JPS5879804A - 過酸化水素付加物、その製造方法及び該付加物から成る活性酸素キヤリヤ− - Google Patents
過酸化水素付加物、その製造方法及び該付加物から成る活性酸素キヤリヤ−Info
- Publication number
- JPS5879804A JPS5879804A JP57180097A JP18009782A JPS5879804A JP S5879804 A JPS5879804 A JP S5879804A JP 57180097 A JP57180097 A JP 57180097A JP 18009782 A JP18009782 A JP 18009782A JP S5879804 A JPS5879804 A JP S5879804A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- adduct
- crystallization
- hydrogen peroxide
- temperature
- potassium chloride
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B15/00—Peroxides; Peroxyhydrates; Peroxyacids or salts thereof; Superoxides; Ozonides
- C01B15/055—Peroxyhydrates; Peroxyacids or salts thereof
- C01B15/06—Peroxyhydrates; Peroxyacids or salts thereof containing sulfur
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Detergent Compositions (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- External Artificial Organs (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、過酸化水素、硫酸ナトリウム及び塩化カリウ
ムから成る付加物、その製造方法及び該付加物から成る
活性酸素キャリヤー&:##するO Pイツ連邦共和国特許出願公開第253053G1号公
報から式? 4 M&!80.−2H20,−N&01
の付加物が公知である。この付加物は、硫酸ナトリウム
を20〜30111の濃度の塩化ナトリウムの存在で水
溶液中70〜801711の濃度の過酸化水素と0〜6
0℃の温度で反応させることによって製造され、その際
塩化ナトリウム濃度が低い場合、比較的高い濃度の過酸
、化水素を使用するか、またはその逆にする。
ムから成る付加物、その製造方法及び該付加物から成る
活性酸素キャリヤー&:##するO Pイツ連邦共和国特許出願公開第253053G1号公
報から式? 4 M&!80.−2H20,−N&01
の付加物が公知である。この付加物は、硫酸ナトリウム
を20〜30111の濃度の塩化ナトリウムの存在で水
溶液中70〜801711の濃度の過酸化水素と0〜6
0℃の温度で反応させることによって製造され、その際
塩化ナトリウム濃度が低い場合、比較的高い濃度の過酸
、化水素を使用するか、またはその逆にする。
結晶学的試験が示すように(J、o、s、oh・■。
00議鵬、IQ?a生、286〜28Q頁)、付加物は
包接化合物構造を有する。Mg0g は硫酸塩−酸素
原子から形成された力l中に封入されている。付加物O
Mh−イオンは均一な配位を有しない。9個のM&−イ
オンのうち8個がそれでれ511o#素原子及び1個の
塩素イオンのIIんだ八面体配置中に包囲さ、れている
が、9書目Ohイオンは酸素原子の四面プリズム状配置
中に包Hされている。従って、この付加物は全体として
極めて複雑な構造を有する。ナトリウム、硫酸及び塩素
のイオンの前記相互配置だけが、−08分子の寸法に精
確に適合し、包接化合物の安定性の基礎となる中空i1
(カニP)を形成することができる。
包接化合物構造を有する。Mg0g は硫酸塩−酸素
原子から形成された力l中に封入されている。付加物O
Mh−イオンは均一な配位を有しない。9個のM&−イ
オンのうち8個がそれでれ511o#素原子及び1個の
塩素イオンのIIんだ八面体配置中に包囲さ、れている
が、9書目Ohイオンは酸素原子の四面プリズム状配置
中に包Hされている。従って、この付加物は全体として
極めて複雑な構造を有する。ナトリウム、硫酸及び塩素
のイオンの前記相互配置だけが、−08分子の寸法に精
確に適合し、包接化合物の安定性の基礎となる中空i1
(カニP)を形成することができる。
1種のイオンを別の第四の、特に大きいイオン種で置換
すると、複雑な力I構造を生じないか、またはカー構造
を広げ、包接化合物の安定性を着しく低下すると予測し
なければならなかった。従って、rクツ連邦共和13I
fII#許出願公開第2530639号公報には、この
ような変動が可能であることは全く示唆されて#I艷1
.嬉四〇イオン種を導入すると、安定な付加物を形成し
ないという予測は、J、 O,L Ok@m、Oomr
a、 O前記個所によって確uMれ、これによれば他の
アルカリ金属ハwゲン化物を候合体中&:Mみ込む試験
はすべて失敗している。
すると、複雑な力I構造を生じないか、またはカー構造
を広げ、包接化合物の安定性を着しく低下すると予測し
なければならなかった。従って、rクツ連邦共和13I
fII#許出願公開第2530639号公報には、この
ような変動が可能であることは全く示唆されて#I艷1
.嬉四〇イオン種を導入すると、安定な付加物を形成し
ないという予測は、J、 O,L Ok@m、Oomr
a、 O前記個所によって確uMれ、これによれば他の
アルカリ金属ハwゲン化物を候合体中&:Mみ込む試験
はすべて失敗している。
本発明の一層は、従来の技術水準の偏見をくつがえして
、変化した付加物を提供し、その工業的製造方法、特に
連続的製造方法を提供することである。この課題は、式
4M&、s04・2mgoz・101の付加物及び特許
請求の範囲に記載した方法により解決される。
、変化した付加物を提供し、その工業的製造方法、特に
連続的製造方法を提供することである。この課題は、式
4M&、s04・2mgoz・101の付加物及び特許
請求の範囲に記載した方法により解決される。
意外にも、前記の予測及び偏見に反して、付加物におい
て塩化ナトリウム40 M aイオンを約401g大き
いイオン半極を有する!イオンで置換することができた
。
て塩化ナトリウム40 M aイオンを約401g大き
いイオン半極を有する!イオンで置換することができた
。
本発明による付加物は、溶液lt当り、l。
O〜QOOI、好ましくは200〜5ooIの過酸化水
素及び結晶温度で付加物の飽和濃度を越える量の硫酸ナ
トリウム及び塩化カリウムを含み、硫酸ナトリウム:#
1化カリウムの量比が11N12:l、好ましく檜aC
1〜7:lの範囲である懸濁液から結晶させることによ
り製造される。結晶な0〜60℃の温度で実施するのが
好ましい。
素及び結晶温度で付加物の飽和濃度を越える量の硫酸ナ
トリウム及び塩化カリウムを含み、硫酸ナトリウム:#
1化カリウムの量比が11N12:l、好ましく檜aC
1〜7:lの範囲である懸濁液から結晶させることによ
り製造される。結晶な0〜60℃の温度で実施するのが
好ましい。
本発明の主たる目的は塩化カリウム含有付加物を製造す
る連続的方法を提供することにあるこの連続的方法は、 式: 411m、8G、−211,0,−[01の付加
物を製造するため、 &)iノ当り100〜900&、好ましくは200〜5
00Iの過酸化水嵩及び結晶温度で付加物の飽和濃度を
越える量の硫酸ナトリウム及ヒjJI 化カリウムを含
み、硫酸ナトリウム:塩化カリウムの量比が281〜A
2:1.好ましくは3+1〜7:lの範囲である懸濁液
を含む受容器中に、 a工 )過酸化水素で100〜QOOIi/l、好まし
くは200〜50(1/lの含有率に一度を増加した還
流母液、 aj) 2 j lNl 2 : l IDjt比で
、結晶濃度で付加物の飽和一度を越えるのに充分な合計
量の固体硫酸ナトリウム及び固体塩化カリウムを連続的
に計量配合し、その際 1)受容器中の温度を1δ〜60℃に調節し、O)受容
器からの懸濁液を結晶化容器中に連続的に移動させ、そ
の際、 a)結晶化容器中の温゛′度を0〜60℃に関節し、・
)結晶化容器から懸濁液を連続的に引き抜き、結晶物及
び母液に分離し、その際、 f)受容器及び結晶化容器中の平均滞留時間を合計で少
なくとも15分とし、 g)母液を工程&)へ還流させ、 h)分離した結晶を乾燥工程へ供給することを特徴とす
る。
る連続的方法を提供することにあるこの連続的方法は、 式: 411m、8G、−211,0,−[01の付加
物を製造するため、 &)iノ当り100〜900&、好ましくは200〜5
00Iの過酸化水嵩及び結晶温度で付加物の飽和濃度を
越える量の硫酸ナトリウム及ヒjJI 化カリウムを含
み、硫酸ナトリウム:塩化カリウムの量比が281〜A
2:1.好ましくは3+1〜7:lの範囲である懸濁液
を含む受容器中に、 a工 )過酸化水素で100〜QOOIi/l、好まし
くは200〜50(1/lの含有率に一度を増加した還
流母液、 aj) 2 j lNl 2 : l IDjt比で
、結晶濃度で付加物の飽和一度を越えるのに充分な合計
量の固体硫酸ナトリウム及び固体塩化カリウムを連続的
に計量配合し、その際 1)受容器中の温度を1δ〜60℃に調節し、O)受容
器からの懸濁液を結晶化容器中に連続的に移動させ、そ
の際、 a)結晶化容器中の温゛′度を0〜60℃に関節し、・
)結晶化容器から懸濁液を連続的に引き抜き、結晶物及
び母液に分離し、その際、 f)受容器及び結晶化容器中の平均滞留時間を合計で少
なくとも15分とし、 g)母液を工程&)へ還流させ、 h)分離した結晶を乾燥工程へ供給することを特徴とす
る。
その都度の結晶温度における飽和濃度6虞、予備試験に
基づいて迅速に測定することができる。例3には、種々
の温度で一定の過酸化水素機度に対する飽和濃度の測定
結果を記載する。
基づいて迅速に測定することができる。例3には、種々
の温度で一定の過酸化水素機度に対する飽和濃度の測定
結果を記載する。
Pイツ連邦共和国特許出願公開第2530539号公報
に′よる、製造時ONaO1: HJ!0riD比が明
らかに限定的な1iaol含有付加物の製造方法に反し
て、本発明により!O1含有付加物を製造する場合に、
は1(01:H□0.の同様の比はあまり限定的でない
。
に′よる、製造時ONaO1: HJ!0riD比が明
らかに限定的な1iaol含有付加物の製造方法に反し
て、本発明により!O1含有付加物を製造する場合に、
は1(01:H□0.の同様の比はあまり限定的でない
。
これに反して5182804 :KOI O量比はかな
り重要であり、2:1””12:l好ましくは3:l〜
7:lD@囲であるべきである。この最適範囲をはずれ
番と、生ずる生成物の活性酸素含有率が着しく低下する
ことは何番から明らかに判る。この認識は意外であり、
現在の技術水準からは予期されなかった。
り重要であり、2:1””12:l好ましくは3:l〜
7:lD@囲であるべきである。この最適範囲をはずれ
番と、生ずる生成物の活性酸素含有率が着しく低下する
ことは何番から明らかに判る。この認識は意外であり、
現在の技術水準からは予期されなかった。
硫酸ナトリウムとしては、水和された硫酸塩を使用する
こともできるが、無水の品質を使用するのが好ましい。
こともできるが、無水の品質を使用するのが好ましい。
この場合に、Na2 BOa : Ko 10比は無水
の数値から計算することに注意すべきである。
の数値から計算することに注意すべきである。
反応のため配量する塩”aS04及び[01は受容器中
に固体の形で配合するのが好ましい。この場合、これら
の塩を使用する比で予め混合し、−緒に配合することが
できる。他の方法は、固体の塩を個々に配合する方法で
ある。
に固体の形で配合するのが好ましい。この場合、これら
の塩を使用する比で予め混合し、−緒に配合することが
できる。他の方法は、固体の塩を個々に配合する方法で
ある。
溶液または懸濁液の連続的移動とは、定常的で、中断の
ない移動ばかりでなく、一部分を例えば受容器から結晶
化容器中に、受容器の充填度が例えば70〜100Ic
1間で定期的に低減するように、室期的に移動させる方
法も意味するO 本発明方法における温度供給は特に限定的ではない。し
かし、混合工程では結晶工程におけるより高い温度で操
作するのが有利であることが判った。この方法で反応混
合物を均一に混合する。
ない移動ばかりでなく、一部分を例えば受容器から結晶
化容器中に、受容器の充填度が例えば70〜100Ic
1間で定期的に低減するように、室期的に移動させる方
法も意味するO 本発明方法における温度供給は特に限定的ではない。し
かし、混合工程では結晶工程におけるより高い温度で操
作するのが有利であることが判った。この方法で反応混
合物を均一に混合する。
受容器及び結晶化工程における平均滞留時間は2つの)
々ツメータによって制限される。滞留時間が短いと、活
性−素含有率が極めて小ざい生成物が生ずる。従って、
この方法は4N&J!804・nH80J!・Ic0I
(式中nは2より小ざい数値を表わす)の組成の付加
物を生ずる。n = 2の付加物を製造するには、一般
に少なくとも15分の滞留時間が必要であり、滞留時間
をあまり長くしても付加物のH,0,含有量にもはや影
響しない。これに反して、滞留時間が長いと、付加物の
平均粒径に影響する。即ち、滞留時間が長いと、大きい
結晶が得られる。従って、結晶化工程における滞留時間
を最適にすることにより、粒度スペクトルを容易に変動
することができる結晶工程から取り出した懸濁液を自体
公知の方法で結晶物及び母液に分離する。母液を濃縮し
、還流する。
々ツメータによって制限される。滞留時間が短いと、活
性−素含有率が極めて小ざい生成物が生ずる。従って、
この方法は4N&J!804・nH80J!・Ic0I
(式中nは2より小ざい数値を表わす)の組成の付加
物を生ずる。n = 2の付加物を製造するには、一般
に少なくとも15分の滞留時間が必要であり、滞留時間
をあまり長くしても付加物のH,0,含有量にもはや影
響しない。これに反して、滞留時間が長いと、付加物の
平均粒径に影響する。即ち、滞留時間が長いと、大きい
結晶が得られる。従って、結晶化工程における滞留時間
を最適にすることにより、粒度スペクトルを容易に変動
することができる結晶工程から取り出した懸濁液を自体
公知の方法で結晶物及び母液に分離する。母液を濃縮し
、還流する。
特別の変法では、結晶化を自体公知の、好ましくはアル
カリを含まない活性酸素安定剤の存在で実施する。活性
酸素安定剤はHtOt を100−%として0.05
〜2重量襲の皿で添加するのが最適であり、−〇、と一
緒に配合するのが有利である。
カリを含まない活性酸素安定剤の存在で実施する。活性
酸素安定剤はHtOt を100−%として0.05
〜2重量襲の皿で添加するのが最適であり、−〇、と一
緒に配合するのが有利である。
多数の公知アルカリ不含安定剤としては、例えば無機ま
たは有機の酸、例えば燐酸、キノリン酸、サリチル酸、
ジピコリン酸(DPA ) 、キレート形成剤、例えば
8−オキシキノリンまたはエチレンジアミン四酢@ (
ICDTム)またはホスホンlIm導体、例えばアミノ
トリー(アルキリデンホスホン酸)、エチレンジアミン
テトラ−(メチレンホスホン酸)、アルキリデン−ジホ
スホン酸またはその塩、例えばエタン−1−とCロキシ
嗜1.1−ジホスホン酸) (IHDP )が挙げられ
る。
たは有機の酸、例えば燐酸、キノリン酸、サリチル酸、
ジピコリン酸(DPA ) 、キレート形成剤、例えば
8−オキシキノリンまたはエチレンジアミン四酢@ (
ICDTム)またはホスホンlIm導体、例えばアミノ
トリー(アルキリデンホスホン酸)、エチレンジアミン
テトラ−(メチレンホスホン酸)、アルキリデン−ジホ
スホン酸またはその塩、例えばエタン−1−とCロキシ
嗜1.1−ジホスホン酸) (IHDP )が挙げられ
る。
ホスホ゛ン酸を基質とする安定剤、特にIIHDPを用
いて、特に良好な結果が得られた。
いて、特に良好な結果が得られた。
結晶物を自体公知の方法で、例えば渦動床において40
〜60℃の物質温度で乾燥する。特定の粒度スペクトル
の調節が望ましい場合、更に篩過工程を接続することが
できる。微細分または粉砕した粗大分をこの変法では結
晶工程にもどす。
〜60℃の物質温度で乾燥する。特定の粒度スペクトル
の調節が望ましい場合、更に篩過工程を接続することが
できる。微細分または粉砕した粗大分をこの変法では結
晶工程にもどす。
本発明により製造した付加物は、活性酸素安定性(温度
安定性、乾燥安定性及び湿潤安定性)、耐摩耗性、堆積
強度及び溶解速度に関して優れた性質を有する。
安定性、乾燥安定性及び湿潤安定性)、耐摩耗性、堆積
強度及び溶解速度に関して優れた性質を有する。
特別の変法により少量の安定剤を使用した生成物は意外
にも高い温度安定性を示す。即ち、分解温度は公知のN
a1l含有付加物の分解温度より高い。
にも高い温度安定性を示す。即ち、分解温度は公知のN
a1l含有付加物の分解温度より高い。
本発明により製造した付加物は、漂白剤、酸化剤または
滅菌剤、好ましくは1乾式漂白”系に活性酸素キャリヤ
ーとして使用される。
滅菌剤、好ましくは1乾式漂白”系に活性酸素キャリヤ
ーとして使用される。
次に、実施例に基づいて本発明を詳述するが、本発明は
これに限定されるものではない。
これに限定されるものではない。
例1
ビーカー(内容21)中で、IIIDP 4.8−て安
定化した一0怠 水溶液(333N / J H,O,
)L2jに攪拌しながらKall 201及びMa、8
0゜780Iを添加する。
定化した一0怠 水溶液(333N / J H,O,
)L2jに攪拌しながらKall 201及びMa、8
0゜780Iを添加する。
20℃の温度で30分攪拌し、引続き更に攪拌しながら
養℃に冷却する。
養℃に冷却する。
その際生ずる懸濁液を吸引濾過して結晶及び母液に分離
する。濾過後の湿った結晶を渦動床乾燥器中で60℃の
床下部温度で乾燥する。
する。濾過後の湿った結晶を渦動床乾燥器中で60℃の
床下部温度で乾燥する。
こうして得られたMo1−包接化合物は下記の分析値を
有する: 活性酸素 4.4≦xo110.3
憾 xag gi O480,3襲 嵩重量 0.85に&/j摩耗
養、0修安定損失 湿式試験 0.91 乾式試験 0.91溶解達度
100幡 分解温度 210℃粒度分析 >0.42m 4.9襲042〜0
.15調 76.8襲0.16〜α053m
17.7憾<0.053閣
0.6憾例1& 結晶させるため4℃に冷却することなく、例1と同様に
操作する。生ずる付加物は本質的に同じ性質を有する。
有する: 活性酸素 4.4≦xo110.3
憾 xag gi O480,3襲 嵩重量 0.85に&/j摩耗
養、0修安定損失 湿式試験 0.91 乾式試験 0.91溶解達度
100幡 分解温度 210℃粒度分析 >0.42m 4.9襲042〜0
.15調 76.8襲0.16〜α053m
17.7憾<0.053閣
0.6憾例1& 結晶させるため4℃に冷却することなく、例1と同様に
操作する。生ずる付加物は本質的に同じ性質を有する。
例2
ビーカー(I)(内容34)中でH2O,水溶液(33
重量襲、IHDP 4.8−で安定化)17に攪拌しな
がらtall 501及びNagli046001を添
加する。
重量襲、IHDP 4.8−で安定化)17に攪拌しな
がらtall 501及びNagli046001を添
加する。
20℃の温度で30分攪拌する。容量の14を第二のビ
ーカー偵)、(内容27)に移し、更に攪拌しなから条
℃に冷却する。冷却した懸濁液を例1に記載した方法で
更に、処理する0その際生ずる、H,Oj! 2141
171.M〜go。
ーカー偵)、(内容27)に移し、更に攪拌しなから条
℃に冷却する。冷却した懸濁液を例1に記載した方法で
更に、処理する0その際生ずる、H,Oj! 2141
171.M〜go。
27Q#/j及びIc0I Q 7 ill ヲ含tr
母液tHa Oa 溶液(agog 約QOOjl/j
)で3331/Ik−淡縮し、受容器中にもどす。これ
に、[01150I/j及びMへ5o4600II/j
のもとの一度に達する量のM〜804及びKGIを配合
する。
母液tHa Oa 溶液(agog 約QOOjl/j
)で3331/Ik−淡縮し、受容器中にもどす。これ
に、[01150I/j及びMへ5o4600II/j
のもとの一度に達する量のM〜804及びKGIを配合
する。
ビーカーIでは、外部冷却をすることなく、24℃の操
作温度を調節する。
作温度を調節する。
試験時間はΩ時間であり、1時間毎に採取した試料は、
下記の分析値を有する: 例3 飽和一度の測定 温度調節した3 0 % g、o、 中に例1により
製造した付加物を攪拌しながら、底部沈殿物が生ずるま
で装入する。上澄み液の塩化物含有率を分析する。結果
を下記の表に示す。
下記の分析値を有する: 例3 飽和一度の測定 温度調節した3 0 % g、o、 中に例1により
製造した付加物を攪拌しながら、底部沈殿物が生ずるま
で装入する。上澄み液の塩化物含有率を分析する。結果
を下記の表に示す。
(c) tal(#/j) 付加物(Ko
lから計算)L 3&7 368.9 5 39.5 376.5 10 402 383.2 15 40.2 383.220 31
;1.8 379.425 40.2
383.230 40.2 3δ5,2例
会 操作法は例1mと同様である。
lから計算)L 3&7 368.9 5 39.5 376.5 10 402 383.2 15 40.2 383.220 31
;1.8 379.425 40.2
383.230 40.2 3δ5,2例
会 操作法は例1mと同様である。
1、蛮更: ta1751 ニルtitNへ8
04751 付加物は20%の活性酸素を有する。
04751 付加物は20%の活性酸素を有する。
2変更? Mol 1071 ニル14:I
Ma!!8041401 付加物は2.1%の活性酸素を有する。
Ma!!8041401 付加物は2.1%の活性酸素を有する。
例6
受容器及び結晶工程における滞留時間を変えた場合(操
作法は例1と同様)の生成物の活性酸素含有率を下記の
表に示す。
作法は例1と同様)の生成物の活性酸素含有率を下記の
表に示す。
5 0.28
a O,32
100,72
153,84
254,36
404:32
50 4.32
60 4.32
例6
Mg0,1! に使用する安定剤の量に対比した安定損
失の依存性を下記tvlN−示す(操作法は例2と同様
) HgOg 100噂に対する 安定剤損失NH
DX’の添加率 (IiI式試験)(6
)L5 弧 1.341.2
% 1.40.6 %
3.70.16襲
養、20.076襲
4.70.02襲 33.
8生成物のパラメータを測定するため、下記の試験装置
を利用した。
失の依存性を下記tvlN−示す(操作法は例2と同様
) HgOg 100噂に対する 安定剤損失NH
DX’の添加率 (IiI式試験)(6
)L5 弧 1.341.2
% 1.40.6 %
3.70.16襲
養、20.076襲
4.70.02襲 33.
8生成物のパラメータを測定するため、下記の試験装置
を利用した。
耐摩耗性:
直径5■の鉛球で半分まで充填した、145回転回転室
回転するシリンダー中で、予めp1舅−30篩で篩過し
た試験量の顆粒を15分処理する。引続き、再び篩過す
る。生じた0、 053■以下の微粒の含有率が摩耗分
である。
回転するシリンダー中で、予めp1舅−30篩で篩過し
た試験量の顆粒を15分処理する。引続き、再び篩過す
る。生じた0、 053■以下の微粒の含有率が摩耗分
である。
湿式試験:
特に清浄にした試験管中で顆粒IItHj!o91.6
7−に溶かし、サーモスタット中で20分60℃に保つ
。引続き、試料を三角フラスコ中に定量的に希115!
10.と共に移し、活性酸素のしPツクス滴定により測
定する。顆粒の酸素損失が安定損失であるd 乾式試験f これに顆粒lOIをガラスシャーレ(内径δOms高さ
20 ym )を秤量して入れ、54℃(乾燥器)で2
時間後、熱による安定損失を測定する。顆粒の活性損失
(相対%)が安定損失である。
7−に溶かし、サーモスタット中で20分60℃に保つ
。引続き、試料を三角フラスコ中に定量的に希115!
10.と共に移し、活性酸素のしPツクス滴定により測
定する。顆粒の酸素損失が安定損失であるd 乾式試験f これに顆粒lOIをガラスシャーレ(内径δOms高さ
20 ym )を秤量して入れ、54℃(乾燥器)で2
時間後、熱による安定損失を測定する。顆粒の活性損失
(相対%)が安定損失である。
溶解速度:
例1により製造した付加物21を15℃の水11中に加
える。溶解速度としては、付加物が1分攪拌後に完全に
溶解したときに、100%とする。
える。溶解速度としては、付加物が1分攪拌後に完全に
溶解したときに、100%とする。
第1頁の続き
0発 明 者 へa−ト・ホーニッヒ
ドイッ連邦共和国ゲルティング
・クランツルシュトラーセ14
0発 明 者 ルドルフ・ジーゲル
ドイツ連邦共和国ノイヴイート
13クルトーシューマツハー−シ
ュトラーセ8
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、式: %式% 2 溶液17当り、100 NQOOj+の過酸化水素
及び結晶温度で付加物の飽和濃度を越える量の硫酸ナト
リウム及び塩化カリウムを含み、硫酸ナトリウム:塩化
カリウムの量比が2!1N1211の範囲である懸濁液
から付加物を晶出させることを特徴とする式:41&
80 @210−KOIO付加物の製造方法。 IE!4j!J! 3、14当り200〜5001の過酸化水素を含む懸濁
液から晶出させる特許請求の範囲第2項記載の方法。 本 結晶を0〜60℃で実施する特許請求の範囲第2項
重たけ第3項記載の方法。 δ1式’ 4 M&2804 ”2 Hg0g @[0
1の付加物を製造するための、 a)IJ当り100〜900Iの過酸化水素及び結晶温
度で付加物の飽和濃度を越える量の硫酸ナトリウム及び
塩化カリウムを含み、硫酸ナトリウム:塩化カリウムの
量比が2:1N12:lの範囲である懸濁液を含む受容
器中に、 社)過酸化水素で100〜QOOI/lの含有率に濃度
を増加した還流母液 −)2:1Ni2:lの量比で、結晶温度で付加物の飽
和湯度を越えるのに充分な合計量の固羞1酸ナトリウム
及び固体塩化カリウムを連続的に計量配合し、その際、 b)受容器中の温度を16〜60℃に調節し、O)受容
器からの懸濁液を結晶化容器中に連続的に移動させ、そ
の際。 41)結晶化容器中の温度を0〜60℃に調節し− ・)結晶化容器から懸濁液を連続的に引き抜き、結晶物
及び母液に分離し、その際、f)受容器及び結晶化容器
中の平均滞留時間を合計で少なくとも15分とし、 g)母液を工程&)へ還流させ、 h)分離した結晶を乾燥工程へ供給することを特徴とす
る過酸化水素付加物の連続的製造方法。 6、結晶を1001n、o、に対シテo、05〜2重量
SO活性酸素安定剤、特にアルカリ不含安愈剤の存在で
実施する特許請求の範囲第6項記載の方法。 7、式1 %式% の付加物から成る活性酸素キヤリヤー。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19813141152 DE3141152A1 (de) | 1981-10-16 | 1981-10-16 | Wasserstoffperoxid-addukt, verfahren zu seiner herstellung und seine verwendung |
DE31411525 | 1981-10-16 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5879804A true JPS5879804A (ja) | 1983-05-13 |
Family
ID=6144262
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57180097A Pending JPS5879804A (ja) | 1981-10-16 | 1982-10-15 | 過酸化水素付加物、その製造方法及び該付加物から成る活性酸素キヤリヤ− |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4400367A (ja) |
EP (1) | EP0077502B1 (ja) |
JP (1) | JPS5879804A (ja) |
AT (1) | ATE11126T1 (ja) |
DE (2) | DE3141152A1 (ja) |
ES (1) | ES516524A0 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB8904007D0 (en) * | 1989-02-22 | 1989-04-05 | Procter & Gamble | Stabilized,bleach containing,liquid detergent compositions |
US4876387A (en) * | 1989-02-27 | 1989-10-24 | Occidental Chemical Corporation | Process for preparing 2,4,5-trifluorobenzoic acid |
US5118401A (en) * | 1990-06-04 | 1992-06-02 | Oksman Henry C | Apparatus for disinfecting an instrument |
DE4315380A1 (de) * | 1993-05-08 | 1994-11-10 | Solvay Interox Gmbh | Stabilisierte Alkalimetallperoxosalze und Verfahren zu deren Herstellung |
ATE294135T1 (de) * | 2001-05-17 | 2005-05-15 | Fmc Foret Sa | Verfahren zur herstellung von körnchen eines stabilen adduktes von natriumsulfat und wasserstoffperoxid das auch natriumchlorid enthält |
CN100355669C (zh) * | 2005-11-15 | 2007-12-19 | 浙江大学 | 水产养殖增氧、消毒净水剂及其制备方法 |
US20080190525A1 (en) * | 2007-02-12 | 2008-08-14 | Kerry Lee Wagaman | Inorganic nitrate-hydrogen peroxide adducts and methods for their preparation |
CN102887849A (zh) * | 2011-07-17 | 2013-01-23 | 高邮市明增生物制品厂 | 间氯过氧苯甲酸精制工艺 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5210123B2 (ja) * | 1974-07-12 | 1977-03-22 | ||
JPS526946B2 (ja) * | 1974-10-03 | 1977-02-25 | ||
US4005182A (en) * | 1975-07-07 | 1977-01-25 | Kao Soap Co., Ltd. | Stable sodium sulfate-hydrogen peroxide-sodium chloride adduct and process for preparing same |
-
1981
- 1981-10-16 DE DE19813141152 patent/DE3141152A1/de not_active Withdrawn
-
1982
- 1982-09-29 US US06/427,313 patent/US4400367A/en not_active Expired - Lifetime
- 1982-10-08 DE DE8282109312T patent/DE3261852D1/de not_active Expired
- 1982-10-08 EP EP82109312A patent/EP0077502B1/de not_active Expired
- 1982-10-08 AT AT82109312T patent/ATE11126T1/de not_active IP Right Cessation
- 1982-10-15 ES ES516524A patent/ES516524A0/es active Granted
- 1982-10-15 JP JP57180097A patent/JPS5879804A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3141152A1 (de) | 1983-04-28 |
ES8307185A1 (es) | 1983-06-16 |
ATE11126T1 (de) | 1985-01-15 |
ES516524A0 (es) | 1983-06-16 |
US4400367A (en) | 1983-08-23 |
EP0077502A1 (de) | 1983-04-27 |
DE3261852D1 (en) | 1985-02-21 |
EP0077502B1 (de) | 1985-01-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US2913460A (en) | Composition having bleaching, sterilizing and disinfecting properties, and method of preparation thereof | |
TWI439414B (zh) | Method for producing hexafluorophosphate | |
JPS5879804A (ja) | 過酸化水素付加物、その製造方法及び該付加物から成る活性酸素キヤリヤ− | |
CN112357890B (zh) | 一种控制过一硫酸氢钾复合盐结晶生长的方法 | |
US5139763A (en) | Class of stable potassium monopersulfate compositions | |
US5250280A (en) | Method of preparing storage-stable aqueous sodium peroxymonsulfate solutions | |
US3650705A (en) | Potassium pyrophosphate peroxyhydrates and method of preparing the same | |
CA1229216A (en) | Process for the production of potassium peroxymonosulphate triple salt | |
US3792152A (en) | Stabilized phosphate and dentifrice compositions and process for producing same | |
JPS63225332A (ja) | 固状乳酸塩およびその製造方法 | |
JP3601222B2 (ja) | スチレンスルホン酸ナトリウム半水和物、それよりなる組成物及びその製造方法 | |
FI74453C (fi) | Foerfarande foer framstaellning av metallselenat samt genom foerfarandet framstaellt natriumselenat. | |
JP3215121B2 (ja) | 微小結晶性過ホウ酸塩の製造方法およびそれに使用される貯蔵安定な高濃度水溶液 | |
JPH02175604A (ja) | 亜リン酸銅化合物の製造法 | |
CA1223886A (en) | Process for producing d, l-homocystine (i) | |
EP1258454B1 (en) | Process for obtaining granules of a stable adduct of sodium sulphate and hydrogen peroxide containing sodium chloride | |
US1045451A (en) | Process of making solid stable compounds containing hydrogen peroxid. | |
US2980506A (en) | Nitrogen-phosphoric acid compounds containing active chlorine | |
US3427314A (en) | Methods of producing trichlorocyanuric acid | |
JPS61197418A (ja) | オキシ塩化第二銅の製造方法 | |
JPS6212789B2 (ja) | ||
JPH01153510A (ja) | 安定化された過炭酸ナトリウムの製法 | |
JP3878940B2 (ja) | メタ燐酸リチウムの製造方法 | |
KR100516206B1 (ko) | 반응중 교착화가 일어나지 않으며 균일한 입자와 미반응잔류물의 함량이 최소화된 결정성 멜라민포스페이트의제조방법 | |
US4090023A (en) | Production of alkali metal salts of dichloroisocyanuric acid |