JPS5877660A - アンモニアまたはアンモニア生成基質分析用一体型多層分析材料および検出法 - Google Patents

アンモニアまたはアンモニア生成基質分析用一体型多層分析材料および検出法

Info

Publication number
JPS5877660A
JPS5877660A JP17627481A JP17627481A JPS5877660A JP S5877660 A JPS5877660 A JP S5877660A JP 17627481 A JP17627481 A JP 17627481A JP 17627481 A JP17627481 A JP 17627481A JP S5877660 A JPS5877660 A JP S5877660A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ammonia
layer
substrate
reagent
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17627481A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriyoshi Sekikawa
関川 宣義
Shunkai Katsuyama
春海 勝山
Asaji Kondo
近藤 朝士
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP17627481A priority Critical patent/JPS5877660A/ja
Publication of JPS5877660A publication Critical patent/JPS5877660A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/62Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving urea

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 モニア生放基質を分析するための一体型多層分析材料お
よび検出法に関するものである。更に詳細゛にけ,本発
明は血液,尿等の体液中の尿素窒素の分析に有用な分析
材料および方法に関するものである。
体I中の尿素窒素、アンモニア、クレアチニン等の測定
は、腎臓病等の疾患の診断および経過コントロールのた
めに非常に重要である。従来,この尿素窒素の測定は一
般に湿式法あるいF′i溶液注液法ばれる方法により行
われている。この溶液法としては,尿素をジアセチルモ
ノオキシムと直接に反応させ、生成した化合物の色吸収
を光度計で測定する方法がある。また、尿素にウレアー
ゼを作用させてこれを炭酸アンモニウムに分拳し,アン
モニアを遊離させてこれをネスラー試薬と反応させるか
,フェノール/次亜塩素酸塩を用いて着色インドフェノ
ールに変換し,それぞれ生成した着色反応生成物を比色
定量して間接的に尿素量を測定する方法等もある。これ
らの方法はそれ自体有用であるが,高価な装置と正確な
測定技術を必要とし,また測定時間が長いという欠点が
ある。
これら溶液法の欠点に鑑み,尿素窒素測定の簡易化,迅
速化をはかり,11定者の個人差をなくすために,近年
,乾式法と呼ばれる方法が種々提案されている(例えば
臨床検査Vo1.ココ,16/l%/201〜/;l/
l(/9り3年)、実印m.参照;またウレアーゼ活性
を有する酸素系とpn指示薬と障壁形成体とを含有する
尿素定量用組成物は%開昭50ーデ3ダ9ダ号に開示さ
れている。)。
乾式法として典型的なものは,ウレアーゼとアルカリ性
緩衝剤を含有する試薬層と、ガス状アンモニアを検出す
る指示薬層とを備え,両層の間にガス状アンモニアのみ
を選択的に透過させるような選択透過層をはさんで一体
化した分析要素を使用するものである.たとえば特開昭
!;2−3’lgg号に?ー1,基本的に上記多層構造
を有する一体型分析要素が開示されている.この分析要
素に便用されているfリマー薄膜から成るアンモニアガ
スの選択透過層は,アンモニアガスがこの透過層を拡散
通過する速度が遅いので感度が低(、スζ0遥過層の厚
さ會薄(すれば丈ン(^アの透逼速変が犬舎〈tっで感
度は上がるが、液体も透過するようになって正確な#j
定ができなくなるという欠点がある.さらに、この薄膜
の厚さにより、アンモニアの拡散通過時間が著しく異な
るため,厚さを一定かつ均一にするために極めて高度の
技術を必要とし,しかも、試薬層の水性マトリクスとこ
の疎水性ポリマー薄膜から成る選択透過層との接着が峻
しく,・一体型分析要素として製造する際の問題点とな
っている。
開方、特開昭so−rtstoqb号には,上記技術の
欠点.4?に拡散透過時間が長いために感度が低くなる
という欠点を改良した分析要素が開示されている。この
分析要素は,縁り一又は編みネット又は有孔フォイルか
ら成るスペーサーをアンモニアガスの選択透過層として
用いることKより。
感度についての欠点を改良したものである.しかしなが
らこの分析要素は非一体朦のもの°である九め、特に低
濃度域の感度が低く、血液のように微量でその成分測定
を行うことが望ましい検体の分析には適当とけいえない
。また、この分析要素は使用の際、試薬層およびスイー
サーを取除いて指示薬層を露出させ、その色変化を測定
するようになっており、操作、取扱いが煩雑である。ま
た実施例および図面に開示されているアンモニア分析用
具は、指示薬層として吸収性担体、たとえば紙、多孔性
合成樹脂を用いている。このような不透明担体中の色変
化を調光する方式では、不透I8#担体上の乱反射、マ
スキング作用のために精度の良い測定かでf!ない、し
たがってこの分析用具は、半定量ないし比較的精度の悪
い定量分析域にしか適用することかで倉ないという欠点
がある。
本発明者は上記の如きアンモニアまたはアンモニア生成
基質分析要素の欠点に鑑み、高感度かつ高精贋で、短啼
間に簡便Kll定が可能な一体型多層分析材料につぎ鋭
意研究を行い本発明を充放するに至った0本発明Fi、
従来の選択透過層に代えて、アンモニアガスを透過する
が、液体を実質的に透過しないような空気バリヤ一層す
なわち液体311#層を指示薬層と試薬層の間に設けた
ことを特徴とするものである。
すなわち本発明は、透明支持体上に(1)ガス状アンモ
ニア用の指示薬層、(I)液体遮断層、(曲アルカリ性
緩衝剤を含有し必要により基質と反応してアンモニアを
生成することの出来る試薬を有する試薬層、および(I
VI展開層がこの順九一体に接着積層された。液体試料
中のアンモニア又はアンモニア生成基質分析用一体型多
層分析材料において、M体迩断層が、縁り状或いは編み
状物質より放り使用条件下に液体試料を実質的に遮断し
かつガス状アンモニアを透過させる空気孔を構成する事
を特徴とする液体試料中のアンモニア又はアンモニア生
成基質分析用一体型多層分析材料である。
本発明の多層分析材料は、アンモニア自体あるいは、ア
ンモニア生成基質と試薬との反応により生成するアンモ
ニアを測定することにより該アンモニア生成基質を間接
的に測定するのに有利に使用される。このアンモニア生
成基質と試薬との組合せとしては、たとえば、尿素/ウ
レアーゼ、クレアチニン/クレアチニンーデイミナーゼ
、アミノ酸/アミノ酸−デヒドロゲナーゼ、アミノ酸/
アミノ酸オキシダーゼ、アミノ酸/アミノ酸−デヒドラ
ターゼ、アミンeIl/アンモニアーリアーゼ。
アミン/アミン−オキシダーゼ、シアミン/アミン−オ
キシダーゼ、グルコース及び燐アミダート/燐ア$ター
トヘキソース燐トランスフェラーゼ、^oP/カルバミ
ン酸塩キナーゼ及び燐酸カルノ9モイル、酸アミド/ア
ミドヒドロラーゼ、ヌクレオ塩基/デアミナーゼ、ヌク
レオシド/デアミナんゼ、ヌクレオチド/デアミナーゼ
、グアニン/グアナーゼ等が挙げられる。このように本
明細書及び特許請求の範囲において「アンモニア生55
!基質」とは、41定の試薬と反応してそれ自体からア
ンモニアを生成するか、あるいは複数個の反応系を経由
してアンモ、ニアを生成するような化合物または化合物
群を意味するものである。
本発明分析材料の支持体としては、このような分析要素
において一般的に用いられているような疎水性の透明支
持体、たとえばぼりエチレンテレフタレート%lリカー
ゲネート、Iリビニル化合物のような4リマーから成る
透明支持体が使用される。
この支持体上に指示薬層が設けられる。指示薬層には、
ガス状アンモニアと反応して吸収波長に変化を生じるよ
うな化合物(以下1発色前駆体という)が含まれている
。本発明分析要素に使用可能な発色前駆体としては、た
とえば、ロイコシアニン染料、ニトロ置換ロイコ染料お
よびロイコフタレイン染料のようなロイコ染料(4?開
昭32−3’tgg号参照);ブロムフェノールブルー
、ブロムクレゾールグリーン、プ(ロムチモールブルー
キノリンブルーおよびロゾール酸のよりなpH指示4(
共立出版、化学大辞典、70巻 63〜65頁参照);
トリアリールメタン系染料前駆体;ロイコベンジリデン
色素(%願昭S55−461q号明細書参照);ジアゾ
ニウム塩とアゾ染料カプラー;塩基漂白可能染料等が挙
げられろ。
これらの発色前駆体の少なくとも/111を、有機溶剤
性バインダーあるいは水浴性バインダーと混合し、透明
支持体上VC1I!布して指示薬層を得る。
使用できるバインダーとしては、セルロースアセテート
(モノ、ジ、トリ)、セルロースアセテートブチレート
、セルロースアセテートグロビオネ−)In)セルロー
スエステル類;メチルセルロース、エチルセルロース、
プロピルセルロース等のアルキルセルロース類;Iリメ
チルメタクリレート、Iリアクリレート、4リスチレン
、/リアクリロニトリル、/り酢酸ビニル、ポリビニル
1チラール、クロル化ぼり酢酸ビニル、ボリアクリルア
2ド、プリビニルピロリドン、?リピニルアルコール、
/り無水マレインa、ポリオレフィン等の合成ビニル重
合体又扛これらの共重合体等がある。
各々のバインダーはその溶解性や形状に応じて有機溶剤
や水系浴剤に均−vc@解し九溶液又は水系媒体にラテ
ックス瀧分散した分散液又は有機溶媒中に分散し九分散
液等の形態で使用される。
バインダーの重合に対して、発色前駆体の使用量は/Q
〜り0憾程度が適当である。また、製置ノ際の発色防止
のため罠、エタンスルホン酸、3゜3−ジメチルグルタ
ル酸、クエン酸、1)−)ルエンスルホン酸、過塩素酸
、塩酸などの有機酸あるいは無機酸などを加え、pHを
発色体の非発色域のpHに調整する。これらを、アセト
ン、メチルセロソルブ、メチルエチルケトン、ジクロロ
メタン。
ジクロロメタン、メタノール、エタノール等の有機溶剤
あるいは水に固形分濃度/−−〇m、好ましくは3〜I
O憾程度となるように加えて違布液とする。これを乾燥
膜厚/−20μmmgとなるように透明支持体上に塗布
、乾燥して指示薬層を形成する。
かくして得られた指示薬層の上に液体遮断層を設ける。
本発明分析材料の液体遮断層は、使用条件下に液体が実
質的に透過せずかつガス状アンモニアが透過できるよう
な織り状あるいけ編み状物質で構成されている。このよ
うな繊シ状あるいは編み状物質は液体、籍に水による毛
細管現象が実質的に生じないような疎水性材料あるいは
1毛細管現象が実質的に生じないS度に疎水化処理(撥
水性処理)された材料でつくられているのが好ましい。
71:、tば、コツトンブロード、ペンペルグブロード
のような天然または半合成繊維線繊布、ナイロン、Iリ
エステル、アクリル等の合成繊維から成る一級布、ナイ
ロン、/リエステル、/リエチレン、11I!9塩化ビ
ニル、4リデロピレン、アクリル等のメツシュスクリー
ンあるいはこれらの材料を必要により撥水性処理し友も
のが有利に用いられる。これらの織り状あるいは編み状
物質の厚さは、30〜300μm程f1空孔率は20%
以上であることが好ましい。特に、上記物質が親水性で
ある場合には、上記の如く液体、特に水の毛細管現象を
実質的に阻止し、その透過阻止効率を高くする丸めに撥
水性処理を行うことが望ましい。この撥水性部mrx、
シリコーンオイル、シリコーン樹脂、フッ素オイル、フ
ッ素系樹脂等、一般に撥水性処理剤として公知の物質を
1通常は溶剤で希釈し、含浸、塗布、スプレー等の方法
で適用するととにより容易に行うことができる。
この液体遮断層は、たとえば、指示薬層上にあらかじめ
粘着層を設けておき、この粘着層上に縁り状あるいは編
み状物質を圧着することにより容易に形成される。粘着
層は九とえば、アクリル酸エステル、メタクリル酸エス
テルおよびアクリルアミド銹導体の共重合体、ラテック
スプリマー。
界面活性剤等を含む水性液を乾燥膜厚0.7〜Sμm%
好ましくはO0S〜−μmsfとなるように塗布、乾燥
すればよい。また、これらの酸シ状あるいは編み状物質
は、指示薬層のマ) IJクスを構成している水性バイ
ンダーや有機溶剤性バインダーをはじめとする多様な材
料九対して実用的な強度を本って接着するから、指示薬
層にこれらの物質を、必要によシラエツト状態としては
シつけ。
乾燥してもよい。ここにウェット状態とは、バインダー
を溶屏している溶媒が残っているか、あるいは乾燥した
膜が可溶性溶媒(有機溶媒または水)でぬらされてバイ
ンダーが膨潤状態1介散状態または溶液状態にあること
を意味する。指示薬層のバインダーが、たとえばポリ酢
酸ビニルのように粘着性を有する場合には、指示薬層を
特にウエント状態とすることなく、織シ状または編み状
物質をそのまま圧着すればよい。
かくして形成された液体遮断層の上に、試薬層を設は名
、試薬層には、バインダー(親水性あるいは水溶性)中
に尿素、クレアチニンのようなアンモニア生成基質と反
応してアンモニアを生成するウレアーゼ、クレアチニン
ーデイミナーゼ等の酵素をはじめとする試薬、および反
応により生成したアンモニアをガス状に効率よく遊離さ
せるためのアルカリ性緩衝剤等が含まれている。アルカ
リ性緩衝剤としては、−億がり〜9.5のもの。
たとえばエチレンジアミン四節酸塩、トリス(ヒドロキ
シメチル)アミノメタン、燐酸塩などが適当である。こ
の試薬層にFi史に助剤、たとえば。
湿潤剤、安定剤、バインダー架橋剤(硬膜剤)。
重金属イオントラップ剤などが、通常含まれている0重
金属イオントラップ剤は、酵素活性を阻害するような重
金属イオンをマスキングするために使用されるものであ
り、たとえば%EDT^・2Na。
EDTA−4CNa、 二)リロトリ酢1jIk(N 
T^)、ジエチレントリアミン4ンタ酢酸のようなコン
プレクサン(complexane )が用いられる・
これらの試薬類を含む試薬層を液体遮断層上に形成する
には、たとえば、前記粘着層と同様の粘着層を最下層に
有し、その上に試薬層、光反射層。
接着層および展開層を積層してなる多層構成物をあらか
じめ別に作成しておき、液体遮断層面と多層構成物の粘
着層面とを圧着ラミネートすればよい。粘着層を介して
接着され九液体遮断層と指示薬層および試薬層との接着
強Ifは、かくして形成された一体型分析材料の加工工
程における接着破壊が問題にならない程度の強固なもの
である。この試薬層に含まれるウレアーゼ等の試薬Fi
s ”イングー(たとえばゼラチン)の重量に対してQ
、/〜SO憾、好ましくは2〜204程度が適当であり
、またアルカリ性緩衝剤の使用量はバインダーに対して
0.7〜10=4程度が適当であり、重金属イオントラ
ップ剤の使用量は、ノ櫂イングーに対して0.S〜20
4程度が適当である。この試薬層の膜厚は一般に、7〜
20μm程度、好ましくは、3〜IQμm程度である。
かくして形成された試薬層上に、展開層が設けらhる。
この際、必[Kより、光反射層を設けてから展開層を設
けてもよい。光反射層Vi、たとえば二ill化チタン
、ゼラチンおよび界面活性剤等を含む水性液を乾燥膜厚
o、s−,2oμms*となるように塗布乾燥すればよ
い。展開層Fi、点着された液体試料が急速に横方向に
円形に広がり、ついで深さ方向にも浸入し、試薬層に液
体試料が均一に供給されるようにするためのものである
。本発明に使用される展開層は、上記の機能を有するも
のであればどのようなものでもよいが、たとえば特開昭
53−/b43Sla号の親水化処理繊物、特公昭53
−コア677号の非繊維多孔質媒体などが適当である。
%開昭!;!;−1bltJsb号の親水化繊物を使用
する場合には、試薬層上、あるいは光反射層上に、ゼラ
チン等のノイインダーおよび界面活性剤などを含む接着
層をあらかじめ形成しておくのが好ましい。
本発明の一体型多層分析材料を用いてアンモニア又はア
ンモニア生成基質を測足するには、展開1−上に禎験液
S〜30μを程度を点着し、必要に上り30−10℃好
ましくけ、35〜39℃で1〜20分、好ましくけ3〜
10分程度インキュベーションを行った後、透明支持体
側から指示薬層の色変化(@色または退色)の程度を反
射測光するか、標準色と視覚的に比較すればよい。
本発明の一体型多層分析材料は、液体遮断層が空気層と
なっているためにアンモニアガスの拡散連層が高く、シ
タがって従来のものにくらべて測定時間が著しく短縮さ
す、また精度が著しく向上している。しかも一体型であ
るから操作取扱も簡便である。本発明の一体型多層分析
材料は市販の天然または合成繊維機織布を、必要により
撥水性処理するだけでそのまま液体連断層として使用す
ることができるので、大暑生産に適する塗布、ラミネー
ト工程より成る実用的製造技術により効率よく安価に製
造が可能である。
次に実施例をあげて本発明を具体的に説明するが1本発
明がこれらに限定されるものでないことはいうまでもな
い。
実施fN/ a 1lll & リエチレンテレフタレート(PET
 )フィルムベース上に次のような組成の各層を設けて
血中尿素窒素定量検出用の一体型多層分析材料を作製し
た。
透明フィルムベース・4リエチレンテレフタレート上K
 / m”当プ。
/)指示薬層 発色前駆体: ダー〔ビス(2,q−ジニトロフェニル)メチル〕−N
−ヘキサデシルピリジニウムベルクロレート ノ、oo
iセルロースアセテ−)          101ア
セトン               tssiメチル
セロソルブ          334を塗布乾燥し、
その上に 2)粘着層 アクリル酸ブチルエステルgSモル憂と2−アセトアセ
トオキシエチルメタクリレートSモル4 トN −(,
2−スルホ−t−ブチル)アクリルアミドlθモルチの
共重合体、27% ラテックスポリマー           1tQMl
p−ノニルフェノキシポリグリシドール(グリシドール
サーファクタント10G)  0..3011を塗布乾
燥した。これに 3)液体遮断層 ナイロンメツシュ   コθOメツシュを圧着ラミネー
トした。
このナイロンメツシュ上に別に1次のようにして作製し
た層を圧着ラミネートした。
即ち 最下層にコ)と同様の粘着層 その上にq)試薬層 ゼラチン               lOI水  
                         
100dp−ノニルフェノキシポリグリシドール   
  0.301ウレアーゼ            o
、gopエチレンジアミンテトラ酢酸四ナトリウム塩 
  0 、 ’401オルト燐酸ニナトリウム及び水酸
化ナトリウムで−gKtllJ整 の溶液から作製され九唐をもち、 その上に、 S)光反射層 T101微粉末              g!!ゼ
ラチン                リp−ノニル
フェノキシIリグリシドール    θ、isi水  
                         
 ダQdの溶液から作製され九層 さらに、6)接着層 ゼラチン              2.5g水  
                         
、。、。
p−ノニルフェノキシポリグリシドール    θ、i
siの!IIIから作製された層 この上に、N体試料を分散させるための展開層メン1ラ
ンフイルター(富士ミクロフィルターFM!0θ:平均
孔径!; am ) をもつ多層構成物を作製した。
この多層構成物をナイロンメツシュ面と粘着層面とを圧
着ラミネートして一体型多層分析材料を作製した。
得られた分析材料を下記のような方法で計画した。
7憾アルブミン及びθ〜100R9UN(尿素窒素)/
dtの濃度の尿素を含有している水m液を11I製し、
これらの溶液を10μtずつ分析材料の展開層上に点着
し、37℃インキュベーション温度で6分後の発色濃度
をb o o nmの光で反射測光した。その結果下記
のような値を得た。
実施例コ 指示薬層 グリオキザール           コ、5ダブロモ
フェノールグルー        2095%メチルセ
ルロース水溶液 ■ (メトロース 信越化学bO5H−30>   31を
混合し1丁ガロースを下達りした写真用ポリエチレンテ
レフタレー) (PET )透明支持体上に3μmの乾
燥膜厚になる様塗布し、次いで実施例/に記載したナイ
ロンメツシュを直ちに指示業層膜に均一なテンションの
下で密着、乾燥させ一体化した。
次に実施例1と同様に粘着層、試薬層、接着1m。
展開層より成る多層構成物を作製した。すなわち。
まず−一■透明写真用プリエチレンフィルム上に実施9
11 /と同様の粘着層を塗布し1次いで次の試薬層組
成物よりなる試薬層を塗布した。
試薬層組成物 脱イオンゼラチン            109クレ
アチニンデイミダーゼ     3000単位N−) 
+7ス(ヒドロキシメチル)メチル−2−アミノエタン
スルホン酸−リン酸      0.0713H,PO
40、Og 11 ホ   ウ   酸                
              2.5gトリトンx−3
0/(アルキルアリルポリエーテルスルホン酸ナトリウ
ム[)         0.θ6I水       
                    /!;01
更にゼラチンより成る接着層を塗布した。
接着層組成 ゼラチン              コ・5g水  
                         
 、。。
p−ノニルフェノキシポリグリシドール(サーファクタ
ントlO曾) 次いで綿ブロードをウェット状態で圧着して多層構成物
を得た。この多層構成物を剥離機で剥離しながら、前記
支持体上の指示薬層メンシュ一体化物へ圧着してクレア
チニン分析フィルムラ得た。
/Qμtのクレアニチン含有液体を点着し、37@Cで
S分間インキュベートして、boonmでの反射光学濃
度を測定した。
手  続  補  正  書 、 □56,1427  。
1、事件の表示 昭和よ6  年特許願第176271
7. 号3、補正をする者 事件との関係  出願人 名称 (520)  富士写真フィルム株式会社4、代
理人 5、 補正命令の日付  自  発 6゜ 7、補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄8、補
正の内容 明細書第7≠頁第7行の1共重合体、9テツクスポリマ
ー、・を「共重合体ラテックス、」と訂正する。
手続補正書 昭和  年  月  日 特許庁長官 若 杉 和 夫 殿 1、事件の表示 昭和56年 特許願 第176274号3、補正をする
者 事件との関係   出願人 名 称  (520)富士写真フィルム株式会社4、代
理人 5、補正命令の日付  自  発 6、補正の対象    明細書の特許請求の範囲の欄お
よび発明の詳細な説明の欄 7、補正の内容 (1)特許請求の範囲を別紙のとおり訂正する。
(2)  明細書第8頁第5行乃至第6行の・7/l、
カリ性緩衝剤を含有し”を削除する。
(3)明細書第13頁第6行および第8行の“アクリル
”を「ポリアクリロニトリル」に訂正する。
(4)  明細書第13頁第7行の“ポリエステル1の
次に「(例、ポリエチレンテレフタレート)」を挿入す
る。
(5)明細書第15頁第18行乃至第19行の“が、通
常台まれている。′を「を含有させることができ、通常
はこれらの助剤を含有させることが好まlしい。」に訂
正する。
特許請求の範囲 11)  透明支持体上に(i)ガス状アンモニア用の
指示薬層、(i)液体遮断層、(i)必要により基質と
反応してアンモニアを生成することの出来る試薬を有す
る試薬層、およびυ展開層がこの咽に一体に接着積層さ
れた、液体試料中のアンモニア又はアンモニア生成基質
分析用一体型多層分析材料において、液体遮断層が、織
り状或いは編み状物質より成り使用条件下に液体試料を
実質的に遮断しかつガス状アンモニアを透過させる空気
孔を構成する事を特徴とする液体試料中のアンモニア又
はアンモニア生成基質分析用一体型多層分析材料。
(2)  織り状あるいは編み状物質が、厚さ30〜3
00μm、空孔率20%以上の天然繊維または合成繊維
またはこれらの混紡繊維から成るメツシュスクリーンで
ある特許請求の範囲第+11項記載の分析材料。
(3)アンモニア生成基質が尿素であり、該基質と反応
してアンモニアを生成することができる試薬がウレアー
ゼである特許請求の範囲第(11項または第(2)項記
載の分析材料。
(4)  アンモニア生成基質がタレアチニンであり、
該基質と反応してアンモニアを生成することができる試
薬がタレγチニン・ディミナーゼである特許請求の範囲
第(11項または第(2)項記載の分析材料。
(5)試薬層にアルカリ性緩衝剤が含有されている特許
請求の範囲第(1)項〜第(4)項のいずれか1項記載
の分析材料。
(6)  試薬層が付加的に安定剤、界面活性剤を含ん
でいる特許請求の範囲第(11〜(51項のいずれか1
項記載の分析材料。
(7)  指示薬層が、アンモニアの存在においテ染1
14を形成することができる発色前駆体を含んでいる特
許請求の範囲第+11〜(6)項のいずれが1項記載の
分析材料。
(8)溶液中のアンモニアまたはアンモニア生成基質を
検出するに当り; 透明支持体上にωガス状アンモニア用の指示薬層、(i
)液体遮断層、(め必要により基質と反応してアンモニ
アを生成することの出来る試薬を有する試薬層、および
0展開層がこの順に一体に接着積層された、液体試料中
のアンモニア又はアンモニア生成基質分析用一体型多層
分析材料において、液体遮断層が、織り状或いは編み状
物質より成り使用条件下に液体試料を実質的に遮断しか
つガス状アンモニアを透過させる空気孔を構成する事を
特徴とする上記分析材料の展開層に、アンモニアまたは
アンモニア生成基質を含む被検液を点着し、試薬層で遊
離され液体遮断層を通過したアンモニアとの反応により
発色または退色した指示薬層の発色または退色濃度を、
透明支持体側から視覚的または光学的に測定することを
特徴とするアンモニアまたはアンモニア生成基質の検出
法。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 口)透明支持体上K(1)ガス状アンモニア用の指示薬
    層、(■)液体遮断層、(Iアルカリ性緩衝剤を含有し
    必要により基質と反応してアンモニアを生成することの
    出来る試薬を有する試薬層、および翰展開層がこのII
    jK一体に接着積層された。 液体試料中のアンモニア又はアンモニア生成基質分析用
    一体型多層分析材料において、液体遮断層が、織り状或
    いは編み状物質より成り便用県外下に液体試料を実質的
    K11l断しかつガス状アン毫エアを透過させる空気孔
    を構成する事を特徴とする液体試料中のアンモニア又は
    アンモニア生成基質分析用一体型多層分析材料。 (創 織り状あるいは編み状物質が、厚さ30〜300
    μS、空孔率コO慢以上の天然繊細または合成繊−また
    は仁れらの11&9繊維から成゛るメツシュスクリーン
    である特許請求の範囲第(1)項記載の分析材料。 (3)  アンモニア生成基質が尿素であり、#基質と
    反応してアンモニアを生成することかで伊る試薬がウレ
    アーセである特許請求の範囲第口)項または第(2)項
    記載の分析材料。 (4+ アンモニア生成基質がクレアチニンであ〕。 該基質と反応してアンモニアを生成することができる試
    薬がクレアチニン・ディミナーゼである特許請求の範囲
    第(1)項または第(2)項記載の分析材料。 (5)  試薬層が付加的に安定剤、界面活性剤を含ん
    でいる特許請求の範囲第(1)〜(4)項のいずれか1
    項記載の分析材料。 (6)  指示薬層が、アンモニアの存在において染料
    を形成することができる発色前駆体を含んでいる特許請
    求の範自第+11〜(5)項のいずれか1項記載の分析
    材料。 +71  !液中のアンモニアまたはアンモニア生成基
    質を検出するに当り; 透明支持体上に(1)ガス状アンモニア用の指示薬層、
    (慟)液体遮断層、(Hl)アルカリ性緩衝剤を含有し
    必要によ〕基質と反応してアンモニアを生成することの
    出来る試薬を有する試薬層、およびOψ展開層がこの願
    に一体に接着積層された。 g体試料中のアンモニア又はアンモニア生成基質分析用
    一体型多層分析材料において、液体遮断層が、織)状或
    いは編み状物質より成り便用東件下に液体試料を実質的
    に遮断しかつガス状アンモニアを透過させる空気孔を構
    成するlNを特徴とする上記分析材料の展開層に、アン
    モニアまたはアンモニア生成基質を含む被検液を点着し
    、試薬層で遊離され液体遮断層を通過したアンモニアと
    の反応によプ発色または退色した指示薬層の発色または
    退色濃度を、準明支持体側から視覚的ま九は光学的KI
    J定することを特徴とするアンモニアまたはアンモニア
    生成基質の検出法。
JP17627481A 1981-11-02 1981-11-02 アンモニアまたはアンモニア生成基質分析用一体型多層分析材料および検出法 Pending JPS5877660A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17627481A JPS5877660A (ja) 1981-11-02 1981-11-02 アンモニアまたはアンモニア生成基質分析用一体型多層分析材料および検出法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17627481A JPS5877660A (ja) 1981-11-02 1981-11-02 アンモニアまたはアンモニア生成基質分析用一体型多層分析材料および検出法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5877660A true JPS5877660A (ja) 1983-05-11

Family

ID=16010703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17627481A Pending JPS5877660A (ja) 1981-11-02 1981-11-02 アンモニアまたはアンモニア生成基質分析用一体型多層分析材料および検出法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5877660A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0103288A1 (en) 1982-09-10 1984-03-21 Fuji Photo Film Co., Ltd. Multilayer analytical element
EP0281000A2 (en) * 1987-02-27 1988-09-07 Konica Corporation Multi-layer analytical element for creatinine analysis

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0103288A1 (en) 1982-09-10 1984-03-21 Fuji Photo Film Co., Ltd. Multilayer analytical element
EP0281000A2 (en) * 1987-02-27 1988-09-07 Konica Corporation Multi-layer analytical element for creatinine analysis

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4548906A (en) Integral multilayer analytical element for the analysis of ammonia or an ammonia forming substrate and a method for the detection thereof using the same
JP2552199B2 (ja) アンモニア又はアンモニア生成物質定量用一体型多層分析要素
US5198335A (en) Integral multilayer analytical element for analysis of ammonia-forming substrate
US5369007A (en) Microassay on a card
EP0287112B1 (en) Integral multi-layer analysis element
JP3406089B2 (ja) 両性電解質を含む乾式分析素子
JPH0726959B2 (ja) 全血分析要素
EP0236768A1 (en) Multi-layered element for quantitative analysis of immuno-reactant
JP2000262298A (ja) 全血中のグルコース濃度もしくはコレステロール濃度の定量方法
JPH01254867A (ja) 乾式全血分析要素
EP0114403A1 (en) Multilayer analytical element
KR101086787B1 (ko) 다층 분석 소자
JPH0623759B2 (ja) 全血分析要素
JPS5877660A (ja) アンモニアまたはアンモニア生成基質分析用一体型多層分析材料および検出法
JPH06100598B2 (ja) 感光性化合物および光フィルター層を含む分析要素ならびにその使用法
EP0204334B1 (en) Integral multilayer analytical element for analysis of ammonia-forming substrate
USH600H (en) Whole blood analytical element and method of analyzing whole blood using the same
JPS6044865A (ja) 一体型多層分析要素
JPS63283600A (ja) クレアチンキナ−ゼ活性測定用分析要素
JPH01101453A (ja) 被分析物質の検出方法
WO2006035873A1 (ja) 多層分析要素
JPS62298A (ja) 乾式多層分析要素
JPH04157364A (ja) アンモニア又はアンモニア生成物質定量用一体型多層分析要素
JP4819789B2 (ja) 多層分析要素
JPH01262470A (ja) 乾式全血分析要素