JPS5883932A - 内視鏡 - Google Patents

内視鏡

Info

Publication number
JPS5883932A
JPS5883932A JP56183201A JP18320181A JPS5883932A JP S5883932 A JPS5883932 A JP S5883932A JP 56183201 A JP56183201 A JP 56183201A JP 18320181 A JP18320181 A JP 18320181A JP S5883932 A JPS5883932 A JP S5883932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bending operation
bending
operating
operation mechanism
rotating shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56183201A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0134049B2 (ja
Inventor
小川 元嗣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp, Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Corp
Priority to JP56183201A priority Critical patent/JPS5883932A/ja
Publication of JPS5883932A publication Critical patent/JPS5883932A/ja
Publication of JPH0134049B2 publication Critical patent/JPH0134049B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 する湾曲操作装置を改良した内視鏡に関する。
一般に、内規鐘の湾曲植作装置は操作部に湾曲操作ノブ
を設け、この湾曲操作ノブの回転軸に取シ付けたグーリ
に褐作ワイヤを巻き付けてなり、湾曲操作をするときK
は上紀湾曲操作ノブの操作によりデーリを回転し、操作
ワイヤを押し引きするようになっている。また、この湾
曲操作装置には危険を防止するため、湾曲操作ノブが一
定以上回転できkいようにするストッ・母手段が組み込
まれている。しかし、内視鏡を操作する術者の中には、
非常に強いカで湾曲操作ノブを回転する人がいるので、
上記スト,・ぐ手段等がこわれてしまう場合がある。上
記スト、・母部分は操作部の中にあるので、そのストッ
・母手段等がこわれたときには操作部の力・9−をわざ
わざ開けて修理しなくてならず、その修理が非常に再開
である。また、ストライ部分がこわれると、ストッ・母
規制がなされず、挿入部の弯曲管部分を湾曲しすぎてそ
の湾曲管部分の内酸物等を損傷することもあり、この場
合の喝理はさらに面倒である。
本発明は上記事情に着目してなされたもので、その目的
とするところは、湾曲操作装置の湾曲操作ノブに非常に
大きな力をかけるようなことがあっても、その湾曲操作
機構がこわれないようにするとともに、挿入部の湾曲管
部分を湾曲しすぎて内蔵物を損傷してしまうこともない
内視鏡を提供することにある。
以下、本発明の一実施例を第1図ないし第5にもとづい
て説明する。
第1図で示す内視鏡1は操作部2に挿入部3およびライ
トガイドケーブル4を連結してなり、上記挿入部3は可
撓管5の先端に湾曲管6を介して先端部7を連結したも
のである。操作部2には後述するように湾曲管6を遠隔
的に彎曲させるための湾曲操作機構8が設けられている
上記湾曲操作機構8は第2図で示すように操作部2の本
体11内にデー+112を設けてなり、このデー112
の回転軸13の一端側は本体11を貫通して外部に突き
出している。上記プーリ12の周面には一対の牽引ワイ
ヤ14.15の各一端側を反対1ullからそれぞれ巻
き掛けるとともに、その牽引ワイヤ14.15の各巻き
掛は側先端はプーリ12の周面に取着固定されている。
さらに、上記各牽引ワイヤ14.15の他端はそれぞれ
弛緩除去器16.11を介して操作ワイヤIIJ、19
に連結されている。弛緩除去器16.11は有底筒体2
ノの開口端に蓋体22を取着してなるとともに、上記有
底筒体2ノの底壁には牽引ワイヤx4.15が胃通し、
また、蓋体22には操作ワイヤIll、19が貫通して
おり、さらに、牽引ワイヤ14.15および操作ワイヤ
18.19の貫入先端にはそれぞれ係止片23・・・が
取着されている。そして、上配係市片23・・・は有底
筒体21内を移動できるようになっている。したがって
、各ワイヤ14.15,111.19にたるみが生じる
とその弛緩除去器16.11内に入り込み、そのたるみ
を吸収することができる。
上記操作部2の本体11内には弛緩除去器J 6 、1
7を案内するがイド部材24が設着されている。また、
各弛緩除去器16.17の通路におけるプーリ側近側近
傍にはストツ・9手段として第3図で示すようなストツ
・’?25.26が設置されている。上記各ストツ・4
25.26は基部27を本体1.1側の基板28にねじ
止め固定してなり、さらに、上記弛緩除去器16.1’
1の通路に突き出すストッ・母片部29がそれぞれ設け
られている。スト、・母片部29には牽引ワイヤ14.
15を通す@31が形成されている。
しかして、プーリ12を回転して一方の牽引ワイヤ14
.IBと操作ワイヤ18.19を引くことによりその方
の弛緩除去器16.I’iも引かれ、その終端において
ス)ツ・’? 25.26のストッ・9片29に当りそ
れ以上の移動が規制されるようにかっている。
上記プーリ12の回転軸13の外方端には湾5− 曲操作体としてたとえば*41mで示すような湾曲操作
ノブ32が着脱自在に取り付けられている。この湾曲操
作ノブ32け回転軸13にを臀固定される円板状のgg
lの部材33と、この第1の部材33の外周に回転自在
に取着される第2の部材34とからなる。上記第1の部
材33は金属で作られ、その中央には角孔35が貫通し
て設けられている。そして、との角孔35には回転軸1
3の外端部分に形成した角柱状の受部36が嵌め込まれ
ていて、両者は一体的に回転できるように表っている。
さらに、回転軸13の最外端には第1の部材33を装着
したとき、その第1の部材3Sから突き出すおねじ部3
7が設けられている。そして、このおねじ部31に、締
結用のナツト3.8を装着することにより第1の部材3
3を回転軸13に対し着脱自在に装着できるようになっ
ている。
上記IEIの部材33の外周面には複数の係市穴41が
形成されており、一方上記第2の部材34の内周面部に
は上記各係止穴41に対応し6− て突没自在に係止ビン42が設けられている。
この係止♂ン42けその第2の部材34にその径方向に
沿って貫通するように形成した孔43に挿入されるとと
もに、その孔43内に挿入したばね44により第1の部
材33の用面叫1に向けて付勢されている。そして、通
常係止穴41と係止ピン42は係合しており、また、上
記ばね44の強さは湾曲操作ノブ32に40〜5゜−・
鋸板上のトルクがかかったとき、ばね44が縮み、係止
穴41と係止ピン42の係合が外れるように設定されて
いる。上記各孔43の外方開口部分には蓋体45がねじ
込み装着されている。蓋体45の外方i*i Kは締付
は用の孔46が形成されている。また、哨2の部材34
の外周部分には凹凸を形成して持ち易くした指掛は部4
7が設けられている。なお、第2の部材34はたとえば
ABS樹脂などの合成樹脂によって作られている。
欠如、上記構成の内視鏡1において湾曲操作を行なう場
合の作用を説明する。
オす、挿入部3の湾曲管6を湾曲させるべく湾曲操作ノ
ブ32の指掛は郭47を手で渥り、たとえば図面中時計
方向に回転させると、その回転は係合している係1):
、穴41と係止ピン42を介して第2の部材34から第
1の部材33に伝わり、回転@13を回転させる。した
がって、回皓軸13とともにプーリ12が同方向に回転
して第2図で示すように一方の牽引ワイヤ14を巻き込
み、他方の牽引ワイヤI5を繰シ出し、弛緩除去器16
.I’lを介して操作ワイヤ18゜19を押し引きして
この操作ワイヤ18.19によシ挿入部3の湾曲管6を
湾曲させることができる。なお、このとき操シ出し側の
表引ワイヤ15’f、たけ操作ワイヤ19にたるみが生
じると、弛緩除去器17がそのたるみを吸収する。
さらに、湾曲操作を続けると、引込み側の弛緩除去器1
6がストッ・ぐ25のストッ/や片部29に当シ、それ
以上湾曲操作ノブ32を回動できなくなる。したがって
、挿入部3の湾曲管6をそれ以上に湾曲させすぎて内蔵
物等を損傷してしまうことを防止で^る。
このように湾曲操作ノブ32が回動できなくなっても万
一術者が非常に大きな力でその湾曲操作ノブ32をさら
に回動しようとして、その力が40〜50嗜・備以上に
なったとき、係止穴41と係止ピン42からなる係1F
手段の保合が外れて第1の部材33に対して第2の部材
34が空転する。したがって、ストッ・譬25を含むそ
の湾曲操作機構8の部分には強い力が加わらず、こわれ
ることがない。
なお、このあと、第1の部材33と第2の部材34を元
の相対位NtK戻せば、係止穴41と係止ピン42は係
合して湾曲操作ノブ32を普通に使えるようになる。
なお、上記実施例では湾曲操作ノブ32の第1の部材3
3と第2の部材34とを係止する手段として係IF穴4
1と係止ピン42を使用したが、本発明はこれに限定さ
れず、たとえば第6図で示すように第1の部材33の周
面に複数、たとえば4個の磁石51を配設するとともに
、9− その各磁石51に対応して第2の部材34の内周面には
別の磁石52をそれぞれ配設するとともK、上記磁石5
Iと磁石52とが互い傾引話合うようにしたものである
。そして、引き合う磁石51と磁石52の強さは湾曲操
作ノブ32に40〜50嗜・画の力(トルク)がかかる
と、1紀両者が引き離れて第1の部材33が回転(空転
)を始める程度に設定されている。
また、本発明は湾曲操作機構8のデー11方式に代えて
承引ワイヤ14.15を取り付けたう、りと、回転軸1
3に連結されるピニオンとからなる方式としてもよい。
以上説明したように本発明によれば、術者が誤って湾曲
操作体を非常に大きな力で回転させてもその湾曲操作体
の第2の部材が第1の部材に対して空回りしてしまうの
で、操作部内の、弯曲操作機構などをこわしてしまうこ
とがない。
したがって、操作部のカバーをわざわざ開けて修理する
ような面倒もない。また、湾曲操作体を非常に大きな力
で回転させても湾曲操作体は10− 空回りするだけであるから、従来のもののようにスト、
・量がこわれて挿入部の湾曲管を規定以上に大きく湾曲
させて内曖物等を損傷させたり、体腔内を傷付けたりす
る危険も未然に防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す内視鏡の斜袂図、第2
図は同じくその内規簡の操作部内を示す断面図、第3図
は同じくその実施例におけるストッ・母の斜視図、第4
図は同じくその実施例における弯曲操作ノブを取り外し
て示す操作部の斜視図、第5図は同じくその実施例にお
ける湾曲操作ノブの断面図、第6図は本発明の他の実施
例を示すその湾曲操作ノブの断面図である。 1・・・内?J!at!、  3・・・挿入部、6・・
・湾曲管、8・・・湾曲操作機構、12・・・プーリ、
14・・・承引ワイヤ、15・・・牽引ワイヤ、18・
・・操作ワイヤ、19・・・操作ワイヤ、25・・・ス
トッ/f、26・・・ストッ・奇、32・・・湾曲操作
ノブ、33・・・第1の部材、34・・・笛2の部桐、
41・・・係止穴、42・・・係止ピン、44・・・ば
ね、51・・・磁石、52・・、磁石。 出順人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦ff1図 ム 遣2γ 第3v −1シ ・M傷閲

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 操作部内に、挿入部の湾曲管部分を遠障的に湾曲するた
    めの湾曲操作機構を設け、この湾曲操作機構を操作する
    湾曲操作体を、上記操作部の外側に設置し、上記湾曲操
    作機構と湾曲操作体とを連結する回転軸を設けるととも
    に、上記操作部内には湾曲操作機構が湾曲管部分を一定
    以上に大きく湾曲操作しようとするときその湾曲動作を
    規制するストッ・ぐ手段を設けた内視鏡において、上記
    湾曲操作体を第1の部材と第2の部材とに分けて構成し
    、第1の部材は湾曲操作機構を操作する回転軸に固定し
    、第2の部材は第1の部材に対して回動自在に連結する
    とともに、指掛は部を有して々シ、上記@lおよび第2
    の部材の間にはその@1の部材と第2の部材との間に一
    定値以上のトルクがかかったとき、解除される係止手段
    を設けたことを特徴とする内視鏡。
JP56183201A 1981-11-16 1981-11-16 内視鏡 Granted JPS5883932A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56183201A JPS5883932A (ja) 1981-11-16 1981-11-16 内視鏡

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56183201A JPS5883932A (ja) 1981-11-16 1981-11-16 内視鏡

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5883932A true JPS5883932A (ja) 1983-05-19
JPH0134049B2 JPH0134049B2 (ja) 1989-07-17

Family

ID=16131533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56183201A Granted JPS5883932A (ja) 1981-11-16 1981-11-16 内視鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5883932A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010051543A (ja) * 2008-08-28 2010-03-11 Hoya Corp 内視鏡の湾曲装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010051543A (ja) * 2008-08-28 2010-03-11 Hoya Corp 内視鏡の湾曲装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0134049B2 (ja) 1989-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE3751274T3 (de) Kraftfahrzeugtür-Verriegelungsvorrichtung.
EP2345467A2 (en) Spinner for toy top
DE102004007998A1 (de) Türsperrvorrichtung für ein Fahrzeug
CN110367907B (zh) 一种内窥镜的手持端
KR20080092230A (ko) 도어록
US6477870B1 (en) Cable end tubular lock
JPS5883932A (ja) 内視鏡
US7413095B2 (en) Vandal resistant locking cap with limited tightening torque
JPS5883931A (ja) 内視鏡
US759805A (en) Snap-hook.
GB1599417A (en) Latch locks
CN210970386U (zh) 印章模组锁定机构及印控仪
US4765050A (en) Apparatus and method for disassembling a magnetic tape cassette
US4037438A (en) Locking device
JP2008022820A (ja) 捕獲装置及び捕獲数情報収集システム
US2145359A (en) Broken axle grappler
JP2010172991A (ja) ソケットレンチ
US1583818A (en) Foot trip for door latches
US5505094A (en) Test block for handcuff key and method of using same
US6626384B2 (en) Control device for preventing spool of fishing reel from rotating
US4887342A (en) Device to force open the door of a safety deposit box
US10611005B2 (en) Power tool accessory for preventing fastener falls during fastener removal or installation operations
JPS6245395Y2 (ja)
JP2992774B2 (ja) ボルト締結機
US1482826A (en) Safety hook