JPS5884772A - インクジエツト記録装置 - Google Patents

インクジエツト記録装置

Info

Publication number
JPS5884772A
JPS5884772A JP18399281A JP18399281A JPS5884772A JP S5884772 A JPS5884772 A JP S5884772A JP 18399281 A JP18399281 A JP 18399281A JP 18399281 A JP18399281 A JP 18399281A JP S5884772 A JPS5884772 A JP S5884772A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
carriage
pressure
head
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18399281A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Kawakubo
川久保 俊夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP18399281A priority Critical patent/JPS5884772A/ja
Publication of JPS5884772A publication Critical patent/JPS5884772A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17596Ink pumps, ink valves

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、インクジェット記録装置の改良に係り、特に
、インクジェットヘッドをキャリッジに搭載し、該キャ
リッジを記録紙に対して走査しながら前記インクジェッ
トヘッドからインク滴を噴射し、該インク滴を荷電偏向
して前記記録紙に印写を行うインクジェット記録装置に
おいて、前記キャリッジ上に一方向弁を設け、該一方向
弁を通してインクジェットヘットにインクを供給するよ
うにし、もって、キャリッジの往復運動によって生じる
インク圧の脈動による印写品質の低下を防止するように
したものである。
インクジェットヘッドをキャリッジに搭載し、該キャリ
ッジを記録紙に対して走査させながら前記インクジェッ
トヘッドからインク滴を噴射し、該インク滴を印写情報
信号に応じて荷電偏向して印写を行うインクジェット記
録装置は周知であるが、このように、キャリッジを往復
動して印写をの外部にあり、該インク供給系からキャリ
ッジ上のインクジェットヘッドまではパイプによって連
結されている。而して、このパイプは、キャリッジが往
復動する時、該キャリッジの往復動に伴なって移動する
が、その際、該キャリッジに渦動振動、固有振動等があ
るのは当然であり、このキャリッジの振動が前記パイプ
に伝達され、該パイプ内のインクに圧力変動を生じる(
通常、インク圧力のO05チ程度)。この圧力変動がイ
ンクジェットヘッド内のインクに直接伝達されると、イ
ンクジェットヘッドから噴射されるインクがインク滴に
なる才での距離(時間)がばらつき、荷電タイミングが
ずれて印字品質が低下する。
上述のごときインク圧力の変動を防止するために、従来
より、インク供給系内にフィルターを設けたり、アキュ
ームレータを設けたりしているが、これらを設けると、
圧力変動を小さくすることはできるが、圧力変動が交流
変動となる。また、インフジエラ1−ヘッドにインクを
供給するインク供給系路をループ状にしてインクを分流
させ、キャリッジの運動に伴なう加速力にて受ける力を
両流路を通るインクにて打ち消すようにすることも提案
されているが(特公昭54−10449号公報)、この
方法は、装置が大きくなる欠点がある。更には、インフ
ジエラ1〜ヘツドに至るインク供給系路内に上限バルブ
と下限バルブを設け、これら2つのバルブによってイン
クジェットヘッド内のインク圧力を前記上限バルブと下
限バルブによって規制されイ、7v?定圧力範囲内に収
めようさする試みもなされているか、この方法は、バル
ブを2つも使用しているため、装置が重くなるという欠
点かあった。
本発明は、上述のごとき従来技術の欠点を解決するため
になされたもので、特に、キャリッジの走行時に発生ず
るインク供給圧力の変動を半減させ、もって、印字品質
の向上を図ったものである。
第1図は、本発明が適用されるインフジエラ1〜記録装
置の一例を説明するための概略構成図で、図中、■はキ
ャリッジ、2は該ギヤリッジ1に搭載されたインクジェ
ットヘッド、3は該インクジェットヘッドにインクを供
給するためのインク供給パイプ、4はキャリッジ1を矢
印方向に往復動させるためのワイヤーで、周知のように
、キャリッジ1を矢印方向に走査させ、その間に、イン
クジェットヘッド2よりインク滴を噴射し、該インク滴
を荷電偏向して図示しない記録紙に印写を行   ゛う
ものである。而して、上述のごときインクジェット記録
装置においては、前述のように、キャリッジが往復動す
る時、インク供給パイプ3内のインクに圧力変動か生じ
、この圧力変動によって印字品質が低下されるという問
題があった。
第2図は、本発明によるインフジエラI・記録装置の一
実施例を示す要部概略構成図で、図示のように、キャリ
ッジ1上に一方向弁5を設け、該一方向5を通してイン
クジエツトヘツl−2にインクを供給するようにしたも
のである。このようにすると、キャリッジ走査時、イン
ク供給パイプ3のインクに圧力変動があったとしても、
該一方向弁5は、インク供給パイプ内のインク圧力(第
2図A点の圧力)をP  とし、インクジェットヘラp
Ipθ ド内のインク圧力(第2図B点の圧力)をPheadと
すると、 Ppipe > Pheaaの時は弁を開き、Ppip
e < Pheadの時は弁を閉じる、ので、インク供
給パイプ3内のインク圧力がキャリッジ1の走査に伴な
って第3図(a)に示すように変動したとしても、イン
クジェットヘッド2内のインク圧力は第3図(b)に示
すようにインク供給パイプ3内のインク圧力がインクジ
ェットヘット2内のインク圧力より高い時のみ変動し、
従って、インクジェットヘット゛内の圧力変動をインク
供給パイプ内の圧力変動に対して半減することができる
以上の説明から明らかなように、本発明によると、イン
クジェットヘット内のインク圧力変動が一方向(図示例
の場合は高い方)にしか片寄らないため、荷電タイミン
クを片側にセットでき、セットしやすくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明が適用されるインクジェット記録装置
の一例を説明するための概略構成図、第2図は、本発明
の一方かu例を示す要部構成図、第3図は、本発明の詳
細な説明するための圧力変動図である。 1・・・キャリッジ、2・・インクジェットヘッド、3
・・・インク供給パイプ、4・・・ワイヤー、5・・一
方向弁。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. インクジェットヘッドをキャリッジに搭載し、該キャリ
    ッジを記録紙に対して走査しながら前記インクジェット
    ヘッドからインク滴を噴射し、該インク滴を荷電偏向し
    て前記記録紙に印写を行うインクジェット記録装置にお
    いて、前記キャリッジ上に一方向弁を設け、該一方向弁
    を通して前記インクジェットヘッドへインクを供給する
    ようにしたことを特徴とするインクジェット記録装置。
JP18399281A 1981-11-17 1981-11-17 インクジエツト記録装置 Pending JPS5884772A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18399281A JPS5884772A (ja) 1981-11-17 1981-11-17 インクジエツト記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18399281A JPS5884772A (ja) 1981-11-17 1981-11-17 インクジエツト記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5884772A true JPS5884772A (ja) 1983-05-20

Family

ID=16145417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18399281A Pending JPS5884772A (ja) 1981-11-17 1981-11-17 インクジエツト記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5884772A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6060233U (ja) * 1983-10-04 1985-04-26 横河電機株式会社 インクジエツトノズル流体供給機構
EP0891866A2 (en) * 1997-07-14 1999-01-20 Owens-Illinois Closure Inc. Liquid containment and dispensing device with improved flow control valve

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5634461A (en) * 1979-08-30 1981-04-06 Ricoh Co Ltd Ink jet recorder

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5634461A (en) * 1979-08-30 1981-04-06 Ricoh Co Ltd Ink jet recorder

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6060233U (ja) * 1983-10-04 1985-04-26 横河電機株式会社 インクジエツトノズル流体供給機構
JPH03370Y2 (ja) * 1983-10-04 1991-01-09
EP0891866A2 (en) * 1997-07-14 1999-01-20 Owens-Illinois Closure Inc. Liquid containment and dispensing device with improved flow control valve
EP0891866A3 (en) * 1997-07-14 1999-04-21 Owens-Illinois Closure Inc. Liquid containment and dispensing device with improved flow control valve

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7585040B2 (en) Printing apparatus and printing method
EP0787589A3 (en) Ink jet recording head
US9498990B2 (en) Liquid ejecting apparatus
JPS6232354B2 (ja)
JP2010194737A (ja) 画像形成方法、画像形成装置
EP0749838B1 (en) An ink tank mounted on an ink jet apparatus
US20020027572A1 (en) Ink jet printing system and method
JPS5884772A (ja) インクジエツト記録装置
JP2003341037A (ja) 複数の印刷ヘッドを用いる印刷
US8449057B2 (en) Liquid ejecting apparatus and method of controlling liquid ejecting apparatus
US4336547A (en) Pump synchronization in an ink jet system printer
US8371670B2 (en) Liquid droplet jetting apparatus
US5971518A (en) Method of printing with an ink jet printer to inhibit the formation of a print artifact
EP0573987A2 (en) Recording material confining means for a recording apparatus
EP1013425A2 (en) Print window improvement for continous ink jet printer
CN107795700A (zh) 阀机构以及阀机构的制造方法
JP2000225720A (ja) インクジェット印字装置
JP3869084B2 (ja) インクジェット式記録装置
JP2019181873A (ja) 液体吐出装置
JPH0781076A (ja) インクジェット記録装置
JPS5931947B2 (ja) インクジエツト記録装置
JPS63264358A (ja) カラ−画像形成装置
JPH10264416A (ja) 画像形成装置
JP5024471B2 (ja) 液体吐出装置および液体吐出ヘッド
JP2007008081A (ja) インクジェット記録装置および該装置用記録ヘッドのメンテナンス方法