JPS5879757A - カラ−イメ−ジセンサの製造方法 - Google Patents

カラ−イメ−ジセンサの製造方法

Info

Publication number
JPS5879757A
JPS5879757A JP56178614A JP17861481A JPS5879757A JP S5879757 A JPS5879757 A JP S5879757A JP 56178614 A JP56178614 A JP 56178614A JP 17861481 A JP17861481 A JP 17861481A JP S5879757 A JPS5879757 A JP S5879757A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
row
image sensor
color
sensor chip
wafer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56178614A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Shibata
浩 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP56178614A priority Critical patent/JPS5879757A/ja
Publication of JPS5879757A publication Critical patent/JPS5879757A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0216Coatings
    • H01L31/02161Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/02162Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for filtering or shielding light, e.g. multicolour filters for photodetectors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は半導体素子を利用したカラーカメラなどのカ
ラーイメージセンサを製造する方法に関するもので弗る
周知のように、イメージセンサ(以下「センサ」と略称
する)には、大きく分けて、電荷結合素子(Oharg
e Coupled Device :0OD)を利用
したOOD形センサと、MO日トラ/ジスタ(以下rM
OEITJと略称する)を利用したMOB形センナとが
ある。
以下MOB形センナを例にとシ説明する。
第1図および第2図はそれぞれMOfl形センサチップ
の一例の等価回路図および平面図である0図において、
実線で囲む(1)はMO8形センサチップ、(2)は受
光ダイオ−) (25L)がソースに接続されたMO8
T(2b)からなる受光セル、一点鎖線で囲む(3)は
複数個の受光セル(2)が水平(行)方向および垂直(
列)方向に配列され九光電変換部、(4)は光電変換部
(3)の各列の受光セル群毎に設けられ水平方向に配列
されたMO8Tで、このMO8T(4)のソースは尚蚊
列の受光セル群の各受光セル(2)のMO8T(2b)
のドレインに共通に接続されている。(6)はMO8T
(4)のソースと接地点との間に接続されたコンデンサ
、(6)は水平方向に配列された各M OS、 T (
4)の共通ドレイン点と接地点との間に接続されたコン
デンサ、(7)はコンデンサ(6)の端子に接続され九
ポンディングパッド、(8)はポンディングパッド(7
)に入力側が接続された増幅回路、(9)は増幅回路(
8)の入力側に抵抗aOを介して接続されたバイアス電
源である。Ql)は各M OB T (4)のゲートが
接続されこれらのM O8T (4)を順次オン状態に
する水平方向のシフトレジスタ、(2)はシフトレジス
タα乃に接続されたポンディングパッド、(至)は光電
変換部(3)の各行の受光セル群の受光セル(2)のM
O8T(21))のゲートが共通に接続され各行の受光
セル群の受光セル(2)のMO8T(2111)を順次
垂直方向にオン状態にする垂直方向のシフトレジスタ、
α◆はシフトレジスタ(至)に接続されたポンディング
パッドである。第2図において、(2)はMOB形セン
サチップ(1)の表面の垂直側の両端縁中央部に設けら
れこのセンサチップ(1)の作成時に用いられるパター
ンマスクなどの位置合わせ用マークである。なお、ポン
ディングパッド(2)、(7)およびポンディングパッ
ドα→はそれぞれMOB形センサチップ(1)の表面の
水平側の両端縁部に設けられている。
次に、MO8形センサチップ(1)の動作について説明
する。
このMOB形センサチップ(1)の光電変換部(3)に
画像を照射すると、光電変換部(3)を構成する各受光
セル(2)の受光ダイオード(2a) Kこれらの受光
ダイオード(2a) K照射された上記画像の画素の光
量に対応した電荷量が発生する0このような状態におい
て、例えばシフトレジスタ(至)の作用によって光電変
換部(3)の第1行の受光セル群の各受光セル(2)の
nosT(2b)をオン状態にすると、この第1行の受
光セル群の各受光セル(2)の受光ダイオード(2a)
に発生した電荷量がこれらの受光セル(2)K対応する
コンデンサ(5)にそれぞれ蓄積される。次に、シフト
レジスタ(2)の作用によってMO8T(4)を順次オ
ン状態にすると、コンデンサ(5)に蓄積された電荷量
が順次コンデンサ(6)に移動される。この移動された
電荷量によるコンデンサ(6)の電圧が順次増幅回路(
8)を通して外部に取シ出される。このようなシフトレ
ジスタ(至)および(2)の作用を繰返すことによって
、光電変換部(3)に照射された上記画像を垂直方向お
よび水平方向に走査し、上記画像の画素信号を外部に取
り出すことができる0 このMOB形センサチップ(1)を用いて赤(ロ)、緑
口)、青(ロ)の三原色の画像の画素信号が得られるよ
うKしたMOa形カラーセンサチップを作成する従来の
方法では、まず、第3図に平面図を示すように、第2図
に示したMOa形センサチップ(1)を水平(行)方向
および垂直(列)方向に互いに隣接するように複数個そ
れぞれ作り込んだチップ形成ウェーハa・を作成する。
次に1チップ形成りエーハ(至)を互いに隣接するMO
B形センサチップ(1)間の境界線で切断分割して個々
のMO8形センサチップ(1)にする。一方、第4図に
平面図を示すように、第2図に示したMO8形センサチ
ップ(1)の光電変換部(3)の受光セル(2)に対応
する部分をR,G、 Hの三原色からなる市松模様で着
色し九着色部(17a)とMO8形センサチップ(1)
の位置合わせマーク(至)に対応する部分に設けられた
位置合わせ用マーク(171)とを有するカラーフィル
タαηを作成する。次に、個々に分割され九MOa形セ
ンサチップ(1)の表面上にカラーフィルタQ?lを、
位置合わせ用マーク゛(ト)と位置合わせ用マーク(1
71))とが一致するようにして、接着剤で接着する0
このようにしソ、第5図(A)および(B) Kそれぞ
れ平面図および側面図を示すようなMOB形カラーセン
サチップ(至)が得られる。
ところで、この従来の方法では、チップ形成ウェーハQ
時を分割した個々のMO8形センサチップ(1)毎に、
その表面上に、カラーフィルタQ’/lを位置合わせし
て接着剤で接着するので、作業性が極めて悪いという欠
点があった。また、MO8形センサチップ(1)とカラ
ーフィルタαηとの位置合わせに1通常、100〜20
0倍の高拡大倍率を有する双眼顕微鏡が用いられている
が、この双眼顕微鏡の両対物レンズ間の間隔を12〜1
5 mm程度以下にすることができないので、MO8形
センサチップ(1)の大きさが10mm角以下である場
合には、このMOa形センサチップ(1)の全体像を上
記双眼顕微鏡の視野内に捕えることができず、上記双眼
顕微鏡でMO8形センサチップ(1)とカラーフィルタ
aカとの正確な位置合わせは不可能であるという欠点も
あった。
この発明は、上述の欠点に鑑みてなされたもので、複数
個のイメージセンサチップを行方向および列方向にそれ
ぞれ作り込んだチップ形成ウェーハの各行(または各列
)のイメージセンサチップ群の表面上に、上記各行(t
たは上記各列)の上記イメージセンサチップの個数と同
一個数のカラーフィルタを一列に帯状に作り込んだ上記
各行(または上記各列)のカラーフィルタ群をそれぞれ
接着することによって、作業性を向上させることができ
、しかも高拡大倍率を有する双眼顕微鏡を用いて上記各
行(tたは上記各列)のイメージセンナチップ群と上記
各行(または上記各列)のカラーフィルタ群とのそれぞ
れの位置合わせを正確に行うことができるようにしたカ
ラーイメージセンサの製造方法を提供することを目的と
する0以丁、MOB形カラーセンサチップを作成するこ
の発明の一実施例の方法を第2図ないし第7図について
説明する。
まず、第2図に示したMOEI形センサチップ(1)を
行方向および列方向にそれぞれ複数個作り込んだ第3図
に示したチップ形成ウエーノ10・を作成17、このチ
ップ形成ウェーハ〇時の第m行(mはユ、2.3−−−
−の行番号)のMOB形センサチップ群のMOB形セン
サチップ(1)の個数と同一個数の第4図に示したカラ
ーフィルタQ′hが、第6図に平面図を示すように、−
列に帯状に作り込まれたカラーフィルタ群(17−m)
を作成する。次にチップ形成ウェーハ(6)の第m行の
MO8形センサチップ群の表面上に、100〜200倍
の高拡大倍率を有する双眼顕微鏡を用いて第m行のMO
B形センサチップ群の両端のMO8形センサチップ(1
)の位置合わせ用マーク(ト)とカラーフィルタ群(1
7−m)の両端のカラーフィルタα力の位置合わせ用マ
ーク(171))とが一致するようにして、カラーフィ
ルタ群(17−m)を接着剤で接着すると、第7図に平
面図を示すように、チップ形成ウェーハα・のすべての
MOB形センサチップ(1)の表面上にカラーフィルタ
Q7)が接着されたカラーセンサチップ形成ウェーハ(
16a)が得られる。しかるのち、カラーセンサチップ
形成ウェーハ(16a)をカラーフィルタαηが表面上
に接着された個々のMOa形センサチップ(1)に切断
分割すると、第5図に示したMOa形カラーセンサチッ
プ(至)が得られる。
この実施例の方法では、第m行のMol形センサチップ
群の表面上にカラーフィルタ群(lツーm)を接着する
ので、第m行の複数個のMOB形センサチップ(1)の
表面上に同時にカラーフィルタαηを接着することがで
きる。従って、作業性の向上を図ることができる。また
、MOB形センサチップ(1)の大きさが10mm角程
度以下である場合でも、第m行のMOB形センサチップ
群とカラーフィルタ群(17−m)とをそれぞれの両端
において位置合わせするので、この位置合わせを、10
0〜200倍の高拡大倍率を有する双眼顕微鏡を用いて
正確に行うことができる。
この実施例では、チップ形成ウエーノ〜の各行のMO8
形センサチップ群を用いる場合について述べたが、この
発明はチップ形成ウエーノ1の各列のMOB形センサチ
ップ群を用いる場合にも適用することができる。
なお、これまで、MOB形カラーセ/サチップを作成す
る方法を例にとり述べたが、この発明はこれに限らず、
00D形カラーセンサチツプを作成する方法にも適用す
ることができる。
以上、説明したように、この発明のカラーイメージセン
ナの製造方法では、被数個のイメージセンサチップを行
方向および列方向にそれぞれ作り込んだチップ形成ウェ
ーハの各行(または各列)のイメージセンサチップ群の
表面上に、上記各行(または上記各列)の上記イメージ
センサチップの個数と同一個数の力2−フィルタを一列
に帯状に作り込んだ上記各行(tたは上記各列)のカラ
ーフィルタ群を、それぞれの両端において位置合わせし
て接着剤でそれぞれ接着して上記チップ形成ウェーハの
すべての上記イメージセンサチップの表面上に上記カラ
ーフィルタが接着されたカラーイメージセンサチップ形
成ウェーハを作成し、このカラーイメージセンサチップ
形成ウェーハを、表面上に上記カラーフィルタを有する
個々のカラーイメージセンサチップに切断分離するので
、上記各行(または上記各列)の複数個の上記イメージ
センサチップの表面上に同時に上記カラーフィルタを接
着することができ、作業性の向上を図ることができる。
また、上記イメージセンサチップの大きさが10mm角
程度以下である場合でも、上記各行(または上記各列)
のイメージセンサチップ群と上記各行(または上記各列
)のカラーフィルタ群とのそれぞれの位置合わせを、1
00〜200倍の高拡大倍率を有する双成顕微鏡を用い
て正確に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はそれぞれMO8形センサチップの
一例の等価回路図および平面図、第5図はチップ形成ウ
ェーハを示す平面図、第4図はカラーフィルタを示す平
面図、第5図(A)および(B)はそれぞれMOB形カ
ラーセンサチップを示す平面図および側面図、第6図は
カラーフィルタ群を示す平面図、第7図はカラーセンサ
チップ形成ウェーハを示す平面図である。 図において、(1)はMOB形センサチップ(イメージ
センサチップ) 、(2)は受光セル、(3)は光電変
換部、α呻はチップ形成ウェーハ、(16a)はカラー
センサチップ形成ウェーハ、α力はカラーフィルタ、α
ti’a)は着色部、(17−m)は第m行のカラーフ
ィルタ群、(至)はMO8O8形−センサチップ(カラ
ーイメージセンサチップ)である〇 なお、図中同一符号はそれぞれ同一もしくは相当部分を
示す。 代理人 葛 野 信 〒(外1名) 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  照射光量に対応した電荷量を発生する複数個
    の受光セルが水平(行)方向および垂直(列)方向にそ
    れぞれ配列さられた光電変換部を有するイメージセンサ
    チップを上記行方向および上記列方向に互いに隣接する
    ように複数個作り込んだチップ形成ウェーハを作成する
    工程、上記イメージセンサチップの上記光電変換部の上
    記複数個の受光セルにそれぞれ対応する部分を所定の色
    に着色した着色部を有、するカラーフ・イルタを上記チ
    ップ形成ウェーハの各行(または各列)の上記イメージ
    センサチップの個数と同一個数上記行方向(tたは上記
    列方向)に−列に帯状に作り込んだ上記各行(または上
    記各列)のカラーフィルタ群を作成する工程、上記チッ
    プ形成ウェーへの上記各行(tシーフィルタ群をそれぞ
    れの両端において位置合わせして接着剤でそれぞれ接着
    して上記チップ形成ウェーハのすべての上記イメージセ
    ンサチップの表面上に上記カラーフィルタが接着された
    カラーイメージセンサチップ形成ウェーハを作成する工
    程、およびこのカラーイメージセンサチップ形成ウェー
    ハを表面上に上記カラーフィルタを有する個々やカラー
    イメージセンサチップに切断分割する工程を備えたカラ
    ーイメージセンサの製造方法0
JP56178614A 1981-11-07 1981-11-07 カラ−イメ−ジセンサの製造方法 Pending JPS5879757A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56178614A JPS5879757A (ja) 1981-11-07 1981-11-07 カラ−イメ−ジセンサの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56178614A JPS5879757A (ja) 1981-11-07 1981-11-07 カラ−イメ−ジセンサの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5879757A true JPS5879757A (ja) 1983-05-13

Family

ID=16051519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56178614A Pending JPS5879757A (ja) 1981-11-07 1981-11-07 カラ−イメ−ジセンサの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5879757A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60117867A (ja) * 1983-11-29 1985-06-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd イメ−ジ・センサ
JPS6362267A (ja) * 1986-09-02 1988-03-18 Nippon Sheet Glass Co Ltd レンズ付きモジユ−ルの製造方法
EP1369743A2 (en) * 2002-06-07 2003-12-10 Brion Technologies, Inc. Characterisation of lithography apparatus
US7053355B2 (en) 2003-03-18 2006-05-30 Brion Technologies, Inc. System and method for lithography process monitoring and control

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60117867A (ja) * 1983-11-29 1985-06-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd イメ−ジ・センサ
JPS6362267A (ja) * 1986-09-02 1988-03-18 Nippon Sheet Glass Co Ltd レンズ付きモジユ−ルの製造方法
EP1369743A2 (en) * 2002-06-07 2003-12-10 Brion Technologies, Inc. Characterisation of lithography apparatus
EP1369743A3 (en) * 2002-06-07 2005-11-30 Brion Technologies, Inc. Characterisation of lithography apparatus
US7053355B2 (en) 2003-03-18 2006-05-30 Brion Technologies, Inc. System and method for lithography process monitoring and control

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4721999A (en) Color imaging device having white, cyan and yellow convex lens filter portions
JP4832660B2 (ja) 画像センシング素子及びその作製方法
US7217590B2 (en) Color image sensor with enhanced colorimetry and method for making same
DE102018133660B4 (de) Waferebene-bildsensor-package
JP2798260B2 (ja) イメージ装置の製作方法
DE102005016564A1 (de) Bildsensor mit integrierter elektrischer optischer Vorrichtung und diesbezügliches Verfahren
JPH0821703B2 (ja) 固体撮像素子
EP3376542A1 (en) Solid-state imaging element and method for manufacturing same
DE3534186C2 (de) Festkörper-Bildwandleranordnung
JPS5879757A (ja) カラ−イメ−ジセンサの製造方法
JPH0474910B2 (ja)
JP2006003869A (ja) イメージセンサのマイクロレンズ形成方法
JPS6164158A (ja) 固体撮像装置の製造方法
JPH05243543A (ja) 固体撮像装置
JPS6161262B2 (ja)
JP2007079154A (ja) カラーフィルタの形成方法およびこれを用いた固体撮像素子の製造方法
JPS59122193A (ja) 固体撮像装置
JPH0211193B2 (ja)
JPS6130740B2 (ja)
JP2702709B2 (ja) 光半導体装置の製造方法
JPS5814074B2 (ja) カラ−固体撮像素子の製造方法
JPH09246138A (ja) 半導体装置の露光方法とそれを用いた固体撮像装置の製造方法
JP2003218334A (ja) 固体撮像素子およびその製造方法
JPS58107788A (ja) 固体カラ−イメ−ジセンサ
JPH04369268A (ja) Ccd固体撮像素子