JPS5885919A - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPS5885919A
JPS5885919A JP18367981A JP18367981A JPS5885919A JP S5885919 A JPS5885919 A JP S5885919A JP 18367981 A JP18367981 A JP 18367981A JP 18367981 A JP18367981 A JP 18367981A JP S5885919 A JPS5885919 A JP S5885919A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
head
thin film
recording
tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18367981A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Sasaki
清志 佐々木
Akio Kuroe
章郎 黒江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP18367981A priority Critical patent/JPS5885919A/ja
Publication of JPS5885919A publication Critical patent/JPS5885919A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor

Landscapes

  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ビデオテールレコーダ等の磁気記録再生装置
に関するものであル、磁性蒸着薄膜と単結晶フェライト
ヘッドを用いた極めて小型で高性能な磁気記録再生装置
を提供するものである。
情報化社会がますます本格化しつつある現今において、
記録再生装置に対する高記録密度化の要求は極めて強く
、磁気記録分野においても例外ではなり0 この要求に応じて、磁気記録媒体の抗磁力()+c)。
残留磁束密度(Br )をよシ高くしつつsb、磁、気
ヘッドも高感度化を図るため種々の対策が講じられてい
る。ビデオチーブレコーダ(以下VTRという)におい
てもビデオテープの材料はγFe2O3(Hc=300
エルステッド、Br=900ガウス)からCr02(H
e ” 510 エルステッド、Br=1300ガウス
)、更にCo系酸化鉄テープ(He = 670エルス
テツド、Br=1400ガウス)へと移行してきており
、又ビデオヘッドにおいてはコア材料、#を造、!R造
方法の最適化により特に短波長領域での感度が飛躍的に
向上している。特に最近、家庭用VTR等に幅広く用い
られている単結晶フェライトヘッドの場合は、磁気コア
の結晶方位の組み合わせ方法によってヘラドルテープ系
の特性が大きく左右される。
従来は摺動面を(211)面、空隙形成面を(111)
面で構成し、かつ第1図に示すように主磁路構成面の(
110)面内の(110)軸(この場合、摺動方向とな
す角度θは35.3°になる)が左右のコア1,1′で
空隙形成面に関して対称でかつ前部空隙に向かって“ハ
”の字型に配置して、記録媒体の摺動面2,21を得る
ようにすれば、最も高感度な特性を得ることができるこ
とから、最近の家庭用VTRにおいてはCo系酸化鉄テ
ープと上述のような高感度のビデオヘッドを用いて最短
波長1μm程度のものを実用化して小型で高性能なVT
Rを提供している。しかし、この分野における高密度化
への要求はこれにとどまらずさらに軽量・小型化が要求
されておシ、最終的にはカメラとの一体化が望まれてい
る。これに応える為にはまず、ビデオヘッドを内蔵すふ
シリンダー径を小さくする必要があシ、その結果例えば
最短記録波長0.61trn程度のものを実用化する必
要がおる。
またトラック巾方向にも高密度化を図る必要があるが、
トラック巾を狭めるほど再生出力は低下し、ついには現
状のチーグーヘッド系では対応できなくなる。そこでさ
らに高He、高Brの磁気テープの開発が急がれている
が、その1つとして合金粉末テープの実用化が考えられ
ている。このテープは通常Heが1000〜1400エ
ルステツド程度+B「が2000〜3500ガウス程度
であるため超高密度記録が可能であるが、フェライトヘ
ッドでは記録時にコアの飽和現象を生じ、充分にその特
性を発揮させることができず、一方センダスト等の金属
強磁性材料をコア材として使用したヘッドを使用すれば
、記録における問題点は解消するが、再生効率、耐摩耗
性、製造のし易さ、コスト等の点でフェライトへ、ドに
劣るのが現状である。
これに対し本発明者が提案するものは、磁性薄膜テープ
を用いてフェライトヘッドで記録再生を行・なうという
ものである。磁性薄膜テープは数μmないしは10数μ
m程度の薄いプラスチック・フィルムベースにCo 、
 Co −Ni r Co−Cr r Fe系等の磁性
体を真空蒸着あるいはスノぞツタリングすることによシ
厚さ数100Xないしは数1ooox程度の薄膜を作成
したもので、−例をあげればHr”−800〜1000
エルステツド、Br=6000ガウス程度のものが得ら
れている。このように磁性薄膜テープはHe 、 Br
共に前記背景による短波長化に充分力じることが可能な
値を有すると同時に磁性層がきわめて薄いためにフェラ
イトヘッドでも充分記録が可能で、その高性能な特性を
発揮させることができる。
一方、磁性薄膜の表面性は極めて滑らかなためヘッド表
面に複雑な面荒れ現象を生じる。
この詳細については特願昭56−   4iで開示した
とおりであるが、このような面荒れが生じた場合、ヘッ
ドギャップ部での面荒れに起因する凹凸によシヘッドギ
ャップと磁気記録媒体の間でスに一シングロスが生じ短
波長出力が著しく劣化するとともにヘッド出力のエンペ
ローブ形状も影響を受けSβ比が悪くなるという問題が
生ずる。
一方、単結晶フェライトヘッドを塗布型磁気テープによ
シ摺動した場合のフェライトヘッドの摩耗量については
広田氏の報告がある(電子通信学会磁気記録研究会資料
MR74−25)。これによれば第2図のようなデータ
が得られている。ここで()はテープ摺動面、<〉はテ
ープ摺動方向を示す。この図かられかるように(111
)面は非常に摩耗の激しい面であシ、特にテープ摺動面
(111)、テープ摺動方向(110)とした単結晶フ
ェライトヘッドは最も摩耗の激しいへ、ドでアシ従来使
用されてきた塗布型磁気テープとの組尿合わせでは到底
使用できないものとされていた。
これに対し、本発明者が、同様の実験をCo−Niの磁
性薄膜テープを用いて行なった実験結果を第3図に示す
この図かられかるように最も摩耗の激しいのは(211
)<111>−Aであシ、従来の塗布型磁気テープによ
る結果とは異なっている。但しこの実験と上記文献の実
験とではへッドテーゾ相的速度。
ヘッド突出電等の実験条件が異なるため、摩耗量の絶対
値比較はできない。なおこの摩耗曲線はそれぞれの面方
位が20°程度まで変化しても、さほど大差の・ない傾
向が得られた。この結果、(111)面をテープ摺動向
とする単結晶フェライトヘッドが、磁性薄膜テープとの
組み合わせにおいて寿命の面から実用可能であることが
わかった。
1だ、この(111)面をテープ摺動向、(110)軸
を摺動方向とするヘッド、同じく(111)面をテープ
摺動向とし、(211)軸を摺動力向とするヘッドにつ
いて上記磁性薄膜テープを記録した場合の記録波長と相
対ヘッド出力の関係を測定した結果を第4図のそれぞれ
曲線AおよびBとして示す。同図で曲線Cは従来OCO
系酸化鉄テープと第1図に示した単結晶フェライトヘッ
ドとの組み合わせで得られた同様の関係を示すものであ
る。
一方(211)<111>B、(100)<110>は
A。
Bよりも良い摩耗特性を示し、(110)<110>。
(110)(111)、(110)<100>、(10
0)(110)はA、Bと同程度の摩耗特性を示すがい
ずれも記録波長0.6μmにおいて相対ヘッド出力が曲
線Aに対し−5〜−10dBであり、(111)<11
0>、(111)<211>に比較して感度が良く第4
図から明らかなように本発明に係る記録再生装置の方が
、従来の装置に比して特に短波長領域で優れた出力特性
を得ることができることが分かる。したがってシリンダ
径を大幅に小さくしても十分な高品質の画像が得られる
。このような本発明の記録再生装置における出力特性は
長時間使用した場合においても何んら劣化が起こってい
ない。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来ヘッドの平面構造の一例を示す図、第2図
は単結晶フェライトヘッドの結晶方位による摩耗異方性
を塗布型磁気テープにより調べたデータ(引用文献)を
示す図、第3図は第2図と同様の実験を磁性薄膜テープ
で行なった結果を示す図、第4図は、本発明に係る記録
再生装置と従来の装置の出力特性を示す図である。 1.1′・・・コア、2,2′・・・摺動面。 第1図 第2図 第3図 st+七埼聞 (Hrs 1 +2111<l1l)A(211)<111>B第4図 粍1a喋表(pml

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)非磁性基板上に磁性薄膜を蒸着法によって形成し
    た磁気記録媒体を用い、該磁気記録媒体と接触摺動する
    面が(111、)面ないしは(111)面に対し20°
    の範囲で傾斜した結晶面からなる単結晶フェライト磁気
    ヘッドで記録再生を行なうことを特徴とする磁気記録再
    生装置。
  2. (2)前記ヘッドの磁気ギャップ形成面が(110)面
    ないしは(110)面に対し20°の範囲で傾斜した結
    晶面で構成されていることを特徴とする特許請求の範囲
    第(1)項記載の磁気記録再生装置。
JP18367981A 1981-11-18 1981-11-18 磁気記録再生装置 Pending JPS5885919A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18367981A JPS5885919A (ja) 1981-11-18 1981-11-18 磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18367981A JPS5885919A (ja) 1981-11-18 1981-11-18 磁気記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5885919A true JPS5885919A (ja) 1983-05-23

Family

ID=16140021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18367981A Pending JPS5885919A (ja) 1981-11-18 1981-11-18 磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5885919A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0281931B1 (en) Magnetic head
US5875082A (en) Magnetic recording media, magnetic heads and magnetic read-write apparatus using the same
GB2175013A (en) Perpendicular magnetic recording medium
US5155645A (en) Magnetic head with improved efficiency in both high and low frequency ranges
US5121274A (en) Magnetic head having feninb gap layer
JP2911687B2 (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPS5885919A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0785401A (ja) 磁気記録方式
JPH08115507A (ja) 磁気ヘッド
JPH0234083B2 (ja)
JP3395292B2 (ja) 磁気ヘッドおよび磁気記録再生装置
EP0483785B1 (en) Magnetic recording and/or reproducing method and magnetic head for effecting said method
JP3206322B2 (ja) 磁気ヘッドおよび磁気記録再生装置
JPH0159643B2 (ja)
JPH0448402A (ja) 磁気記録方法
JP3213997B2 (ja) 磁気ヘッド
JPS58171717A (ja) 磁気記録媒体
JP3203943B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH03147505A (ja) 磁気ヘッド
JPS6220606B2 (ja)
JPS6174109A (ja) 磁気ヘツド
JP2000339605A (ja) 磁気記録方法
JPH04335201A (ja) 磁気記録方式
JPH0423210A (ja) 磁気ヘッド
JPH10241109A (ja) 磁気ヘッド及びこれを用いた信号記録方法