JPS5871373A - 琺瑯板の製造方法 - Google Patents

琺瑯板の製造方法

Info

Publication number
JPS5871373A
JPS5871373A JP16823581A JP16823581A JPS5871373A JP S5871373 A JPS5871373 A JP S5871373A JP 16823581 A JP16823581 A JP 16823581A JP 16823581 A JP16823581 A JP 16823581A JP S5871373 A JPS5871373 A JP S5871373A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
enamel
layer
glaze
transfer
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16823581A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Oota
和彦 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP16823581A priority Critical patent/JPS5871373A/ja
Publication of JPS5871373A publication Critical patent/JPS5871373A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Decoration By Transfer Pictures (AREA)
  • Drawing Aids And Blackboards (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は琺瑯製の黒板、白板等の琺IΩ11製筆記1反
の製造方法に関し、特に、暗線入りの琺瑯(製筆j’+
L板を容易に製造する方法に関するものである。fjY
来琺瑯製の黒板または白板(以下単に白板とのみ記す)
は、その優れた消去性、耐久性により広く使用されてい
る。しかし、表面に暗線加工を施したいわゆる暗線入す
の製品は、図表や文字の筆記カシ易いことから潜在的需
要が多いにもかがわらず、高価なためあまり普及してい
ないのが実情である。本発明は、従来の製品と性能的に
全く変らない暗線入り琺瑯白板を大量に安価に製造する
方法を提供するものである、。
従来暗線入すの琺瑯白板面材ケ製造する場合、一般的な
方法としては前処理を施した琺瑯用鋼板の表面に下釉及
び上釉を施してそれぞれ1個づつ焼成した上に、スクリ
ーン印刷により暗線を印刷し、更に1回焼成して仕上げ
ていた。この方法の欠点は、スクリーン印刷方式が枚葉
印刷であるから連続作業が出来ない、こと。焼成回数が
1回増えろためコストが高くなることである。琺瑯の焼
成が連続ラインである場合には、ラインの途中に印刷手
段を設けて連続で暗線の印・刷をする事も可能であるが
、この場合も、最終焼成を行わなければならない事の他
、通常、琺瑯の焼成ラインの速度は、普通の印刷に比較
して著しく低速であるため、印刷そのものが困難であっ
た。
本発明は以上のような欠点を解消し、従来の暗線なしの
製品と同じ焼成回数で暗線式すの琺瑯白板面材を経済的
に製造する方法を提供するものである。
以下本発明X図面に従って詳細に説明する。
まず第1図に示すように、離型シート(1)の表面に必
要に応じて剥+111ニス層(2)を設けた後、暗線色
の琺瑯用抽桑乞含むインキで暗線の図柄(3)乞印刷し
、次いでその上全面に接着ニス層(4)を設けて乾燥し
て転写シートY得る。
離型シートとしては公知の離型紙、離型フィルム等が使
用できる。暗線印刷用のインキとしては、全面ペタ層に
用いる釉薬と同組成又はそれと溶融色調をもたせるため
の顔料乞添加して粉砕したパウダーに有機バインダー及
び溶剤を加えたものを使用する。
黒板に使用する場合、暗線の色、調については、黒板の
表面色の隠蔽が比較的強いので、暗線色を黒板表面色の
補色関係にある色調にしておくと、暗線が表面色によっ
て隠蔽されることがない。又、白板の場合には暗線の色
調の制約は少い。
接着ニスは琺瑯用釉薬のインキ層ン琺瑯板に接着させる
目的で施され、熱によって軟化する熱可塑性樹脂が用い
られる。。
剥離ニスは、転写性を向上させるために有効であるが、
必ずしも必要ではない。
剥離ニス、接着ニス、インキ中のバインダーは共に焼成
時に完全に分解して飛散することか必要であり、アクリ
ル系樹脂、繊維素切崩等が使用される。又、印刷方式に
ついては、特に制約はなく、グラビア印刷方式、スクリ
ーン印刷方式等が川(・られる。
次に第2 [/I において基材となる琺jFj用軍板
(5)に脱指、ニッケル処4t4j 等の必要な前処理
を施した後、表・Jj°面に下地・filを1f:布C
1焼成する。次いで転写−「地FM 71!li層(7
)ヲ塗布し焼1皮するち転写下地層η[ル層は白板の場
合、色調によっては下地の黒色が製品に悪影響を及ぼす
ことがあるのでこの防止の目的で行う他、転写面を調整
する目的で行う。
次に転写工程りこついて述べる。
転写〜は枚葉の場合、ホットプレス機により行ってもよ
いし、11ト続作業の場合は加熱したゴムロール’x 
(+ffiえたロール転写機を用いても良い。各れの場
合も第6図に示すように琺瑯板(8)の上に転写シート
を接着ニス面を琺J11を板に向けて重ね、加熱加圧に
よって接着ニス1※(4)、暗線の図柄(J()、剥離
ニス層(2)ヲ一体として琺j+>u板に転着せしめ、
次いで離型シー) f11乞除去した後に第4図に示す
ようにスプレー等により白板色の全面ペタ層を施した後
に全体を焼成して、全面ペタ層(9)と暗線の図柄U(
ト)と転写下地層(111とを一体化させる。なお焼成
の過程において、接着ニス、剥離ニス及び暗線の図柄中
の有機バインダーは熱によって分解し、飛散する。
〔実施例〕
剥離シートの表面にグラビア印刷方式により、60μペ
タ版に使用してアクリル樹脂系の剥離ニスを塗布した。
次に次の組成のインキで白板の暗線のパターンン印刷し
た。
次にメツシュロールコータ−により繊維素、樹脂系接着
ニスY5P/rrl塗布し、転写シートを(44た。
厚さ0,5簡の琺瑯用鋼板コイルに脱脂、水洗、ニッケ
ル処理を施した後、スプレーにより一ヒ釉スリンプを塗
布し、次いで白色の転写下地琺瑯層をスプレーにより塗
布し、850Cで5分間焼成した。琺瑯板の温度113
0[位に冷却した時点で150CK加熱したゴムロール
により、前記の転写ノートを鋼板コイルの下釉塗布面に
重ね、加圧によってパターンA、fr Y転写して離型
シートを除去すると共に、白板ベタ層用のスリップをス
プレーで塗布し、780Cで5分間焼成してコイル状の
暗線入り琺瑯白板面材を得た。なお、転写速度は5m/
分であった。
以上の様にして得られた白板は、白ベタ琺瑯層を通して
下の暗線が透けて見えるため外観的には従来の2工程で
作られた製品とほとんど同様であり、耐摩耗性、消去性
等についても何ら劣るところはなかった。
本発明の方法の効果として、従来の暗線なしの黒板と同
じ焼成回数で暗線入すの黒板が製造出来るため、従来の
暗線入すの黒板に比較して安価に大針に供給が可能であ
る。また、本発明の方法によれば何種類かの転写シート
ラ予め用意しておけば、転写シートの交換だけで簡単に
製造品目を変えろ事が出来、極めて能率がよい。さらに
連続で生産可能であるから、いかなる長さの暗線入り黒
板でも製造が可能である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明方法の工程の一例を説明する略解図であっ
て、第1図は転写シーhの構成を示す断面図、第2図は
下地層を設けた琺瑯用鋼板の断面図、第3図は転写工程
を示す模式図、第4図は本発明によって得られた琺瑯板
の断面図を各々示す。 11)・・・離型シート(2)・・・剥離ニス層(31
・・・暗線の図柄゛(4)・・・接着ニス層15)・・
・琺瑯用鋼板  (6)・・・下 釉(7)・・・転写
下地琺瑯層   (8)・・・琺  瑯  板(9)・
・・全面ベタ層  (10)・・・暗線の図柄的)・・
・転写下地層 特許出願人

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 以下の工程より成る暗線入り琺瑯板の製造方法(′1)
    離型シートの表面に必要に応じて剥離ニス層を設けた後
    、暗線色の琺、瑯用釉薬を含むインキで暗線の図柄を印
    刷し、次いで全面に接着ニス層を形成して転写シートを
    作製する工程。 (旦)琺瑯用鋼板の表面に必要な前処理を施した後に下
    釉層用釉薬を塗布して下釉層を形成する工程。 ■下釉層の上に転写下地琺瑯層を形成する工程。 ■鋼板表面の転写下地琺瑯層の上に前記転写シートY加
    熱加圧により圧着せしめる工程。 ■離型シートラ除去した後、琺瑯板の用途に応じた所望
    の色に調整された琺瑯用釉薬を含むスリップで全面ベタ
    層を形成し焼成する事により、暗線の図柄部分と全面ペ
    タ層とを、転写下地琺瑯層と一体化せしめる工程。
JP16823581A 1981-10-21 1981-10-21 琺瑯板の製造方法 Pending JPS5871373A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16823581A JPS5871373A (ja) 1981-10-21 1981-10-21 琺瑯板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16823581A JPS5871373A (ja) 1981-10-21 1981-10-21 琺瑯板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5871373A true JPS5871373A (ja) 1983-04-28

Family

ID=15864274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16823581A Pending JPS5871373A (ja) 1981-10-21 1981-10-21 琺瑯板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5871373A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6473086A (en) * 1987-09-11 1989-03-17 Nitto Denko Corp Coating method
JPH0713492A (ja) * 1993-06-24 1995-01-17 Saku Kurono 表示盤
JP2012020468A (ja) * 2010-07-14 2012-02-02 Takara Standard Co Ltd 多数の穴部を有する白板とそれに用いるホーロー面材の製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51123212A (en) * 1975-04-21 1976-10-27 Toppan Printing Co Ltd Process for preparing enameled decoration wallboard
JPS5274418A (en) * 1975-11-19 1977-06-22 Johnson Matthey Co Ltd Transfer material and method of producing and using same

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51123212A (en) * 1975-04-21 1976-10-27 Toppan Printing Co Ltd Process for preparing enameled decoration wallboard
JPS5274418A (en) * 1975-11-19 1977-06-22 Johnson Matthey Co Ltd Transfer material and method of producing and using same

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6473086A (en) * 1987-09-11 1989-03-17 Nitto Denko Corp Coating method
JP2648918B2 (ja) * 1987-09-11 1997-09-03 日東電工株式会社 コーティング方法
JPH0713492A (ja) * 1993-06-24 1995-01-17 Saku Kurono 表示盤
JP2012020468A (ja) * 2010-07-14 2012-02-02 Takara Standard Co Ltd 多数の穴部を有する白板とそれに用いるホーロー面材の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN112848726A (zh) 数码打印板、制造方法及应用
JPS5871373A (ja) 琺瑯板の製造方法
JPH0796699A (ja) 無機系化粧板の製造方法
JPS5861276A (ja) 琺瑯板の製造方法
CN207362117U (zh) 一种高清彩色立体触感装饰彩板
JPH0516594A (ja) 印写模様を有する装飾材及びその製造方法
JPH0132789B2 (ja)
US4082593A (en) Printing on the sides of paper pads
US1888154A (en) Manufacture and production of transfers
JPS6315029B2 (ja)
JPS5940775B2 (ja) 装飾ガラスの製造方法
JPS5940776B2 (ja) 装飾ガラスの製造方法
KR20020080690A (ko) 다색효과를 갖는 부분증착 열전사필름과 그 제조방법
JPS6059876B2 (ja) 凹凸を有する基材の化粧方法
KR100479711B1 (ko) 부분접착에 의한 투명효과 금은박 열전사필름 및 그제조방법
JPH08244399A (ja) 絵柄の転写方法
JPS5926287A (ja) 立体転写箔
JPH0239395B2 (ja)
DE2211632C3 (de) Verfahren zum Herstellen von Dekorationen auf beliebigen Gegenständen durch Aufbringen von Abziehbildern und Abziehbild zur Durchführung des Verfahrens
JPS6220318Y2 (ja)
KR900002093B1 (ko) 금속성 증착막의 형성방법
JPS5836449A (ja) 塩ビ鋼板の製造方法
JPH0699550A (ja) 化粧板の製造方法
JPH01257086A (ja) 感圧転写箔の製造方法及びそれに使用する転写箔基材
JPS6220319Y2 (ja)