JPS5872853A - 吸収冷暖房装置 - Google Patents

吸収冷暖房装置

Info

Publication number
JPS5872853A
JPS5872853A JP17221681A JP17221681A JPS5872853A JP S5872853 A JPS5872853 A JP S5872853A JP 17221681 A JP17221681 A JP 17221681A JP 17221681 A JP17221681 A JP 17221681A JP S5872853 A JPS5872853 A JP S5872853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
absorption
generator
heat exchanger
absorption liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17221681A
Other languages
English (en)
Inventor
真下 克之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP17221681A priority Critical patent/JPS5872853A/ja
Publication of JPS5872853A publication Critical patent/JPS5872853A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sorption Type Refrigeration Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は吸収冷凍システムを利用して冷暖房、除湿機能
の果せる吸収冷暖房装置に関する。
空気熱交換器をもって構成された吸収冷凍機は、機器構
成を簡素化し、全体を小型にし、装置にする上で実用的
な価値が高いことは従来から知られている。
例えば、特公昭49−4+374のように、四方切替弁
によって冷媒流を切替えて冷暖房をする空気熱交換器付
の吸収冷凍機もあるが、この構造は水熱交換器も併用し
ているため、機器構造が複雑となる欠点を有しており、
除湿機能も備えていないものであった。
斯る点に鑑み成された本発明は、簡単な弁の切替操作に
よって冷房、暖房、除湿運転を行なえる吸収冷凍機を、
簡素化された機器構成によって実現することを目的とし
たものであり、四方切替弁を介して発生器から供給され
る冷媒によって加熱又は冷却される熱交換器、該熱交換
器で加熱又は冷却される空気通路に配設された空冷吸収
器及び該吸収器と吸収冷凍機の発生器とを吸収液切替弁
材の吸収液管によって接続して形成した冷暖房装置であ
り、以下に図面に従い説明する。
第1図において、(1)は例えば、ヂメチルホルアミド
(以下DMFという)などフロン系の冷媒(R−42)
を吸収する吸収液を加熱し、精溜器(2)において冷媒
と吸収液とを分離するようにした発生器、(3)は室(
4)に供給される空気を冷却又は加熱する□ための室内
側熱交換器、(5)は室(4)の冷房又は暖房の運転条
件に応じて室外(6目こ熱を放出又は室外(6)から熱
を取り入れる室外側熱交換器、(7)は精溜器(2)で
分離された冷媒ガスを前記の熱交換器(3)(5)のい
ずれか一方に供給する四方弁、(81+91は熱交換器
(3)又は(5)で気化した冷媒ガスを低圧条件下で吸
収液に吸収させ、発生器(1)に還流するよう(こした
空冷式の吸収器、Onはこれらの吸収器+81 +91
で冷媒を吸収した吸収液を発生器(1)に送出する液ポ
ンプ、Cl1103cよ発生器(1)に流入する前の低
温の吸収液で精溜器(2)を冷却する冷却器及び発生器
(1)から吸収器+8) 191に流出する吸収液を予
冷する熱交換器、+11 (14)は上記の室内側熱交
換器(3)、室外側熱交換器(5)のそれぞれと熱交換
された空気が導びかれる室内側空気通路及び室外側空気
通路であり、それぞれの空気通路t131 (141に
は先に述べた空冷吸収器+81 +91が配設され、か
つ、これらの吸収器L81 +91は吸収液切替弁05
1及び吸収液管a61uefを介して発生器(1)に連
結されている。
尚、(lηは減圧弁であり、又、室内側に配される吸収
器(8)は後述するように室内側熱交換器(3)の風下
側に配設するのが好ましい。更+c +181 Lll
は上述の空気通路(13(14)に設けられ、吸収器+
81 +91及び熱交換器(31f5+と空気との熱交
換を促進する送風機、(]+11[株]は減圧弁t21
)@と逆止弁(ハ)(至)とを並列接続し、冷房時と暖
房時とで切替えられる冷媒流方向のいがんに拘わらず熱
交換器+31 (5) iこおける放熱、吸熱の機能が
行なわれるようにした減圧装置である。
即ち、本発明による冷暖房装置を暖房に使用する場合は
、四方弁(7)及び吸収液切替弁(151を図の状態に
保って発生器il+での吸収液の加熱を行なうと、冷媒
ガスは実線矢視のように四方弁(7)から室内側熱交換
器(3)、逆止弁(2)を経て減圧装置(2)側に流入
するため、高温の冷媒ガスが有しているエネルギは該熱
交換器(3)が配設された室内側通路αJを流れる空気
に放出され、室(4)の暖房に供されつつ冷媒ガスは液
化する。一方、液状態で減圧装置に流入し、逆止弁(財
)で阻止されるために減圧弁(2)側を流れて圧力を下
げられた冷媒液は、室外側熱交換器(5)において、該
熱交換器(5)が配設された室外側空気通路Iを流れる
室外空気から熱を得て気化し、四方弁(7)を経て吸収
器(8)に流入し、発生器(1)から吸収液切替弁(1
5)を経て供給された吸収液によって吸収された後、ポ
ンプLIOIで発生器(1)に還流され、いわゆるヒー
トポンプ運転がなされる。
この場合において、吸収器(8)の内部で散布される吸
収液を冷却し所要の吸収機能を維持するための冷却は、
室内空気通路03に設けられた送風機08による強制空
気流によって行なわれるため、吸収器(8)の熱も室内
側通路01の空気の加熱、即ち、暖房熱源として利用で
きるものである。
一方、冷房に使用する場合は、四方弁(7)及び吸収液
切替弁(151を図の状態から点線の状態に切替えて発
生器(1)での吸収液の加熱を行なうと、冷媒は点線矢
視のように室外側熱交換器(5)、逆止弁(2)、減圧
装置(2)、室内側熱交換器(3)、四方弁(7)を経
て吸収器(9)に流入するように循環されるため、発生
器(1)で加熱分離された冷媒ガスは室外側熱交換器(
5)で放熱液化された後に減圧されて室内側熱交換器(
3)に流入し、該熱交換器(3)の配設された室内側通
路αlを流れる空気からM8得て気化し、このようにし
て冷やされた空気が供給される室(4)は冷房が行なわ
れる。
尚、この場合において、吸収器(9)での吸収機能を保
つための冷却は、送風機側によって行なわれ、この熱は
室外空気に放出されると共に冷媒を吸収した吸収液は暖
房の場合と同様、発生器(1)に還流される。
このような冷房の場合に、吸収液切替弁o9を調節し、
吸収器の熱が室内側の吸収器(8)#こも流入するよう
にすると、室内側熱交換器(3)で冷却され、該空気中
に含まれていた水蒸気を凝縮し除かれた空気が該吸収器
(8)で再熱され、湿度のみが低下した空気として室(
4)に供給されるので、いわゆる除湿機として本発明の
冷暖房装置を機能させることができる。
尚、吸収液切替弁05の開開を調節して発生器(11か
ら流出する吸収液のすべてが室内側の吸収器(8)に流
れるようにすると、室内側熱交換器(3)での冷却熱値
より吸収器(8)での放熱熱量の方が大きく、加熱気味
の除湿、この状態から該吸収器(8)に流れる吸収液虚
を減らし室外側の吸収器(9)に流れる吸収液iを増4
−と、この増量に応じて徐々に再熱量が減り、恒温除湿
から冷房運転・\と温度条件を調節することもできるも
のである。
尚、第2図は本発明の吸収冷暖房装置の起動特性を向上
させた他の実施例であり、発生器(1)からの冷媒出口
管(2)及び吸収液切替弁(イ))に夫々開閉弁@(至
)を設ける一方、吸収液管路(旧と(イ)との間には開
閉弁(至)及び吸収液切替弁U!i+を側路する弁t2
(支)付きの側路管−が配設されている。
このような冷暖房装置では、例えば、暖房時は弁(至)
を開き加熱された吸収液がすぐに室内側の吸収器(8)
側に流れるようにすると、発生器111において吸収液
の加熱が行なわれると間もなく暖房が可能となるもので
ある。
又、昂・房時においては、弁@(ハ)21を閉じ、発生
器(1)と吸収器(9)との差圧が一定になる迄待った
後に弁り0(至)を開き先に述べた定常運転に移行する
ようにすると冷房時1こおいても起動特性を向上できる
ものである。
更に又、冷媒にフロンを用いて本発明の吸収冷暖房装置
を運転するときは、第6図に示すように弁S旧旬(至)
6旬を作動させていわゆる冷媒圧縮機(至)が吸収冷凍
サイクルの発生器(1)、吸収器(8)又は(9)の代
りに切替接続されるよつにすることもでき、例えば、発
生器(1)の加熱源として、排ガス、排熱、太陽熱など
、不安定な熱源を用いて冷暖房を行なうようなときには
、熱源の熱量の不足時1こ圧縮機(至)でバックアップ
して冷暖房運転を行なわせても良く、図中の仮想線(至
)で示す回路は吸収冷凍機と圧縮式冷凍機の並列駆動の
例を示している。
このように、本発明による吸収冷凍機では、吸収/6?
i暖房装置を構成する二つの熱交換器をそれぞれ吸収器
と共に室内側と室外側の空気通路に配設することにより
、従来の吸収冷凍機では殆ど実現されていなかった冷房
、暖房、除湿運転を里なる弁の切替操作によって実現さ
せたものであり、かつ、この冷暖房装置の運転は、燃料
を、−は、機械的1.(運動エネルギや磁気エネルギに
変換した後に冷暖房機を運転するものでは7jいので、
熱効率の同上を図り易(、かつ、水回路も併用し1よい
ので機器、構成を簡素化し、従来の冷媒圧縮機を用いた
冷暖房機に近い簡便〕了構造の冷暖房機として堤供する
ことができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明1こよる吸収冷暖房装置の構成を示す冷
凍ナイクル図、第2図は同じく他の実施例を示す冷凍リ
ーイクルの要部説明図、第3図は本発明の他の応用例を
示す要部説明図である。 1〜発生器、6〜室内側熱交換器、5〜室外側熱交換器
、8.9〜吸収器、13〜室内側空気通路、14〜室外
側空気通路、15〜吸収液切階弁。 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)冷媒によって冷却又は加熱が成される熱交換器を
    室内側及び室外側にそれぞれ配設し、発生器で吸収液か
    ら分離された冷媒ガスをこれらの熱交換器に切替えて供
    給する切替弁を備えた冷暖房機において、上記それぞれ
    の熱交換器と熱交換される空気の室内側通路及び室外側
    通路のそれぞれに空冷の吸収器を配設し、これらの吸収
    器を吸収液切替弁を介して発生器に連結したことを特徴
    とする吸収冷暖房装置。
JP17221681A 1981-10-27 1981-10-27 吸収冷暖房装置 Pending JPS5872853A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17221681A JPS5872853A (ja) 1981-10-27 1981-10-27 吸収冷暖房装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17221681A JPS5872853A (ja) 1981-10-27 1981-10-27 吸収冷暖房装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5872853A true JPS5872853A (ja) 1983-04-30

Family

ID=15937741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17221681A Pending JPS5872853A (ja) 1981-10-27 1981-10-27 吸収冷暖房装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5872853A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6089646A (ja) * 1983-10-20 1985-05-20 矢崎総業株式会社 吸収式ヒ−トポンプ
JPS6089645A (ja) * 1983-10-20 1985-05-20 矢崎総業株式会社 吸収式ヒ−トポンプ
JPH02251065A (ja) * 1989-03-25 1990-10-08 Tokyo Gas Co Ltd 吸収式空冷ヒートポンプ冷暖房装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6089646A (ja) * 1983-10-20 1985-05-20 矢崎総業株式会社 吸収式ヒ−トポンプ
JPS6089645A (ja) * 1983-10-20 1985-05-20 矢崎総業株式会社 吸収式ヒ−トポンプ
JPS6248785B2 (ja) * 1983-10-20 1987-10-15 Yazaki Corp
JPS6250741B2 (ja) * 1983-10-20 1987-10-27 Yazaki Corp
JPH02251065A (ja) * 1989-03-25 1990-10-08 Tokyo Gas Co Ltd 吸収式空冷ヒートポンプ冷暖房装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10197088A (ja) 吸収式冷暖房装置
WO2003021166A1 (fr) Systeme de refrigeration utilisant la chaleur de gaz d'echappement
JP2004085096A (ja) ハイブリッド型デシカント空調システム
JPS5872853A (ja) 吸収冷暖房装置
JP2004098974A (ja) 車両用空調装置
JP3481818B2 (ja) 吸収式冷暖房装置および冷暖房システム
JPH11132501A (ja) 除湿空調システム
JPH0854156A (ja) エンジン排熱を利用する冷暖房装置とその運転方法
JPH02187572A (ja) ヒートポンプ式冷暖房給湯機
JPH11108492A (ja) 空気調和装置
JPS6296129A (ja) デイ−ゼル機関車の空調装置
JP4073165B2 (ja) エンジン冷却装置及び冷凍装置
JPH0510191Y2 (ja)
JPH0351644A (ja) 多室冷暖房装置
JPS5869373A (ja) 吸収冷暖房装置
JPH0214625B2 (ja)
JPH04222360A (ja) ヒートポンプ式空気調和機
JPH0658578A (ja) 空気調和機
JPS6226428A (ja) ヒ−トポンプ式空気調和装置
JPS58108372A (ja) 冷暖房給湯装置
JPS58138965A (ja) 冷房給湯加熱装置
JP2877278B2 (ja) 空気調和機
JPS6346357A (ja) 冷暖房装置
JPS5866741A (ja) 太陽熱・排熱利用冷暖房システム
JPH01217157A (ja) 冷媒加熱冷暖房機