JPS5874875A - 内燃機関用レ−ザ点火装置 - Google Patents

内燃機関用レ−ザ点火装置

Info

Publication number
JPS5874875A
JPS5874875A JP56173934A JP17393481A JPS5874875A JP S5874875 A JPS5874875 A JP S5874875A JP 56173934 A JP56173934 A JP 56173934A JP 17393481 A JP17393481 A JP 17393481A JP S5874875 A JPS5874875 A JP S5874875A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
light beam
internal combustion
chamber
combustion engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56173934A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Nishida
実 西田
Tadashi Hattori
正 服部
Shinichi Konakano
信一 向中野
Toru Mizuno
透 水野
Tsukasa Goto
司 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Soken Inc
Original Assignee
Nippon Soken Inc
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Soken Inc, NipponDenso Co Ltd filed Critical Nippon Soken Inc
Priority to JP56173934A priority Critical patent/JPS5874875A/ja
Priority to US06/378,717 priority patent/US4434753A/en
Publication of JPS5874875A publication Critical patent/JPS5874875A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B45/00Engines characterised by operating on non-liquid fuels other than gas; Plants including such engines
    • F02B45/08Engines characterised by operating on non-liquid fuels other than gas; Plants including such engines operating on other solid fuels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P23/00Other ignition
    • F02P23/04Other physical ignition means, e.g. using laser rays
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/30Use of alternative fuels, e.g. biofuels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は光吸収率の高い微粒子に光ビームを当て微粒子
を加熱し混合気に点火させるレーザ点大装置に関するも
のである。
一般に内燃機関の点火装置としては、機関の燃焼室壁面
に設けられ、高電圧によって火花放電を発生させる点火
プラグによって燃料−空気からなる混合気への点火を行
なう形式のも、のが用いられている。
この槍の点火装置は点火ブックの絶縁体表面へツカ−ボ
ンの付着、点火ブラダ電極の放電による消耗略によって
次第に放電エネルギが減少したり、放電が困−になり、
混合気への点火ができなくなるという欠点を有していた
また上記の点火装置においては点火プラグの放電位置を
選択する場合%燃焼室内の空燃比、混合気の流動など穂
にの因子の、影Vを考え、最も点火しやすい放電位置で
放電全発生させる点火プラグたとえば燃焼室の中央にま
で突き出したプラグ等は耐久性等の面で問題があった。
この象めレーず等の高エネルキ′密度の光を用いて混合
気に点火させるようにした点火装置が提案されている。
従来この槍の点火装置は混合気に直鋤光二卓ルギを照射
する方法がとられていた。しかしながら、この方法では
気体の光吸収率が小さいので光エネルギの吸収による温
度上昇によって機関の回転に応じた短い時間で混合気に
点火するのは困難で、一般的には数十メガワットという
高蜜度の光エネルギ場における気体の絶縁破壊(気体が
プラズマ状態になる)現象によってなされるのが普卵で
あり、そのためには非常に大暑な出方のジャイアントパ
ルスレーザ等の光発生装置が必要であり、消質電力が大
きく効率が悪い上に装置が大がかりになって非常なコス
ト高となり現実的でないという欠点がある。
そこで低いエネルギー密度で点火させる方法として、光
エネルギの吸収率の高い燃料とは別の微粒子に元エネル
ギを吸収させて、短時間に微粒子の謳曳上昇會促し、微
粒子の熱エネルギによって混合気に点火する方法が考え
られる◎この場合、微粒子が受は取るエネルギは光ビー
ムのエネルギー密度、微粒子が光ビームを通過する時間
で決定される。tた微粒子の温度上昇は微粒子の大きさ
により異なる。微粒子が小さければ小さいエネルキ。
で混合気に点火する温度に達するが、微粒子の胸囲より
火炎核ができるまでに時間がかかり、史に小さくなると
点火源とはなり得す消滅してしまう。
逆に大きいと高温にするには非常に大きいエネルぞが必
要になってくる。
そこで本発明は、燃焼室内に少なくとも2つ以上の光ビ
ームの焦点を結ぶようにし、複数の焦点に向けて燃料と
は別の微粒子を供給することにより、小さいエネルギ密
度で各々の焦点で火炎核音生じさせ複数の場所から燃焼
が拡がるようにし、燃焼時間の短縮を計り、燃焼状f!
11を改咎することを目的としたものである。
また本発明は、直接液体燃料を燃焼室内にI!jmit
する機関、例えばディーゼル機関においては、噴霧され
る燃料微粒子中に少なくとも2つ以上の光ビームの焦点
を結ぶようにすることにより、上述した燃焼暗闇の短縮
、燃焼状態の改善を計ることを目的としたものである。
以下図面を用いて本発明の詳細な説明する。
第1図における本発明の主要実施装置である多気崎内燃
機関の1つの気筒を示す斬面図において、lは機関のシ
リンダ、意はピストン、sr;tmmh、4はシリンダ
ヘッド、5は燃焼室3の上壁を形成するシリンダヘッド
4に設けられた吸気弁、6はインテークマニホルド7と
シリンダヘッド4とから形成されるV&気気孔8はシリ
ンダヘッド゛4に設けられた集光装置である。集光装置
1llsは、シリンダヘッド4に設けられた孔に取り付
けられており集光装置の先端には耐熱性の高い集光レン
ズ10及び集光レンズ1.0を保麹するための耐熱性ガ
ラス9、比較的低出力のレーザ発振装置11.前記耐熱
ガラス、集光レンズ、レーザ発振装置t1M定するホル
ダ12より#I成されている・この集光装置8は燃料室
3の空間内に焦点fit−Mぶように&置されている。
11はシリンダヘッド4に固定された凸形の反射艇であ
りflで焦点を結んだ光ビームを反射し、mm室内のf
lに焦点を結ぶ様にしである。14は13と同様にシリ
ンダヘッド4に固定されており、flで焦点を結んだ光
ビームを反射し燃焼室内のf8に焦点を結ぶようにしで
ある。このように燃焼室内には少なくとも2つ以上の焦
点が結ぶように反射鏡13,14’の曲率および設置場
所を決定しである。
IIは燃料とは別に微粉炭等の光エネルギの吸収率が高
くかつ混合気の燃焼と共に燃焼してしまう固体の微粒子
又は全黒、黒色アルマイト等の燃焼しない固体の微粒子
を光ビームの焦点f 1 、 fl。
f 8 、−−−に向って供給するための圧電体を用い
た振動式の微粒子供給装置であり、この装置はfik粒
子の噴出1M度と燃焼室3内の混合気流動等の相関で光
ビームの焦点fl、f2.fa、・・・を辿る配置でシ
リンダヘッド4にシール部材19i1iさんでネジ結合
され、燃焼室3内に一口している@22は、図示してな
い機関のクランク軸と直結したクランク角度検出@SO
にて検出したクランク角度とインテークマニホルド7の
内部すなわち吸気孔6と連通したWkgIL圧検出器2
1にて検出した吸気圧とから機関の運転条件に応じて定
められる最適な時期に先発1M装置11を周期的に、ま
た微粒子供給装置15を周期的あるいは連続的に駆動さ
せるための電気式1iIIilII″fi!11 (E
 CU) ”Cア4m#82図は微粒子供給装f111
5の詳細構成を示す111T[IIII図である。微粒
子供給装置18は微粒子に振動を与えるた2めの円筒ホ
ーン形状をなす振動体SO,この振動体を保持すると同
時に微粒子を貯えるためのハウジングs1、微粒子に噴
出力を与える加圧プレート53を基本構成としている。
振動体50は、電気式−−装飯22が発生する駆動電力
によって&動する圧電体54iヘッド部55、および圧
電体54を貫通しそれらと絶縁体56で絶縁されたボル
ト57によってヘッド部55の下端間とホーン体58の
上亀圓で一定のカで止層する114造を有する。そして
、圧電体54のll#554−a、54−b−と導通す
るヘッドfi55、ボルト57からそれぞれリード線S
 1l−a、 59−bが取り川され、電気式ll1l
I御装皺2gにつながれている。
振動体50とハウジングIslとで形成される一向60
はその中を密接的に軸方向に摺動する加圧プレート53
により2室に分かれ、1都は図示しないエアポンプから
の圧縮空気をハウジング51の側層に設けたバイブロ1
から取り入れ貯える空気室62、下部は微粒子が常に加
圧プレート53により後述する噴出口6sから微粒子相
互の開銀のために出ない程度の適当な力で加圧された状
綜で貯えられている貯蔵室63である。貯蔵室63の下
部は傾斜壁64を有し微粒子が@田ロ65方向に出やす
くする役il!lをなしており、また振動体50とハウ
ジング51との同心的配置で形成される微粒子の直径よ
7りもやや大きい(直径の2倍より小さい)リング状の
隙間ft持つ噴出口65につながっており、振動体50
が振動したときのみ加圧プレート53からの力と振動体
50の振動の相互作用で微粒子が流動し噴出口65から
飛散するlrs*となっている。振動体50の固定は絶
縁体661iはさんでハウジング51の上面にWTh的
にネジ止め噂の方法でなされている。
次に上記構成の点火装置における作動を説明する0第1
(2)において機関の吸気弁5が−いているいわゆる吸
気行程において気化器、燃料噴射弁等から供給される燃
料と空気の混合気が吸気孔6を瀘ってm焼室3内にg&
J人され、吸気弁4.−が閉じてピストン2が上昇する
圧縮行程に移行するまでの藺に洸金気は燃焼室3に充満
される。また微粒子供給装置1i115からは、連続的
あるいは点火時期にfIk粒子が光ビームの焦点t !
、 t 2. t s、−ニ達するような適当な時期に
おける電気式制御装@22からの通電により、第1図に
おける圧電体54が振動し、ホーン体58の振#IJI
JI111!il伝達により振動体の先−50−&tf
i振動して、その振動力と空気至62内の加圧空気によ
る加圧プレート53の噴出口65方向への微粒子を押し
出す力との相互作用によって、微粒子が振動しながら噴
出口65から飛散して第1因における光ビームの焦点f
l。
fl、fl、−・・に達する。
一方りランク角検出W20で検出したクランク角度とG
J&気圧検出@!1で検出した赦気圧によって機関の運
転条件に応じた最適点火時期に電気式制御装置22から
発せられる電気信号により光発振装置11が光ビームを
発振し、集光121101反射鏡13.14kmより焦
点fl、f重、ta、−・・を結び、この焦点を通過し
たm粒子は光エネルギ密度収し、加熱されて高温となり
、その熱エネルギによって混合気に点火され火炎核が生
じる0ここで微粒子は燃焼室3を・移動しているので焦
点の′#を多くする程、微粒子が焦点f:1lli過す
る確率か高くなり一部に点火できる。そして各々の焦点
でできた火炎核よ、り火炎伝幡が起こり層発燃焼する。
第3図に本発明の第2の実−例を示す。第3図に)に燃
焼室の縦断面、第3図(2)に横断圓図を示しである。
燃焼室内の焦点の数を増すために反射−を一体構造とし
、球の一部としたものである。集光−1118による光
ビームの焦点fli球心0よりずらした位置とし、第3
図(6)に示すように焦点をft、fx、fl、ta、
ts、+++と林心oP#Amに結ばせるようにしたも
のである。
第4−に本発明の第3の実施例を示す。燃焼室3内の混
合気流動が激しく微粒子が吹き飛ばされるような場合に
は、シリンダヘッド4内に設けた燃焼室3と連通ずる副
燃焼室(−室)101を設け、その副燃焼室101内に
微粒子を供給し、光ビーム?:集光するように微粒子供
給装@I B、集光装N8、反射鏡13を配置し、副燃
焼室101内で点火するようにしたものである。
上記の実施例では光を吸収する微粒子として固体の微粒
子を用いたが、本発明の第4の実施側としてタール、ピ
ッチ、石炭微粉を0重泊に混入したCOMのような液状
の噴霧粒子を用いてもよい。
その際、微粒子供給装置15ii液体を噴射するのに通
した第5図に示すようなt磁コイル201、ニードル弁
体202、フィルバネzoat−有する電気式噴射弁を
用いるようにしている。
甲た、本発明の#!5の実施例を第6図に示す。
ティーセル機関において直接噴ism料を加熱するもの
である。−一にディーゼル機関では始動時は予熱プラグ
を用いて噴霧された燃料を加熱し着火させているが、プ
ラグの温度が上昇するまでにはかなりの時間を要し、始
動性が悪い。そこで、この実施側では、温度検出@21
により機N温を検出し、ECU22にて機関温の高低を
判別して、低温時に所定クランク角度位置にて、噴製さ
れた燃料に直接レーザ光を当て、複数の焦点近辺から着
火させるものである。第6図はこの実−例の部分断面図
を示すものであり、うず室式ディーセル機関である。集
光装置8と反射[13,14によって光ビームの焦点が
つくられ、その焦慮にめが尋すて燃料噴射弁1丁から燃
料がallされるものである。
以上述べたように本発明は、高電圧の火花放電を発生さ
せる点火プラグを用いないので点火プラグの絶縁体表面
へのカーボンの付着、点火プラグ電極の放電による消耗
等によって次第に放電エネルギが減少し、放電がrjI
i難になり、混合気への点火ができなくなるという欠点
が無く、また点火位itを燃焼室内の混合気の空燃比、
混合気の流動など種々の因子の影智を考え、任意の最も
点火しゃすい位置にすることができるという効果があり
、さらに7本発明は、光吸収率の高い微粒子に光エネル
ギを吸収させることによって短期間に効率的に混合気へ
の点火を達成することができるので、数十メガワットと
いう高密度の光エネルギ場における気体の絶縁&I壊を
起こす必要はなく、比較的小さな出力の光発生装置を用
いればよく、消費電力が小さく効率もよく、装置が小型
で低コスト化できるという優れた効果がある。
特に、本発#Jは、燃焼室内に少なくとも1つ以上の光
ビームの焦点を結ぶようにし、複数の焦点に向けて微粒
子を当てることにより、小さいエネルギ密度で各々の焦
点で火炎核を生じさせ、wIIjlの場所から燃焼が拡
がるようにしているので、燃焼が促進され、燃焼特性が
大輪に改善されるという憧れた効果がある。
また、本発明は直接液体燃料(i?緒flA呈内に噴霧
するディーゼル機関等の機−においては、噴霧される燃
料中に少なくとも2つ以上の光ビームの焦点を結ぶよう
にしているので、餉えは始動時等において効率的な点火
、燃焼の促進を達成できるという優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1tI4は本発明の第1の実施例を示す全体1m成図
、第2図Fij11図中の微粒子供給装置の詐細な断面
図、第3#A(A)、(B)は本発明の第2の実施例を
示すもので、第3図色)は燃焼室の縦断面図、第3図(
至)は横断面図、第4図は本発明の第3の実施例を示す
要部断面図、整5図は本発明の第4の実施例における微
粒子供給装置の断面図、第6図は本”°−集光k>、X
、”“゛光Jllii!i!・”°パ曙・−反射鏡、1
5−微粒子供給装置、17・・・噴霧装置をなす燃料噴
射弁、22−・電気式制御装置、fl、 fl、 fm
、・・・・・・光ビームの焦点、101・・・則代珈人
弁理士 岡 S 隆 第 2 因 七 第3図 (A) (9) 負 第′4図 第5図 第6図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)光ビームを内燃機関の燃焼室内に導き、燃料−空
    気からなる混合気に点火するようにした内燃機関の点火
    装置において、前記光ビームt−IIIB焼宸空間の少
    なくとも3点以上で焦°点を結はせる反射手段と、前記
    燃焼室内に開口し前記燃料とは別の光吸収率の高い微粒
    子を供給する微粒子供給装置とを備え、前記光ビームの
    焦点に前記微粒子供給装置から光吸収率の高い微粒子を
    供給するようにしたことを特徴とする内燃機関用レーザ
    点火装置、。 (勾前記光ビームの焦点を燃焼室の副室内に結ばせるよ
    うに#室に1!1面鏡形状の前記反射手段會設け、前記
    微粒子供給装置を一室に設置したことを特徴とする特許
    −求範囲第1項記載の内燃機関用レーザ点大装置◎ (3)前記燃焼室の一室を、前記微粒子供給装置の取り
    付は孔、光ビームの入射孔をもつ球形状とし、前記元ビ
    ームの敏初の焦点を前記一室の球心以外で結ばせるよう
    にしたことを特徴とする特許麟求範囲第2項記載の内燃
    機胸用し−ず点大装置。 (4)―紀f11粒子を燃焼室内の混合気の燃焼と共に
    燃焼する性質を待った5のとすることを特徴とする特#
    −求の軛S第1項乃至第3項のいずれかに記載の内燃機
    関の点火装置。 (S) 1itI記微粒子を固体としたこ七を特徴とす
    る特許−求の軸−第1項乃至第4項のいずれかに記載の
    内燃a@の点火装置。 (6)前記微粒子を液体としたことを特徴とする特許請
    求の範囲第1項乃至第4項のいずれかに記載の内愁機関
    の点火装置〇 (7)元ビームを内燃機関の魅焼室内に導き、燃料−空
    気からなる混合気に点火するようにした内燃機関の点火
    表置において、前記光ビームを燃焼電量の少なくとも2
    点以上で焦点を結ばせる反射手段と、別記光ビームのm
    数の焦点に直接液体燃料を頃為する噴讃装置とt備える
    ことを特徴とする内*m関用レーザ点大装置。
JP56173934A 1981-05-18 1981-10-29 内燃機関用レ−ザ点火装置 Pending JPS5874875A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56173934A JPS5874875A (ja) 1981-10-29 1981-10-29 内燃機関用レ−ザ点火装置
US06/378,717 US4434753A (en) 1981-05-18 1982-05-17 Ignition apparatus for internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56173934A JPS5874875A (ja) 1981-10-29 1981-10-29 内燃機関用レ−ザ点火装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5874875A true JPS5874875A (ja) 1983-05-06

Family

ID=15969772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56173934A Pending JPS5874875A (ja) 1981-05-18 1981-10-29 内燃機関用レ−ザ点火装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5874875A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3400034A1 (de) * 1984-01-03 1985-07-11 Herbert 5000 Köln Kaniut Brennkraftmaschine mit lichtstrahl-zuendung
JPH01277125A (ja) * 1987-04-27 1989-11-07 Univ Tennessee Res Corp 炭化水素燃料の小滴で構成された炭化水素燃料を点火する方法および装置
EP1253316A2 (de) 2001-04-23 2002-10-30 AVL List GmbH Zündeinrichtung für eine Brennkraftmaschine mit Fremdzündung
AT412167B (de) * 2002-10-31 2004-10-25 Ge Jenbacher Gmbh & Co Ohg Verbrennungsmotor
WO2005080788A1 (de) * 2004-02-19 2005-09-01 Robert Bosch Gmbh Selbst fokussierende laserzündung für einen verbrennungsmotor
KR100569427B1 (ko) * 2003-12-31 2006-04-07 현대자동차주식회사 차량 엔진의 레이저를 이용한 다중 점화 시스템
JP2007291965A (ja) * 2006-04-25 2007-11-08 Kawasaki Heavy Ind Ltd レーザ多点着火装置
JP2008002278A (ja) * 2006-06-20 2008-01-10 Kawasaki Heavy Ind Ltd 集光ミラーによるレーザー着火装置およびレーザー着火式エンジン
EP1936142A1 (de) * 2006-12-22 2008-06-25 Dualon International Holding SA Misch- und Zündsystem für Verbrennungsmotoren
JP2010229845A (ja) * 2009-03-26 2010-10-14 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 副室式ディーゼルエンジン
JP2011140957A (ja) * 2011-04-14 2011-07-21 Kawasaki Heavy Ind Ltd レーザ多点着火装置
JP2016062795A (ja) * 2014-09-19 2016-04-25 日本特殊陶業株式会社 点火プラグ

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3400034A1 (de) * 1984-01-03 1985-07-11 Herbert 5000 Köln Kaniut Brennkraftmaschine mit lichtstrahl-zuendung
JPH01277125A (ja) * 1987-04-27 1989-11-07 Univ Tennessee Res Corp 炭化水素燃料の小滴で構成された炭化水素燃料を点火する方法および装置
EP1253316A2 (de) 2001-04-23 2002-10-30 AVL List GmbH Zündeinrichtung für eine Brennkraftmaschine mit Fremdzündung
EP1253316A3 (de) * 2001-04-23 2004-01-21 AVL List GmbH Zündeinrichtung für eine Brennkraftmaschine mit Fremdzündung
US7036476B2 (en) 2002-10-31 2006-05-02 Ge Jenbacher Gmbh & Co. Ohg Internal combustion engine
AT412167B (de) * 2002-10-31 2004-10-25 Ge Jenbacher Gmbh & Co Ohg Verbrennungsmotor
DE10350101B4 (de) * 2002-10-31 2008-04-30 Ge Jenbacher Gmbh & Co. Ohg Verbrennungsmotor
KR100569427B1 (ko) * 2003-12-31 2006-04-07 현대자동차주식회사 차량 엔진의 레이저를 이용한 다중 점화 시스템
WO2005080788A1 (de) * 2004-02-19 2005-09-01 Robert Bosch Gmbh Selbst fokussierende laserzündung für einen verbrennungsmotor
JP2007291965A (ja) * 2006-04-25 2007-11-08 Kawasaki Heavy Ind Ltd レーザ多点着火装置
JP2008002278A (ja) * 2006-06-20 2008-01-10 Kawasaki Heavy Ind Ltd 集光ミラーによるレーザー着火装置およびレーザー着火式エンジン
EP1936142A1 (de) * 2006-12-22 2008-06-25 Dualon International Holding SA Misch- und Zündsystem für Verbrennungsmotoren
JP2010229845A (ja) * 2009-03-26 2010-10-14 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 副室式ディーゼルエンジン
JP2011140957A (ja) * 2011-04-14 2011-07-21 Kawasaki Heavy Ind Ltd レーザ多点着火装置
JP2016062795A (ja) * 2014-09-19 2016-04-25 日本特殊陶業株式会社 点火プラグ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4434753A (en) Ignition apparatus for internal combustion engine
EP0485610B1 (en) Heated surface fuel striking ignition type internal combustion engine and method of heated surface fuel striking ignition
JP4617061B2 (ja) レーザ点火エンジンのための方法および装置
JPS58190576A (ja) 内燃機関の点火装置
JPS63502682A (ja) レ−ザエネルギ−点火装置
JPS5874875A (ja) 内燃機関用レ−ザ点火装置
US7281514B2 (en) Glow ring ignition assist for internal combustion engine
US5076223A (en) Miniature railgun engine ignitor
US6782875B2 (en) Systems and methods for conditioning or vaporizing fuel in a reciprocating internal combustion engine
US7571598B2 (en) Plasma torch for ignition, flameholding and enhancement of combustion in high speed flows
US8757129B1 (en) Multi-fuel plasma injector
US4471732A (en) Plasma jet ignition apparatus
JPS60501614A (ja) 点火型燃焼装置
RU2576099C1 (ru) Двигатель внутреннего сгорания
US7195005B2 (en) Devices and methods for conditioning or vaporizing liquid fuel in an internal combustion engine
CA1065244A (en) Combustion device using ultrasonic atomizer
CA2124070C (en) Plasma-arc ignition system
GB2077351A (en) Diesel engine with ultrasonic atomization of fuel injected
MXPA06010545A (es) Dispositivo de promocion de combustion para motor de combustion interna.
US3480806A (en) Mhd generator
Yu et al. Distributed electrical discharge to improve the ignition of premixed quiescent and turbulent mixtures
Hall et al. Initial studies of a new type of ignitor: the railplug
FR2796767A1 (fr) Bougie a effet de surface
US1903292A (en) Explosion tubbinb
JPS5870062A (ja) 光ビ−ル点火式内燃機関