JPS5873711A - 鋳鉄溶湯用脱硫装置 - Google Patents

鋳鉄溶湯用脱硫装置

Info

Publication number
JPS5873711A
JPS5873711A JP17187181A JP17187181A JPS5873711A JP S5873711 A JPS5873711 A JP S5873711A JP 17187181 A JP17187181 A JP 17187181A JP 17187181 A JP17187181 A JP 17187181A JP S5873711 A JPS5873711 A JP S5873711A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten iron
container
molten metal
continuously
desulfurized
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17187181A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61404B2 (ja
Inventor
Masahiro Tadokoro
昌宏 田所
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Electric Co Ltd
Original Assignee
Shinko Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Electric Co Ltd filed Critical Shinko Electric Co Ltd
Priority to JP17187181A priority Critical patent/JPS5873711A/ja
Publication of JPS5873711A publication Critical patent/JPS5873711A/ja
Publication of JPS61404B2 publication Critical patent/JPS61404B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21CPROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
    • C21C1/00Refining of pig-iron; Cast iron
    • C21C1/02Dephosphorising or desulfurising

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Refinement Of Pig-Iron, Manufacture Of Cast Iron, And Steel Manufacture Other Than In Revolving Furnaces (AREA)
  • Furnace Details (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 との発明は、溶融状態にある鋳鉄中から硫黄分を除去す
るための連続脱硫装置に関するものである0 鋳鉄合金の一つとして展延性に冨み、かつ強じんな球状
黒鉛鋳鉄(ダクタイル鋳鉄とも呼ばれる)がある。この
球状黒鉛g妖の製造法においては、枦造IkL前に球状
化剤を添加するが、その場合、鋳鉄溶湯中の硫黄の含有
率を0.0コー以下にすることが重要でToシ、脱硫を
しなけれにならない。上記脱硫は、溶−中に脱硫剤を注
入し、浴湯を攪拌して脱硫反応を促進することによって
行っているが、従来その脱硫装置として、容器内の溶湯
を回転する攪拌゛羽根によシ攪拌して行うもの、溶湯を
上下動する攪拌部材で攪拌して行うもの、容器の底から
チッ素ガスを吹き込んでそのチッ素ガスの浮上によシ攪
拌して行うもの、等がある。
この発明は、上記従来の方法と異なる新規な方法による
、かつ、充分溶湯の攪拌が行われて高い脱硫率が得られ
る脱硫装置を得ることを目的とするものである。
以下、本発明の一実施例を図面に従って説明する。
1は平旦な、あるいはレール状の架台で、この架台1は
傾動可能となっておシ、この架台1上に、概略は円筒状
をなす上方開口の容器2が設置されている。この容器2
は、キューボラから鋳鉄擲場が流出してくる流出413
の幅方向中心il(第一図における直線0))延長上に
容器20摘心が位置するようにして、流出樋3の出口下
に置かれている。
前記各a2の流出樋3と反対側には、キューボラからの
溶湯流入方向(すなわち、第3図における前記直線ピ)
方向)をなす樋状の出湯口4が設けられ、この出湯口4
は、容器側壁2aの出湯口側の底付近に開口する連通路
5を経て容器2の内部に通じている。
また、容器2の前記直l1IK)方向と直交する方向の
片側の容器側壁は平旦にされておシ、この平旦側壁2b
の外面には、その平旦側壁2bがわ近傍の溶湯を上方に
流動させるような磁界を発生する誘導子6が設けられて
い、漬。この誘導子6は、堆1 付は板7を介して平旦側壁2bに取シ付けられているが
、誘導子6は取付は板7から容易に取外し可能にされて
いる。
この誘導子6は、第参図に示す如く、枠体6a内に収納
てれた鉄心6bに三相の誘導コイル6Cが巻き付けられ
(なお、第参図においては、誘導コイルの鉄心6bに直
接巻き付けられている部分は嵌わされておらず、図示さ
れ九誘導コイル6bけ鉄心6bへのvI4コイル巻付け
に伴うはみ出し7sである)、かう、枠体6a内に耐火
物6dが充填されて構成され、誘導コイル6Cに三相交
流電流を流したとき、上方に移行する進行磁界を発生し
て、溶湯に上向きの推力を及ぼすものである。
また、前記誘導子6に対向する容器側壁2aに社、溶−
面近傍の高さ位置にスラグ排出樋8が設けられている。
また、9は脱硫剤ホッパ、10は脱硫剤ホツノ(9から
落下した脱硫剤11を鐙送するコンベア、12はコンベ
ア10の・も先端から落下した脱硫剤1′□1・1 LIT’S器2内に投入するシュートである。
また、13は出−口4から流出した溶湯を受ける受は容
器である。
次に、作用について説明する。
容器2内の溶湯は、前述のように1114子6が発生す
る上向きの進行磁界によって上方に流動し、そして湯面
では波立って充分攪拌される。したかって、シェード1
2から投入嘔れた脱硫剤11は、浴湯と充分に混合基れ
、したがって脱硫剤11の脱硫反応が効率よく行われて
脱硫爆れる。
なお、前記反応効率、すなわち脱硫率については、溶湯
への推力が上向きに与えられていることによシ、湯面の
波立ちが歇しく、シ九がって脱硫剤をよく巻き込み、高
い脱硫率が得られておシ、かつ、容器の断面が円形状(
但し誘導子の取付は面は平旦)であるので、攪拌が充分
に行われて、高い脱硫率が得られるものと壜っている。
そして、キューボラでは連続的に溶湯が流出して容−2
内に流入するので、容器2内で脱流された溶湯は、S器
2の底から連通路5を経て出湯口4から連続的に流出し
、受は容器13に収容される。
一方、溶湯と脱硫剤との化学反応から生ずる湯れる。
このように、スラグが出湯口4がわに流れ込むことなく
、スラグ排出樋8から連続的に排出されるので、−鉄溶
湯の連続脱硫が可能となっている。
また、連続脱W);行われるので、溶湯の温度低下はわ
ずかであり、この意味でも有利である。
以上説明したように、この発明は誘動 が発生する鋳鉄
溶湯に対して上向きの進行磁界によシ、溶湯を充分に攪
拌して、溶湯に対する脱硫剤の混合を充分に行う、従来
にない方法による新規な装置であり、そして、この装置
においては、キューボラからの溶湯が入る方向と出湯口
の位置および向きと、誘導子の位置とが適切な位を関係
にあるので、溶湯の充分な攪拌を行うことができ、脱硫
剤の高い反応効率、すなわち、脱硫率を得ることができ
る。さらに、この装置は、スラグが出湯口側に流れ込む
ことなく、逼切な位置にあるスラグ排出樋から連続的に
排出されるので、連続脱硫が可能となっている。
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は、脱硫
装置の正面断面図、第2図は同平面図、第3図は同右側
面図、第ダ図は誘導子の水平断面図である。
2・・・・・・容器、2a・・・・・・臀器側壁、4・
・・・・・出湯口、5・・・・・・連通路、6・・・・
・・誘導子、8・・・・・・スラグ排出樋。
第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. キューポラから流出したf#湯を受は入れる容器と、キ
    ューボラからの前記溶湯が流入する側、と反対側におい
    て溶湯流入方向と同じ向きに容器に設けられた出湯口と
    、容器内の浴湯面位置よシ下位において容器内部と出湯
    口とを連通させる連通路と、キューボラからの溶湯流入
    方向と直交する方向の容器@壁の外面に設けられ、かつ
    、溶湯に対して上向きの推力を及ぼす進行磁界を発生す
    る肪導子と、との酵導子の位置と対向する位置の容器側
    壁の溶誕面位置近傍に設けられたスラグ排出樋とを備え
    た鋳鉄浴湯用脱硫装置。
JP17187181A 1981-10-27 1981-10-27 鋳鉄溶湯用脱硫装置 Granted JPS5873711A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17187181A JPS5873711A (ja) 1981-10-27 1981-10-27 鋳鉄溶湯用脱硫装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17187181A JPS5873711A (ja) 1981-10-27 1981-10-27 鋳鉄溶湯用脱硫装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5873711A true JPS5873711A (ja) 1983-05-04
JPS61404B2 JPS61404B2 (ja) 1986-01-08

Family

ID=15931332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17187181A Granted JPS5873711A (ja) 1981-10-27 1981-10-27 鋳鉄溶湯用脱硫装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5873711A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002048408A1 (en) * 2000-12-12 2002-06-20 Technological Resources Pty Ltd Desulphurizing molten iron

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002048408A1 (en) * 2000-12-12 2002-06-20 Technological Resources Pty Ltd Desulphurizing molten iron

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61404B2 (ja) 1986-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4699654A (en) Melting furnace and method for melting metal
JPS6036460B2 (ja) 渦流式反応器及び溶融金属に固体物質を添加する為の方法
SU725571A1 (ru) Устройство дл рафинировани металла газообразными и порошкообразными реагентами
US4769066A (en) Method for removing inclusions from a bath of molten metal and a device for carrying out this method
JPS5873711A (ja) 鋳鉄溶湯用脱硫装置
US3999979A (en) Removal of sulphur from molten metal
JPS6238405B2 (ja)
US4512801A (en) Apparatus for and method of desulfurizing and heating molten metal
JPS59169654A (ja) 溶融金属の化学成分調整方法
EP0334915A1 (en) Process for heating molten steel contained in a ladle
RU2090624C1 (ru) Материал для изготовления чушек для сталеплавильного передела, способ его получения, чушка для сталеплавильного передела, способ и машина для ее получения
RU2101125C1 (ru) Сталевыпускной желоб для смешивания стали с рафинировочным шлаком
JPH0339411A (ja) 溶銑の連続製錬方法
US3588069A (en) Apparatus for desulfurizing ferrous metal
JPS5989704A (ja) 電磁誘導攪拌装置
JPS63149055A (ja) 連続鋳造用タンデイツシユ内溶鋼の精錬法
JPS63263383A (ja) ライニングの摩耗を減らす方法
PL108636B1 (en) Method and a device for introducing reacting substancesto liquid metal
JPH08332551A (ja) 竪型タンディッシュを使用した溶鋼の成分調整方法
CN108027209A (zh) 通道式感应炉
RU2061057C1 (ru) Устройство для обработки металлов газами с электроподогревом
JPH0126158B2 (ja)
JPS60138389A (ja) 異種鋳鉄溶湯の同時供給方法
JPH0418004B2 (ja)
JPH01215915A (ja) 溶銑の向流連続精錬方法