JPS5881348A - 周波数ダイバ−シチ・ベ−スバンド合成受信方式 - Google Patents

周波数ダイバ−シチ・ベ−スバンド合成受信方式

Info

Publication number
JPS5881348A
JPS5881348A JP18016481A JP18016481A JPS5881348A JP S5881348 A JPS5881348 A JP S5881348A JP 18016481 A JP18016481 A JP 18016481A JP 18016481 A JP18016481 A JP 18016481A JP S5881348 A JPS5881348 A JP S5881348A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
base band
same
baseband
transmitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18016481A
Other languages
English (en)
Inventor
Taichiro Ise
伊勢 太一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP18016481A priority Critical patent/JPS5881348A/ja
Publication of JPS5881348A publication Critical patent/JPS5881348A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/12Frequency diversity

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はマイクロ波FM伝送の周波数ダイバーシチ・ベ
ースバンド合成受信方式に関する。
周波数ダイバーシチ・ベースバンド合成受信方式は回線
の信頼度を高め、同時に信号対雑音比(以後’/Nと記
す)を高める伝送方式の−っで、マイクロ波FM伝送で
は中継局毎にベースバンド信号をとり出す必要のあるよ
うな場合にはよく用いられる伝送方式である。
これまでの方式によると送端側でのペースパンド信号に
よる周波数偏移の方向が現用、予備で同一でろり受端で
現用ルートを通って来た信号と予備ルートを通って来た
信号を同相で合成することのみに着目してシステムが構
成されていたため、単独受信構成に比し理論的にはへN
か3dB改善されるが、歪の改善は全く期待できなかっ
た。
超多重電話信号やカラーテレビ信号をFM伝送路で伝送
する場合その伝送品質を決定する要因の1つは歪であり
、それにベースバンド系の増幅器や変復調器で生じる非
直線性と、変復調器やIFおよびRF系のフィルタや周
波数変換器で生じる郡遅延特性、微分利得特性でるり、
中でもそれ等の2次歪が支配的である。
工場において複数のマイクロ波通信機器を製作する場合
、同時期に製作された同種の製品に関しては、設計およ
び使用部品が同一であり、同一の調整方法にエリ製品化
されているため、電気的特′性に極めて似かよっている
したがって複数の機器の非直線性、郡遅延特性、および
微分利得特性は温度特性をも含めて同一の特性をもつ。
本発明の目的はこのように同一の特性を有するものを並
列に合成するマイクロ波FM伝送シスfAにおいて、2
次歪を改善した周波数ダイバーシチ・ベースバンド合成
受信方式を提供することにある。
前記目的を達成するために本発明による周波数ダイバー
シチ・ベースバンド合成受信方式に送信すべきベースバ
ンド信号を2分岐し、現用、予備ルー)K入力した後、
各ルートでそれぞれFM変調を加え、周波数変換器によ
り互に異なる送信周波数に変換した後、伝送路に送出し
、受信側ではその受信波を搬送周波数毎に選択して現用
、予備ルートに入力し、各ルートでそれぞれ周波数変換
し、FM復調器で復調した後、合成してベースバンド信
号を得る、マイクロ波FM伝送におけるベースバンド合
成受信方式において、前記送信すべきベースバンド信号
の分岐を、入力に対する2出力が180°異なる逆相ハ
イブリッドで行ない、かつ現用および予備ルートのFM
変調器はベースバンド信号の極性による周波数偏移の方
向が同一になるように、FM復調器は周波数偏移の方向
による復調後の信号の極性が同一になるように1送信側
の周波数変換器は送信周波数に対する送信局部発振周波
数が同一周波数方向になるように受信側周波数変換器は
受信周波数に対する受信局部発振周波数が同一周波数方
向になるように構成し、さらにFM復調後の合成は入力
に対する2出力が180゜異なっている逆相ハイブリッ
ドで行なうように構成しである。
前記構成によれば回線で生じる2次ひずみを現用、予備
間でキャンセルすることができ、本発明の目的は完全に
達成される。
以下、図面を参照して本発明をさらに詳しく説明する。
第1図は本発明方式の一実施例で、周波数グイバーシチ
・ベースバンド合成受信方式の1送受間を示す系統図で
ある。因において、lfl多重電話等のベースバンド送
端側入力端子、2°に受端側のベースバンド出力端子を
示している。
入力端子IK加えられたベースバンド信号に逆相ハイブ
リッド2で2方向に分岐され経路19a。
19b K導かれる。経路19!l、 19bにおける
ベースバンド信号の極性は図に示すように逆相である。
2分岐された信号はそれぞれ第1.第2のFM変調53
m 、 3b ’fC導かれFM波に変換されそれぞれ
経路20a 、 20bに出力される。20m。
20b Kおける周波数偏移方向は互に逆であるためペ
ースバッド入力信号に対する2次ひずみの位相は経路1
911と20aKtiさまれた第1FM変調器3麿と経
路19bと20b Kにさまれた第2FM変調器3bと
では180°異っている。第1きフサ41シよび11局
部発振器5mは経路20aのIF傷信号RF倍信号変換
する第1送信周波数変換器を、第2zクサ4bおよび第
1局部発振器5bは経路20bのIP倍信号RF倍信号
変換する第2送信周波数変換器を構成している。
ここで第1局部発振器5aの周波数をfLα)、経路2
0!IにおけるIF中心周波数をflとすると第1送信
周波数変換器出力、すなわち経路21mにはf〒(1)
 = f L(1)±fIなる周波数の信号が出力され
、同様に第2局部発振器5bの周波数をfL(2)、経
路20bにおけるIF中心周波数を、flとすると第2
送信周波数変換器出力、すなわち経路21bにも”r(
2) = f L(2)±fXなる周波数の信号が出力
されるが、第1RFBPFDでは’!(1) = ’L
(1) + f 1 またt!fTit)=ft、(t
)  fllノナれかが、第2RFBPF6bでは f ?(2) −f L(2) + f 1または’T
(2) = fL(z)  f 1のいずれかが選択さ
れる。
本発明では経路22a 、 22bに現われるRF倍信
号IP傷信号対する周波数偏移方向を2経路間で逆転さ
せないように、すなわちベースバンド入力信号に対して
は逆方向になるように、の状態で出力される。この後経
路22J1 、22bの信号はチャンネル分波器7を通
って空中線9より受端側の方へ送られる。
受端側において、送端から送られて来た信号は空中線1
0を通り分波器11で周波数選択されて第1受信RFB
PF12aおよび′$2受信RFBPF’12b K導
かれ、第1受信RFBPF12aでFi Lr(z)が
、第2受信RFBPF12bではf T (2)が通過
させられる。
第1ミクサ13aおよび第1局部発振器14aは第1受
信RFBPF1231出力(7)RF倍信号IP傷信号
、第2電クサ13bおよび第2局部発振器14bは第2
受信RPBPF12b出力のRF倍信号TF倍信号変換
させる受信周波数変換器を構成している。
ここでも送信側と同様に第1.第2ミクサ13a。
13bの出力23M 、 23b KおけるIP傷信号
周波数偏移方向はベースバンド入力信号に対しては逆転
するよう第1.第2局部発振器14a 、 14bの周
波数が選択されている。このように周波数変換された経
路23m 、 23bの信号にそれぞれ第1 IFBP
F 15m 、第2 IFBPF 15b ヲ通ッテ第
1FM復調器16aと第2FM復調器16bに入力され
る。ここで、経路24Jl 、 24b間の周波数偏移
方向は逆転しているため第1.第2FM復調器出力の2
5a 、 25bの復調後のベースバンド信号の極性は
180°異なっている。
さらに経路25a 、 25k)の信号に逆相ハイブリ
ッド17で信号が同相合成され、出力端子18よりベー
スバンド信号がとり出される。
本発明は、以上詳しく説明したように破線で囲ったAお
よびBのルートはベースバンド信号の極性に対して周波
数偏移の方向が同一で、かつ同一動作点で動作しており
、送端、受端側のハイブリッドri2出力が180°位
相がずれているため、特別な補償器を付加することなく
温度特性、経時特性も含めて安定で安価な2次歪の良好
な周波数ダイバーシチ・ベースバンド合成受信方式を提
供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によゐ周波数ダイバーシチ・ベースバン
ド合成受信方式の一実施例を示す回路ブロック図である
。 1・・・入力端子  2・・・逆相ハイブリッド3a・
・・第1FM変調器 3b・・・第2PM変調器4a・
・・第1ミクサ  4b・・・第2ミクサ5a・・・第
1局部発振器 5b・・・第2局部発振器9.10・・
・空中線 13a・・・第1受信周波数変換器13b・
・・第2受信周波数変換器 16a・・・第1FM復調器 16b、・・第2FM復
調器特許出願人 日本電気株式会社 代理人 弁理士 井ノ ロ  壽

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 送信すべきベースバンド信号を2分岐し、現用、予備ル
    ートに入力した後、各ルートでそれぞれFM変調を加え
    、周波数変換器により互に異なる送信周波数に変換した
    後、伝送路に送出し、受信側ではその受信波を搬送周波
    数毎に選択して現用、予備ルー)K入力し、各ルートで
    それぞれ周波数変換し、FM復調器で復調した後、合成
    してベースバンド信号を得る、マイクロ波FM伝送にお
    けるベースバンド合成受信方式において、前記送信すべ
    きベースバンド信号の分岐を、入力に対する2出力が1
    80°異なる逆相ハイブリッドで行ない、かつ現用およ
    び予備ルートのFM変調器はベースバンド信号の極性に
    よる周波数偏移の方向が同一になるように、FM復調器
    は周波数偏移の方向による復調後の信号の極性が同一に
    なるように、送信側の周波数変換器は送信周波数に対す
    る送信局部発振周波数が同一周波数方向になるように、
    受信側周波数変換器は受信周波数に対する受信局部発振
    周波数が同一周波数方向になるように構成し、さらKF
    Mu111後の合成はへカに対する2出力が180°異
    なっている逆相ハイブリッドで行なうことを特徴とする
    周波数ダイバーシチ・ベースバンド合成受信方式。
JP18016481A 1981-11-10 1981-11-10 周波数ダイバ−シチ・ベ−スバンド合成受信方式 Pending JPS5881348A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18016481A JPS5881348A (ja) 1981-11-10 1981-11-10 周波数ダイバ−シチ・ベ−スバンド合成受信方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18016481A JPS5881348A (ja) 1981-11-10 1981-11-10 周波数ダイバ−シチ・ベ−スバンド合成受信方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5881348A true JPS5881348A (ja) 1983-05-16

Family

ID=16078511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18016481A Pending JPS5881348A (ja) 1981-11-10 1981-11-10 周波数ダイバ−シチ・ベ−スバンド合成受信方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5881348A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0787428B2 (ja) * 1985-06-19 1995-09-20 ブリティシュ・テレコミュニケ−ションズ・パブリック・リミテッド・カンパニ ディジタル情報伝送方法および装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0787428B2 (ja) * 1985-06-19 1995-09-20 ブリティシュ・テレコミュニケ−ションズ・パブリック・リミテッド・カンパニ ディジタル情報伝送方法および装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4768187A (en) Signal transmission system and a transmitter and a receiver for use in the system
JPH05252559A (ja) ダイバーシチ送受信方式
US4155039A (en) Two-way transmission system between a main station and secondary stations
JP2003163634A (ja) 副搬送波多重光伝送装置の光送信装置及び光受信装置
JPS5881348A (ja) 周波数ダイバ−シチ・ベ−スバンド合成受信方式
JPH09284233A (ja) 光伝送中継器
AU740398B2 (en) Method of synchronization
JP2682345B2 (ja) 非再生無線中継局で発生した交差偏波干渉の補償システム
JPS5917572B2 (ja) 無線中継器
JPH1032519A (ja) 無線通信機
JP2002009738A (ja) 光伝送装置
JPH08340574A (ja) 信号伝送方式
JPH09205464A (ja) ディジタル無線機
JP2795090B2 (ja) 非再生無線中継局で発生した干渉信号の補償装置及び方法
KR0149071B1 (ko) 코드분할 다중접속 중계기의 주파수 변환장치
Komaki et al. QPSK direct regenerator with a frequency tripler and a quadrupler
SU1677873A1 (ru) Устройство приема частотно-разнесенных сигналов
JPH05315989A (ja) 周波数コンバータおよび帯域復元装置
JP2595751B2 (ja) 無線送受信機
JPS6238623A (ja) 合成ダイバ−シチ受信装置
JPH05316062A (ja) 周波数多重伝送方式
JP2001144668A (ja) 無線中継増幅装置
JPH04233829A (ja) 通信工学装置の送信・n重スーパーヘテロダイン受信装置
JPS6214557A (ja) 4相psk復調装置
JPS5881347A (ja) スペ−スダイバ−シチ・ベ−スバンド合成受信機