JPS5885079A - 自動車用空気調和装置の冷媒流量制御装置 - Google Patents

自動車用空気調和装置の冷媒流量制御装置

Info

Publication number
JPS5885079A
JPS5885079A JP56184584A JP18458481A JPS5885079A JP S5885079 A JPS5885079 A JP S5885079A JP 56184584 A JP56184584 A JP 56184584A JP 18458481 A JP18458481 A JP 18458481A JP S5885079 A JPS5885079 A JP S5885079A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
refrigerant
flow rate
expansion valve
air conditioner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56184584A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0120691B2 (ja
Inventor
秀一 本田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP56184584A priority Critical patent/JPS5885079A/ja
Publication of JPS5885079A publication Critical patent/JPS5885079A/ja
Publication of JPH0120691B2 publication Critical patent/JPH0120691B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、自動車用空気調和装置の冷媒流量制御装置に
関するものである。
従来この種の冷媒回路は、第1図に示す如く、蒸発器色
の近辺が蒸発器へへの冷媒入口管すおよび冷媒出口管C
を設けた構造であり、冷媒入口管すと蒸発器aとの間に
膨張弁dが具備されている。
eは膨張弁の感温部で冷媒出口管Cと接触して設けられ
、蒸発器a内の冷媒過熱度検知し、冷媒流量を制御して
いる。また冷媒出口管Cは、迫動車の原動機によシ駆動
される圧縮機(図示せず)の吸入側に接続され、冷媒入
口管すは、凝縮器(図示せず)を介し、圧縮機の吐出側
と接続されている0 上記構成によれば、冷媒流量は蒸発器aの過熱度により
制御されるため、特にアイドリンク時など冷凍サイクル
の高圧が上昇する状態においては、圧縮機の吸入側圧力
が上昇するにともなって蒸発器aの冷媒圧力も上昇する
ため、冷房効果が低下するという欠点を有していた。
本発明は、上記欠点を補い、冷媒回路の高圧の上昇する
状況においても、充分な冷房効果が得られるようにする
ものである。
以下5本発明をその一実施例を示す添付図面の第2図、
第3図を参考に説明する。
第2図において、1は蒸発器、2は冷媒入口管、3は冷
媒出口管、4は自動温度式膨張弁で冷媒出口管3に接触
して設けられた感温部6により冷媒流量を制御する。6
は高圧圧力検知器で、圧力が設定圧以上になると切換弁
7に通電する。8は蒸発器1内の圧力を一定に保つ定圧
圧力膨張弁で、切換弁7を介して自動温度式膨張弁4と
並列に( 冷媒回路が形成されている。第2図は、高圧圧力検知器
6によって検知された圧力が設定圧以下の場合を示して
おり、切換弁7には通電されず、冷媒は図中に示した矢
印の如く、自動温度式膨張弁4を経て蒸発器1に入る。
また第3図は高圧圧力検知器6によって検知された圧力
が設定圧以上になった場合を示し、切換弁7が通電され
冷媒は図中に示した矢印の如く定圧圧力膨張弁8を経て
蒸発器1に入る。
上記構成において、高圧圧力検知器6が検知する圧力が
設定より低い場合、すなわち、熱負荷が小さい場合や一
定定常走行時には、切換弁7には通電されず自動温度膨
張弁4を経て蒸発器1に入り、過熱度による冷媒流量制
御を行なう。しかし、高圧圧力検知器6が検知する圧力
が設定より高い場合、すなわち、熱負荷が大きい場合や
、低速走行、アイドリンク走行の場合は、切換弁7が通
電され、冷媒は定圧圧力膨張8によって蒸発器1の圧力
を一定となるように冷媒流量制御を行なう。
したがって、高圧圧力検知器6の設定圧力および定圧圧
力膨張弁8の設定圧力を適切に設定することにより、高
圧が低い場合には従来の自動温度膨張弁dによる冷媒制
御を行なうとともに、高圧が高い場合には、蒸発器1内
の圧力が一定となる冷媒制御を行ない、常に快適な冷房
効果を得るとともに低速走行、アイドリンク時の高圧の
上昇をも防ぎ、原動機に与える熱的影響、燃料消費量の
低減に寄与するものである。
また本実施例において高圧圧力検知器6の設置位置を冷
媒入口管としだが、圧縮機吐出口、凝縮器、レシーバな
どの高圧部のどの位置に設置しても上記の効果が得られ
るのは明白である。
上記実施例より明らかなように、本発明における自動車
用空気調和装置の冷媒流量制御装置は、高圧を検知する
高圧圧力検知器と前記検知器が設定圧以上で出力する信
号により2方向に冷媒回路を切換る切換弁とを具備し、
さらに蒸発器入口と前記切換弁との間に、自動温度式膨
張弁と、定圧1゜ 圧力膨張弁とを並列に設置したもので、高圧が設定値以
上になると定圧圧力膨張弁による冷媒制御が行なわれ、
高圧の上昇を防ぐとともに、冷房効果もそこなわれず、
原動機のオーバーヒートをも防ぎ、しいては省資源にも
寄与するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の自動車用空気調和装置の要部構成図、第
2図は不発面の一実施例における冷媒流量制御装置を具
備した自動車用空気調和装置の定常時の冷媒の流れを示
す要部構成図、第3図は同自動車用空気調和装置の過負
荷時の冷媒の流れを示す要部構成図である。 1・・・・・・蒸発器、4・・・・・・自動温度式膨張
弁、6・・・・、・高圧圧力検知器、7・・・・・・切
換弁、8・・・・・・定圧圧力膨張弁。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 高圧を検知する高圧圧力検知器と、前記検知器が設定圧
    力以上で出力する信号により2方向に冷媒回路を切換え
    る切換弁とを具備し、さらに蒸発器入口と前記切換弁と
    の間に、自動温度式膨張弁と、定圧圧力膨張弁とを並列
    に設置した自動車用空気調和装置の冷媒流量制御装置。
JP56184584A 1981-11-17 1981-11-17 自動車用空気調和装置の冷媒流量制御装置 Granted JPS5885079A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56184584A JPS5885079A (ja) 1981-11-17 1981-11-17 自動車用空気調和装置の冷媒流量制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56184584A JPS5885079A (ja) 1981-11-17 1981-11-17 自動車用空気調和装置の冷媒流量制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5885079A true JPS5885079A (ja) 1983-05-21
JPH0120691B2 JPH0120691B2 (ja) 1989-04-18

Family

ID=16155761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56184584A Granted JPS5885079A (ja) 1981-11-17 1981-11-17 自動車用空気調和装置の冷媒流量制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5885079A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005351591A (ja) * 2004-06-14 2005-12-22 Sanyo Electric Co Ltd 冷却貯蔵庫

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5299458A (en) * 1976-02-16 1977-08-20 Mitsubishi Electric Corp Refrigerating plant

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5299458A (en) * 1976-02-16 1977-08-20 Mitsubishi Electric Corp Refrigerating plant

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005351591A (ja) * 2004-06-14 2005-12-22 Sanyo Electric Co Ltd 冷却貯蔵庫
JP4666956B2 (ja) * 2004-06-14 2011-04-06 三洋電機株式会社 冷却貯蔵庫

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0120691B2 (ja) 1989-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1252177A (en) Device for controlling the capacity of a variable capacity compressor
US4753083A (en) Device for controlling the capacity of a variable capacity compressor
JPS58108361A (ja) 車輌用空調装置の制御装置
US4633674A (en) Refrigeration circuit
JPS62225857A (ja) 冷凍機の能力制御方法
JPS5885079A (ja) 自動車用空気調和装置の冷媒流量制御装置
JP3961108B2 (ja) 外部制御式可変容量コンプレッサのクラッチ制御装置
JP3961107B2 (ja) 外部制御式可変容量コンプレッサのトルク予測装置およびこれを用いた自動車エンジン制御装置
JPS61262570A (ja) 冷凍サイクルの制御装置
JPH025310Y2 (ja)
JP2565588B2 (ja) 車両用空調装置
JP2000310452A (ja) ターボ冷凍機
JPS5872859A (ja) 冷凍装置
JPH0729539B2 (ja) 自動車用空調装置制御方法
JPS63173716A (ja) 冷房装置
JPS62116861A (ja) 空気調和機
JPH0772648B2 (ja) 冷媒流量制御方法
JPS6235085A (ja) 圧縮機の制御方法
JPH0320514Y2 (ja)
JPS62106256A (ja) 冷凍回路の膨張弁制御装置
JPH0341229Y2 (ja)
JPS61107035A (ja) 空気調和機
JPS5993160A (ja) 自動車用空調装置
JPS6298168A (ja) 冷凍空調装置の冷媒流量制御装置
JPS60221659A (ja) 空気調和機等の冷媒制御装置