JPS5878028A - 個別空調システム - Google Patents

個別空調システム

Info

Publication number
JPS5878028A
JPS5878028A JP56175006A JP17500681A JPS5878028A JP S5878028 A JPS5878028 A JP S5878028A JP 56175006 A JP56175006 A JP 56175006A JP 17500681 A JP17500681 A JP 17500681A JP S5878028 A JPS5878028 A JP S5878028A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
floor
conditioned air
air conditioning
living space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56175006A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0145534B2 (ja
Inventor
Takafumi Wada
和田 隆文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ahresty Corp
Original Assignee
Fuso Light Alloys Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuso Light Alloys Co Ltd filed Critical Fuso Light Alloys Co Ltd
Priority to JP56175006A priority Critical patent/JPS5878028A/ja
Publication of JPS5878028A publication Critical patent/JPS5878028A/ja
Publication of JPH0145534B2 publication Critical patent/JPH0145534B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F3/00Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
    • F24F3/044Systems in which all treatment is given in the central station, i.e. all-air systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)
  • Central Air Conditioning (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は居住空間における空調システムに関する。
従来の空調システムで社、ダクトを天井或いは床下に配
設している為、以下の不便欠点があった〇 ■ ダクトを配設する為の空間が必要となシ、その分だ
け階高が高くなるので建築費用そのものが割高となる。
■ ダクトの縮小拡大や曲折に伴ないダクト内を流れる
調和空気が抵抗を受けるので調和空気の搬送動力が増大
し、エネルギーの損失となる。
■ ダクト吊込や保温工事が必要とな)、工費が嵩むだ
けでなく全体の建築工期が長くなる。
■ 建物内のレイアウト変更に伴ないダクトも改修しな
ければならない0 ■ 居住空間全体を万遥なく均等に空調制御できず、局
所的に熱過た〕冷え過た9の無駄なエネルギーの消費が
多い。
係るダクト方式の空調システムの不便欠点を除去するべ
く、天井内を風導とした調和空気分配制御装置(1!#
公昭53−24726号公報参1m)、所謂ダクトレス
空調システムが開発され7toしかし乍ら、仁の空調シ
ステムでも無、皺なエネルギー消費が多く、且つ個別の
居住者が快適で満足のいく空調を行なうことは困難であ
った。即ち、複数の者がデスクワークをしている居住空
間を想定した場合、その居住空間全体を空調しようとす
ることはそれだけでエネルギーの無駄使いであるから、
各居住者の直上乃至は近辺の天井面に調和空気吹出口を
設置して各居住者の囲9の空調を図ろうとする0それで
も、天井面から各居住者が古る床面迄を常に快適な調和
空気で満すことは非常に木蝋であり、仮に満すことが出
来たとしても各居住者の頭上に在る調和空気は居住者に
とっては全く必要のな1い無駄なエネルギー消費となる
0それだけでなく、居住空間内のレイアウトを変更する
とその都度調和空気吹出口tit!l2Ili変史しな
ければならず、甚だしい場合には天井板全体をその為に
14Rシ変える必要が出て来る〇 本発明はこの様な従来システムの不便欠点に鑑み、居住
空間を構成する床の床下空間を調和空気室とし、床の所
望個所に調和空気取出口を開口せしめて調和空気室内の
調和空気を個別に取出すことにより、無駄なエネルギー
(#I4和空気)の消費を押えて各居住者毎に足元から
蛸上迄を快適な調和空気で容易に満すことが出来、且つ
施工が簡単で安価な空調システムを提供せんとするもの
である。
以下本発明実施の一例を図面に基づいて説明すれば、図
中■は床の)と壁C)及び天井(図示せず)によって構
成される1つの居住空間である・居住空間(4)を構成
する床Q3)は従来通常に施工される構造の床でもよい
が、居住空間回内のし。
イアウドの変更を考慮して、図示実施例の如きフリーア
クセスフロア−構造の床が望ましい。
即ち、このフリーアクセスフロア−とはコンクリート素
地面0に規則正しく支持脚■を起立設置せしめ、その各
支持脚■にわたって床パネルωを架橋状に載置敷詰めて
構成するものである。
然して、居住空間(A)t−構成する床(2)の床下空
間、即ち床の)とコンクリート素地面00間を調和空気
室0となし、この調和空気室Q内に大型空#器の吐出口
を臨ませるか、或いは図示実施例の如く小型の空調器I
を適宜数設置する。
この実施例のように小型の空調器0を調和空気室O内に
適宜゛数設置することによシ、居住者が外出し不在の時
にはその居住者に調和空気を供給している空llI器I
だ、けを停止させ無駄なエネルギー消費を押えることが
出来るようになる0調和空気室Q内の調和空気(イ)は
床■の所望個所、絆しくは各居住者の足元近辺に開口せ
しめた調和空気取出口(I) ’に通して居住空間囚に
取出す。
調和空気取出口(I)は床03)の所望個所ζ詳しくは
各居住者の足元近辺に開口するもので、床CB)が従来
通常に施工される構造の床の場合には、その床を穿たな
ければならないが、図示実施例の即く床[有])をフリ
ーアクセスフロア−で構成し良場合には所望個所の床パ
ネル[F]を取り外すだけで開口形成することが出来る
O具体的には、5− 子め調和空気取出口(I)を開口形成した床パネル(第
2図参照)か、一枚の床パネルを短冊状に分割できるよ
うに形成し良法パネル(lIE3図参照)勢を用意して
おき、各居住者の足元近辺にこれらの床パネルCF)を
設置するものである・尚、調和空気取出口(I)には調
和空気WiQ内の調和空気0)を強制的に居住空間(4
)内へ取出す為のファン(1)を取付け、同時に各居住
者に対して過当な調和空気ゾーンfp)t−形成する為
の空気循環装置(J)t−設けることが望ましい・空気
循環装置0)は下sK空気吸込口(2)を形成し上部に
調和空気吹出口(3)を形成してなり、例えば各居住者
の机ωに固定せしめて、その居住者の周囲に調和空気ゾ
ーン←)を形成させるものである@ 尚、図中(4)は照明器具である。
本発明は絣様に、居住空間・t−構成する床の床下空間
を調和空気室となし、床の所望個F9rKil和空気取
出口を開口せしめて上記調和空気室内 6− の調和空気を個別に取出すようにしたので、従来のダク
ト方式に係る空調システムの不便欠点を全て解消できる
ことは勿論、特公昭53−24726号公報等で提案さ
れた天井内を風導としたダクトレス方式の空調システム
の不便欠点をも解消し得る。
即ち、各居住者毎に足元から頭上迄快適な調和空気ゾー
ンが容易に形成出来、頭上から天井迄の居住者にとって
必要のない空間には調和空気が及ばないので、調和空気
を効率よく有効に使用し得、よって無駄なエネルギー<
ys和空気)の消豐を大巾に押えることが出来る。
しかも、居住者が外出し不在となつ九時には、その居住
者の調和空気ゾーンだけを容易に解消し得るので、一層
無駄なエネルギー(調和空気)の消費管理えることが出
来る〇 又、居住空間を構成する床をフリーアクセスフロアで構
成することによ多、居住空間内でのレイアウト変更があ
っても、床を損傷することななく調和空気取出口用の床
パネルを設置書するだけで簡便に各居住者に対応する調
和空気ゾーンを形成させることが出来るようになる。
更に、本発明空調システムは床下空間を調和空気室とし
て利用しているので、システム全体の施工が簡単で安価
に設備できる・ よって、所期の目的を達成し得る・
【図面の簡単な説明】
図面は本発明空調システムの実施の一例を示し、第1図
は概念図、第2図は調和空気取出口用床パネルの一例を
示す斜視図、ms図はrtlJ他の例を示す斜視図、第
4図は調和空気取出口部分の断面図、第5図は空気循環
装置の斜視図、第6図(a) (b)(e)は空気循環
装置の調和空気取出口部分の断面図である。 図中、(A)紘居住空間  @は床 顛は床パネル  旬は調和空気室 ■は空 調 器 (I)は調和空気取出口σ)は空気循
環装置0)は調和空気 −)は調和空気ゾーンである

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  居住空間を構成する床の床下空間を調和空気
    室となし、床の所望個所に調和空気取出口を開口せしめ
    て上記調和空気室内の調和空気を個別に取出すようにし
    要事をqlI黴とする空調システム。 a) 居住空間を構成する床がフリーアクセスフロアか
    らなる特許請求の範囲第(1)項記載の空調システム。
JP56175006A 1981-10-31 1981-10-31 個別空調システム Granted JPS5878028A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56175006A JPS5878028A (ja) 1981-10-31 1981-10-31 個別空調システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56175006A JPS5878028A (ja) 1981-10-31 1981-10-31 個別空調システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5878028A true JPS5878028A (ja) 1983-05-11
JPH0145534B2 JPH0145534B2 (ja) 1989-10-04

Family

ID=15988560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56175006A Granted JPS5878028A (ja) 1981-10-31 1981-10-31 個別空調システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5878028A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61159034A (ja) * 1984-12-28 1986-07-18 Takenaka Komuten Co Ltd 床置設備ユニツト
JPS61223438A (ja) * 1985-03-27 1986-10-04 Takenaka Komuten Co Ltd 空調システム
JPH0274430U (ja) * 1988-11-28 1990-06-07
JPH0355445A (ja) * 1989-07-24 1991-03-11 Sanki Eng Co Ltd 床吹出空調装置
CN103234239A (zh) * 2013-01-31 2013-08-07 朱军文 一种模块式防爆滤毒空调系统

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4979907U (ja) * 1972-10-31 1974-07-11

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4979907U (ja) * 1972-10-31 1974-07-11

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61159034A (ja) * 1984-12-28 1986-07-18 Takenaka Komuten Co Ltd 床置設備ユニツト
JPS61223438A (ja) * 1985-03-27 1986-10-04 Takenaka Komuten Co Ltd 空調システム
JPH0274430U (ja) * 1988-11-28 1990-06-07
JPH0355445A (ja) * 1989-07-24 1991-03-11 Sanki Eng Co Ltd 床吹出空調装置
JPH076647B2 (ja) * 1989-07-24 1995-01-30 三機工業株式会社 床吹出空調装置
CN103234239A (zh) * 2013-01-31 2013-08-07 朱军文 一种模块式防爆滤毒空调系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0145534B2 (ja) 1989-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Bauman et al. Outlook for underfloor air distribution
US4378727A (en) Data station with wire and air duct
JPH0235211B2 (ja)
JPS5878028A (ja) 個別空調システム
Bauman Giving occupants what they want: guidelines for implementing personal environmental control in your building
US20060211361A1 (en) Personalized air conditioning displacement ventilation system
JP2020079665A (ja) 空調システム
US4258615A (en) Ceiling construction for a heating, ventilation and air conditioning system
US4407445A (en) Ceiling construction for a heating, ventilation and air conditioning system
JP2006132823A (ja) 建物の室内空調システム
JPH0141065Y2 (ja)
JP4698204B2 (ja) 建物の室内空調システム
JP2526071B2 (ja) 局所循環型クリ―ンル―ム
JP3759777B2 (ja) 天井空調装置
JPS6042391B2 (ja) 階段状観客席を備える建物の空調装置
KR0142636B1 (ko) 바닥취출 공기조화 시스템
JPH0748016B2 (ja) アンダーフロア空調システム
KR200197098Y1 (ko) 저속치환 공조취출 덕트기구류
JPH04103951A (ja) 壁構造
JP3656077B2 (ja) 室内循環流路と外気供給流路を併設した下部吹出空調機
JPH055364Y2 (ja)
JPH0712365A (ja) パーソナル空調システム
JPH0476328A (ja) 建物における給排気システム
JPH0894123A (ja) 空調システム
JPH07208754A (ja) 空気調和装置及び空気調和方法