JPS58825Y2 - フレコンバツグ自動計量装置 - Google Patents

フレコンバツグ自動計量装置

Info

Publication number
JPS58825Y2
JPS58825Y2 JP4553577U JP4553577U JPS58825Y2 JP S58825 Y2 JPS58825 Y2 JP S58825Y2 JP 4553577 U JP4553577 U JP 4553577U JP 4553577 U JP4553577 U JP 4553577U JP S58825 Y2 JPS58825 Y2 JP S58825Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flexible container
platform scale
funnel
container bag
bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4553577U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53134866U (ja
Inventor
強也 遠藤
Original Assignee
イオニ−株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イオニ−株式会社 filed Critical イオニ−株式会社
Priority to JP4553577U priority Critical patent/JPS58825Y2/ja
Publication of JPS53134866U publication Critical patent/JPS53134866U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS58825Y2 publication Critical patent/JPS58825Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Weight Measurement For Supplying Or Discharging Of Specified Amounts Of Material (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Auxiliary Apparatuses For Manual Packaging Operations (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、大型バッグに穀物を計量充填するとき顕著な
る効果を発揮するフレコンバッグ用自動計量装置に係る
ものである。
穀物等は、大容量の袋に充填して運搬貯蔵等を行なうが
、このとき用いる袋をフレコンバッグと呼んでおり、そ
の大きさは特大である。
フレコンバッグは特大で重いから、特殊作業用自動車を
用いて台秤上より降ろし、所望の位置迄運ぶ。
本考案は、上記のような、フレコンバッグの自動計量作
業を容易にするとともに、併せて、そのフレコンバッグ
のサンプルも一部ずつ確保できるようにしたものである
図により説明すると、1は工場の床で、床1上に台秤2
を載置する。
台秤2の相当し方位置には穀物貯蔵タンクの排出口3が
設けられる。
排出し」3には、ソレノイドバルブまたは、手動操作で
開閉する開閉弁7が軸8により軸止される。
9はサンプル取出装置で、排出口3の近傍位置に設けら
れている縦の軸10により、水平方向に回動し、前記開
閉弁7が開放するたびに排出口3より流下する穀物の一
部をサンプルとして取出したのち、側方に設けられた受
漏斗11にあけるものである。
12はその連絡樋、13はサンプル包装装置である。
他方、台秤2上には、枠体14が載置される。
枠体14は後述する支柱4を直立させるための手段であ
るから、枠体14の底面積は、これに取付けられる諸設
備を支えうる大きさとする。
また、台秤2上にはフレコンバッグ23を載置するが、
該バッグ23は枠体14上に載置させても差支えない。
枠体14の一側部には、上方に向って起立する垂直状の
支柱4が固定される。
支柱4の上部には横杆15が固定される。
5は横枠で、横枠5の一側には、前記横杆15上に重合
する重合杆18が設けられ、重合杆18を前記横杆15
上に重ねて両者を固定し、もって、横枠5を固定する。
横枠5は水平回動する。横杆15の両側に透孔16,1
7を穿孔し7、重合杆18にも透孔19,20を穿孔し
、透孔16,17,19.20のうち、いずれか−組を
選んで、縦軸21を挿通止着し、他の透孔16,19に
は抜差自在の止めピン22を差込めば、該止めピン22
を差込んだ状態では横枠5は固定され、止めピン22を
抜くと、軸21を中心として回動する構成となる。
前記横枠5の、排出口3の下部に臨む位置には、漏斗6
が取付けられる。
フレコンバッグ23は、これを台秤2上に載置すると、
その上縁開口部27は下端開口部28の外側に嵌まるよ
うに前記漏斗6の位置を定める。
そして、支柱4または横枠5あるいは漏斗等の所望の位
置には、フレコンバッグ23を漏斗6に嵌めた状態とし
ておける吊設具25を取付ける。
26は自動スイッチである。本考案は以上の構成である
から、台秤2上にフレコンバッグ23を載置し、吊設具
25,25を利用してフレコンバッグ23の上端24を
支え、該バッグ23の上縁開口部27を漏斗6の下端開
口部28に嵌合させたのち、台秤2の零調節をなし、こ
れに取付けられている自動スイッチ26を調節しておく
しかして、配電盤に設けられているスイッチを作動させ
てソレノイドにより開閉弁7を開放させると、穀物貯蔵
タンク中の穀物は、排出口3より流下を開始し、同時に
サンプル取出装置9は回動し、漏斗6を介してフレコン
バッグ23内に穀物を充填させると共にサンプルを採取
するものである。
この場合、本考案では、漏斗6が設けられていることと
、該漏斗6の下端開口部28がバッグ23の上縁開口部
27に嵌合していること、更には、吊設具25でフレコ
ンバッグ23の上端24を吊設していることから、その
作用は極めて円滑に行なわれ迅速性を増大する。
排出口3よりの穀物の供給が予定に達すれば、台秤2に
取付けられている自動スイッチ26はその旨検知するか
ら、その信号により、開閉弁7を閉塞し、袋詰めを終了
し、サンプルはサンプル包装装置13により包装される
本考案は、台秤2上には枠体14を載置し、枠体14の
一側には支柱4を設け、支柱4には横枠5を水平回動自
在に取付け、該横枠5には漏斗6を取付けると共に漏斗
6の下端開口部28の位置を、台秤2上に載置したフレ
コンバッグ23の上縁開口部27が嵌合する高さとした
から、フレコンバッグ23の上縁開口部27を漏斗6の
下端に簡単に嵌合さ七て計量作業を行なうことが出来、
フレコンパ、;(、IF:3 t、、、、’Ji7yニ
ア、NF、冨品゛吉工;=ならない位置に変更できるか
ら、その作業は極めて円滑で確実に行なえる。
また本考案は、排出口3の下方位置にはサンプル取出装
置9を設け、開閉弁7が開いて穀物をフレコンバッグ2
3に充填するたび゛に、これをサンプルとして取り出し
、サン7゜小包装装置13で包装しておくようにしたの
で、該当するフレコンバッグ23の内容物をサンプルで
゛確認できるから、以後の取扱いもすこぶる容易となる
特徴を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は全体正面図、第2図は同側面図、第3図は要部
正面図、第4図は組立部分の分解図である。 1・・・・・・床、2・・・・・・台秤、3・・・・・
・排出口、4・・・・・・支柱、5・・・・・・横枠、
6・・・・・・漏斗、7・・・・・・開閉弁、8・・・
・・・軸、9・・・・・・サンプル取出装置、10・・
・・・・軸、11・・・・・・受漏斗、12・・・・・
・連絡樋、13・・・・・・サンプル包装装置、14・
・・・・・枠体、15・・・・・・横杆、16・・・・
・・透孔、17・・・・・・透孔、18・・・・・・重
合杆、19.20・・・・・・透孔、21・・・・・・
軸、22・・・・・・止めピン、23・・・・・・バッ
グ、25・・・・・・吊設具、26・・・・・・自動ス
イッチ、27・・・・・・上縁開口部、28・・・・・
・下端開口部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 床1上に、台秤2を載置し、台秤2の上方位置に穀物の
    排出口3を設け、前記台秤2上にフレコンバッグ23を
    載置して前記排出口3より流下する穀物を該バッグ23
    内に充填計量しうるごとくなしたものにおいて、前記台
    秤2上には、枠体14を載置し、該枠体14の一側には
    、垂直に起立する支柱4を設け、該支柱4の上端には水
    平回動自在の横枠5を設け、該横枠5に漏斗6を取付け
    、該漏斗6の高さは、前記台秤2上にフレコンバッグ2
    3を載置したとき、バッグ23の上縁開口部27が、該
    漏斗6の下端開口部28の外側に嵌合する高さとし、か
    つ、前記排出口3の近傍位置にはサンプル取出装置9を
    設け、該サンプル取出装置9のサンプルを受ける受漏斗
    11は、台秤2の近傍位置に配置したサンプル包装装置
    13に連絡してなるフレコンバッグ自動計量装置。
JP4553577U 1977-04-12 1977-04-12 フレコンバツグ自動計量装置 Expired JPS58825Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4553577U JPS58825Y2 (ja) 1977-04-12 1977-04-12 フレコンバツグ自動計量装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4553577U JPS58825Y2 (ja) 1977-04-12 1977-04-12 フレコンバツグ自動計量装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53134866U JPS53134866U (ja) 1978-10-25
JPS58825Y2 true JPS58825Y2 (ja) 1983-01-08

Family

ID=28923967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4553577U Expired JPS58825Y2 (ja) 1977-04-12 1977-04-12 フレコンバツグ自動計量装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58825Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS631227Y2 (ja) * 1981-03-16 1988-01-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53134866U (ja) 1978-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4676284A (en) Bag filling machine with releaseable supporting arms
US6968670B2 (en) Method of filling a bag and an apparatus for filling a bag
US5531360A (en) Metering pallet
US8529160B2 (en) Bulk abrasive hopper
US4440430A (en) Bag opener
EP0054145B1 (en) Method and apparatus for filling of flexible containers
US4519426A (en) Apparatus for filling a lined, semibulk container
JPS58825Y2 (ja) フレコンバツグ自動計量装置
JPH0343382A (ja) 流動性物質の貯蔵および輸送に用いる折り畳み式収容装置
JPH06199302A (ja) 脱気式粉体充填機
JP2001219903A (ja) 充填包装装置
JPS58824Y2 (ja) フレコンバツグ用自動計量装置
US3774792A (en) System for pneumatic emptying of non-pressurizable containers filled with bulk material
EP0232567B1 (en) Apparatus for stacking filled intermediate bulk containers
US5306110A (en) Apparatus for dumping the contents of a drum
JPS6127846Y2 (ja)
US20050194406A1 (en) Apparatus for the discharge of bulk bags
JPH0438706Y2 (ja)
JP2022131061A (ja) 袋詰め方法及び袋詰め装置
JPS5820529Y2 (ja) ナンシツコンテナ
JPH0411992Y2 (ja)
JPH0324024Y2 (ja)
JP2003312764A (ja) 通 箱
JPS6316645Y2 (ja)
JPS6227277Y2 (ja)