JPS586871B2 - 溶融金属容器の内張不定形耐火物のスタンピング装置 - Google Patents

溶融金属容器の内張不定形耐火物のスタンピング装置

Info

Publication number
JPS586871B2
JPS586871B2 JP7648979A JP7648979A JPS586871B2 JP S586871 B2 JPS586871 B2 JP S586871B2 JP 7648979 A JP7648979 A JP 7648979A JP 7648979 A JP7648979 A JP 7648979A JP S586871 B2 JPS586871 B2 JP S586871B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten metal
sand
arm
metal containers
stamping equipment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7648979A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS558590A (en
Inventor
岡功
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP7648979A priority Critical patent/JPS586871B2/ja
Publication of JPS558590A publication Critical patent/JPS558590A/ja
Publication of JPS586871B2 publication Critical patent/JPS586871B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)
  • Furnace Housings, Linings, Walls, And Ceilings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、不定形耐火物をサンドスリンガーを介して溶
融金属容器、例えば、溶鋼取鍋に投射し投射されたサン
ドに搗き固めるサンドランマーが内側、外側共に全域を
均一に打撃し、サンドの締りにむらがないようにし、成
型されたサンドの物性を均一にし、溶損も均一になるよ
うに開発した装置である。
即ち本発明はサンドスリンガーを併用する溶融金属容器
の内張不定形耐火物のスタンピング装置において、一系
列複数本のランマーを昇降シャフトにフレームを介して
取付け、該シャフトをワイヤーでバランスウェイトと連
結してアームに昇降自在に設け、かつ該アームの回転基
部をリンク機構を介して駆動装置と連結して構成したこ
とを特徴とする溶融金属容器の内張不定形耐火物のスタ
ンピング装置である。
以下本発明を実施例装置に基づき図面により詳細に説明
する。
図中1は溶鋼取鍋、2は溶鋼取鍋を回転するターンテー
ブル、3はサンドスリンガーラミングヘッド、4はサン
ドランマー、5は車輪、6は昇降シャフト、7は昇降シ
ャフトを支持するガイド、8はワイヤー、9は滑車、1
0はバランスウエート、11はアーム、12はアーム回
転基部、13は中枠である。
第2図は第1図のA−A′矢視の断面図であり、同図に
おいて側壁上部の壁厚14と側壁下部の壁厚15は同一
の場合もあるが、一般に溶損の激しい下部ほど厚く成型
施工される。
この際サンドランマー4のラミングヘッドの直径16は
上部壁厚14以内の寸法にする必要があり、従って、サ
ンドランマーのヘッド16が下部壁厚中心に位置して搗
き固める場合は下部壁において少なくとも内、外側壁夫
々の(15−14)÷2が搗き固められないデッドスペ
ースとなり、サンドの締りが悪くなり、中心部だけが良
く締ることになる。
従ってサンドの締りに不均一を生じ、特に溶鋼鍋の使用
末期においては、該部の溶損速度が異状に速く進み、湯
漏れなどの重大事故を招く恐れがある。
本発明はこの欠点を解決するために開発されたものであ
る。
第3図に示す実施例について説明すると、アーム11全
体が左右(内、外側)に交互に連続に移動し投射された
サンドの内、外側を均一に搗き固めるために開発された
装置である。
即ち第3図は第1図に適用した場合のC−C′矢視断面
図であり、溶鋼取鍋1が矢印17の方向に回転し、投射
されたサンドを搗き固める場合に、サンドランマー44
′,4″,4“′昇降シャフト6、サンドランマー固定
フレーム18一本となりランマ一群を矢印22の左右方
向(両側壁間)に移動し、投射されたサンド内側(中枠
側13)及び外側(溶鋼取鍋鉄皮、又は永久壁レンガ1
)を均一に搗き固めることができる。
矢印22の移動はアーム11、回転基部12、リンク2
3,26、ピン24 ,25、歯車27 ,29、鎖2
8、電動機及び減速機30を介して行われる。
矢印22の移動幅は、アーム11、リンク23偏心寸法
31により決まるが、これは壁厚により適宜変えてやれ
ばよい。
即ち下部壁厚が上部より厚く、しかも連続上部にくるに
従い薄い壁の場合はピン24を連続矢印32の方向に移
動してやればよい。
又矢印22の周期速度は歯車27 ,29の大きさ、電
動機、減速機30の回転数及び減速比によって定まり、
サンドランマー4 , 4′ , 4″ , 4′″の
ヘッドの径の大きさを溶鋼取鍋1の回転数により適宜選
択する。
即ち、矢印22の周期速度が速く、溶鋼取鍋1の回転数
が遅い場合はサンドランマーは1本でも充分に投射され
たサンドの内側を搗き固めることが出来、その逆の場合
はサンドランマーの本数を増すことが望ましい。
以下本発明装置を用いた具体的な操業例を以下に述べる
第4図は第1図のB −B’矢視断面の壁厚を拡大した
もので、サンドランマーの搗き固め中心を内a1中b1
外Cに分けこれよりサンプル採取位置夫々a′,b′,
c′よりサンプルを採取し、第1表上段にその見掛気孔
率の測定結果を示し下段にその時の施工条件を示した。
見掛気孔率の測定結果は、従来法の場合は中bが15.
1〜155%、内aが17.9〜19.4%、外Cが1
7.7〜188%と、内a1外cが高く、サンドの搗き
固めが充分行われていない。
これに対し本発明によれば(B法)内a、中b、外cが
均一に搗き固められており見掛気孔率は15.0〜16
.0%と安定し低下していることがわかる。
溶鋼取鍋の寿命は主に耐火物の気孔率の低い程優れてお
り、近年では耐火度等はあまり重視されず、従って、溶
鋼取鍋内張をレンガで施工する場合、使用されるレンガ
は耐火度の低いロー石を主原料にした耐火度の低いSK
26程度のものが使用されるが見掛気孔率は14〜16
%と、一般の粘土質、ロー石質、レンガに較べ低い。
然るに本発明装置の採用により溶鋼取鍋用レンガと略同
一で、しかも壁内外とも均一で、さらにレンガの欠点で
ある目地を伴わない物理的性質の優れた施工体を得るこ
とが可能になり、溶鋼取鍋は従来のレンガ取鍋以上の寿
命延長ができコストの切下も計ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明B法に係る全体説明図、第2図は、第1
図のA−,M矢視断面図、第3図は第1図C−C’矢視
断面図、第4図はサンプル採取位置の説明図である。 1・・・・・・取鍋、2・・・・・・ターンテーブル、
3・・・・・・ラミングヘッド、4,4’,4“ 4′
″1・・・・・・サンドランマー、5・・・・・・車輪
、6・・・・・・昇降シャフト、7・・・・・・ガイド
、8・・・・・・ワイヤー、9・・・・・・滑車、10
・・・・・・バランスウェイト、11・・・・・・アー
ム、12・・・・・・アーム回転基部、13・・・・・
・中枠、14・・・・・・壁厚、15・・・・・・壁厚
、16・・・・・・ランマーヘッド、17・・・・・・
矢印、18・・・・・・フレーム、19・・・・・・矢
印、22・・・・・・矢印、23・・・・・・リンク、
24・・・・・・ピン、25・・・・・・ピン、26・
・・・・・リンク、27・・・・・・歯車、28・・・
・・・鎖、29・・・・・・歯車、30・・・・・・減
速機、31・・・・・・偏心寸法。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 サンドスリンガーを併用する溶融金属容器の内張不
    定形耐火物のスタンピング装置において、一系列複数本
    のランマーを昇降シャフトにフレームを介して取付け、
    該シャフトをワイヤーでバランスウェイトと連結してア
    ームに昇降自在に設けかつ該アームの回転基部をリンク
    機構を介して駆動装置と連結して構成したことを特徴と
    する溶融金属容器の内張不定形耐火物のスタンピング装
JP7648979A 1979-06-18 1979-06-18 溶融金属容器の内張不定形耐火物のスタンピング装置 Expired JPS586871B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7648979A JPS586871B2 (ja) 1979-06-18 1979-06-18 溶融金属容器の内張不定形耐火物のスタンピング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7648979A JPS586871B2 (ja) 1979-06-18 1979-06-18 溶融金属容器の内張不定形耐火物のスタンピング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS558590A JPS558590A (en) 1980-01-22
JPS586871B2 true JPS586871B2 (ja) 1983-02-07

Family

ID=13606623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7648979A Expired JPS586871B2 (ja) 1979-06-18 1979-06-18 溶融金属容器の内張不定形耐火物のスタンピング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS586871B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0351413Y2 (ja) * 1985-07-25 1991-11-05

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56133835A (en) * 1980-03-24 1981-10-20 Nec Home Electronics Ltd Manufacture of semiconductor device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0351413Y2 (ja) * 1985-07-25 1991-11-05

Also Published As

Publication number Publication date
JPS558590A (en) 1980-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS586871B2 (ja) 溶融金属容器の内張不定形耐火物のスタンピング装置
RU2486989C2 (ru) Способ кладки футеровки сталеразливочного ковша и сталеразливочный ковш
CN114012046B (zh) 一种具有球化室和孕育室的浇包及其制作方法和使用方法
CN109465432B (zh) 熔炼炉系统
RU2100143C1 (ru) Устройство для подготовки металлургических ковшей
US2948034A (en) Casting mold and method of casting carbon-containing alloys
US3468524A (en) Metal treatment furnace
CN217142310U (zh) 一种钢包打结工序均匀给料工具
CN216758147U (zh) 一种熔模铸造用熔料自动浇注装置
CN217223579U (zh) 一种新型钢包倾翻装置
SU699017A1 (ru) Способ футеровки металлургических агрегатов
CN210632932U (zh) 一种用于钢包包沿区的整体炉衬
JPS6142673Y2 (ja)
RU195618U1 (ru) Изложница для разливки кремния
CN214601911U (zh) 一种铁水包
CN216126551U (zh) 一种高速钢轧辊浇铸中间包浇铸辅助工具
CN214612617U (zh) 一种适用于废钢炼钢的炼钢设备
SU975201A1 (ru) Способ футеровки металлургических емкостей и устройство дл его осуществлени
SU742465A1 (ru) Способ уборки шлакового расплава от металлургических агрегатов
SU770647A1 (ru) Устройство дл разливки металлов и сплавов в изложницы
SU564092A2 (ru) Способ получени отливок с полост ми из черных сплавов выжиманием
SU1360883A1 (ru) Литейна форма дл получени чугунных валков
SU654349A1 (ru) Машина дл футеровки металлургических ковшей
JPS6041337Y2 (ja) 不定形耐火物の流し込み施工枠
SU869965A1 (ru) Устройство дл ломки футеровки