JPS5874953A - 車両の動力伝達装置 - Google Patents

車両の動力伝達装置

Info

Publication number
JPS5874953A
JPS5874953A JP17320981A JP17320981A JPS5874953A JP S5874953 A JPS5874953 A JP S5874953A JP 17320981 A JP17320981 A JP 17320981A JP 17320981 A JP17320981 A JP 17320981A JP S5874953 A JPS5874953 A JP S5874953A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bevel gear
case
bearing
countershaft
bearing unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17320981A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Kondo
誠 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP17320981A priority Critical patent/JPS5874953A/ja
Publication of JPS5874953A publication Critical patent/JPS5874953A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/038Gearboxes for accommodating bevel gears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/037Gearboxes for accommodating differential gearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H2057/02039Gearboxes for particular applications
    • F16H2057/02043Gearboxes for particular applications for vehicle transmissions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H2057/02039Gearboxes for particular applications
    • F16H2057/02043Gearboxes for particular applications for vehicle transmissions
    • F16H2057/02065Gearboxes for particular applications for vehicle transmissions for motorcycles or squads
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/023Mounting or installation of gears or shafts in the gearboxes, e.g. methods or means for assembly
    • F16H2057/0235Mounting or installation of gears or shafts in the gearboxes, e.g. methods or means for assembly specially adapted to allow easy accessibility and repair

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement Of Transmissions (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動二輪車用等の車両において、その走行用エ
ンジンのクランクシャフトに連動される変速歯車機構の
カウンタシャフトから駆動輪に連なる出力シャフトに動
力を伝達するようにした、車両の動力伝達装置に関する
ものである。
従来自動二輪車のシャフトドライブ伝動系で未変速歯車
機構のカウンタシャフトに駆動ベベルギヤを連動させ、
この駆動ベベルギヤに後車輪に連動される出力シャフト
に設けた被動ベベルギヤを噛合させ、カウンタシャフト
の回転を出力シャフトに伝達するようにした動力伝達装
置が知られている。
本発明はか\る装置の改良に係るもので、組立、分解、
および駆動および被動ベベルギヤの噛合調整、その他メ
ンテナンスが簡単、゛容易になるようにした、構造簡単
な前記装置を得ることを主な目的とするものである。
以下図面により本発明の1実施例について説明する。
自動二輪車に横向き(クランクシャフト1がその進行方
向と直交する方向)に搭載されるエンジンのクランクケ
ースには、ミッションケースMが一体に形成され、この
ミッションケースMには、前記クランクシャツ)IK連
動される変速歯車機構Gが内装されている。この変速歯
車機構GはミッションケースMに軸架されてクランクシ
ャ7)1に連動されるメインシャフト2、このメインシ
ャフト2Vc並列されて同じくミッションケースMに軸
架されるカウンタシャフト3、および前記メインシャフ
ト2とカウンタシャフト3とを連動連結する変速歯車群
4とより構成される。
前記変速歯車群4は第■〜第■変速ギヤ列よりなり、前
記メインシャフト2には左より右に第■。
■、IV、n、V、およびI連系の駆動側ギヤ5〜10
がそれぞれ支持され、また前記カウンタシャフト3には
同じく左から右に第m、Vl、IV、n。
■、およびI連系の被動側ギヤ11〜16がそれぞれ支
持され、前記駆動側および被動側ギヤ5〜10および1
1〜16は互いに噛合され、駆動側の第■、■連系ギヤ
7.8と被動側の−Vl、V系ギヤ12...15はシ
フトギヤに形成され、それらの左右シフト制御によって
第1〜■速の変速操作が行われる。而して前記変速歯車
機構Gは従来公知のものが使用されるので、その詳細な
説明を省略する。
前記カウンタシャフト3は、その一端(第2図右端)が
ポール軸受17を介してミッションケースMに回転自在
に支承され、またその他端(第2図左端)は駆動ベベル
ギヤ19をスプライン嵌合し4七の駆動ベベルギヤ19
とともに軸受ユニットBを介してミッションケースMに
回転自在に支承される。而して前記軸受ユニットBはミ
ッションケースMの軸受孔20に抜差可能に嵌合される
環状の軸受ホルダ21の内周に複列のポール軸受22を
嵌着して構成され、このポール軸受22に前記駆動ベベ
ルギヤ19が密に嵌合され、駆動ベベルギヤ19は前記
軸受ホルダ22とともにカウンタシャフト3から抜取る
ことができる。
前記駆動ベベルギヤ1sは、軸受孔20を通してミッシ
ョンケースM外に突出しており、またミッションケース
Mの外側面には、前記軸受孔20を覆うようにしてベベ
ルギヤケース23が複数本の取付ボルト24,24・・
によって固着されており、このベベルギヤケース23の
内側面には、前記軸受ユニットBの軸受ホルダ21がシ
ム板18を挟んで複数本の固着ポル)25.25・・に
よって固着される。
ベベルギヤケース23の一端壁には、動力取出口26が
開口され、この動力取出口26を通してベベルギヤケー
ス23内には、内端に被動ベベルギヤi8を一体に形成
した出力シャフト27が挿入され、この出力シャフト2
7はボール軸受29゜30を介してベベルギヤケース2
3に回転自在に支承される。一方のボール軸受29はベ
ベルギヤケース23に嵌合支持され、また他方のボール
軸受30はカバ一部材31に嵌合支持され、このカバ一
部材31は前記動力取出口26に嵌合されて複数本の固
着ボルト32によりシム板33を介してベベルギヤケー
ス23の外側面に固着される。
出力シャフト27内端の被動ベベルギヤ28は、ベベル
ギヤケース23内の前記駆動ベベルギヤ19に噛合され
、カウンタシャフト30回転力は駆動および被動ベベル
ギヤ19 、28を介して出力シャフト27に伝達され
る。カバ一部材31と出力シャフト27間の間隙はオイ
ルシール34によって油密にシールされる。
前記カウンタシャフト3には、給油路35と、この給油
路35に連通ずる複数個の横方向の通油孔36,36・
・が穿設され、一方ベベルギヤケース23には図示しな
いオイルポンプに連通ずる送油路37が穿設され、この
送油路37の、ベベルギヤケース23内開口端にはサッ
ク状の注油管38が挿着され、この注油管38が前記給
油路35に連通されている。し=たがって送油路37を
通る加圧潤滑油は注油管38を通って給油路35に至り
、こ\より複数個の通油孔36,36・・を通って前記
変速歯車機構GVC給油され該機構Gの変速歯車群4の
摺動部、噛合部等を潤滑する。
次に本発明の実施例の作用について説明する。
いまエンジンが運転されると、クランクシャフト1に連
動されるメインシャフト2が回転駆動されこの回転は変
速歯車群4を介してカウンタシャフト3に伝達される。
カウンタシャフト3の回転は、駆動および被動ベベルギ
ヤ19’、’28を介して出力シャフト2Tに伝達され
る。
面シてベベルギャシケ−)−:lん23には、その内側
面に固着ボルト25・・によって前記軸受ユニットBを
固着することにより、ベベルギヤケース23内に駆動お
よび被動ベベルギヤ19,28を組込/vだl\駆動ベ
ベルギヤ19をカウンタシャフト3にスプライン嵌合し
てベベルギヤケース23をミッションケースMに取付ボ
ルト24・・をもって結合することができ、また逆に取
付ボルト24・・を外すことによりベベルギヤケース2
3内に駆動および被動ベルルギヤ19,28を組込だま
\、駆動ベベルギヤ19をカウンタシャフト3より抜取
ってベベルギヤケース23をミッションケースMから外
すことができる。
以上のように本発明によれば、変速歯車機構のカウンタ
シャフトの一端に駆動ベベルギヤをスプライン嵌合し、
この駆動ベベルギヤをカウンタシャフトとともにミッシ
ョンケースの軸受孔に軸受ユニットを介して回転自在に
支承し、その軸受ユニットをミッションケースの軸受孔
に着脱自在に取付け、またミッションケースの外側面に
は前記軸受孔を覆うようにベベルギヤケースを取付け、
このベベルギヤケースに回転自在に支承される被動ベベ
ルギヤを前記駆動ベベルギヤに噛合させ、さらにベベル
ギヤ、ケー・ス−と前記軸受ユニットとを固着ボルト等
の固着具により一体に結合したので、駆動、および被動
ベベルギヤを噛合状態に組込んだま\駆動ベベルギヤを
カウンタシャフトに結合、あるいはそこから分離させる
ことができ、しかもカウンタシャフトは駆動ベベルギヤ
と分離した状態で変速歯車群の小組みが可能になり、動
力伝達装置全体の組付、分解がきわめて簡単容易になる
ばかりでなく駆動および被動ベベルギヤの噛合調整等そ
の他のメンテナンス性も大幅に向上させることができる
さらにカウンタシャフトは直状軸として形成できるので
、その加工性が向上し、廉価に提供し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置を備えた自動二輪車の側面図、第2
図は本発明装置の横断面図である。 B・・・軸受ユニット、M・・・ミッションケース、3
・・・カウンタシャフト、4・・・変速歯車群、19・
・・駆動ベベルギヤ、20・・・軸受孔、23・・・ベ
ベルギヤケース、25・・・固着ボルト、27・・・出
力シャフト、28・・・被動ベベルギヤ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ミッションケース伽)内に設けられる変速歯車機構(4
    )のカウンタシャフト(3)に駆動ベベルギヤ(19)
    を設け、この駆動ベベルギヤ(19)を出力シャフト(
    27)に連なる被動ベベルギヤ(28)に噛合させ、カ
    ウンタシャフト(3)の回転力を出力シャフト(27)
    に伝達するようにした、二、車両′の動力伝達装置にお
    いて、前記カウンタシャフト(3)の一端に前記駆動ベ
    ベルギヤ(19)をスプライン嵌合し、この駆動ベベル
    ギヤ(19)をカウンタシャフト(3)とともに、前記
    ミッションケース(A)の軸受孔(20)に軸受ユニッ
    トCE)を介して回転自在に支承し、前記軸受ユニット
    (B)を前記ミッションケースCM)の軸受孔(20)
    に着脱可能に取付け、また前記ミッションケース(M)
    の外側面には、前記軸受孔(20)を覆うようにベベル
    ギヤケース(23)を取付け、このベベルギヤケース(
    23)に回転自在に支承される被動ベベルギヤ(28)
    を前記駆動ベベルギヤ(19)に噛合させ、さらに前記
    ベベルギヤケース(23)と前記軸受二ニア)(fl)
    とを固着ポル)(25)等の固着具により結合してなる
    、車両の動力伝達装置。
JP17320981A 1981-10-29 1981-10-29 車両の動力伝達装置 Pending JPS5874953A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17320981A JPS5874953A (ja) 1981-10-29 1981-10-29 車両の動力伝達装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17320981A JPS5874953A (ja) 1981-10-29 1981-10-29 車両の動力伝達装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5874953A true JPS5874953A (ja) 1983-05-06

Family

ID=15956134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17320981A Pending JPS5874953A (ja) 1981-10-29 1981-10-29 車両の動力伝達装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5874953A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010230051A (ja) * 2009-03-26 2010-10-14 Nissan Motor Co Ltd ファイナルドライブユニットのピニオン軸構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010230051A (ja) * 2009-03-26 2010-10-14 Nissan Motor Co Ltd ファイナルドライブユニットのピニオン軸構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002154343A (ja) 前後輪駆動車両の動力伝達機構
JPS5884248A (ja) 自動車用駆動装置
US4245519A (en) Multispeed reversible transmission shiftable under load
CN103573977B (zh) 用于变速器的最终传动机构和动力输出装置
JPS61140672A (ja) 4輪駆動車の自動変速機
JPH10166877A (ja) 4輪駆動車用手動変速機
JPS5874953A (ja) 車両の動力伝達装置
JPS6220416B2 (ja)
US5129285A (en) Automatic transaxle
US4515038A (en) Power transmission mechanism for motorcycles
JPS6035819Y2 (ja) 動力伝達装置
US7677349B2 (en) Drive unit for motor vehicles
RU48884U1 (ru) Двухступенчатая раздаточная коробка
US11408486B2 (en) Planetary gear device and compound planetary gear device
CN214888793U (zh) 一种摩托车降速倒挡结构
KR910007331B1 (ko) 차량의 구동장치
JP7382905B2 (ja) 遊星ギヤ装置
JPS60252870A (ja) ベルト式無段変速装置を備えた変速機
JPS6231730Y2 (ja)
JPS6113800Y2 (ja)
JPS6213535B2 (ja)
JPS6256386B2 (ja)
JPH06137408A (ja) トランスファ装置
JP2597781Y2 (ja) ブルドーザの終減速装置
JPH0810007Y2 (ja) 車両の駆動装置