JPS587186B2 - 鋳鉄試料の白鋳鉄としての凝固促進方法 - Google Patents

鋳鉄試料の白鋳鉄としての凝固促進方法

Info

Publication number
JPS587186B2
JPS587186B2 JP52107992A JP10799277A JPS587186B2 JP S587186 B2 JPS587186 B2 JP S587186B2 JP 52107992 A JP52107992 A JP 52107992A JP 10799277 A JP10799277 A JP 10799277A JP S587186 B2 JPS587186 B2 JP S587186B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cast iron
sample
tellurium
sulfur
magnesium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52107992A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5356088A (en
Inventor
ジヤツク・プレセルス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ELECTRO NITE
Original Assignee
ELECTRO NITE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from FR7627172A external-priority patent/FR2364446A1/fr
Priority claimed from FR7703557A external-priority patent/FR2380552A1/fr
Application filed by ELECTRO NITE filed Critical ELECTRO NITE
Publication of JPS5356088A publication Critical patent/JPS5356088A/ja
Publication of JPS587186B2 publication Critical patent/JPS587186B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/28Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
    • G01N1/44Sample treatment involving radiation, e.g. heat
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/20Metals
    • G01N33/205Metals in liquid state, e.g. molten metals

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Investigating And Analyzing Materials By Characteristic Methods (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials Using Thermal Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、発光分光による分析の為及び(或いは)然る
べく記録された冷却曲線の調査からの炭素含量及び炭素
当量の測定の為必要とされるノジュラー鋳鉄乃至バーミ
キュラ(片状と球状との中間の嬬虫状乃至勾玉状黒鉛を
含む)鋳鉄試料の調製方法に関するものである。
溶銑及至溶鋼についての研究の為或いはその或る性質の
管理の為そのサンプリングを行うことは慣例となってい
る。
ノジュラー乃至バーミキュラ鋳鉄サンプルの然るべく記
録された冷却曲線の研究から溶融鋳物の幾つかの性質を
決定することは既に提唱されていた。
この方法は、鋳鉄の液相停止線に相当する温度とその炭
素当量との間に一つの関係が存在するという事実に基い
ている。
更に、ごく最近、液相線及び準安定固相線温度と炭素含
量との間にも或る関係が存在することも見出された(フ
ァウンドリー、マネージメントアンドテクノロジー、1
974年7月80〜83頁)。
共晶オーステナイトーセメンタイト温度は一般に固相線
温度と呼ばれている。
発光分光分析に関して、過共晶鋳鉄の冷却曲線における
固相及び液相線水準の正確にして明瞭な検出はまた、試
料が白鋳鉄として凝固することを必要とする。
この理由の為、上述した公知の方法は、これまで、亜共
晶並びに非ノジュラー及び非バーミキュラ過共晶鋳鉄に
しか適用しえなかった。
過共晶鋳鉄の解析に関する限り、試料に黒鉛の形成を遅
らせる為に炭化物を安定化しうる元素を添加することが
既に提唱されていた(米国特許第3546921号)。
このような元素は、テルル、ビスマス、セリウム、マグ
ネシウム等でありそして試料の0.40重量%を越えな
い量において添加された。
鋳鉄を処理するに当ってのマグネシウムとテルルとの相
互反応がジャーナルルシアンキャステイングプロダクシ
ョン(1970年、3,146〜147頁)において発
表された研究の対象となり、そこではテルルが鋳鉄に少
量添加された場合でさえもマグネシウムとの組合せによ
り結節状化抑制作用を持らうることが明らかにされた。
また別に、鋳鉄における球状黒鉛の形成に際してテルル
のそしてセレンの並びに硫黄の抑制作用がジャーナル鋳
物(47,1976,12,836)に最近発表された
しかし、これら文献はいづれも容易にしかも信頼性のあ
る態様でノジュラー乃至バーミキュラ鋳物の白鋳鉄とし
ての凝固をいかにして得るかを開示していない。
冷却曲線の研究だけでなく発光分光分析はそのような鋳
鉄の試料の白鋳鉄としての凝固を必要とすることを認識
せねばならない。
本発明の目的は、このような状態での凝固を得ることに
関する問題の解決を与えることである。
本発明に従えば、試料に添加されるテルルの公知の炭化
物安定化の為の触媒作用を可ならしめる為に試料中に存
在するマグネシウム及びセリウム原子の少く共大多数を
固定化する方法が開示される。
本発明に従う方法は、ノジュラー乃至バーミキュラ過共
晶鋳鉄試料におけるマグネシウム及びセリウム原子の大
多数を温度測定の最初から固定し、以ってテルル化マグ
ネシウム乃至セリウムの形成を回避して試料に炭化物安
定化目的の為加えられるテルルの触媒作用を可ならしめ
それにより白鋳鉄を得ることにある。
本発明に従えば、マグネシウム及びセリウムのこの固定
化は、過剰のテルルーセレン或いは硫黄を個別に或いは
混合物で、また純元素の状態で或いは化合物の形態で(
特に硫黄が考慮される時には)試料に加えることにより
得られる。
テルル、セレン及び硫黄は周期表において同じ族に属し
、良好な固定化作用を発揮する。
一つ乃至それ以上の活性元素を放出しうる化合物が選択
されうろことは明らかである。
もし、テルルがマグネシウム或いはセリウムに対する固
定用試剤としてそして同時に触媒として選択されるなら
、試料の0.40重量%以上の量が添加されねばならな
い。
実際上、ノジュラー乃至バーミキュラ鋳鉄は一般に0.
60重量係までのマグネシウムを含んでおリ、これはマ
グネシウムを固定化するのに0.32重量%のテルルを
理論上必要とし、従って必要とされる触媒作用を達成す
る為に充分量のテルルが固定化作用後も残存しているこ
とになる。
実際上テルルの有効利用率はせいぜい75%にすぎない
ので、0.40重量係以上のテルルが使用されねばなら
ない。
セレンが固定剤として使用される時、試料るつぼ内に導
入されねばならない最小量は充分の有効利用量を得る為
には0.30重量%でなければならず、そして理論最小
量は0. 2 02重量%である。
一般に0.2〜0.3重量%のセレンの添加量で充分で
ある。
硫黄に対しては、試料るつぼ内に導入されるべき純硫黄
の最適量は0.08〜1.00重量係好ましくは0.2
〜0.3重量%の範囲である。
上述した量は、ノジュラー或いはバー.ミキュラ鋳鉄の
すべての一般組成においてマグネシウム及びセリウム原
子の充分なる固定化即ち中和化を保証する。
経済的観点からは、本発明により指定される元素のうち
硫黄が好ましい。
セレンは毒性ガスを発生しそして1350℃を越える注
湯温度を必要とした。
更に、硫黄の融点及び沸点は、セレン及びテルルのそれ
よりもかなり低く従って試料中にはるかに迅速に拡散し
ていく。
セレン及び硫黄が使用される時、通常量のテルル(約0
.1重量%)もまた試料るつぼ内に導入されねばならな
い。
一例としてテルルが約0.1重量%そして硫黄が0.8
〜1重量%存在せしめられる。
第1図は本発明に従う方法の有益さを明確に示す。
第2図の従来法によるものと比較するとその有益さは顕
著である。
この比較試験において、同じノジュラー過共晶鋳鉄(組
成:C3.8%,Si2.1%,P0.04%)の2つ
の試料が研究され總第1の試料に対して0.4重量係の
硫黄華及び0.08重量%のテルルが加えられ、他方第
2の試料には0.08重量%のテルルのみが添加された
第1図の曲線において、液相線停止線と呼ばれる第1水
準1と固相線停止線或いは準安定共晶停止線と呼ばれる
第2水準2を明瞭に見ることができる。
水準1は液相線温度TLに対応しそして水準2は共晶温
度TEに対応する。
これら2つの水準に相当する温度TLとTEについての
情報は公知の計算方法を使甲して分析されている鋳鉄の
炭素当量及び炭素含量を推測することを可ならしめる。
同様に、0.3重量%セレン及び0.08重量%テルル
を加えて調製した試料及び0.48重量%テルルを加え
た試料も明瞭な2つの停止線を有する冷却曲線を示した
第2図の例において、液相及び固相停止線に相当する温
度はねずみ銑凝固に特有の過冷現象に由り完全には区別
しえない。
第2図に表わされる曲線に従って凝固する試料は発光分
光による或る種の分析には有用でない。
第1及び2図における凝固曲線の記録の為に使用される
るつぼが第3図に示されている。
これは、例えば米国特許第3946594号に記載され
るような公知型式のものであり、低い熱慣性を持つ熱電
対4を装備した耐火材から成るるつぼ3から構成される
テルル5の小さい塊り(blob)が適当な結合剤を加
えられてるつぼ底に付着せしめられる。
第1図を記録する前に、硫黄、セレン或いは酸化物を含
む第2の塊6もまたるつぼの底に付着される。
るつぼ3は約300gの容量を持つ。テルル塊5と第2
塊6とを混合することは可能であるけれども、テルル及
び硫黄をテルルの拡散前にマグネシウム及びセリウムの
或る程度の固定化を得るように互いに離間状態に維持す
ることが好ましいことが見出された。
テルル並びにマグネシウム及びセリウムと結合しうる元
素はまた塗着物、付着物或いは層の形態で配置されうる
が、熱力学的理由の為にそれらを塊の形態で配置するこ
とが好ましい。
発光分光計を使用して達成される分析に対しては、層、
塊或いは付着物がサンプリングの為に使用される公知の
装置中にあらかじめ配置される。
本発明の範囲内で多くの改変を施しうることを銘記され
たい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に従って得られたノジュラー週共晶鋳鉄
試料の凝固曲線を示す。 第2図は従来方式で得られた同じ試料の凝固曲線を示す
。 第3図は本発明に従う方法の適用を可能ならしめるサン
プリング用るつぼを示す。 図面中、主要な符号は以下の通りである。 3:耐火材、4:熱電対、5:テルル塊、6:第2塊。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ノジュラー鋳鉄或いはバーミキュラ鋳鉄として凝固
    するよう調製された鋳鉄の試料にして、該鋳鉄試料の白
    鋳鉄としての凝固を阻むマグネシウム及び(或いは)セ
    リウム原子を含有する鋳鉄試料を分析の為白鋳鉄として
    凝固することを促進する方法であって、 (a)前記試料中のマグネシウム或いはセリウムを固定
    化する物質を添加すること、及び (b)前記試料の冷却中形成される炭化鉄を有効に安定
    化する為該試料にテルルを添加することを包含する前記
    鋳鉄試料の白鋳鉄としての凝固促進方法。 2 固定化用物質が硫黄、セレン及びテルルから成る群
    から選択される特許請求の範囲第1項記載の方法。 3 固定化用物質が硫黄でありそして0.08〜1.0
    重量%の量において添加される特許請求の範囲第1項記
    載の方法。
JP52107992A 1976-09-09 1977-09-09 鋳鉄試料の白鋳鉄としての凝固促進方法 Expired JPS587186B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR7627172A FR2364446A1 (fr) 1976-09-09 1976-09-09 Procede de preparation d'echantillons trempes de fontes nodulaires ou vermiculaires
FR000007627172 1976-09-09
FR000007703557 1977-02-09
FR7703557A FR2380552A1 (fr) 1977-02-09 1977-02-09 Procede pour la determination de la teneur en carbone et de l'equivalent carbone de fontes nodulaires

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5356088A JPS5356088A (en) 1978-05-22
JPS587186B2 true JPS587186B2 (ja) 1983-02-08

Family

ID=26219621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52107992A Expired JPS587186B2 (ja) 1976-09-09 1977-09-09 鋳鉄試料の白鋳鉄としての凝固促進方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US4166738A (ja)
JP (1) JPS587186B2 (ja)
CA (1) CA1088753A (ja)
DE (1) DE2739159C3 (ja)
GB (1) GB1585638A (ja)
IT (1) IT1084413B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991018285A1 (fr) * 1990-05-16 1991-11-28 Metec Corporation Procede d'evaluation de l'equivalent-carbone, de la teneur en carbone et de la teneur en silicium de fonte de fer et d'evaluation de ses proprietes physiques et mecaniques, ainsi que godet de mesure de la courbe de refroidissement utilise pour mettre en ×uvre ce procede

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4570496A (en) * 1983-10-03 1986-02-18 Falk Richard A Molten metal sampler with tellurium additive
DE3412024C1 (de) * 1984-03-31 1985-07-18 Fritz Winter, Eisengießerei oHG, 3570 Stadtallendorf Verfahren und Vorrichtung zur thermischen Analyse von Gusseisen
CH660027A5 (de) * 1984-04-13 1987-03-13 Fischer Ag Georg Verfahren und mittel zur herstellung eines gusseisens mit vermiculargraphit.
US4676802A (en) * 1986-01-21 1987-06-30 J. Tofield, Et Al. Method and apparatus for securing a prosthesis to the human body
GB2215459B (en) * 1988-02-05 1991-06-12 British Cast Iron Res Ass A method of testing the magnesium content of magnesium-treated cast iron
GB8802619D0 (en) * 1988-02-05 1988-03-02 British Cast Iron Res Ass Method of determining magnesium content of magnesium-treated cast iron
US5057149A (en) * 1990-01-05 1991-10-15 Electronite International, N.V. Method and apparatus for introducing uniform quantities of a material into a metallurgical sample
SE469712B (sv) * 1990-10-15 1993-08-30 Sintercast Ltd Foerfarande foer framstaellning av gjutjaern med kompakt grafit
SE501003C2 (sv) * 1990-10-15 1994-10-17 Sintercast Ab Förfarande för framställning av segjärn
US5503475A (en) * 1992-10-23 1996-04-02 Metec Corporation Method for determining the carbon equivalent, carbon content and silicon content of molten cast iron
US5447080A (en) * 1993-05-26 1995-09-05 Midwest Instrument Co., Inc. Additive for molten metal sampler
JP2510947B2 (ja) * 1993-10-15 1996-06-26 有限会社日本サブランスプローブエンジニアリング 鋳鉄の溶湯中における球状化剤またはcv化剤の有無および片状黒鉛鋳鉄のチル化傾向を判別する方法とそれに使用する試料採取容器
JP2744952B2 (ja) * 1994-08-17 1998-04-28 株式会社日本サブランスプローブエンジニアリング 鋳鉄の溶湯の熱分析用試料採取装置
FR2731797B1 (fr) * 1995-03-17 1997-04-11 Renault Procede et dispositif de determination de la structure de precipitation du graphite contenu dans une fonte avant sa coulee
FR2772480B1 (fr) * 1997-12-16 2000-03-03 Fonderie Ctr Tech Ind Procede pour determiner l'etat metallurgique d'une fonte par analyse thermique pour une epaisseur donnee
US5948350A (en) * 1998-02-11 1999-09-07 Midwest Instrument Co., Inc. Device for dispensing additive in molten metal sample mold
US6155122A (en) * 1998-04-07 2000-12-05 Midwest Instruments Co., Inc. Additive for molten metal sampler
US7846381B2 (en) * 2008-01-29 2010-12-07 Aarrowcast, Inc. Ferritic ductile cast iron alloys having high carbon content, high silicon content, low nickel content and formed without annealing
DE102011055950B4 (de) 2011-12-01 2020-03-26 Fritz Winter Eisengiesserei Gmbh & Co. Kg Probentiegel und Verfahren zur Thermoanalyse einer Gießschmelzenprobe
US10371686B2 (en) 2012-11-15 2019-08-06 Heraeus EIectro-Nite International N.V. Detection device for molten metal
CN108132277B (zh) * 2017-12-26 2020-01-14 河北工业大学 一种预测过共晶成分蠕墨铸铁蠕化率的方法
CN112067413A (zh) * 2020-08-17 2020-12-11 佛山科学技术学院 一种包埋框
CN115331406B (zh) * 2022-07-21 2024-02-09 南昌大学 一种蠕铁制动鼓铁水质量预警系统及其预警方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3005736A (en) * 1958-02-06 1961-10-24 Renault High-toughness cast-iron for relatively thick castings, and method of producing same
US2978320A (en) * 1958-12-29 1961-04-04 Gen Motors Corp Method for producing a high strength ferrous metal
US3155498A (en) * 1961-12-27 1964-11-03 Bethlehem Steel Corp Ductile iron and method of making same
US3210183A (en) * 1962-01-15 1965-10-05 Res Inst Iron Steel Method of manufacturing nodular graphite-cast steel and-cast iron having excellent castability
US3282683A (en) * 1962-06-11 1966-11-01 Meehanite Metal Corp Superior white cast iron
US3546921A (en) * 1967-08-07 1970-12-15 Harris Muff Method of producing an initial thermal arrest in the cooling curve of hypereutectic cast iron
US3663212A (en) * 1969-07-18 1972-05-16 Wisconsin Alumni Res Found Nodular irons and method for controlling same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991018285A1 (fr) * 1990-05-16 1991-11-28 Metec Corporation Procede d'evaluation de l'equivalent-carbone, de la teneur en carbone et de la teneur en silicium de fonte de fer et d'evaluation de ses proprietes physiques et mecaniques, ainsi que godet de mesure de la courbe de refroidissement utilise pour mettre en ×uvre ce procede

Also Published As

Publication number Publication date
US4166738A (en) 1979-09-04
DE2739159B2 (de) 1979-06-21
DE2739159C3 (de) 1980-03-13
GB1585638A (en) 1981-03-11
IT1084413B (it) 1985-05-25
CA1088753A (en) 1980-11-04
JPS5356088A (en) 1978-05-22
US4261740A (en) 1981-04-14
DE2739159A1 (de) 1978-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS587186B2 (ja) 鋳鉄試料の白鋳鉄としての凝固促進方法
JP2510947B2 (ja) 鋳鉄の溶湯中における球状化剤またはcv化剤の有無および片状黒鉛鋳鉄のチル化傾向を判別する方法とそれに使用する試料採取容器
NO123432B (ja)
KR100218123B1 (ko) 응결된 흑연주철의 제조방법
US5328502A (en) Method for controlling and regulating the primary nucleation of iron melts
GB1352567A (en) Method of checking adjusting the content of crystallization nuclei in a melt
JP4014636B2 (ja) 鋳物鋳鉄の製造方法
JP2584590B2 (ja) 組織改良鋳鉄中の炭素当量の決定方法
Stefanescu Solidification of flake, compacted/vermicular and spheroidal graphite cast irons as revealed by thermal analysis and directional solidification experiments
US5305815A (en) Method and apparatus for predicting microstructure of cast iron
JPS62230926A (ja) パ−ライト含有量の高い鋳鉄の製造方法
Battezzati et al. Cast iron melting and solidification studies by advanced thermal analysis
JP3331408B2 (ja) アルミ合金の溶湯中のマグネシウムの含有量を測定する法
Kagawa et al. Partition of alloying elements in freezing cast irons and its effect on graphitization and nitrogen blowhole formation
SU1323602A1 (ru) Смесь дл легировани и модифицировани чугуна
SU1581768A1 (ru) Высокопрочный чугун
JPS6041683B2 (ja) 鋳鉄用添加剤
Fras et al. An analytical model for nodular eutectic grain predictions during solidification
Mai et al. Investigations Into the Feeding Kinetics of Aluminum Cast Alloys.(Translation: BCIRA T 1659)
SU1285043A1 (ru) Сплав дл легировани и модифицировани чугуна
RU2026405C1 (ru) Чугун
FR2789489A1 (fr) Determination des teneurs en carbone et en silicium dans du fer fondu
JP3318746B2 (ja) アルミニウム合金の結晶粒度を推定する方法
Cirilli et al. The Influence of'Cooling' Materials on the Solidification of Molten Metals
KISHKIN et al. Features observed in the alloying of refractory nickel alloys in the case of directional solidification