JPS5874454A - シ−ト用排出装置の駆動装置 - Google Patents

シ−ト用排出装置の駆動装置

Info

Publication number
JPS5874454A
JPS5874454A JP57161099A JP16109982A JPS5874454A JP S5874454 A JPS5874454 A JP S5874454A JP 57161099 A JP57161099 A JP 57161099A JP 16109982 A JP16109982 A JP 16109982A JP S5874454 A JPS5874454 A JP S5874454A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
belt guide
planetary gear
sheet
planetary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57161099A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0223461B2 (ja
Inventor
フリ−ドリツヒ・ヴエ−バ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Geeberu Maschf GmbH
MASHIINENFUABURIIKU GEEBERU GmbH
Original Assignee
Geeberu Maschf GmbH
MASHIINENFUABURIIKU GEEBERU GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Geeberu Maschf GmbH, MASHIINENFUABURIIKU GEEBERU GmbH filed Critical Geeberu Maschf GmbH
Publication of JPS5874454A publication Critical patent/JPS5874454A/ja
Publication of JPH0223461B2 publication Critical patent/JPH0223461B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/50Piling apparatus of which the discharge point moves in accordance with the height to the pile
    • B65H29/51Piling apparatus of which the discharge point moves in accordance with the height to the pile piling by collecting on the periphery of cylinders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D36/00Control arrangements specially adapted for machines for shearing or similar cutting, or for sawing, stock which the latter is travelling otherwise than in the direction of the cut
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/68Reducing the speed of articles as they advance
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H35/00Gearings or mechanisms with other special functional features
    • F16H35/02Gearings or mechanisms with other special functional features for conveying rotary motion with cyclically varying velocity ratio

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
  • Discharge By Other Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、帯材若しくはシートを処理する機械に接続さ
れた、ベーパ、合成樹脂、布地、金属等から成る処理さ
れたシート用の排出装置を駆動する装置であって、等速
運動を生ぜしめる駆動部及び不等速運動ヶ生せしめる駆
切部を備えた遊星歯車装置が設けられており、等速運動
を生せしめる駆動部が遊星歯車装置の外側歯車に接続さ
れており、不等速運動を生せしめる駆動部が遊星歯車装
置のウェブに接続されており、不等速゛運動を生ぜしめ
る別の駆動部が、排出しようとするシートラ捕えて減速
する排出装置に接続されている形式のものに関する。
この糧の駆動装置は例えば西ドイツ国特許第40047
7号明細書により公知である。この駆動装置はペーパ、
付成樹脂、布地、金属等から成るシートラ何らかの形式
で処理した後に排出する。シートの処理は例えば印刷装
mlを用いてシー ト全印刷することによって行われる
、ざらにシートはエンドレスな帯材全印刷装置で例えば
印刷若しくは押し抜きして、印刷若しくは押し抜き過程
の後に横切装置等によって個々のシートに切断すること
によっても形成される。
処理過程中にはシート若し1くは帯材は処理機械、例え
ば印刷装置の運転d度で処理機+41e通して搬送され
る。シートは所望の形式で処理、例えば印刷若しくは押
し抜きさ几た後に、ケース若しくは励似のものに排出さ
れる。排出の際、シートは必然的にケースに当接するこ
とになり、従ってシートの縁部に力が生せしめられる。
処理機械の運転速度は一般に著しく大きいので、シート
の縁部は例えば印@II装置若しくは横切装置のような
処理機械の全運転速度で排出されると不都合に損傷せし
められる。従って多くのシート全処理過程の後にザンメ
ル胴に集めて、そa2−緒に循環しているチェーンに引
き渡す方向に移行しつつある。チェーンには単数若しく
は複数のグリツノク若しくは類似のものが取付けられて
おり、グリッパはシートラつかみ、本来の掛出過程中に
はシートが排出箇所に達するまでそれを保持している。
チェーン自体は不連続的な駆動装置によって駆動され、
従ってチェーンがそれぞれ複数のシートから成るシート
セットをザンメル胴61回転速度でザンメル胴から受1 取り、次いで例、t’*5枚のシートラ集めている場曾
にはザンメル胴の5分の1の速度に減速するようにする
ことが可1ヒになり、シートが低速度でケース内若しく
は類似のものに排出され得る。次いでチェーンはこのチ
ェーンに敗1寸けられたグリッツ々を含めて、後続のシ
ートセットをザンメル胴から受取るために加速される。
チェーン、このチェーンに取付けられたグリッパ装置t
、チェーン案内装置等の不連続的な走行運動は、比較的
大きな質量がチェーンの走行運動中に加速若しくは減速
させられねばならないことを意味している。これはまさ
に極めて大きな慣性力を伴うことになり、この旧性力は
当然のことながら駆動装置に作用する。この駆動装置は
費用の点から一般に例えば印刷装置若しくは横切装置の
駆動装置と機械的に結合されている。従って排出装置の
不連続的な作業形式に基づき、全機械の駆動装置dに作
用する不連続的な慣性力が生ぜしめられ、この慣性力に
よって排出装置に対して前置された処理機械の作業形式
、ひいては製品の質がしばしば不都合にそこなわれる。
前述の欠点全取除くために、処理機械のための駆動装置
と排出装置dのための駆動装置−1と全停(5) 離することで5考えられているが、これは両方の駆動装
置を互いに同期させなければならないこ味 とを意見している。同期を電気的な若しくは電子的な方
法で行うことも考えられているが、これは一般に機械式
の接続よりも経済的に不部会である。
不連続的な慣性力を、これに対応する慣性質量を逆制御
することによって補償することは、西ドイツ国特許出願
公告第2657861号、米国特許第2211418号
及びベルギー国特許第544329号明細書により公知
である。しかしながら前記3つの明細書に記載された伝
動装置は極めて大きなスペースを必要であり、シート排
出装置の駆動装置にとっては適していない。さらに西ド
イツ国特肝出願公開第2906423号明#3誓により
公知の伝動装置は、折り機の引き渡ドラムの駆動装置の
ために特殊なりランク伝動装置を備えており、このクラ
ンク伝動装置は同じくシート排出装置の駆動装置にとっ
ては応用きれ得ない程に大きなスペース、を必要としく
6) ている。
従って本発明の目的は、不等速に運動せしめられる質量
が補償され、シート用排出装置における使用に適した安
価なかつコンパクトな駆動装置を提供することである。
この目的を達成するために本発明の構成では、シート用
のベルト案内から成る案内兼排出装置及び、2つの遊星
歯車装置から成る複合伝動装置が設けられており、複合
伝動装置の両方の遊星歯車装置のウェブが互いに結合さ
れており、一方の遊星歯車装置の外側歯車に対して他方
の遊星歯車装置の外側歯車が逆回転せしめられるように
なっており、前記他方の遊星歯車装置の内側1車がはず
み車に結合されているようにした。この場合両方の遊星
歯車装置dのウェブが両方の遊星歯車装置に共通の構成
部分から成っていると有利である。    ・・□ 本発明の=hy、により、処理機械及び排出装置から成
るすべて愼械式の装置は従来の装置よりも商い運転速度
で運転することができ、これに相応して装置全体の製造
能力が高められる。
次に図面を用いて本発明の実施例を具体的に説明する。
側壁1及び2を有する機械フレームにはザンメル胴3が
回転可能に支承されている。回転モ肉 一メント揺動を減衰するために同厚の胴壁を備えている
か内実の材料から形成されているザンメル胴3の周囲に
は、横に並べて配置された狭幅の複数のベルトから成る
第1のベルト案内4が配置されている。このベルト案内
4はローラ5.6及び緊張ローラ7を巻掛けており、緊
張ローラはし・ぐアーム8を用いて横桁9を中心として
旋回させられ得る。横桁9は側壁1と2との間に公知の
形式で取付けられている。第1のベルト案内4はさらに
円板10及びllkも巻掛けている。各日板は第1のベ
ルト案内4の対1一 応するベルトの1唄に相応している。円板10及び11
は機械フレームに不動に結合された横桁12及び13に
回動可能に支承されている。従って第1のベルト案内4
はザンメル胴3、ローラ5,6、緊張ローラ7及び円板
10 、 + 1を巻掛けている。この鴨台当業者にと
っては明らかなように、ベルト案内4は第1図で見て前
後に配置されかつザンメル胴3の1f(l+線方向でザ
ンメル胴の幅にわたって分配された狭幅の値数のベルト
から成っている。第1のベルト案内の各ベルトはこのベ
ルト間に第2のベルト%内の狭幅の各ベルトラ保合せし
め得る所定の大きさの相互間隔全保持している。
実施例では横桁13に多数の円板11が第1のベルト案
内4の各ベルト若しくは第2のベルト案内14の各ベル
トによって交互に巻掛けられるように軸線方向に配置さ
れている。第1図で見て第2のベルト案内14のベルト
の仮方に第1のベルト案内4のベルトが接続しており、
このベル社同様に、横桁13に回動可能に固定された円
板11全巻掛けている。
第2のベルト案内14はさらにローラ15゜16を巻掛
けている。このベルト案内も別のすべてのベルト案内と
同じように狭1Mの個々のべ(9) ルトから成っている。
第3のベルト案内17はローラ18及び19を巻掛けて
いる。第4のベルト案内20はローラ21.緊張ローラ
22、ローラ23及び横桁12に配置された円板10を
巻掛けている。
横桁12と同じ形式で横桁24が側壁1と2との間に支
承されている。この横桁24にも第1図で見て前後に配
置された複数の円板25が回動可能に支承されている。
これらの円板25は2つのベルト案内にそれぞれ交互に
所属して配置されている。第5のベルト案内26は円板
25、ローラ27,28及び緊張ローラ29全巻掛けて
いる。
第6のベルト案内30は同様に円板25、ローラ28、
緊張ローラ31.  ローラ32及び転向用33を巻掛
けている。第7のベルLV内34は同じく転向用33、
ローラ35、緊張ローラ及び37全巻掛けている。
ザンメル胴3. 第1のベルト案内4、第2のベルト案
内及び第3のベルト案内17は機械の(10) 主駆動装置によって連続的な速度で駆動される。
これに対してローラ21は不連続的に駆動され、従って
第4のベルト案内は不連続的に転勤せしめられる。第5
のベルト案内26、第6のベルト案内30及び第7のベ
ルト案内34は、転向用33及びローラ28が歯付きベ
ルト若しくは類似のものを介してローラ21に駆動結合
されており、ベルト案内26及び30が第4のベルト案
内20に直接接触によって看しくはシヘトの排出しよう
とするシートセットの介在によって間接的に接触してい
るので同じく不連続的に走行運動する。図示の実施例で
は、ローラ27がレバーアーム38ff:用いて横桁3
9全中心として旋回させられ得る。第4のベルト案内2
0及び第5のベルト案内26の個々のベルトが同じ平面
に配置されている場合には、第5のベルト案内26の各
個々のベノヒ、トの下側区分が第4のベル)[l’12
0の(lI!iI々のベル1・の上・1則区分の一部の
上に位1区シている。し〃1しながら第4のベルト案内
の個々のベルトラ第5のベルト案内26の個々のベルト
とは別の平面に位置するように配置することも可能であ
る。このような形式によって、ベルト間に位置する排出
しようとするシートのシートセットは波形に押付けられ
ひいては補強きれる。シートセットは同時にそれぞれの
ベルト案内の個々のベルト間の結合部材として用いられ
る。
図示の実施例の機能について述べると、シート40は第
1図で右側から矢印方向に第2のベルト案内14の個々
のベルト錬側区分上を走行させられる。シートは次いで
第3のベルト案内17の個々のベルトの上側区分によっ
て上側から捕えられ、左へザンメル胴3に向かって走行
させらnる。
横桁12に同じく回動可能に取付けられたポイントの個
々の、フィンガ41が第1図に示すように上方へ傾斜し
て調節されていると、シート40はフィンガ4′1の下
側からザンメル胴3の外周に向けて押さ几、ザンメル胴
と第1のベルト案内4の個々のベルトとの間を走行せし
められる。従って、そのつど捕えられたシートはザンメ
ル胴3の転動方向で引き続き搬送され、ザンメル胴3と
一緒に進入箇所42に再び達する壕で走行せしめられる
。そこで、ザンメル胴3に集められたシートは続いて到
来するシートに接触する。ポイントのフィンガ41が最
初のシートの進入時と同じように位置していると、第2
のシートはすでに集められた第1のシートの外側に当て
付けられ、第1のベルh At内4内へ同じように走行
せしめられる。従って2つのシートはザンメル胴3の外
周に上下に位置する。
緒       i 両方のシートはザンメル胴3と一時に進入箇所42に遅
するまで走行−じしめられる。そこで同じ形式でさらに
別のシートがザンメル胴に受取られる。多くの場合ザン
メル胴3には4つのシートが集められ、これらのシート
は進入箇所42で後続の第5のシートと一緒に1とめら
れる。
この5枚のシートがベルト案内4内に走入せしめられる
前に、ポイントのフィンガ41は旋回せしめられ、ザン
メル胴3の外周にフィンガと(13) 対応して配置され+Vソング状溝内に進入させられ、こ
のことはザンメル胴3に集められたシートがザンメル胴
の全周ケおおっていないことによって可能である。フィ
ンガ41がザンメルH1司3の溝内に進入することによ
って、フィンガ41は第1図で水平方向の位置へ旋回さ
せられ、これによって、今や5枚のシートから成るシー
トセットは第4のベルト案内20と第7のベルト案内3
4との間を走行させられる。第4及び第7のベルト案内
並びに第5のベルト案内26の不連続的な駆動によって
、5枚のシートから成るシートセットは減速され、転向
用33を通過させられ排出箇所43へ案内される。排出
箇所は公知の形式でケース、パレット若しくは類似のも
のから成っている。
手による適当な作動司令に基づき、ポイント44は圧力
媒体シリンダ45によって旋回ぢせられる。従って集め
られたシートのシートセットは第4のベルト案内20と
第7のベルト案内34から解放され、シートセットは第
7のベル(14) ト案円34と第6のベルト案内30との開音案内される
。これによって、排出しようとするシートのシートセッ
トは別の排出箇所16に供給される。このことは、例え
ば排出箇所43に十分に大きなパイルが形成され、この
ノ々イルを受容するケース若しくはパレットが交喚され
る場合に有利である さらにシートセットは走行中の製
品を見本サンプルとしてj−1,7出したい場合にも別
の排出箇所46に供給される。
異なるベルト案内のベルトの巻]」ニドけられているす
べてのローラは回動可能にかつ円板を回動可能に支承し
ているすべての横桁は不動に機械のフレームに支承さ扛
ている。
ザンメルh同3は機械フレームの・1則壁1の萌り受け
47と霜11壁2の軸受け48とを介して回動可能に支
承されている。さらにザンメル胴3は両部49に不動に
結合さn、ておシ、この歯車は機械の主駆動装置によっ
て連続的に駆動される。
歯車49idこの歯車49よりも蟹数倍の歯数を有する
歯車50とかみ合っている。歯車50の歯数は、5枚の
シートを一緒に排出しようとする実施例の場合には歯車
49の歯数の5倍である。歯車50は支承部51及び5
2を介して回転可能に11111壁lに支承されている
。歯車50はクランクピン53全備えており、このクラ
ンクピンには連結稈54が回転可能に支承されている。
ローラ21は側壁1の軸受け55及び側壁2の軸受け5
6を介して支承ピン57及び58全用いて回転可i巨に
支承されている。
支承ピン57には、第1の遊星歯車装置の製作技術ぼり
に2つの部分から成る外側歯車60が支承部59を介在
させて回動可能に支持されている。外gli1m車60
V車内0Vi内歯外函62を備えている。外歯62は歯
車50の歯とかみ合っている。   ″ ’+IIL!l壁1内には軸63がこの軸に不動に結付
さ1・1゜ れた歯車64と歯車50とを作用納会せしめられ得るよ
うに支承されている。軸63には別のml車65が同じ
く不動に結合されている。歯車65は第2の遊星歯車装
1置の2部分から成る外側歯車66の外歯67に係合し
ている。外側歯車66の内歯Q、↑第2の遊星歯車装置
の少なくとも1つの遊星歯車70の歯69とかみ台って
いる。1つの遊星歯車の代りに複数、例えば2つ若しく
は3つの遊星歯車が設けられていてよい。
第2の遊星歯車装置の遊星自車70は、支承部71’(
j用いて回転可能に第2の遊星歯車装置tのウェブ72
に支承されている。このウェブ72は第1の遊星歯車装
置のウェブ73に結付されており、有利には1両方の遊
星歯車装置から成る複合伝動装置を示す実施例における
ように同一の機械部分から成っている。ウェブ73には
第1の遊星歯車装置の遊星歯車75が支承部74ケ介在
して回転可能に支承されている。
第1及び第2の遊星歯車装置dから成る複合伝動装置の
ウェブ72/73はピン76を介して連結棒54に結合
されている。
第1の遊星歯車装置の内側歯車は、ローラ21の支承ピ
ン57に不動に結合された歯車77か(17) ら成っている。第2の遊星歯車装置の内側歯車78/′
i、はずみ車79に不動に結合されている。
排出装置が循環するベルト案内を有していることによっ
て、不等速に循環する質量は比較的に小さい。従っては
ずみ車79も比較的に小さく保たれる。
第1の遊星歯車装置の外側歯車60が歯車50に直接的
に係合しているが、第2の遊星歯車装置の外側歯車66
が歯車64及び65全介在させて歯車50に間接的に係
合しているという事実に基づき、第2の遊星歯車装置の
外側歯車66は第1の遊星歯車装置の外側歯車60の回
転方向と逆向きに回転する。さらにクランクピン53が
歯車50に不動に結合されており、連結棒54力iクラ
ンクピン53と両方の遊星歯車装置のウェブ72/73
とに結付されていることに基づき、ウェブはクランクピ
ン53の転勤に起因して不等速に不連続的に駆動される
。さらに第2図から明らかなように、ベルトの駆動に役
立つ回動(歯車)装置は極めてコンパクトでかつわ(1
8) ずかなスペースしか必要としていない。
両方の遊星歯車装置の外側歯車60と66とが互いに逆
向きに回転するようになっており。
両方の遊星歯車装置のウェブ72と73とが互いに結合
されているか若しくは同じ構成部分から成っており、伝
達比が適当に選ばれていることによって、内側歯車77
と78とは互いに逆向きに回転する。このことは、ロー
ラ21が減速されると、はずみ車79が加速され、ロー
ラ21が加速されるとはずみ車79は減速されること全
意味している。健って、加側と減速とに起因する慣性力
が強く減其される。この慣性力はチェーンの代りにベル
トが用いられることによっても小さく保たnる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すものであって第1図はベル
ト案内の1lIlj面図、]、第2図は所用の伝動装置
の拡大#r■図、第3図は伝動装置の概1晒的な側面図
でめる。 1及び2・・・側壁、3・・・ザンメル胴、4・・・ベ
ルト案内、5及び6・・・ローラ、7・・・緊張ローラ
、8・・・レノマーアーム、9・・・横桁、IO及び1
1・・・円板、12及び13・・・横桁、14・・・ベ
ルト案内、15及び16・・・ローラ、17・・・ベル
ト案内、18及び19・・・ローラ、20・・・ベルト
案内、21・・・ローラ、22・・・緊張ローラ、23
・・・ローラ、24・・・横桁、25・・・円板、26
・・・ベルト案内、27及び28・・・ローラ、29・
・・緊張ローラ、30・・・ベルト案内、31・・・緊
張ローラ、32・・・ローラ、33・・・転向側、34
・・・ベルト案内、35・・・ローラ、36・・・緊張
ローラ、37・・・ローラ、38・・・レノマーアーム
、39・・・横桁、40・・・シート、41・・・フィ
ンガー、42・・・進入箇所、43・・・排出箇所、4
4・・・ポイント、45・・・圧力媒体シリンダ。 46・・・排出箇所、47及び48・・・軸受け、49
及び50・・・歯車、51及び52・・・支承部、53
・・・クランクピン5.54・・・連接棒、55及び5
61:。 ・・・軸受け、57及び58・・・支承ビン、59・・
・支承部、60・・・外1j111 F4車、61・・
・内歯、62・・・外歯、63・・・軸、64及び65
・・・歯車、66・・・外側歯車、67・・・外歯、6
8・・・内歯、69・・・歯、70・・・遊星歯車、7
1・・・支承部、72及び73・・・ウェブ、74・・
・支承部、75・・・遊星歯車、76・・・ピン、77
・・・内側歯車、78・・・内111歯単、79・・・
はずみ車 (21)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■、 帯材若しく1′riシー)(40)’に処理する
    機械に接続された、ペーパ、合成樹脂、布地、金属等か
    ら成る処理されたシート用の排出装置を駆動する装置で
    あって、等速運動を生ぜしめる駆動部及び不等速運動を
    生ぜしのる駆動部を備えた遊星歯車装置が設けられてお
    り、等速運動を生ぜしめる駆動部が遊星歯車装置の外側
    歯車(60)に接続されてお9、不等速運動を生ぜしめ
    る駆動部が遊星歯車装置のウェブ(73)に接続されて
    おり、不等速運動を生ぜしめる別の駆動部が、排出しよ
    うとするシートラ捕えて減速する排出装置に接続されて
    いる形式のものにおいて、シート用のベルト案内(20
    ,26,30,341から成る案内兼排出装置及び、2
    つの遊星歯車装置から、収る・1裟合伝動装置が設けら
    lしており、複合伝動装置の両方の遊星歯車装置のウェ
    ブ(72,731が互いに結合されており、一方の遊星
    歯車装置の外側歯車(60)に対して他方の遊星歯車装
    置の外側m軍(66)が逆回転せしめらnるようになっ
    ており、前記他方の遊星歯車装置の内側歯車(78)が
    はずみ車(79)に結合されていること全特徴とする、
    シート用排出装置の駆動装置。 2、 両方の遊星歯車装置のウェブ(72,73)が両
    方の遊星歯車装置に共通の構成部分から成っている特許
    請求の範囲第1項記載の駆動装置。
JP57161099A 1981-09-18 1982-09-17 シ−ト用排出装置の駆動装置 Granted JPS5874454A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP81710046A EP0075057B1 (de) 1981-09-18 1981-09-18 Einrichtung zum Antrieb einer Ablegeeinrichtung für Bogen
EP817100464 1981-09-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5874454A true JPS5874454A (ja) 1983-05-04
JPH0223461B2 JPH0223461B2 (ja) 1990-05-24

Family

ID=8188626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57161099A Granted JPS5874454A (ja) 1981-09-18 1982-09-17 シ−ト用排出装置の駆動装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4468021A (ja)
EP (1) EP0075057B1 (ja)
JP (1) JPS5874454A (ja)
DE (1) DE3173634D1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4569514A (en) * 1984-07-06 1986-02-11 Savin Corporation Copy sheet decelerator for electrophotographic copier
GB8619504D0 (en) * 1986-08-11 1986-09-24 Rockwell Graphic Systems Ltd Accelerating drive member
GB2209518B (en) * 1987-09-10 1991-09-04 Ncr Co Sheet handling apparatus.
US5662201A (en) * 1992-04-16 1997-09-02 Mars Incorporated Banknote reader
EP0883093B1 (de) * 1992-04-16 2005-11-02 Mars, Incorporated Banknotenleser
US5735516A (en) * 1992-05-27 1998-04-07 Mars Incorporated Apparatus for handling sheets

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB210481A (en) * 1922-10-03 1924-02-04 Thomas Frank Elsworth Improvements in and relating to delivery mechanisms for printing machines
US2211418A (en) * 1939-11-13 1940-08-13 Karl W Hallden Flying cutting device
US2861635A (en) * 1955-01-27 1958-11-25 United States Steel Corp Power transmitting apparatus
CH374968A (de) * 1959-12-05 1964-02-15 Mueller Hans Zusammentragmaschine
DE1411922B1 (de) * 1961-03-20 1969-11-20 West Virginia Pulp & Paper Co Vorrichtung zum Sammeln und Ablegen einer Mehrzahl von Boegen
US3817122A (en) * 1972-01-14 1974-06-18 Miller Printing Machinery Co Differential drive mechanism
DE2415778A1 (de) * 1973-04-13 1974-10-24 Gao Ges Automation Org Schrittgetriebe
DE2657861C3 (de) * 1976-12-21 1979-05-23 Jagenberg-Werke Ag, 4000 Duesseldorf Querschneider
DE2906423C2 (de) * 1979-02-20 1981-12-17 Koenig & Bauer AG, 8700 Würzburg Antrieb für eine Übergabetrommel in einem Falzapparat

Also Published As

Publication number Publication date
EP0075057A1 (de) 1983-03-30
US4468021A (en) 1984-08-28
EP0075057B1 (de) 1986-01-29
JPH0223461B2 (ja) 1990-05-24
DE3173634D1 (en) 1986-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2939645A (en) Winding apparatus
US4585227A (en) Apparatus for subdividing a stream of partially overlapping paper sheets
US4516759A (en) Rotary printing machine output speed matching system for sheet folder
JP2651083B2 (ja) 折り装置
US4714394A (en) Method and appartus for depositing a proper number of flexible work pieces in a proper position
US4913415A (en) Sheet and sheet stack delivering apparatus
JPH0525789B2 (ja)
CA1287255C (en) Sheet transport arrangement for printing machine
CN103391892A (zh) 印压机的带展开装置
US5464202A (en) Apparatus and method for feeding sheets from a stack
US4863152A (en) High speed quarter-folder
JPS5874454A (ja) シ−ト用排出装置の駆動装置
US5141221A (en) Deceleration device in the folder of a rotary printing machine
US6237912B1 (en) Signature slow-down unit of folding machine
DE19831044A1 (de) Vorrichtung zur Änderung der Geschwindigkeit von Exemplaren
JP3222281B2 (ja) 輪転印刷機内で印刷製品を搬送するための装置及び方法
US4184392A (en) Web cutting machines
US2996982A (en) Chain delivery apparatus for tworevolution printing presses
US3057527A (en) Sheet and bag separating and stacking mechanism
US3378256A (en) Sheet delivery slowdown
US4190243A (en) Folder assembly for book folding
US2737238A (en) Apparatus for cutting and creasing sheet material
US4153191A (en) Feeders for web material
US4023475A (en) Dough laminators
EP1686205A1 (en) Layering unit for carded webs and method for layering said webs by means of said layering unit.