JPS5871473A - パルスレ−ダ装置 - Google Patents

パルスレ−ダ装置

Info

Publication number
JPS5871473A
JPS5871473A JP57173138A JP17313882A JPS5871473A JP S5871473 A JPS5871473 A JP S5871473A JP 57173138 A JP57173138 A JP 57173138A JP 17313882 A JP17313882 A JP 17313882A JP S5871473 A JPS5871473 A JP S5871473A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission channel
signal
circuit
output signal
phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57173138A
Other languages
English (en)
Inventor
アルベルト・ブリルマン
ゲ−ルト・ク−プス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thales Nederland BV
Original Assignee
Thales Nederland BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thales Nederland BV filed Critical Thales Nederland BV
Publication of JPS5871473A publication Critical patent/JPS5871473A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/28Details of pulse systems
    • G01S7/2813Means providing a modification of the radiation pattern for cancelling noise, clutter or interfering signals, e.g. side lobe suppression, side lobe blanking, null-steering arrays

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、パルスレーダ装置に関するものである。この
パルスレーダ装置は受信機を具え、この受信機は、 亀、主伝送チャンネル:この主伝送チャンネルは、物標
反射と雑音およびまたは連続波妨害信号とから成る信号
を中間周波検出するための指向性アンテナに接続されて
いる、 b、妨害キャンセラ:この妨害キャンセラは、前記主伝
送チャンネルに接続され、アンテナ放射パターンの主ロ
ーブを経て得られる物標反射と検出された中間周波数と
を選択し、この妨害キャンセラは、無指向性アンテナに
接続された補助伝送チャンネルと、減算ユニットと、位
相−振幅補償回路網とを具え、前記補助伝送チャンネル
は、物標反射と雑音およびまたは連続波妨害信号から成
る信号とを中間周波検出し、前記補償回路網は、前記減
算ユニットおよび前記補助伝送チャンネルからの出力信
号の供給後、前記減算回路のための出力信号を発生し、
前記出力信号は、前記主伝送チャンネルの出力信号が前
記補助伝送チャンネルの出力信号よりも弱い限り、前記
主伝送チャンネルから取り出されて前記減算回路に供給
される信号に位相および振幅が郷しい、 を具えている。
コ0.>ヨウなパルスレーダ装置は、米国特許第4、1
19.968号明細書により知られている。この米国特
許明細書に開示されているパルスレーダ装置は、周波数
および位相依存制御信号を得るための狭帯域水晶フィル
タを具え、雑音およびまたは連続波妨害信号を抑制する
。このフィルタは、位相−振幅補償回路網に補助発振器
を有し、主伝送チャンネルおよび補助伝送チャンネルを
経て供給される映像信号に、水晶フィルタの固有周波数
に等しい差を加える。補助発振器は、水晶発振器に対し
て充分に平衡しなければならず、他方、副ローブ内の映
倫信号を抑制するための妨害キャンセラ内のフィルタは
互いにほぼ整合して、位相−振幅補償回路網に供給され
る信号間の遅延の差を妨げる。さらに、これらフィルタ
を設けることは、他の中間周波数への切り換えを妨げる
。さらに、水晶フィルタの存在は、フィルタ設定時間の
妨害の特性への適合を許さない。
したがって、本発明の目的は、前述の問題に対する解決
方法を提供することにある。
本発明によれば、冒頭に記載した種類のパルスレーダ装
置の位相−振幅補償回路網が、一方は同相出力信号のた
めの回路で、他方は前記補助伝送チャンネルの直交出力
信号のための回路である2つの回路を具え、これら各回
路は、前記減算ユニットおよび前記補助伝送チャンネル
からの出力信号を受信する第1混合器と、この第1混合
器に接続されたフィルタユニットと、このフィルタユニ
ットおよび前記補助伝送チャンネルからの出力信号を受
信する第2混合器とから成り、前記位相−振幅補償回路
網は、前記2個の第2混合器からの出力信号を結合して
、前記回路によって前記減算ユニットに供給される出力
信号を得る。
米国特許第8.881.177号明細書は、受信機に妨
害キャンセラを具え、この妨害キャンセラが、一方は供
給された同相信号のための回路で、他方は供給された直
交信号のための回路である2つの回路と、これら回路に
接続された結合回路とを有するパルスレーダ装置を開示
していることは事実である。しかし、この妨害キャンセ
ラは、指向性アンテナにより得られた物標反射中の雑音
およびまたは妨害成分を、無線周波レベルで相殺するの
みである。このためには、補助キャンセラを設けて。
特に前記zつの回路を利用するために検出された信号を
中間周波に変え、各回路は、第1 IF混合器と、ロー
パスフィルタと、このローパスフィルタに接続された第
S RF混合器とを具え、指向性アンテナに接続された
RF受信機に設けられた減算ユニツ)K供給するRF制
御信号を得る。このようKして、純化された物標反射が
得られ、これにより中間周波の選択社依然として開かれ
た状態で残されている。しかし、このようなパルスレー
ダ装置は、次のような欠点を有している。すなわち、第
2混合器のR1人力とRF比出力の間の分離を実現する
のが困難なため、妨害信号の相殺が不十分となることで
ある。さらに、同相信号および直交信号の両方に対して
、無指向性アンテナと第1混合器との間であって第2混
合器を経た通路中の移相が、無指向性アンテナと第1混
合器との間の直通路中の移相に等しくなければならない
が、このことは、特にこの部分のRF特徴とこれら通路
に供給されたバンドパスフィルタとのために確かではな
い。
以下、本発明を図面に基づいて説明する。
第1図は、パルスレーダ装置に副ローブ抑制ユニットを
具える受信機の好適な実施例を示す。
パルスレーダ装置の受信機は、主伝送チャンネル1と、
このチャンネルに接続された妨害キャンセラ(oano
allor ) 2とを具えている。主伝送チャンネル
lは、少くとも指向性アンテナと受信機/検出器4とを
具えている。この受信機/検出器では、指向性アンテナ
8で受信されたRF倍信号、中間周波数で検出され、粗
フィルタを通過し、増幅される。これらのRF倍信号、
物標反射(targetr6turn )と雑音信号と
連続波妨害信号とから成っている。物標反射は主として
指向性アンテナ8の放射パターンの主ロープを経て受信
され、妨害信号はアンテナの副ロープな経て受信される
。物標反射の適切な方向に対しては、妨害信号に相当す
るIP信号部をできるだけ抑制するのが望ましい。この
ためには、妨害キャンセラ2は、補助伝送チャンネル5
と位相−振幅補償回路網6とを具えている。補助伝送チ
ャンネル5Fi、無指向性アンテナフと受信機/検出器
8とを具えている。この受信機/検出器では、アンテナ
フからの無線周波信号が、中間周波数で検出され、粗フ
ィルタを通過し、増幅される。受信機/検出器8がらの
x11信は、位相−振幅補償回路網6に供給される。こ
の回路網では、x!倍信号、振幅が亀で複合雑音関数が
j(→で周波数がωのu=a−j(t)cos亀 ―tとしてM11信スプリッタ9に供給され、また、第
1増幅器10訃よび(必要ならば)IIIローパスフィ
ライーlを経て第2信号スプリッタ111に供給される
。これら2つの信号スプリッタ9およびlB/fi、供
給された信号から、90°位相が異なる2つの別個の成
分を発生する。
3つのチャンネル1および5での信号の遅延および振幅
の差を補償するユニツ)181−It、振幅が■で位相
角がψの信号u =m−j(t)oos(a+t+ψ)
を、受信機/検出器4から減算ユニツ)14に供給して
、妨害信号のRF信号部を抑制する。減算ユニット14
からの出力信号u=u−u’(ここに、r    @ 
  a U、はユニツ)14への第2人力信号である)を、第2
増幅r!15および第20−パスフイルタ16を経て、
第1回路17に供給する。この第1回路は、また、信号
スプリッタ12から同相信号を受信する。回路17は第
1混合器18を具え、供給される2つの信号から混合器
積(m1xer pro6uot )を形成する。回路
1?では、この混合器積は、2Gの利得を有する増幅器
19と、たとえばRe結合のようなフィルタユニット2
0と、このフィルタユニットにより得られる直流値を一
時的に記憶するバッファ21とを連続的に通過する。
バッファ21により与えられる直流値は、回路17に接
続された第2混合器22のための重み係数町として機能
し、信号スプリッタ9からの同相信号a −j(t) 
cos ωtの振幅【変調して、WI・a−j(t)a
osωtを形成する。同様に、同にような構成の第2回
路28では、第2スプリツタ1zの直交信号が、フィル
タ16を経て供給される減算回路14の出力信号と混合
され、増幅され、ろ波されて、第2混合器14のための
重み係数WQを発生する。
混合器24では、第1スプリツタ9の直交信号の振幅が
、回路z8の制御信号により変調されて、信号wQ−a
−j(→sinωtを形成する。混合器isおよびS4
によって発生され且つ位相が90°異なる信号は、通常
、振幅が異なっている。このことは、減算エニツ)14
に対して所望の制御信号U″−W −a −j(t) 
oosa+t + Wq・a ・1(t) 5tna+
tを発生し亀      工 て、チャンネルlを経て供給される物標反射信号の位相
および振幅を補正する。
したがって、減算ユニット14の出力信号は、ur=w
 ・j(t)oos(ωt+ψ)−WQ−a−j(t)
sinωt−97エ・a −j(z)oosωtとなる
。信号urは、スプリッタ11からの同相信号亀・j(
t)oosωtとともに、次の混合器積を与える。
m ・a−j’(t)oos(a+t+g+ )oom
t−wQ: −−jjt)sinωt−WI・a” ・
j”(t)cos”a+ tそして、利得zGとフィル
タユニットsOの積分関数とのために次のような関係に
なる。
重み係数を与えるには、 である。ここに、?荀は平均妨害電力である。
同様に、重み係数Wqに対しては次式が得られる。
出力信号Uにおける重み係数WIとWqとの減算は、 となる。
相殺比に対しては、次式が与えられる。
ここに、P、は平均妨害電力である。
わずかな妨害電力Pjt−含む入力電力に対して、第2
図に45°の角度で傾斜する線zbによって示されるよ
うに、OoR,Bはほぼ0に保持される。
第2図は、妨害電力P、として供給される入力電力P工
と減算ユニット14からの出力電力Prとの゛関係を示
している。妨害電力P、の増加値によって、第2項は0
.RdBの値を決定する。第2図において、このことは
45°度の角度で傾斜する特機部26において表わされ
ている。実際には、妨害中ヤンセラSの指示動作中に優
位が生じる。多くの場合、こha第2混合器Isおよび
24にオフセット電圧が存在することに起因する。この
場合、積分後の重み係数WIに対する関係は、次式で与
えられる。
ここに、U工は混合器zzのためのオフ七ット電圧であ
る。したがって、重み係数を次式で表わすことができる
重み係数WIを、出力信号urと、同様に得られ且つ次
式 UQ Fi、混合器24のためのオフセット電圧で表わ
される重み係数WQとに代入すると、出力信号urに対
して次の表現が得られる。
1十−・1句・G この式によって、相殺比の最大劣化が これに対し、 で起こり得る。
この開園に対する有効な解決は、回路17およびB8の
それぞれに、オフセット効果を相殺する制御ユニットを
設けることによって達成される。
このような制御ユニットz7を、回路17内に設ける。
制御ユニツ)Z?は、たとえば、積分器s8を具えてい
る。この積分器は、増幅器19の出力電圧を、2接点ス
イッチz9と抵抗Rとを経て受信し、増幅器19のため
の相殺電圧を発生する。増幅器10および15から回路
17およびB8への信号供給は、スイッチ80およびB
1によって中断される。各パルス繰り返し時間の終りの
短期間の間にのみ、スイッチz9.80.81が他方ノ
位置にセットされて(図示せず)、積分器s8に発生す
る制御電圧の調整を可能にする。
しかし、熱雑音による入力電力Pjのかなりの増加によ
って、相殺比0.Rはかなり減少する。したがって、特
徴部z6は、線3zによって示すように、線SSの連続
方向に急峻に戻り、妨害信号の抑制はかなり減少する。
これを防止するための可能性ある解決方法を以下に説明
する。第1の解決方法は、可変増幅器10および15よ
り成り、この場合、2個の増幅器への制御電圧は積分器
88により与えられる。この積分器は、検出器84によ
って整流された増幅器10の出力信号を受信する。検出
器84および積分器88によって構成される電圧制御回
路による可!増幅器10および15の動作は、次のよう
なものである。すなわち、増幅器10に供給される信号
の妨害振幅♂)の一定平均値以上で、スプリッタIBか
ら回路17および28の混合器に供給される信号の振幅
は、係数に一’ν市(Kは定数)だけ減少して。
それぞれK  00!lω1>よびK  sinωtの
形をとる。
また、第2可変増幅器15には、減少係数に刷りを供給
して、回路17および28の混合器の側か比0.Ra次
式のようになる。
これは、線ziに対して平行な特徴部35を説明して−
る。
第2の解決手段では、第2可変増幅器15と検出器84
を有する積分器83とを省略し、第1可変増幅器lOを
制限回路によって置き換えることができる。この制限回
路は、この回路に供給される信号の振幅が一定値を越え
るとすぐに付勢される。このような場合、相殺比は次の
形をとる。
0、RaBW’80to9(1+亀・K−G−P、’)
亀−に−G−Pj>> 1の場合には、0− Ra B
 :l: 201o94+定数となる。したがって、第
8図の特徴部の水平線86を示している。
さらに、各回路17およびB8は、検出−記憶z 二y
ト8フを具え、多数の方位ff1l(azimuthマ
alums ) B  に関連する重み係数W工および
WQをn 測定し記録することができる。したがって、1回または
数回のアンテナ回転の間に、重み係数W工およびWQの
記録値を用いて、第2混合器z2およびB4にプレセッ
トを得ることができる。この場合、図示されていない位
置にセットされたS接点スイッチを利用する。このよう
な場合、検出−記憶ユニット87に記録きれた重み係数
を、レーダアンテナ8が方位置を通過するときに1周期
的に再び割り当てなければならない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、パルスレーダ装置の副ロープ抑制ユニットを
具える受信機の好適な実施例を示す図、第2図は、第1
図の実施例圧おける妨害信号の抑制についての特性を示
す図、 第8図社、パルスレーダ装置に副ロープ抑制ユニットを
具える受信機の変形実施例における妨害信号抑制につい
ての特性を示す図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 L 受信機が、 a、主伝送チャンネル:この主伝送チャンネルは、物標
    反射と雑音およびまたは連続波妨害信号とから成る信号
    を中間周波検出するための指向性アンテナに接続されて
    いる、b、妨害キャンセラ:この妨害キャンセラは、前
    記主伝送チャンネルに@続され、アンテナ放射パターン
    の主四−プを経て得られる物標反射と検出された中間周
    波数とを選択し、この妨害キャン竜うは、無指向性アン
    テナに接続された補助伝送チャンネルと、減算ユニット
    と、位相−振幅11?Ii路網とを具え、前記補助伝送
    チャンネル祉、物標反射を雑音およびtたは連続波妨害
    信号から成る信号とを中間周波検出し、前記補償回路網
    は、前記減算ユニットおよび前記補助伝送チャンネルか
    らの出力信号の供給後、1前記減算回路のための出力信
    号を発生し、前記出力信号は、前記主伝送チャンネルの
    出力信号が前記補助伝送チャンネルの出力信号よりも弱
    い限り、前記主伝送チャンネルから取り出されて前記減
    算回路に供給される信号に位相シよび振幅が等しい、 tAjるパルスレーダ装置において、前記位相−振幅補
    償回路網が、一方は同相出力信号のための回路で、他方
    は前記補助伝送チャンネルの直交出力信号のための回路
    である2つの回路を具え、これら各回路は、前記減算ユ
    ニットシよび前記補助伝送チャンネルからの出力信号管
    受信する第1混合器と、このMl搗合器Kl!続された
    フィルタユニットと、このフィルタユニットおよび前記
    補助伝送チャンネルからの出力信号を受信する第2混合
    器とから成り、前記位相−振幅補償回路網は、前記カー
    のttgstxb舎器からの出力信号を結合して、前記
    回路によって前記減算ユニットに供給される出力信号を
    得ることt−特徴とするパルスレーダ装置。 1 %許請求の範囲第1項に記載のパルスレーダ装置に
    おいて、前記位相−振幅補償回路網が、前記第1混合器
    への信号供給を所定の間隔で中断させる切り換え手段を
    具え、前記フィルタユニットのそれぞれが、前記所定の
    間隔で動作し且つ関連するフィルタユニットの優勢オフ
    セット電圧に補償電圧を発生させる負帰還ユニットを具
    えることを特徴とするパルスレーダ装置。 1 特許請求の範Wig1項に記載のパルスレーダ装置
    において、関連するフィルタユニットと関連する第2混
    合器との間の回路のそれぞれが切り換え¥PIRを具え
    、方位データでアドレスされる記憶手段を設けて、前記
    切り換え手段を経て供給される信号電圧を記憶し、第1
    位置にセットされた前記切り換え手段が。 tX!混合器をフィルタユニットの出力端子に接続し、
    第2位置にセットされた前記切り換え手段が、前記第S
    S合器を前記記憶手段に接続することを特徴とするパル
    スレーダ装置。 4 特許請求の範囲第1項に記載のパルスレーダ装置に
    おいて、前記位相−振幅補償回路網が、前記補助伝送チ
    ャンネルから前記2つの回路への接続部に第1可変増幅
    器と、前記減算ユニットから前記2つの回路への接続部
    に第2可変増幅器とを具え、さらに、前記第1可変増幅
    器の出力端子に接続され、前記第1および第2可変増幅
    器に必要とされる制御電圧を得る積分回路を具えること
    をatとするパルスレーダ装置。
JP57173138A 1981-10-02 1982-10-01 パルスレ−ダ装置 Pending JPS5871473A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8104485 1981-10-02
NL8104485A NL8104485A (nl) 1981-10-02 1981-10-02 Zijlusonderdrukkingseenheid voor een impulsradarapparaat.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5871473A true JPS5871473A (ja) 1983-04-28

Family

ID=19838148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57173138A Pending JPS5871473A (ja) 1981-10-02 1982-10-01 パルスレ−ダ装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4554548A (ja)
EP (1) EP0076536B1 (ja)
JP (1) JPS5871473A (ja)
AU (1) AU8873282A (ja)
CA (1) CA1191586A (ja)
DE (1) DE3275755D1 (ja)
NL (1) NL8104485A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4612549A (en) * 1983-12-23 1986-09-16 General Electric Company Interference canceller loop having automatic nulling of the loop phase shift for use in a reception system
US4876547A (en) * 1988-09-13 1989-10-24 Lockheed Corporation M.T.I. radar system
NL8802863A (nl) * 1988-11-21 1990-06-18 Hollandse Signaalapparaten Bv Radarapparaat en zijlusonderdrukkingseenheid geschikt voor toepassing in een dergelijk radarapparaat.
US6768444B2 (en) * 2000-08-11 2004-07-27 Alenia Marconi Systems Limited Method of interference suppression in a radar system
JP2004343164A (ja) * 2003-05-13 2004-12-02 Renesas Technology Corp 通信用半導体集積回路および無線通信システム
US7728764B2 (en) * 2007-10-19 2010-06-01 Raytheon Company Sidelobe blanking characterizer system and method

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4010469A (en) * 1951-06-20 1977-03-01 The Rand Corporation Interference suppression
US4044359A (en) * 1962-01-09 1977-08-23 General Electric Company Multiple intermediate frequency side-lobe canceller
US4021805A (en) * 1971-12-20 1977-05-03 Hughes Aircraft Company Sidelobe blanking system
US3916408A (en) * 1974-01-18 1975-10-28 Hughes Aircraft Co Radar receiver having clutter and large signal reduction
US3881177A (en) * 1974-03-12 1975-04-29 Us Army Frequency agile-baseband sidelobe canceller
US3943511A (en) * 1974-05-31 1976-03-09 Hughes Aircraft Company Spike enable circuit
US3982245A (en) * 1974-07-15 1976-09-21 General Electric Company Sidelobe canceller with programmable correlation signal weighting
US3978483A (en) * 1974-12-26 1976-08-31 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Stable base band adaptive loop
US4057802A (en) * 1975-09-11 1977-11-08 Sanders Associates, Inc. Sidelobe cancellation system
NL7603559A (nl) * 1976-04-06 1977-10-10 Hollandse Signaalapparaten Bv Coherente zijlusonderdrukkingseenheid in een impulsradarapparaat.
US4173017A (en) * 1977-04-11 1979-10-30 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Programmable signal processor for Doppler filtering
FR2433759A1 (fr) * 1978-08-18 1980-03-14 Labo Cent Telecommunicat Dispositif d'elimination de brouillage radar
US4177464A (en) * 1978-11-13 1979-12-04 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Multiplexing of multiple loop sidelobe cancellers
DE2939257C2 (de) * 1979-09-27 1982-10-28 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Schaltungsanordnung zur Nebenzipfelunterdrückung in Radargeräten
US4367472A (en) * 1979-09-28 1983-01-04 Siemens Aktiengesellschaft Circuit arrangement for side lobe suppression in radar apparatuses

Also Published As

Publication number Publication date
NL8104485A (nl) 1983-05-02
AU8873282A (en) 1983-04-14
US4554548A (en) 1985-11-19
EP0076536A1 (en) 1983-04-13
CA1191586A (en) 1985-08-06
EP0076536B1 (en) 1987-03-18
DE3275755D1 (en) 1987-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5574978A (en) Interference cancellation system and radio system for multiple radios on a small platform
US5140699A (en) Detector DC offset compensator
US4739518A (en) Receiver interference suppression system
US4490684A (en) Adaptive quadrature combining apparatus
US4408352A (en) High power level mixer apparatus
US4814715A (en) Mixer arrangement for suppression of oscillator interference in quadrature demodulators
WO1996015596A1 (en) Full-duplex radio transmitter/receiver
JP2004500743A (ja) 通信装置
JPS6032365B2 (ja) アダプテイブフイルタ
US6157254A (en) Double side band pilot technique for a control system that reduces distortion produced by electrical circuits
JP2001044860A (ja) 自動利得制御回路を有する受信器
US5926067A (en) Sweep pilot technique for a control system that reduces distortion produced by electrical circuits
JPS5871473A (ja) パルスレ−ダ装置
US4081837A (en) Undesired signal canceller
US6411644B1 (en) Frequency hop pilot technique for a control system that reduces distortion produced by electrical circuits
KR100340376B1 (ko) 제어시스템및파일럿신호검출방법
US4476586A (en) IF Signal processing circuit in a receiver
US5303047A (en) Contour compensation circuit for a signal processing apparatus of an image recording and reproduction apparatus
JPS5850444B2 (ja) 自動平衡増幅回路
JPS60132432A (ja) 妨害波除去装置
JPH02116772A (ja) レーダ受信装置の妨害波除去装置
JPH0445793B2 (ja)
JPS609367B2 (ja) トーンコントロール回路
MXPA98010437A (en) Improved pilot detection for a control system that reduces distortion produced by electri circuits
JPH01318433A (ja) 雑音除去回路