JPS5879056A - 重合体組成物 - Google Patents

重合体組成物

Info

Publication number
JPS5879056A
JPS5879056A JP17742181A JP17742181A JPS5879056A JP S5879056 A JPS5879056 A JP S5879056A JP 17742181 A JP17742181 A JP 17742181A JP 17742181 A JP17742181 A JP 17742181A JP S5879056 A JPS5879056 A JP S5879056A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
group
polymers
compound
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17742181A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0218344B2 (ja
Inventor
Takeo Saegusa
武夫 三枝
Yoshiyuki Sano
佐野 嘉行
Yoshiharu Kimura
良晴 木村
Osami Shinonome
東雲 修身
Taro Tokusawa
徳沢 太郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unitika Ltd
Original Assignee
Unitika Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unitika Ltd filed Critical Unitika Ltd
Priority to JP17742181A priority Critical patent/JPS5879056A/ja
Priority to EP82305852A priority patent/EP0079197B1/en
Priority to DE8282305852T priority patent/DE3277458D1/de
Publication of JPS5879056A publication Critical patent/JPS5879056A/ja
Priority to US06/685,621 priority patent/US4585835A/en
Publication of JPH0218344B2 publication Critical patent/JPH0218344B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は繊維、フィルム、その他の成形品として有用な
親水性を有する重合体組成物に関するものである。
合成重合体を親水化することによって、吸湿性。
吸汗性、螢水性、導水性、帯電防止性皓を付与しようと
する試みは古くからなされ、数多くの提案が出されてい
る。なかでもイオン系あるいは非イオン系の改質剤(I
I水性化合物)を合成重合体にブレンドする方法は9合
成重合体表面を改質剤で処理する方法に比し、工程の磨
略化、性能の耐久性陶土などめ画から有利であるとされ
ている。
しかしながら、従来知られている改質剤を合成重合体に
配合した場合には、#!処M、熱水処理。
染色処理、摩擦作用、長時間使用などによって改質剤が
脱落し、親水効果の耐久性に乏しかったり逆に改質剤が
合成重合体中に拘束され、そのモビリティが低下し、親
水効果が発現し雌かったりする欠点が指摘されており、
1m足すべき段階に達していないのが実状である。
本発明者らは9合成重合体に親水性を与える物質として
双性イオン構造を有する化金物について種々検討した結
果、従来知られている双性イオン構造を有するボリア〃
キレンオキVド化合物(たとえば特会昭48−4493
0号)には前述のような問題点があるが、−リアμキレ
ンオキVドセグメントの量を一定量以下とした重合体を
用いれば、良好な親水効果とその耐久性を備えた製品が
得られることを見出し1本発明C到纏した。
すなわち1本発明は、:xルホまたは/カルボキシアン
モニウム双性イオン構造を有し、ポリアルキVンオキV
ドセグメントの量が0〜80重量%である重合体(A)
と他の合成重合体CB)とからなる重合体組成物を要旨
とするものである。
本発明における双性イオン構造を有する重合体〔ム〕は
次の一般式で表わされる。
F<’ 〔ここでR′、H2Rmは水素または1価の有機基(互
に環を形成してもよい)、R4は3価の有機基R1は水
素または1価の有機基、Xは一8Os tたは−CO1
を示し R1= R1のうち、少なくとも1つは重合体
鎖であって、全重合体鎖の0〜80重量優がポリアルキ
レンオキシドセグメントとなるものである。〕 本発明における双性イオン構造を有する重合体(A)は
次の5種に大別される。
■スルホまたは/および力μボキシアンモニウム双性イ
オン構造(以下単に双性イオン構造ということがある。
)を有する重合性化合物から得られる重合体。
■第4級アンモニウム基を有する重合性化合物とヌルホ
ン酸基(またはカルポキS/ρ基)もしくはスルホン酸
金属樵基(またはカルボン酸塩基)を有する重合性化合
物との共重合で得られる重合体・ ■双性イオン構造化可能な基を有する重合体を該構造化
して得られる重合体。
以下これらについて説明する。
■においては、まず■−a双性イオン構造を有し、かつ
ヒドロキV/I/基、カルボキシル基、アミノ基などエ
ステ〃、アミドなどを形成し得る官能基を好ましくは2
個(重合体(A)の分子量1分岐度などを調整する目的
で1個または3個以上であってもよい)有する化合物闘
士な重縮合または双性イオン構造を有しない重縮合性化
合物と共重縮合させて得られる重縮合タイプの重合体が
挙げられる。その代表例としては、一般式 (ここでR・は脚素原子数1〜SOのアルキル基、Vク
ロアμキp基、アフ*41Ptv基またはアリール基を
示し、Rf、R−は同一でも異なっていてもよく9脚嵩
原子数2〜20の1ルキレン基、Vクロアルキレン基、
アリーレン基またはアリーレン基であり、R’、Rマ、
R言はハ9ゲン(F、CI、Br)−択素結合、エーテ
ル結合、スβホン結合などの比較的安室な異種結合を含
んでいてもよい。A、Bは同一でも異なっていてもよく
、ヒドロキV〜基力〃ボキVfi/基、カルポア〃コキ
vル基を示t)(またはツタトン類)の開環付加反応で
メpホ(またはカルホキV)アンモニクム双性イオン化
して得られる化合物、これらの双性イオン化物のヒドロ
キVρ基や力〃ボキVA/基を公知の方法。
例えばヒドロキyfi/基にアクリロニ)9*を付加さ
せてVアノエチル化した後、還元してアミノ基をもつよ
うに変性した化合物およびこれらの双性イオン化物のL
i、Ha、 K、 Mg、Ca、Ba、AIなどの塩類
から選ばれた化合物同士な重縮合させるか。
アジピン酸、セパシン酸、テレフタルW、イソフタμ酸
などおよびこれらのエステルもしくはハロリド参 エチ
レングリコ−〃、ジエチレングリコーμ、プロピVング
リコール、1.4−ブタンジオ−μなどのグリコ−〜、
2.2−ビス(p−ヒドロキVフェニfi/)プロパン
、ビス(p−に−ドロキVフェニル)スルホンなどのビ
スフェノール、エチレンジアミン。ヘキサメチレンジア
ミン、ビペフνン、フェニレンシアミン、キンリレンシ
アミンなどのジアミン、pブロックタム、フウリンフタ
!ムなどのラクタム、アミノカプロン酸、アミノツウリ
ン酸などのアミノカプロン酸を適宜組み合わせてポリエ
ステル、ポリアミドもしくはIリエステルアミドを合成
する際に添加共重縮合せしめて得られる重合体がある。
次に■−b双性イオン構造を有しかつ重付加反応可能な
官能基を有する化合物から得られる重付加タイプの重合
体が挙げられ、Q)−aで記述したヒドロキV#基を2
個有する双性イオン化物と2.4−もしくは2.6− 
)リレンジイソシアネート。
ヘキナメチレンジイソシアネート、す7タレンー1.5
−6Fイソシアネートなどのジイソシアネートや1.2
−ビス(アクリロイルオキシ)エタンとの重付加反応で
得られる重合体が好適である。
また、U)−C双性イオン構造を有し、かつ付加重合反
応可能な不飽和基または環を有する化合物から得られる
付加重合タイプの重合体がある。このタイ1の代表例と
しては。
一般式 %式% C秩讃0二CトCH,O−を、R’、R’・は訳・素原
子数 1〜20の炭化水素基を、R1′は縦索原子数0
〜10の膨化水素基を RIMは縦索原子数1〜10の
炭化水素基を、Xは一80s tたは−co、を示す。
)で表される化合物を付加重合して得られる重合体やこ
れらの化合物な双性イオン構造を有しない重合性化合物
1例えばスチレン、酢酸ビニル、アクリロニトリル、増
化ビニル、アクリル酸もしくはそのエステル、メタクリ
ル酸もしくはそのエステルなどと共重合して得られる重
合体が挙げられる。
■C属する重合体としては、■−11組合タイプとして
、’ N、N−シア〃キルーN、N−ビア(ヒドロキシ
アルキμ)アンモニウム塩と5−アルカリメタルスル本
イソフタル酸もしくはそのエステ/v。
ハロリドとの縮合反応で得られる重合体、■−す付加重
合タイプとしてp−アミノスチレン、4−ビニ〜ピリジ
ンあるいはこれらのオーラム樵などの含窒素化合物とp
−ヌチレンスルホン酸、P−スチレンカρボン酸、アリ
μスルホン酸、アクリρ酸、メタクリル酸などおよびこ
れらの金属塩との共重合反応で得られる重合体が好適で
ある。
次に■のタイプの重合体としてはバフアミノスチレン成
分を含む重合体にハロゲン化羨化水素のスルホン酸(ま
たは力〃ボンIII)金属塩を反応させて得られる重合
体、パフスチレンスルホン酸(またはカルボン酸)とパ
ックpロメチVスチレン成分とを含む重合体にアミンを
作用させて得られる重合体、アクリル酸くまたはメタク
リル酸)タロ曽ド成分を含む重合体にヒドロキVp基を
もつ双性イオン構造含有化金物を反応させて得られる重
合体、などが好適である。
なお1本発明における重合体(A)においてはスルホ(
または力〃ホキV)構造とアンモニウム構造とが必らず
しも短鎖で結ばれている必要はなくいわゆるマクロ双性
イオン構造を形成する重合体も本発明の範mc含まれる
また本発明における重合体(A)として1重合体鎖の8
0重量%以下の量でボリアpキレンオキVドセグメント
を有する重合体も好ましく用いられボリア〜キレンオキ
Vドセグメントを有する重合体としては次のようなもの
が挙げられる。
U)■−aのタイプの重合体の合成時にヒドロキシ齢り
力pボキV#基、アミノ五などのエステ〃もしくはアミ
ド形成性官能基を末端に有するボリア〃キレンオキVド
を添加共重縮合せしめて得られる重合体。
(ロ)双性イオン構造を有し、かつエステ〃もしくはア
ミド形成性官能基をもつポリアルキレンオキシド化合物
9例えばN、N−ビス(ポリオキシアルキレン)−N−
アルキ〃(またはアリール)−N−スルホ(またはカル
ホキV)アルキp(またはア!l−/l/)アンモニウ
ムベタインのボリアμキレンオキVド鎖の末端にエステ
ルもしくはアミド形成性官能基な有する化合物をポリエ
ステル、ポリアミドもしくはぼりエステルアミド合成時
に添加共重縮合して得られる重合体。
(ハ)■−すのタイプの重合体の合成時にヒドロキVρ
基を有するポリアル等レンオキンドを添加共重合せしめ
て得られる重合体。
idlで例示した双性イオン構造含有ポリアルキレンオ
キVドのうちヒドロキVル甚を有する化合物とジイソシ
アネートとの反応で得られる重合体。
(ホ)■−Cのタイプの重合体の合成時に付加重合可能
な不飽和基を有するがリアルキレンオキVド系化合物2
例えばボリア〃キレングリコ−〃のアクリル酸(または
メタクリル酸)エステルを共重合せしめて得られる重合
体。
(へ)IツアルキレンオキVド鎖の一端に双性イオン構
造を有し、他方の末端にアクリロイμ基(またはメタク
リロイル基)をもつ化合物を通常のビニルモノマーと共
重合ンして得られる重合体。
これらの重合体は従来知られているボリアμキレンオキ
Vド系化合物を一成分とするブロック共重金体に比し9
合成重合体CB)に配合した時にそのモビリティの低下
が少ないという長所がある。
以上本発明で使用される重合体(A)は種々であり、そ
の組成、構造などは重合体組成物の用途。
要求される親水性能9舎成重合体CB)の種類に応じて
適宜選択される。
本発明の重合体組成物は公知の配合成形法すなわち重合
体〔ム〕を合成重合体CB)の成形以前の任意の段階で
添加混合して、繊麟、フィルム、V−トウストランド、
チップその他の威浄品に成形して得ることができるが2
本発明における合成重合体CB)とはポリエチレンテレ
フタレート、lリプチレンテレフタレート、ポリ−1,
4−Vクロヘキシレンジメチレンテレフタレート、dl
リ−p−xチレンオキシペンゾエートなどおよびこれら
を主成分とするポリエステμ、ナイロン6、ナイロン1
2、ナイロン66、ナイロン610.ポリ−m−フェニ
レンイソフタラミド、ポリ−p−フェニレンテレフタラ
ミドなどおよびこれらを主成分とするポリアミド、ポリ
スチレン、メリプ―ピレン。
ポリスチレン、Iリメタクリル酸メチル、ポリアクリロ
ニトリμ、ポリ樵化ビニμ、ポリ塊化ビニリデンなどお
よびこれらを主成分とするビニμ重合体、ポリブタジェ
ン、lリイソデレンなどおよびこれらを主成分とするジ
エン重合体などの他熱硬化性重合体を含めた遥常職水性
に乏しい合成重金体を意味する。この際9合成重合体C
B)としてダリア〜キレンオキVドセグメントをプブツ
ク成分として有するlリエステ〜やポリアミドを使用し
たり9通常帯電防止剤として使用されるポリアルキレン
オキsty系化合物を重合体組成物中に存在せしめたり
することは双性イオン構造含有重合体〔ム〕の活性とあ
いまって良好な効果を発現する、本発明の重合体組成物
Cおいては、その用途。
要求される親水性能などによって双性イオン構造の量は
決まるが、一般には談合有量が重合体〔^〕中において
300尚量/トン以上1重合体組成物中において100
尚量/トン以上となるようにすることが好ましい、また
9重合体の一部としであるいは添加剤としてボリア〃キ
レンオキVドセグメンシが存在する場合には、これらの
量を減少させることも可能である。
なお1本発明の重合体組成物をその親木効果を保つ程度
に他の重合体と混合あるいは複合して使用したり1着色
剤、耐熱剤、耐光剤、艶消剤、難燃剤1発泡剤などの改
質剤を含有せしめたりすることももちろん可能である。
以下実施例によって本発明をさらに具体的に説明するが
、*水性(吸水性)はJ工8L−1096滴下法におい
て5秒以下のものを良好と判定したものであり、制電性
の測定は京大化研式ロータリースタチックテスター法で
20℃、40*RHの雰囲気中、#!l布を摩擦体とし
て用いて摩擦帯電圧およびその電荷半減期を求める方法
で行なったものである。(部は重量部を示す、) 実施例1 N−ブチルジェタノールアミンにクロルメタンスルホン
酸ソーダを付加させ、説樵してN−ブチル−N、H−ビ
ス(ヒドロキVエチμ)−N−スA/水メチpス〃ホア
ンモニウムペタイン〔工〕を得た。
次イテ、  ビス(β−ヒドロキシエチル)テレフタレ
ート40部、ビス(β−ヒドロキシエチル)インフタレ
ート40部、化合物(I) 20部および酢酸亜鉛0.
02部を掘拌機付反応春−に仕込み。
温度を210℃に保って常圧で1時間反応させた後徐々
に減圧し、50分で0.1トルに達せしめ、さらに3時
間重鎮合反応させて9重合体(Al)を得た。
この重合体CA+) 20部と通常のポリエチレンテレ
フタレート(&) 80部とを混合しエクストルーダー
mts融紡糸機を用い、11融温度2eocjllW時
間5分の条件で紡糸し1次いで常法通り延伸して75d
/16f、強度3.81F/d、伸度30%の延伸糸を
得た。紡糸、延伸時の操業性は良好であった。
、この延伸糸を用いて経110本/2.54a+、韓1
00本/2.51mの織密度でタフタに製織後、精練し
、青色分散染料を含む洛中で120℃、1時間の条件で
染色した。得られた染色布は良好な親水性を示し、この
性能は中性洗剤1 fl/Iを含む洗濯液中で常温で1
0分間処理するホームランドリーを5011(り返して
も変わらなかった。
実施例2,3 舅−ツクリ# −M、H−ビス(p−力μボキVプワビ
ル)アミンにピパpフタトンを反応させ、脱塩してカル
ボキレアン峨ニウム双性イオン構造を有する化合物(1
)を得た。
次いで、iIブロックI五5ell、化合物〔1320
部、へ等量メチレンがアミン4.5部および水5部を一
件横付重合*Sに仕込み、温度を230℃に保って、加
圧剤5#/dXs時間、放圧期1時間の条件で重縮合し
て9重合体〔A、〕を得た。
この重合体ハ圓〕を、ナイロン6 CB、) (IJ!
施例雄側)およヒホリエチレンテレフタレー) C&)
 (!liF施例5雄側対してそれぞれ20重量も添加
し、常法通り溶融紡糸し、延伸して75d/16fの延
伸糸とした。
これらの延伸糸を51!−例1と同様に製織後、ナイロ
ン緻Jll(実施例2)は酸性染料浴中で100℃。
1時間、ポリエステル鐵is<*雄側3)は分散染料洛
中で120℃1時間染色した。染色布およびそのホーム
ランドリー50長後の親水性はいずれも良好であった。
実施例4 スデアリpアミンに50倍モルのエチレンオキシドを付
加させて得た化合物にモノク騨μメタンスルホン酸ソー
ダを反応させた後、脱填して、N。
N−ビス(ポリオキシエチレン)−N−ステアリル−ス
ルホメチルアンモニウムベタイン〔厘〕を得た。
次いで、テレフタル酸80部、アジピン酸20部および
エチレングリコ−1v65部を攪拌機付反応**に仕込
み、  4#/d、 240 CF)条件で4時間エス
テル化反応を行なった後、化合物(璽) IGQ部と三
酸化アンチモン0.03部を加え、温度を240℃に保
って徐々に減圧し、1時間で0.1)*に達せしめ、さ
らIc3時間重縮台反応させて、ブロックコポリマーチ
ツデ(am)を得た。
このグロックコ〆リマーチップ〔ん〕10部と通常のI
リエチレンテレフタl/−)チップCB4390部とを
滉合し、エクスト〃−ダーmym融紡糸機を用い、*融
温度280C、滞留時間1o分の条件で紡糸し1次いで
常法通り延伸して75d/24f、強度4.5 #/d
、伸度30%の延伸糸を得た。紡糸、延伸時の操業性は
良好であった。
この延伸糸を6Q9/dの密度で筒纏後、精練し青色分
散染料を含む層中で125℃、1時間の条件で高圧染色
して得た布の摩擦帯電圧およびその半減期はそれぞれ1
2007.1!i’lt+を示し、良好な制電性が認め
られた・ ホームランドリー50洗後も制電性は良好であつた。
実施例5 化合物〔132部および両末端がヒドロキVfi/基の
ポリエチレンオキシド(平均分子量4000)60部を
化合物〔厘〕の代りに用いて実施例4と同様に重縮合し
てブロックコポリマー〔A4〕を得た。
このプロツタコlリマー〇噛〕をポリエチレンテレフタ
V −) 01k)に賞して10重重量%加し、実施例
4に準じて、製糸、11編、精練、染色したところ、摩
擦帯電圧12007.半減期16秒を示す布が得られ、
この性能はホームランドリー50洗後もほとんど低下し
なかった。
実施例6 5重量%のポリエチレンオキシド(平均分子量400G
)を共重合したポリエチレンテレフタレ−F(B#) 
95部と重合体(Al) s部とを混合し、実施例4と
岡嫌I:II!糸以降の操作をしたところ、良好な制電
性(摩擦帯電圧15007.半減期18秒)とその耐久
性(耐洗濯性)を示す布が得られた・実施例7 化合物〔厘〕に水酸化力A/Vウムを作用させて得た樵
(f)を用いて実施例4と同様に操作して良好な制電性
(摩擦帯圧1200マ、半減期15秒)とその耐久性を
有する布を得た。
実施例日 N、N−ジメチル七ノエタノールアミンにクロル酢酸ソ
ーダを反応させて得た化合物にアクリル酸クロリドを作
用させてカルボキシアンモニラふ双性イオン構造を有す
るアクリル酸エステル〔マ〕を得た。
次いで化金物(V) S O部、水70部および過硫酸
力90.2部を反応答器に仕込み、50℃で3時間重合
して重合体−〕を得た。
通常のポリプロピレン〔B4〕から溶融法でフィルムを
製造する際に〔ム〕を〔B4〕に対して5重量秦添加し
たところ、得られた砥伸フィルムは摩擦帯電圧t s 
o ov、電荷半減期12秒を示し、良好な制電性能が
認められた。
実施例9 1−エチ1v−4−ビニ〃ピリジンのクロリドとp−ス
チレンスルホン酸ソーダとを等モルの割合でラジカル共
重合した後脱填して得た重合体〔八・〕を実施例8と同
様にポリプロピレン〔B4〕のフィルム成形時に添加し
たところ、良好な制電効果をもつフイ〜ふが得られた。
実施例10 実施例Etcおいて9重合体〔ん〕の合成時に平均分子
量2000のポリエチレングリコールの片末端をアクリ
ル酸エステル化した化合物を化合物(V)に対して50
重量%添加して重合体(A、)を得た。
重合体〔A7〕をポリプロピレン034〕のフィルム成
形時に2重量寿添加したところ、良好な制電効果をもつ
フィルムが得られた。
特許出願人 ユニチカ株式会社 三  枝  武  夫

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. と他の合成重合体CB)とからなる重合体組成物。
JP17742181A 1981-11-05 1981-11-05 重合体組成物 Granted JPS5879056A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17742181A JPS5879056A (ja) 1981-11-05 1981-11-05 重合体組成物
EP82305852A EP0079197B1 (en) 1981-11-05 1982-11-04 Polymer compositions
DE8282305852T DE3277458D1 (en) 1981-11-05 1982-11-04 Polymer compositions
US06/685,621 US4585835A (en) 1981-11-05 1984-12-24 Polymer compositions

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17742181A JPS5879056A (ja) 1981-11-05 1981-11-05 重合体組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5879056A true JPS5879056A (ja) 1983-05-12
JPH0218344B2 JPH0218344B2 (ja) 1990-04-25

Family

ID=16030628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17742181A Granted JPS5879056A (ja) 1981-11-05 1981-11-05 重合体組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5879056A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60119217A (ja) * 1983-11-25 1985-06-26 Takeo Saegusa 制電性ポリアミド繊維
JPS62112654A (ja) * 1985-11-11 1987-05-23 Kyoritsu Yuki Kogyo Kenkyusho:Kk 高吸水性樹脂組成物
WO2019059328A1 (ja) * 2017-09-22 2019-03-28 ライオン・スペシャリティ・ケミカルズ株式会社 共重合体、繊維用加工薬剤、繊維の加工方法、繊維製品の製造方法、および繊維製品

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60119217A (ja) * 1983-11-25 1985-06-26 Takeo Saegusa 制電性ポリアミド繊維
JPS62112654A (ja) * 1985-11-11 1987-05-23 Kyoritsu Yuki Kogyo Kenkyusho:Kk 高吸水性樹脂組成物
JPH0475261B2 (ja) * 1985-11-11 1992-11-30
WO2019059328A1 (ja) * 2017-09-22 2019-03-28 ライオン・スペシャリティ・ケミカルズ株式会社 共重合体、繊維用加工薬剤、繊維の加工方法、繊維製品の製造方法、および繊維製品

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0218344B2 (ja) 1990-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4585835A (en) Polymer compositions
US3549724A (en) Polyamide - polyether - polyamide block copolymer blend composition,a process for the production thereof and shaped articles thereof
US3839245A (en) Poly(ether-ester-amide) antistatic compositions derived from dimr acids
US3616183A (en) Polyester sheath-core conjugate filaments
US3473956A (en) Shaped polyamide coated with the same polyamide modified by polyalkylene oxides
US3553286A (en) Polyamides and sulfonic acid group containing vinyl polymers
JPS5879056A (ja) 重合体組成物
JP2002115121A (ja) ポリエステルモノフィラメントおよびその用途
JPH0339349A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
USRE28212E (en) Table iii
JPS5884849A (ja) 親水性重合体組成物
JPS59164364A (ja) 帯電防止性重合体組成物
JPS6020964A (ja) 帯電防止性重合体組成物
JPH09217277A (ja) 制電・吸湿性繊維構造物およびその製造方法
JP3261393B2 (ja) ポリエステルモノフィラメントとその製造方法および工業用織物
JP4272030B2 (ja) ポリエステル樹脂組成物及びそれからなるポリエステル繊維
CA1104155A (en) Process for the production of n, n-bis (hydroxyalkyl) taurine-salts
JPS60202150A (ja) 帯電防止性重合体組成物
JPS59144617A (ja) 制電性複合繊維
JPS6020963A (ja) 帯電防止性重合体組成物
JPH04153319A (ja) 制電性ポリエスエル繊維
JPS60119218A (ja) 制電性複合繊維
Kim Modification of Nylon
JPH07258917A (ja) ポリエステルモノフィラメントおよび工業用織物
JPS62206019A (ja) 防汚性複合繊維