JPS5886417A - 流量測定方法 - Google Patents

流量測定方法

Info

Publication number
JPS5886417A
JPS5886417A JP56184940A JP18494081A JPS5886417A JP S5886417 A JPS5886417 A JP S5886417A JP 56184940 A JP56184940 A JP 56184940A JP 18494081 A JP18494081 A JP 18494081A JP S5886417 A JPS5886417 A JP S5886417A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
flow rate
fluid
temp
heater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56184940A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6341494B2 (ja
Inventor
Satoru Fujii
哲 藤井
Hiroshi Tanaka
宏史 田中
Yoshiaki Arakawa
荒川 美明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Holdings Corp
Original Assignee
Showa Denko KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Denko KK filed Critical Showa Denko KK
Priority to JP56184940A priority Critical patent/JPS5886417A/ja
Publication of JPS5886417A publication Critical patent/JPS5886417A/ja
Publication of JPS6341494B2 publication Critical patent/JPS6341494B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/68Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using thermal effects

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Volume Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、管内を流れる流体の流量を流体に振触する
ことなく、簡単に#j定できる流量11j定方沃および
その装置に関する。
従来上り、tILt計としては、画定対象、使用環境、
使用目的などによって多種多様のものがあるか、多くの
もの信鋤定系子を流体の訛れている場に押入あるいに接
触させ、その応3;に!づいて流量を求めるものである
。しかし、この種のtIL量針は、御」定處体が酸、ア
ルカリを含む腐食性液体や亜硫酸ガス、*化水本ガスな
どの腐食性気体のi合Krjl!用できないことかわっ
た。また、電磁流量針子超音波tIt運針などの流体に
非接触で一定できるものもめるか一定装置が複雑であり
、価格も高いなどの欠点かあった。
この発明は上記事情に鑑みてなされ九4ので、流体に非
接触で#J足で珈、しかもm1定装置か簡率で安価に提
供できるft t m+定方法およびその装置を提供す
ることを目的とし、流体の眞れる管の外側から一定の熱
源を加え、管の温度変化から管内を流れるn体の訛皺を
求めることを特徴とするものである。
以下図面を参照して、仁の発明の詳細な説明する。
第1図はヒの発明の流量画定装置の一例を示すものであ
る。図中符号lは液体、気体、粉体などの流体が流れる
管で、この管l内を流体に図中矢印方向に流れる。管l
には、tilF径50趨楊夏の絶縁彼橿が施されたコン
スタンタン縁が管lに密着して、巻幅2.15m54!
で*龜付けられ、接着剤などで固められて、管1を囲繞
するヒータ2か形成されている。このヒータ2は、安定
化電源3に接続され、通電1発熱されるようになってい
る。ヒータ2の近傍の管1外周面には、2個の鋼−コノ
スタンクン熱電対の鈎温綾点4,4かヒータ2を挾んで
#1ぼ対称に接着剤などを用いて取り付けられている。
これらの欄温縁点4,4の内、管lの上流側に設けられ
たものを人とし、下流側に設けられたものをBとする。
潟j温接点A、Bはそれぞれ温度指示針5,5に接続セ
れ、その温良を知ることかで龜るようになっている。そ
して、管l。
ヒータ2および動源接点A、Bを取り凹むようにアスベ
スト、ガラスクール、プラスチックフオームなどの餠熱
材6か設けられ、ヒータ2の熱か外部に逃げないように
なっているとともに、ヒータ2および#J−級点A、B
に外乱が入らないようになっている。
つぎに、このように栴成された流量画定装置を用いてt
It菫を画定する方法を説明する。
管IK水などの置体を矢印方向に渡し、安定化電源3か
らヒータ2に間欠的に電光を供給し、間欠的に発熱させ
る。この時のヒータ2の発熱量は、管lの材質、流体の
眞蓋、断熱材6の断熱効率などによって決められるが、
波皺】1重分〜301/分でにlW以下で十分でめる。
そして、この時の管1の温度t#+温接点A、Bで動温
し、温度指示1i5 、5でその諷を変化を一時的に記
録する。
絡2囚に示したグラフに、この温度変化の一例を示した
もので、曲−人は−j温接点人の、曲縁Bは鴎温接点B
のff1度賀化を示す。なお、グク7の読み取りの便を
考慮して、曲−Bに時間軸に対して少しずらして記録し
ておる。
第2図から明らかなように、ヒータ2に電流を供給しは
じめると同時に管!の温度が上昇し、中かて定常状11
に達して一定afを保つ。ヒータ2に電流の供給を停止
すると、温度は低下し、加熱前の温fK違し、定常状態
となる。このKfi[化において、二つの定常状態の温
度の温度差(Δt)は、管l内を流れる流体のfILj
ll(G)に関係する。
すなわち、流量が太きけれは流体による熱の放散か大き
くなり温置上昇(Δt)はj・さくなり、逆に流量がノ
ドさけれは熱の放散かtJ・さくなり温度上昇は大きく
なる。したがって、温度差(Δt)を求めれは、流量(
G)を求めることかできる。第2因のグラブは、流体に
水を用い、管1に内極1.25.のステンレス管を用い
、ヒータ2の電力0.33W、水の流量2g、Od/分
とし、ビー220通電時間40秒、非通電時間50秒と
じ九峙のものでtbす、温度差(Δ”)rjw幽温接点
人で4.19℃、a@接点Bで4.94℃で、ヒータ2
の下fILIIilで鈎温すれは@度差(Δt)を大き
くとれ、鳥感度となることかわかる。tた、この例では
加熱時間40秒、冷却時間50秒の合計90秒で、Ki
t (G )を画定できることになる。しかし、定常状
MK通するまでの加熱時間および冷却時間は、ヒータ2
の発#kt、管lの径、流体の流量などによって変化し
、90秒以下醐定することも可龜ヒである。
ついで、管lを流れるamを変化させ、これに対応する
温度差を求めると、第3図に示した温度差(6重)と[
1(G )との関係、すなわち検定−一が得られる。第
3図の検定1巌の内、人に動i1接点人で、Bに鉤温接
点Bで#j諷した時の温度差からそれぞれ求めた検定−
−でおる。あらかじめ、ある画定系についてこの検定曲
線を求めておけは、温度差(Δt)よりただちに訛皺(
G)か求め(れる。そして、温に差(Δt)を±0.2
5℃以内のff縦で#J定できれは、庶Jt(G)を±
1チのffj[で−」定できる。
なお、以上の例でFi満j温接点A、Bの二つで、温!
[差を求めるようにしたが、幽鍾接点人、Bのいずれか
一方で十分であり、測@接点A、Bで同時に温度差(Δ
t)を一定し、各々のffi度差(Δt)からthl、
t(G)を求め、これを平均すれば、より信頼性の高い
結果が得られる。また、dIJ温接点A。
Bの取付位置も、ヒータ2の近傍に限られず、ヒータ2
上にあっても、と−タ2から着干離れていてもよい。さ
らに、管1に設けられたヒータ2Fi、第4図に示した
ような2枚のリボンヒータ7.7を用い、これで管1を
くまなく包むようにしてもよい。特に、管lの周囲から
環状に均一に加熱することが得られる。一定データの精
度、貴塊性の点で好ましい。
以上説明した流量醐定方法によれば管lの内径を十分小
さくすれば、0.3d/分までの低訛蓋を一定できるが
、管lの内径が1.0IIII根度でIILt/分以下
の流量では、管口1mより流体か液体の噛合には、液滴
となって滴下するようになる。液滴の滴下周期が短いう
ちは、第2図に示したような11[変化を示すが、滴下
周期が長く表ると、#15図に示したような液滴の成長
および落下に伴う脈動的な温度変化か表われる。この脈
動的温度灰化の1)11期σ、l液滴の落下に対応し、
この結果管口11の内儀および液体のtUmm力によっ
て1液論の体積か定着るので、わらかしめ1級滴の体積
を検定しておけは、am変化の脈動の周期数より晴下畝
を累め、vL蓋を求めることができる。なお、この際、
間欠的な加熱を打わず、連続的に加熱する方か温度の立
上り時間を省略でき、実用上有利となる。この液滴の滴
下数で、流量を画定する方法は7ラクシヨンコレクター
などの分miiの検知手段として用いることが可tit
:である。
以上説明したように、この発明の流緻動定方法およびそ
の装置は、流体の代れる管の外側から一定の熱を加え、
管の温度変化から管内を流れる流体のは量を求めるもの
でおる。よって、との画定方法によれは管内を成れる流
体に非接触で流量を求めることかでき、腐食性流体など
をその流れを乱すことなく−」定でき、比較的低訛慮を
高fi1度で一定できる。また、この−」定装置trt
その構造が非常FC簡単であるので安価に提供できる。
さらに、少流量で管口などの注ぎ口から液滴で落下する
液体について社、同様I//一温度変化から落下するg
滴数を求めることができ、これよりamを知ることがで
き、例えは7ツクシヨンコレクターなどの分I&itの
検知手段として利用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一定装置の一例を示す歓略構成図、
第2IOはこの発明の画定方法によって得られる管の温
変変化の例を示すグラフ、第3図はこの画定方法による
検定曲縁の例を示すグラフ、184図はとの調定装置に
用いられるヒータの他の例を示す概略斜視図、第5図は
仁の創意方法によって得られる液滴落下状態の際の温w
t変化の例を示すグラフである。 l・・・管、1m−・・管口、2・・・ヒータ、3・・
・安定化電源、4・・・勤温接点、A・・・動電接点(
上tIt@)、B・・・動電接点(下1IIL餉)、5
・・・温度指示針、6・・・断熱材。 −(つ。)?7 Cつ。)γ2

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、  ft体の流れる管の外側から間欠的に一定の熱
    を与え、熱を与えた時と与えない時との管のrjAIi
    IL変化から管を流れる流体の流量を一定することt特
    徴とする流量一定方法。 & 流体の流れる管の外側から一定の熱を与え、管の温
    度変化の脈動から管口より滴下する流体の滴下数および
    滴下量を一定することを特徴とする流量一定方法。 LtlL体の流れる管の外@に配設されたと−タと、と
    のヒータの外側に設けられた断熱体と、上記ヒータの近
    傍に設けられ上記管のi1度を一定する#1温本子とを
    真偽したことを%像とする流量画定装置。
JP56184940A 1981-11-18 1981-11-18 流量測定方法 Granted JPS5886417A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56184940A JPS5886417A (ja) 1981-11-18 1981-11-18 流量測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56184940A JPS5886417A (ja) 1981-11-18 1981-11-18 流量測定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5886417A true JPS5886417A (ja) 1983-05-24
JPS6341494B2 JPS6341494B2 (ja) 1988-08-17

Family

ID=16162010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56184940A Granted JPS5886417A (ja) 1981-11-18 1981-11-18 流量測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5886417A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5836693A (en) * 1994-06-20 1998-11-17 Columbia Gas Of Ohio,Inc. Method and apparatus for measuring pressure in a pipeline without tapping
US5980102A (en) * 1994-06-20 1999-11-09 Columbia Gas Of Ohio Method for measuring physical characteristics in a pipeline without tapping
US20180031439A1 (en) * 2015-02-05 2018-02-01 Stephen Tooms Water flow analysis
US10704979B2 (en) 2015-01-07 2020-07-07 Homeserve Plc Flow detection device
US11041746B2 (en) * 2016-07-04 2021-06-22 Centrica Hive Limited Flow determination

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5022659A (ja) * 1973-06-27 1975-03-11

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5022659A (ja) * 1973-06-27 1975-03-11

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5836693A (en) * 1994-06-20 1998-11-17 Columbia Gas Of Ohio,Inc. Method and apparatus for measuring pressure in a pipeline without tapping
US5980102A (en) * 1994-06-20 1999-11-09 Columbia Gas Of Ohio Method for measuring physical characteristics in a pipeline without tapping
US10704979B2 (en) 2015-01-07 2020-07-07 Homeserve Plc Flow detection device
US10942080B2 (en) 2015-01-07 2021-03-09 Homeserve Plc Fluid flow detection apparatus
US11209333B2 (en) 2015-01-07 2021-12-28 Homeserve Plc Flow detection device
US20180031439A1 (en) * 2015-02-05 2018-02-01 Stephen Tooms Water flow analysis
US10508966B2 (en) * 2015-02-05 2019-12-17 Homeserve Plc Water flow analysis
US11041746B2 (en) * 2016-07-04 2021-06-22 Centrica Hive Limited Flow determination

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6341494B2 (ja) 1988-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4709499B2 (ja) 熱式の質量流量計
US12092502B2 (en) Non-invasive thermometer
US20240044723A1 (en) Noninvasive thermometer
JPH06221889A (ja) 通過時間を測定する体積流量計
JPS5886417A (ja) 流量測定方法
JPS6156442B2 (ja)
RU2548135C1 (ru) Термоанемометрический способ определения скорости и направления потока жидкости или газа и устройство для его осуществления
JP2012181090A (ja) 熱流束センサ
Jackson et al. Free convection, forced convection, and acoustic vibrations in a constant temperature vertical tube
US4400975A (en) Apparatus for monitoring liquid flow rates
McDonald et al. Investigation of natural convection heat transfer in liquid sodium
JP2010117159A (ja) 微少流量計及び微少流量測定方法
KR20070115480A (ko) 열식 질량유량 계측장치
JP2004045290A (ja) 流量計
Sasaki et al. A recording device for surface temperature measurements
JP3540279B2 (ja) 流量計
JPH09178767A (ja) 流体の流速計測方法及び装置
JPH0274856A (ja) スケールモニタ
JPS59105520A (ja) 熱式質量流量計
US20220341794A1 (en) Thermometer
JP2002005708A (ja) 熱式流量センサ
Weiss et al. Frequency response of a cold-wire in a flow seeded with oil particles
GB2291197A (en) Two/three dimensional temperature sensor
JPH0140013Y2 (ja)
Kessie The Design and Construction of Thermal Flowmeters