JPS5873876A - クランプ型変流器 - Google Patents

クランプ型変流器

Info

Publication number
JPS5873876A
JPS5873876A JP56173284A JP17328481A JPS5873876A JP S5873876 A JPS5873876 A JP S5873876A JP 56173284 A JP56173284 A JP 56173284A JP 17328481 A JP17328481 A JP 17328481A JP S5873876 A JPS5873876 A JP S5873876A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current transformer
secondary windings
secondary winding
core
auxiliary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56173284A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruo Takahashi
高橋 治男
Teruo Suzuki
照夫 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP56173284A priority Critical patent/JPS5873876A/ja
Publication of JPS5873876A publication Critical patent/JPS5873876A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R17/00Measuring arrangements involving comparison with a reference value, e.g. bridge
    • G01R17/02Arrangements in which the value to be measured is automatically compared with a reference value
    • G01R17/06Automatic balancing arrangements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Transformers For Measuring Instruments (AREA)
  • Measuring Instrument Details And Bridges, And Automatic Balancing Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、クランク聾変fL器、より詳しくは、−次導
体として機n’Qする被測定回路の電線を開閉自在の一
対の鉄心アームに工って形成されるクランプ孔の中にク
ランクする電線クランプ機#をを有するクランプ型変流
器に関するものである。
〔従来技術〕
電気機器の入力′it流やm費電力を、電気配線を切断
したり、機器の運転を一時的に停止したりしないで、簡
易に測定するために上記形式のクランプ型変流器が用い
られる0第1〜2図は、この種の変流器の従来構成を示
すものである。
#!1〜2図のクランプ型変流器は、取っ手1と、この
取っ手1の一端側にピン2により取付けられた一対の鉄
心アーム3.4とを備えている0鉄心”アーム3.4に
は、両者でリング状鉄心を構成し得るよう忙中円形の鉄
心5.6が内蔵されている。
鉄心5.6には二次巻線が巻装されるが、ここでは図示
が省略されている。鉄心アーム3.4の内111IK形
成されるクランク孔7を被測定回路の電線8が貫通する
。内鉄心アーム3.4は、常時は、鉄心アームに突設さ
れたノブ9を介してばね10の作用にエリリシグ状に閉
路されており (第1図)、ばね10のばね力に抗して
ノブ9を取っ手1側に引き寄せることKより開路して電
Is8の挿脱が自由に出来るようになる(第2図)。
第3図は、第1〜2図の変流器の回路構成を示すもので
ある。鉄心5.6に巻装された二次巻線13.14は所
定の結線(直列−たは並列)を施した上で負担抵抗15
1C接続される。この抵抗の両端に生じる電圧はその抵
抗に流れる電流に比例するので、抵抗15の両端から導
出した出力端子16 、17間る電線8に流れる電流を
知ることができる。
〔従来技術の問題点〕
しかし、クランプ製変流器は原理上、鉄心5゜6が一体
構造ではなく、両者の当接端面11.12間に若干の磁
気空隙が存在することは避けられない。
この空隙は磁路の磁気抵抗を高めるばかりでなく、漏れ
磁束を生じる原因となり、それが変流器としての測定誤
差を生じる原因となっていた。特に低力率、軽負荷にお
ける比vA差および位相角−差は大きく、その改善が望
まれていた。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記欠点を除去し、より高精度で測定
範囲の広いクランプ型置流器ケ提供することKToるC
  。
〔発明の構成〕
上記目的を達成するために本発明は、電線を共通の一次
導体とする主鉄心および補助鉄心と、これら内鉄心にそ
れぞれ巻装された二次巻線と、主鉄、心′の二次巻線と
負担との間に直列に接続された場遺インピーダンスとを
備え、帰還インピーダンスに補助鉄心の二次巻線を、両
二次巻線の電流が逆向きに流れる工うな極性で並列に!
!続したことを特徴とするものである。
〔発明の実施例〕
第4図に本発明のクランク型変流器の基本結線例を示す
。この変流器は、第1〜3図と同様の鉄心を主鉄心6.
26とし、これのほかにほぼ同様構成の補助鉄心as、
36vmえている0主鉄心6.26上の二次巻mδ、2
4は帰還インピーダンス(抵抗)21’介して負担28
に接続される・補勢鉄心あ、36上の二次巻線オ、34
は帰還抵抗21に、主鉄心の二次巻線2’(、24&C
よる電流!1の向きと補助鉄心の二次巻線オ、34によ
る電流!8の向きとが逆になるインピーダンスをzM、
端子電圧な・、帰fi抵抗21のインピーダンス(抵抗
値)をzF、負担部のインピーダンスvzい補助鉄心の
二次巻線あ。
凋の酵起起電圧をE  インピーダンスvzHとH’ すれば、第4図の変流器の等価回路は#!5図の通9に
表わすことができる。電線8で構成される一次導体の巻
数N、は、通常は電線8が図示のごとくクランク孔を単
に直線状に貫通するだけなので1であるが、もちろん2
以上の場合もあり得る。主鉄心の二次巻@器、24の’
Ih銑k Nt 、補助鉄心の二次巻線オ、34の巻数
をN、 、 N、 / Nl =1/aとすれば、l 
、 / I、 ’x @ / 1つまりIx=altと
なる。
この変流器は誤差補償槃であり、次にその原理について
説明する。
主鉄心6.26および二次巻線フ、24から成る主変流
−加の誤差を最小とする条件は、第5図の等価回路にお
いて、誤差の原因となる、二毫巻線器。
あの内部誘起電圧Eを零にすることである〇゛ところで
、第5図の等価回路においては、E+I、Z、+ (t
−a) zFx、 +ZLI、 =0であるから、E=
0とするための条件は、I Z  +(1−a) ZF
 II +ZL II =0  M である。
この時、補助鉄心ア、36および二次巻1I33.34
から成る補助変流器(9)は、帰還インピーダンスZ。
Kl、ffaI、なる大きさの電流を流し込むだけの機
能を持っていればよい。
第6図および第7図は第4〜5図のり、ランプ型変流器
の構造的実施°例を示すものである。壜つ手1、ビン2
、ノブ9お工びばね10は第1〜2図の変流器のものと
実質的に同一で1い。この変流器の特徴は、共通の取っ
手1に対して主鉄心5.26と、補助鉄心35.36と
がクランプ孔n、37の中心を合せて同軸状に配設され
ていることである。主変流器加の二次巻線路、24およ
び補助変流器(資)の二次巻線オ、34は図示が省略さ
れている。主鉄心5.26お工び補助鉄心ア、36はそ
れぞれ絶縁ケース2OA、lA内に収納されている。
この変流(至)はjg1〜第1〜の変流器と全く同様き にして使用することができる。
一般KZMはzL工9も小さいので若干の誤差が許され
る場合はzMを無視して、 としても工い。
第6.7図の実施例ではビン2が常時、鉄心アームによ
って囲まれている構造であるが、本発明の変流器はそれ
に限定されることはない。
第8.9図は、ピン2が一部膳出される構造の実施例を
示すものである。この実施例では、第6゜7図のノブ9
が省略され、常時(第8図)は図示していかいばねのば
ね力にエリ二股状に開いている堆つ手41 、42のも
とでは鉄心44.45が当接しており、増つ手41.4
2をばね力に抗して握りしめることによりピン43を中
心として一万では両分側鉄心・14゜6が開いて電線8
をクランプ孔27V3に挿入できるようになると共に、
←では両取っ手41 、42の対向面が轟接す状態とな
る(第9図)0この実施例においても主鉄心と補助鉄心
含有し、それぞれ二次巻線を巻装していることはぎうま
でもない。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明に工れば、主鉄心と補助鉄心を
設け、玉銑心上の二次巻線回路中に帰還抵抗を挿入し、
補助鉄心上の二次巻線を、帰還抵抗に両二次巻線の電流
が逆向きに流れるように並列に接続することに工9.2
個のアーム鉄心の当接端面間に磁気的に空隙が存在して
も、それに工って生ずる位相角誤差を補償することがで
きる口したがって、例えば、本発明の変流器を電力針も
しくは電力量針の電流検出器として用いる場合、その力
率特性、特に軽負荷領域における+(プラス)誤差、を
改善し、広範囲にわたって高檀度のクランプ鳳変流器を
提供することができる0本発明によれば、帰還抵抗zL
の両端の電圧ケ打消すことが可能であるため、抵抗zL
の値いかんにかかわらず主変流器を内部誘起電圧E=0
の理想状態に保つことができるので、高い電圧出力の変
流器を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は従来のクランプ型変流器の異なる
状態の正面図、第3図は@1.2因の変流器の結線図、
第4図は本発明によるクランプ型変流器の一実施例を示
す結線図、第5図は第4図の変流器の等価回路図、第6
図および第7図は本発明による変流器の構造例を示す正
面図および側面図、第8図および第9図は第6図および
第7図に対する他の例を示す正面図お工び側面図である
。 8・・・電線、加・・・主変流器、21・・・帰還抵抗
、器、24・・・二次巻線、5.26・・・主鉄心、四
・・・負担、(9)・・・補助変流器、あ、34・・・
二次巻線、ア、36・・・補助鉄心、27.37・・・
クランプ孔。 出顔人代理人   猪  股     清孔 1 (3
)   箔 2 閃 躬 3 図 躬 4 囲 も 6 (イ) 躬 8 に 氾 7 口 も 9 閉 41  42

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、” ’、−次導体として機能する被測定回路の電線
    を開閉自在の一対の鉄心アームによって形成されるクラ
    ンプ孔の中にクランプする電線り2ンプ機構を有するり
    2ンプ盤変流器において、前記域1iIiIを共通の一
    次導体とする主鉄心お1び補助鉄心と、これら内鉄心に
    それぞれ巻装された二次巻線と、前記主鉄心の二次巻線
    と負担との間に直列忙接続された帰還インピーダンスと
    を備え、前記帰還インピーダンスに前記補助鉄心の二次
    巻線を、両二次巻線の電流が逆向きに流れるような極性
    で、並列に接続したこと!特徴とするクランプ履変流器
    。 λ 前記負担のインピーダンスをzL1前記主鉄心上の
    二次巻線のインピーダンスなzM、前記主鉄心上の二次
    巻線と補助鉄心上の二次巻線との巻数比を息として、#
    記帰遠インピーダンスの値z、を、はぼ に選定したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    のクランプ型変流器。
JP56173284A 1981-10-29 1981-10-29 クランプ型変流器 Pending JPS5873876A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56173284A JPS5873876A (ja) 1981-10-29 1981-10-29 クランプ型変流器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56173284A JPS5873876A (ja) 1981-10-29 1981-10-29 クランプ型変流器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5873876A true JPS5873876A (ja) 1983-05-04

Family

ID=15957592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56173284A Pending JPS5873876A (ja) 1981-10-29 1981-10-29 クランプ型変流器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5873876A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07146315A (ja) * 1993-07-06 1995-06-06 General Electric Co <Ge> 交流電流センサ
CN103529268A (zh) * 2012-07-02 2014-01-22 中国计量科学研究院 一种具有自动辅助平衡功能的交流电桥及阻抗测量方法
JP2017203712A (ja) * 2016-05-12 2017-11-16 北川工業株式会社 電流センサー
CN114284047A (zh) * 2022-03-04 2022-04-05 山西省机电设计研究院有限公司 开合母线式高精度零磁通电流互感器及误差补偿方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54130167A (en) * 1978-03-31 1979-10-09 Yokogawa Hokushin Electric Corp Signal reduction circuit

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54130167A (en) * 1978-03-31 1979-10-09 Yokogawa Hokushin Electric Corp Signal reduction circuit

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07146315A (ja) * 1993-07-06 1995-06-06 General Electric Co <Ge> 交流電流センサ
CN103529268A (zh) * 2012-07-02 2014-01-22 中国计量科学研究院 一种具有自动辅助平衡功能的交流电桥及阻抗测量方法
CN103529268B (zh) * 2012-07-02 2015-12-16 中国计量科学研究院 一种具有自动辅助平衡功能的交流电桥及阻抗测量方法
JP2017203712A (ja) * 2016-05-12 2017-11-16 北川工業株式会社 電流センサー
CN114284047A (zh) * 2022-03-04 2022-04-05 山西省机电设计研究院有限公司 开合母线式高精度零磁通电流互感器及误差补偿方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100356418B1 (ko) 교번전류 센서
CA1303155C (en) Electromagnetic shield for electromagnetic apparatus
CN109856586A (zh) 一种升流器及其制备方法和检验方法
JPS5873876A (ja) クランプ型変流器
EP0157881B1 (en) Current detecting circuit
US7671580B2 (en) Integrated current sensing transformer and current sensing circuit using such transformer
JP2611635B2 (ja) 直流電流計測器
US2476787A (en) Current transformer
JPS5863864A (ja) 電流−電圧変換回路
SU1758583A1 (ru) Трансформаторна мера комплексного сопротивлени
US1504611A (en) Current transformer
JP2770507B2 (ja) 変流器
JP4846149B2 (ja) 2重定格変流器回路
JP2536663Y2 (ja) クランプ式電流計のクランプアダプタ
CN219610199U (zh) 一种变压器外置三相电流互感器
CN212516898U (zh) 一种带有计量与保护功能的低压开关电流互感器
US3489975A (en) Secondary winding combination for potential type instrument transformers
SU1221617A1 (ru) Устройство дл определени сопротивлени нулевой последовательности трансформатора с насыщенным магнитопроводом
US1535588A (en) Electrical measuring instrument
SU1051597A1 (ru) Трансформатор тока
Korasli Line-current compensated single toroidal-core current transformer for three-phase current measurement
SU652492A1 (ru) Индуктивный делитель напр жени
RU2255347C1 (ru) Блок гальванической развязки для групповой поверки шунтовых счетчиков электроэнергии
JPS63210782A (ja) インダクテイブ・マルチプライヤ−
SU1018027A1 (ru) Трансформаторный мост дл измерени малых комплексных сопротивлений