JPS5882101A - 形状測定機 - Google Patents

形状測定機

Info

Publication number
JPS5882101A
JPS5882101A JP18059081A JP18059081A JPS5882101A JP S5882101 A JPS5882101 A JP S5882101A JP 18059081 A JP18059081 A JP 18059081A JP 18059081 A JP18059081 A JP 18059081A JP S5882101 A JPS5882101 A JP S5882101A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slider
frame
displacement
measured
moving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18059081A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0370762B2 (ja
Inventor
Hiroyoshi Kawai
弘義 河合
Shinichi Tachiki
立木 真一
Hironori Noguchi
宏徳 野口
Minoru Shibata
稔 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Mitsutoyo Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Mitsutoyo Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp, Mitsutoyo Manufacturing Co Ltd filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP18059081A priority Critical patent/JPS5882101A/ja
Publication of JPS5882101A publication Critical patent/JPS5882101A/ja
Publication of JPH0370762B2 publication Critical patent/JPH0370762B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B5/00Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B5/20Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring contours or curvatures

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、例えば自動車の一デーのように三次元的に形
状が変化する面すなわち自由曲面などの形状を測定する
形状測゛定機に関する。
従来、砿欄定物の外面形状もしくは被測定物の設計外画
形状に対する歪等を測定する場合には、三次元測定機あ
るいは輪−測定機を用いゐのが−般的である。この際、
三次元測定機を用いて@定する場合は、x、y、z軸方
向に移動自在′&測定子を被測定面に尚接させ%この測
定子のX、Y。
2軸方向の移動量を検出して測定するが、ζO欄測定の
移動量倉検出するスケール紘、前記X、Y。
2軸方向に平行な方向にしか移動できない丸め、被測定
面が傾斜面であるような場合KFi、三次元測定機KI
!!続されているコンビエータを用いて座標変換を行な
い、この変換され九座標に基づいて外面形状あるいは歪
を測定し七いる。このえめ、大掛シな装置とならざるを
得ないという欠点がある。また、輪郭測定機を用いて測
定する場合は、揺動自在なアームの一端に設けられたス
タイラス(測定針)を被測定面に蟲接させるとともに1
このアームをアームの輪縁方向に移動させてスタイラス
を被測定面に倣って上下動させ、このスタイラスの上下
動に基づくアームO揺動を検出して測定するものである
が、このよう危輪郭測定機はアームを支持するフレーム
紘全、く固定的に、設けられているか、もしくはアーム
の揺動面内にのみ傾斜可能であ夛、かつ、前記三次元測
定機のように座標変換を行ないうるコンビエータ勢の機
器を備えていないのが一般である。こ〇九め、被測定物
の被測定面がアームの揺動面に対しそアームの軸心を中
心し大回転方向に傾斜している場合には、そのオまては
測定できず、従って被測定物儒を傾斜−させてアームの
揺動面に直交するように配置しなければならない、従っ
て、被測定物が大型である場門には輪郭測定機による形
状一定は不可能であゐ。
このような事情から、プン♂具−夕を備え九三次元測定
橡のよう*矢wio装置を必要とせず、かつ、大IIO
皺測定物をも傾斜させることなく測定できる形状測定機
の一発が望すれていえ。
本発明の■釣は、簡単な構成で、かつ、被測定物を傾斜
等させることなく被l1lji!11O形状を測定、で
きる形状測定機を提供するにある。
本実−紘、支持m材KII動自在に支持され九フレニム
に対しスツイIをツレームO案内部材に沿って移動可能
かつこO移動方向を中心軸線として回動自在に支持し、
このスライダの前記移動方向の移動変位を検出する第1
の変位検出器を設け、かつ、前記スライ!に、測定子を
スライダ移動方向と直交する方向に移動自在に支持し、
仁の測定子の前記移動方向の移動変位を検出する第2の
変位検出器を設け、さらにスツイIを任意位置て固定す
る固定手段を設け、これKよシ測定子の移動方向の軸線
を自由曲面に対し常にほぼ棒線方向に向けうるようにす
るとともに、測定子のスライダ移動方向及びこれに直交
する測定子移動方向の変位を検出できるようにして前記
目的を達成しようとするものである。
以下、本発明の一実施例を1lIiK基づいて説明する
第1.2図において、図示し1い装置支持用コラ五に取
付けられた基礎音材IKd−尾形82を介して支持部材
3が第、111中紙画直交方向すなわち矢印P方向に摺
動自在に支持され、こO*持郁材3は送シねじ軸4の、
11転に停電い矢印r方向に移動−できるようKされて
いる。
前記支持部材3の中央部には一1前記支持部材3の゛移
動方向と直交す為所定方向すなわち第1図中上下(鉛直
)方向に延長され良支持軸5が一体に突設され、この!
持軸iKはベアリング6を介して懸下フレーム7が鉛直
軸線を中心としてr方向に回転自在に支持されている。
この懸下フレーム7の上IIKは円板状のr方向回動フ
ランジ、8が突設され、・ヒの回動7ランジ8の上方に
はフランジ8とほぼ同形状の固定フランジ9が前記支持
軸5から一体に突設されている。この固定フランジ9に
はロックねじ10がねじ込壇れるとともに、このロック
ねじ1oはハンドルIIKよシ進退されて回動7ツンジ
8に!II接もしくは離反されるようKされ、このフッ
タねじ10の回動フランジ8への1m接、締付けKよシ
、回動フランジ8と固定フランジ会すなわち支持部材3
と懸下フレーム7とが一体に一定されるようになってい
る。tた、こ′れらの回動7ランジロ、固定フランジ9
、ロック″ねじ1G及びハンドルIIKよF)r方向固
定手段12が構成されている。
$−t’懸下フレーム7の下部は二股状に形成されると
ともに、この二股状の下端部にシいて、ベアリング13
、を介して揺動7レーム14の両側に突出された回転軸
、15が水平軸線を中心としてβ方向に回転自在に支持
されている。この両側の回転軸15のうち、第2図中右
方の回転軸15の外端は懸下フレーム7から突出され、
この東出部にはウオームホイール16が一体に固定され
ている(第2図参照)、このウオームホイール16には
ウオーム17が噛合されるとともに、これらのウオーム
ホイール16及びウオーム17を覆うようにカバー18
が設けられている。このカバー18は前記FaJフレー
ム7に面会されえ軸受箱19に固定されるとともに、こ
のカバー18を貫通してつ、1−ム17の一端の細部が
突出−され、この突出軸部(図示せず)にウオーム回転
用丸ハンドル20が固定されて、いる、この丸ハンドル
20.前記ウオーム17及びウオームホイール16によ
シ揺動フレーム14の!方向回転角置黴調整機構21が
構成されている。
前記揺動フレーム14は、前記回転軸15の作用により
1方向Kll動可能に支持されるとともに、第1図中上
下方向が一口された方形枠状に形成され、この枠は所定
方向(以下、X軸線方向という、)に延長されそいる。
ζ0@動7レーム14の長手方向の一側面すなわち第1
図中手前饅の面には、前記懸下フレーム7を挾んで対称
位置に一対の弧状ガイド22が互いに内向きにかつ同一
円周上に配置されるよう固定されていゐ、″これらの弧
状ガイド22は、第3図に示されるように、゛断面中空
箱状に形成され、これらの弧状ガ°イド22内にはそれ
ヤれ各1個の移動駒23が摺動゛自在に配電されている
。また、これらの弧状ガイド22の外面には懸下フレー
エフ0両@面からそれぞれ突設されたβ方向固定ブラケ
ット24の先端部が摺接され、これらの固定ブラケット
24の先端部には、一端にaツタねじ2sを有するハン
ドル26が回動可能に取付けられている。このハンドル
26のロックねじ25は、前記弧状ガイド22の外面中
央部に弧状に設けられた溝27を介して弧状ガイド22
内に挿入され、前記移動駒23に螺合されている。これ
にょシ、ハンドル26を操作してロックねじ25と移動
駒23との螺合を移動駒23が弧状ガイド22の内壁か
ら離れる方向に緩めることによシ、固定ブラケット26
と弧状ガイド22すなわち揺動フレ:ム14との相対移
動が可能となり、一方、ハンドル26を逆に操作してロ
ックねじ25を締めっりることによ〕固定ブラケット2
6と弧状ガイド22すなわち揺動フレーム14、との固
゛定がなしうるようKなっている。ここにおいて、これ
らの弧状ガイド22、移動駒23、β方向固定ブラケッ
ト24、ロックねじ25を有するハンドル26によシβ
方向固定手段28が構成されて・いる。
前記郷動フレーム14の中心部にはX@線方向に延長さ
れた案内部材としての案内軸29が配置され、この案内
軸29の両端部はそれぞれベアリング30を介してX軸
線を中心としてα方向に回転自在に支持されている。こ
の案内軸290両端部は、揺動7レー、ム14がらそれ
ぞれ突出され、これらの両端の突出11に#iそれぞれ
側板631がナラ)3zKよ〉一定され、案内軸2f/
jと一体回転するよ、うKされている。これらの儒4f
31の上端部は揺動7レーム140上縁を越えて延長さ
れ、 。
これらの上端部間に紘チェンカA−33が設けられ、こ
のチェフカパー33内において無端帯としてのチェノ3
4が配設されてい為、このチェノ34の一備、第111
中右端は、右方の側板31に一定され先駆動源として0
正逆転モータ3sに減速Ia3・及びスジロケット3゛
1を介して連結され、他側、第1園中左端は左方011
131に固定されえ従動スジロケット1IKIliil
れている。ここにおいて、これら0チエン34、モータ
35、減速機36、スジロケット37及び従動スゾロヶ
ッ)’31 Kよ)スライI移動機構39が構成され゛
ている。
前記案内軸2’1lt)一端、第15!11中右端は、
右方の側板31から突出畜れ、ζ0突出部にはウオーム
ホイール4oが一体Ki1定され−いる。このつ誓−ム
ホイール40K”はウオーム41>K11合されるとと
もに、これらのウオームホイール40及びウオーム41
を覆うようにカバー4!が設けられている。このカバー
(2は前記右方O側板31に支持ブラケット43を介し
て固定されゐとともに4仁のカバー42を貫通してウオ
ーム41の一端の軸部が突出され1.この突出軸部(図
示せず)Kウオーム回転用丸ハンドル44が固定“され
ている。
この丸ハンドル44、前記ウオーム41及びウオームホ
イール40により案内1■のα方向回転角度微調整機$
45が構成されている。
前記右方の側板31には、この側板31を貫通してα方
向一定手段としてのロックねじ46がねじ込まれ、この
ロックねじ46を締め込んでロックねじ46の先端を揺
動フレーム14の右側1iK強く商談させることによシ
、揺動7レーム14に対する側板31すなわち案内軸2
9の固定がで龜るようにされている。
前記案内軸29にはスライ〆47が案内軸2参の軸線方
向に沿って摺動自在に支持されるとともに、このスライ
ダ47の上端にはクランプ48が一体に酸けられ、仁の
クランプ48紘前配テエン34に#l!WJ能に係舎さ
れて休ゐ、これにょシフ9:/f4tjのチェノs4へ
6係舎状態においてチェノ34が正逆転モータ3SKよ
って回転されると、クランプ4$を介してスライ/47
が案内軸意IK沿ってX軸線方向に移動で龜るようにさ
れティる。この際、クランプ410構造としては、チェ
ン′340任意位量を洗濯ばさみ状に挾持するもの、あ
るいは、チェν34に比験釣短かいピッ。
チO所定間隔で多数設けられえドッグ(図示せず)に穴
とビンなどkよIIIJIK係脱できるように構成され
えもatど種々考えられる。
前記案内輪z9の一儒曹にはその軸線方向に沿って光学
的、磁気的あゐいは電磁気的などの目盛を有するスケー
ル49が設けられるとともに、このスケール41に対す
るスツィ/47の移動量を読破る読*6機構IQがスク
イ/4フ内に設けられ、これらのスケール411及び読
取シ機構5oによ〕第10*位検出器s1が構成されて
いる。
前記スライ/470下11Ka−前記第1の変位検出器
81とほぼ同様な構成の第2の変位検出器52が取付け
られ、この第8の変位検出器s20中心には2測定軸5
3を介して測定子s4が、前記X軸線方向とは直交すみ
z軸一方向に$動自在に支持されている。この測定子s
4は先端を半球状に形成されるとともに、ねじ込み等に
よnzs+g定軸53定着53能に取付けられ、かつ、
この測定千尋4の軸線方向の動き、すなわち、zll定
軸53の動きは、前記第2の変位検出器S2によシ検出
されるようになっている。tた、第20変位検出器52
による2測定軸B3の支持社、例えば、12゛0度等配
位置に配置された3@−組のラジアルベアリングを複数
組用いてなされ、非常に小さい力でZ III定軸53
の移動がなしうるようになつパーである。
次に本実施例の使用法につき、第4図ないし第6図をも
参照して説明する。
第4図において、α方向固定手段としてのロックねじ4
6をゆるめ良状態でα方向回転角度微調整機構4sの丸
ハンドル44を回転させ、被測定物600被測定116
1上の被測定点の接線TlにZ 11定軸353の中′
6纏が垂直となるように、すなわち測定子54の先端が
被測定面61に法線方向から当接するように、ウオーム
41及びウオームホイール4oを介して案内軸29をα
1度回転させるムこれによシスライ/47を介してZ測
定軸53の中心線が接#Ttに垂直となると一1α方向
固定手段としてのロックねじ46を締めつけ、揺動フレ
ーム14に対する2測定軸53の中心珈位置を固定する
ついで、第5図に示され”るように、β方向固定手段2
8のロックねじ2sをハンドル26によりゆるめ良状態
で、β方向回転角度微調整機構21の丸ハンドル20を
回転させ、被測定物6oの被測定面61における平均的
な接線方向に、Z測定軸s3の中心線が垂直にな、るよ
うにウオーム17及びウオームホイール16を介して揺
動フレーム14を回転軸Isを中心としてβ1度回転さ
せ、Z測定軸53の中心線が所定の角度になつ九ら、β
方向同定手段としてのロックねじ2Bを締めつけ、懸下
フレーム7に対する揺動フレーム14の位置、ひいては
2測定軸53の中心線位置を固定する。
さらに、第6図に示されるように、r方向固定手段12
のロツ2ねじlOをゆるめた状態で懸下フレーム7を鉛
直線を中心として水平面内でr方向に回転させ、揺動フ
レーム14すなわち案内軸29の中心軸を初期位置に対
しr1度傾い先側定方向に設定し、この状態でr方向固
定手段12のロックねじlOを締めつけ、支持軸5に懸
下フレーム7を固定する。
このようにして被測定物60の被測定面61に対し、測
定子54の先端がほぼ法線方向となるように設定され、
かつ、その移動方向が設定されそ、各固定手段12.2
8.411によシその位置すなわちスライダ47の姿勢
が保持されると、駆動源としての正逆モータ35が所定
方向に駆動され、これに伴ない回行するチェ734とク
ランプ48との作用、さらには案内軸29との作用によ
りスライ/47が所定方向に移動される。この喪め、ス
ツイ/47に第20変位検出@SZを介して2軸纏方向
移動自在に支持され、かつ、図示しないばねなどKよ)
常時突出方向に付勢されている測定子54は−、被測定
面61に接しながら被#j定面61の形状に做って進退
され、゛この進退すな゛わちZ軸線方向の移動量が第2
の便位検出器s2によシ検出されて図示しない記録手段
等に入力される。壕良、スクイ/4丁の案内軸29の軸
線方向(X軸線方向)の動、き社第10変位検出@51
により検出されて前記記録手段に入力され、これらの第
1゜第2の変位検出器51.52から記録手段に入力さ
れたデータは、例えばデジタル量としてX−Yプロッタ
に記録され、あるいは、デジタル量をアナログ量Km換
してx−Yレコーダに形状として配置される。これによ
りスライ/47の移動方向と同一方向における被測定面
61の形状が測定でき、設計形状との比III!尋が行
なえる。
なお、装置全体は必要に応じて支持部材3の移動によシ
矢印P方向に所定距離移動され、その位置での測鉋が前
述と同様にして行なわれる。
上述のような本夾施伺によれば、先端が半球状の測定子
54を用い、かつ、この測定子54の被測定面61への
接触方向をほぼ法線方向にできるようにしたから、計算
機尋の大委すな装置による座標変換を行なう必要がなく
、かp1被測定物60側の移動をも行なわず、簡単に被
測定物60の形状を測定することができ、特に自動車外
装部品尋の面歪の測定に好適である。また、懸下フレー
ム7以下の部分が全体として支持軸5を中心にr方向に
回転できるから、案内部材としての案内軸29の軸線方
向すなわち測定方向を自由に設定することがてきる。さ
らに1各固定手段12.28゜46をはじめ各部の機構
が簡単であるから、安価に提供できる。また、測定子5
4が取付けられるZ測定軸53は第2の変位検出器52
0作用により常時突出する方向に付勢されているから、
測定子54の被測定面61への接触を確実に行なうこと
ができる。さらに、β方向回転ず角度微調整機構21及
びα方向回転角度微調整機構45勢の微調整手段が設け
られているから、揺動フレーム14のβ方向の回転角度
及び案内軸29すなわちスライダ47のα方向の回転角
度を微少かつ容易に調整できる。tた、スライダ47は
スライダ移動手段39のチェ734に係脱可能なりラン
プ48を介して係合されているから、クランプ48を解
除した状態ではスライ/47を手動により迅速に任意の
位置に移動させることができ、測定作業の能率化を図る
ことができる。
なお、前記実施例においては、スライダ移動手段−39
はモータ35とチェ734とを用いた構成であるが、こ
れに限らず、送シねじ軸と送りナツトとを用いた構成、
あるいは、流体圧シリンダを用い九構成などでもよい。
!え、α、β、r方向固定手段12.211.4j a
m記”実施例の構成に限らず、ディスクシレー今方式、
ベルトブレーキ方式、電磁クレー中方式等他の固定手段
でもよい。
さらに、1111.第20変位検出器51.52もスケ
ール41)勢を用いた構造に限らず、レーデ測長器など
他の変位検出器でもよい、まえ、前記実施例では、揺動
フレーム14を用いて回転軸15を中心とし喪β方向の
回転を可能としたが、実施にあたシ必ずしもβ方向に回
転させなくともよく、この場合は懸下フレーム7と揺動
フレーム14とを一体とじ九フレームとすることができ
る。しかし、前記実施例のようにすれば、4よシ正確に
被測定面61の形状に対応でき、正確な測定を行なえ、
るという利点かあ・る、さらに、□前記実施例では支持
軸50回転中心を鉛直方向として説明し九が、本発明は
これに限定されるものではなく、支持軸50回転中心が
斜め岬の他の方向を示すものでもよい、また、前記実施
例では、懸下7.レーム7、揺動フレーム14及びスラ
イ/47のr、β、α方向回転角度は、予め1度設定し
て各固定手段12.28.46で固定して測定するもの
としたが、α方向固定手段12m、#にβ方向及びα方
向回転角度微調整機構21.45の丸ハンドル20.4
4をステップモータ等を用いた駆動手段とし、これらの
駆動手段を被測定面61の設計形状に基づくプログラム
に従って駆動し、常に測定子54の先端を谷測定1ii
111に法一方向から画壁させるようKすること4でき
る。
上述のように本発111によれに、簡単な構成でよ沙正
確な測定を行なえる形状測定機を提供上きるという効果
がある。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明に係る形状測定様の一実施例を示す一部
を切欠いた正興図、第2gは二部を切欠いた第1図の左
側面図、第3図は第1図の1−1線に沿う拡大断面図、
第4図は使用状態を示す右伸面図、1s5111は同じ
く正面図、第6図は同じく平面図である。 l・・・基礎部材、3・・・支持部材、7・・・懸下7
レーム、12・−r方向固定手段、14・・・揺動フレ
ーム、21・・・β方向1転角度微調整機構、28・・
・β方向面”定手段、29・・・案内部材としての案内
軸、34・・・無端帯としてのチェノ、39・・・スラ
イダ移動手段、4s・・・α方向回転角度微調整機構、
46・・・α方向固定手段としてのロックねじ、47・
・・スライダ、48・・・クランプ、Sl・−@1の変
位検出器、52・・・第2の変位検出器、54・・・測
定子、60・・・被測定物、61・・・被測定面。 □代理人 弁理士 木 下 實 三

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  支持部材に回動自在に支持された7レームと
    、このフレームに設けられ良案内部材Kf8って所定方
    向移動自在にされるとともにヒの移動方向を中心軸線と
    して回動自在に7レー五に支持されたスラ、イ!と、こ
    のスライIの前記所定方向の移動変位を検出する第1の
    変位検出器と、前記スライ〆に支”持されるとともlc
    xライダの移動方向に直交する方向に変位可能にされ九
    測定子と、この測定子の移動変位を検出する第20変位
    検出器と、前記スライ!を任意の位置でその姿勢を保持
    する′丸めの固定手段とを具備し九ことを特徴とする形
    状測定機。 (2、特許請求の範囲jlllliにおいて、□前記測
    定子は゛常時掘出する方向に付勢され良状態でスライダ
    に取付けられている仁とを特徴とする形状測定機。 (3)  特許請求の範囲第flit九紘第2項におい
    て、前記支持部材は7レームOIl動軸曽に直交する方
    向Ell動可能と畜れえことを特徴とす1形状測定機。 (441許請求の範囲第1項ないし第3項のいずれ−か
    にシーて、前1eJティ101m−量を微調整する微調
    整手段が設けられてい、&ことを特徴とする形状測定機
    。 (5)  41許請求の聰■1g1項ないし第4項のい
    ずれかにおいて、前記スクイ10移動紘モータ駆動され
    る無端帯を介して行なわれるとともに、スライダと無端
    帯とは係脱可能なりランプを介して取付けられたことを
    特徴とする形状−蛤機。
JP18059081A 1981-11-11 1981-11-11 形状測定機 Granted JPS5882101A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18059081A JPS5882101A (ja) 1981-11-11 1981-11-11 形状測定機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18059081A JPS5882101A (ja) 1981-11-11 1981-11-11 形状測定機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5882101A true JPS5882101A (ja) 1983-05-17
JPH0370762B2 JPH0370762B2 (ja) 1991-11-08

Family

ID=16085917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18059081A Granted JPS5882101A (ja) 1981-11-11 1981-11-11 形状測定機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5882101A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0429803U (ja) * 1990-07-06 1992-03-10
WO2007037224A1 (ja) * 2005-09-28 2007-04-05 Riken 触針式形状測定装置及び方法とこれに適した回転規制エアシリンダ
JP2007114095A (ja) * 2005-10-21 2007-05-10 Mitsutoyo Corp 表面性状測定装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4990959A (ja) * 1972-12-28 1974-08-30
JPS53142262A (en) * 1977-05-18 1978-12-11 Toyota Motor Co Ltd Profile measuring apparatus

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4990959A (ja) * 1972-12-28 1974-08-30
JPS53142262A (en) * 1977-05-18 1978-12-11 Toyota Motor Co Ltd Profile measuring apparatus

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0429803U (ja) * 1990-07-06 1992-03-10
WO2007037224A1 (ja) * 2005-09-28 2007-04-05 Riken 触針式形状測定装置及び方法とこれに適した回転規制エアシリンダ
JP2007121260A (ja) * 2005-09-28 2007-05-17 Institute Of Physical & Chemical Research 触針式形状測定装置及び方法とこれに適した回転規制エアシリンダ
JP4704932B2 (ja) * 2005-09-28 2011-06-22 精 守安 触針式形状測定装置及び方法とこれに適した回転規制エアシリンダ
JP2007114095A (ja) * 2005-10-21 2007-05-10 Mitsutoyo Corp 表面性状測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0370762B2 (ja) 1991-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7174652B2 (en) Performing measurement or calibration on positioning machines
JPH0224441B2 (ja)
US4819496A (en) Six degrees of freedom micromanipulator
US5396712A (en) Coordinate measuring device
JP2008275624A (ja) 座標測定方法および座標測定装置
US3823482A (en) Inspection machine having right angle probe units
US4176455A (en) Plotting apparatus
US4657472A (en) Manipulator head assembly
JPS5882101A (ja) 形状測定機
CA2024148A1 (en) Medical three-dimensional locating apparatus
US4710092A (en) Industrial robot having two gimbal-ring type arranged swinging axes
JPH06185949A (ja) 多関節型3次元測定器
US5249457A (en) Robotic end effector
US20090025464A1 (en) Surface-roughness/contour measuring apparatus
JPS6085860A (ja) 3次元操作装置
US3442500A (en) Apparatus for developing branch pipe connections
JPS5965702A (ja) 多次元測定機
SU1088026A1 (ru) Устройство дл считывани координат точек объемных объектов
JPH032807Y2 (ja)
JPS6260699A (ja) だ円コンパス
JPH03100416A (ja) 三次元自由曲面制御用のリンク機構
JPH0720104A (ja) 超音波探触子走査装置
JPS5954850U (ja) 超音波探傷装置の走査器
SU1226004A1 (ru) Координатна измерительна машина
JPH0727557A (ja) 三次元測定機