JPS5868558A - 蒸発圧力制御弁 - Google Patents

蒸発圧力制御弁

Info

Publication number
JPS5868558A
JPS5868558A JP16413881A JP16413881A JPS5868558A JP S5868558 A JPS5868558 A JP S5868558A JP 16413881 A JP16413881 A JP 16413881A JP 16413881 A JP16413881 A JP 16413881A JP S5868558 A JPS5868558 A JP S5868558A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
diaphragm
pressure
pilot
evaporation pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16413881A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshikatsu Ito
伊藤 敏勝
Kenichi Naganami
長南 健一
Tetsuo Takeuchi
竹内 哲夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP16413881A priority Critical patent/JPS5868558A/ja
Publication of JPS5868558A publication Critical patent/JPS5868558A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/12Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid
    • F16K31/36Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid in which fluid from the circuit is constantly supplied to the fluid motor
    • F16K31/38Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid in which fluid from the circuit is constantly supplied to the fluid motor in which the fluid works directly on both sides of the fluid motor, one side being connected by means of a restricted passage and the motor being actuated by operating a discharge from that side
    • F16K31/385Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid in which fluid from the circuit is constantly supplied to the fluid motor in which the fluid works directly on both sides of the fluid motor, one side being connected by means of a restricted passage and the motor being actuated by operating a discharge from that side the fluid acting on a diaphragm
    • F16K31/3855Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid in which fluid from the circuit is constantly supplied to the fluid motor in which the fluid works directly on both sides of the fluid motor, one side being connected by means of a restricted passage and the motor being actuated by operating a discharge from that side the fluid acting on a diaphragm the discharge being effected through the diaphragm and being blockable by a mechanically-actuated member making contact with the diaphragm

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Safety Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は蒸発制御弁に係り、特に構造が簡単で、加工精
度が簡単に得られる蒸発圧力制御弁に関する。
従来の蒸発圧力制御弁(特にパイロットパルプ式)は主
絞り弁の構造がピストンとシリンダーの嵌合構造になっ
ていたので、刀ロエ精度が出−しく、且つ、ロックする
などスムーズな作動が得難く、高価で、性能が不安定で
あるという欠点を有す。
本発明の目的は従来技術の欠点全解消するため、主絞シ
弁をダイヤフラム弁とし、加工精度が得やすく、安定し
た性能を有し、且つ、安価で小形の蒸発圧力制御弁を提
供することにある。
本発明の特徴は冷凍サイクルの蒸発器と圧縮機との間の
冷媒管路に接続される管体を設け、該管体内の冷媒流路
に対して直角に形成された冷媒通路の一端を該管体の外
周に開口せしめ、この開口を開閉するダイヤフラム弁を
該管体に取付け、該ダイヤプラム弁の外側を包囲する密
閉された圧力室全形成し、前記ダイヤフラムに対向する
前記圧力室の一面を第2のダイヤフラムで形成し、第2
のダイヤフラムには該ダイヤフラムの動きに応じて前記
第1のダイヤフラムの中心に設けた、前記圧力室と冷媒
通路とを連通ずる小孔を開閉する弁体を取付け、fに、
前記第1のダイヤフラムの小孔のまわシには前記冷媒管
路の蒸発器側の圧力を前記圧力室に導く第2の小孔を設
け、前記第2の小孔から圧力室に導入された冷媒圧力に
対抗するばね力t−m記第2のダイヤフラムに作用させ
るばね手段を設け、もって前記冷媒圧力が蒸発器の凍結
限界圧力以下になった時、前記ダイヤフラム弁を前記冷
媒通路の開口を閉じる方向にパイロット作動する様にし
た点にある。
以下、本発明の一実施例を第1図にょシ説明す石。第1
図において、1は圧端が蒸発!(d示せず)出口に接続
され、右端が圧縮機人口に接続されたパルプボディ、2
はタイヤプラム弁でメジ、該、タイヤプラム弁2はパイ
ロットパルプのバルブシート3と、均圧孔4を備えてい
る。5はパル。
プカバーでおり、該バルブカバー5の中心部には摺−可
能にリテーナ6と一体的に動くパイロットパルプ7が備
えられ、開弁スプリング8にょシ、該パイロットパルプ
が開弁する方向に付勢されている。バルブカバー5aね
じ20によシバルプボデイ1にねじ止めされている。9
は蒸発圧力検出ハタイヤ7ラム押えでめシ、9のダイヤ
フラムは、バルブカバー5、パツキン10、タイヤプラ
ム弁え12によシ気密的に固着されている。13は圧力
設定スプリングでhD、x4はスプリングガイド、15
はアジャストスクリュウであり、該アジャストスクリュ
ウ15はタイヤプラム弁え11にネジ嵌合している。1
6はロックナツトである。
第1図において、実線による矢印が入口側(蒸発器の後
流)でアシ、点線による矢印が蒸発圧力制御弁の出口側
で、図は蒸発圧力が設定値よりも低く、ダイヤフラム弁
が閉止している状態を示している。次にダイヤフラム弁
が閉止したため蒸発圧制御弁が上昇し、タイヤプラム弁
が開弁する作動を説明する。蒸発圧力が上昇すると、ダ
イヤフラム弁の均圧孔よシ、8の蒸発圧力検出用のダイ
ヤフラムに圧力が伝達され、設定圧力より圧力が上昇し
た場合にはダイヤフラム8は第1図において上方に移動
し、パイロットパルプは開弁スラリ/グアにより開弁す
る。すると、ダイヤフラム弁の上部が、絞り弁の下流に
導通し、ダイヤフラム弁は開弁する。逆に絞り弁が開い
ている状態で、蒸発圧力が低下すると、パイロットパル
プがダイヤフラム弁のバルブ7−トを閉止し、ダイヤス
ラム弁の上下部が均圧孔を介して同圧になり、ダイヤフ
ラム弁を閉止する。従って、前記の動作を繰返し、蒸発
圧力を一定に保つことが出来る。本発明によるダイヤプ
ラム弁を用いた蒸発圧力制御弁によれば、高度な那工精
度を必要とせず、且つ、開弁スプリング7により、パイ
ロットパルプを開弁できるので、圧力検出用のダイヤフ
ラムに穴をあけて、パイロットパルプを一体的に固着す
る必要がないので、気密性に対し、信頼性が高いなどの
結果から高信頼性の小形安価な蒸発圧力制御弁を提供す
ることが出来る。
本発明によれば、主絞り弁は可撓性を有すダイヤフラム
弁を用いるので、仕上げ加工は不要(製表面で可)でお
り、又、薄くできるので小形に出来、且つ摺動する構造
でないので動作がスムーズに行うことが提供出来るとい
う効果がおる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示した断面図、第2図は平
面図を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、蒸発器の後流に設置し、蒸発器の負荷が小さい時、
    蒸発器の後流の通路を絞り、蒸発圧力が一定以下になる
    のを防止する蒸発圧力制御弁において、主絞シ弁をダイ
    ヤフラム弁とし、該ダイヤフラム弁の中心近傍にパイロ
    ットバルブのバルブシートを設けたことを特徴とした蒸
    発圧力制御弁。 2、特許請求の範囲第1更記載による蒸発圧力制御弁に
    おいて、該ダイヤフラム弁を制御するパイロットバルブ
    は蒸発圧力検知用ダイヤフラム及び開弁スプリングと、
    これらの力に抗する制御スプリングにより制御すること
    を特徴とした蒸発圧力制御弁。
JP16413881A 1981-10-16 1981-10-16 蒸発圧力制御弁 Pending JPS5868558A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16413881A JPS5868558A (ja) 1981-10-16 1981-10-16 蒸発圧力制御弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16413881A JPS5868558A (ja) 1981-10-16 1981-10-16 蒸発圧力制御弁

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5868558A true JPS5868558A (ja) 1983-04-23

Family

ID=15787466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16413881A Pending JPS5868558A (ja) 1981-10-16 1981-10-16 蒸発圧力制御弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5868558A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100408760B1 (ko) * 2001-02-06 2003-12-11 린나이코리아 주식회사 급탕장치
JP2011112148A (ja) * 2009-11-26 2011-06-09 Ckd Corp パイロット式電磁弁
CN105805379A (zh) * 2016-05-06 2016-07-27 宁波金欧五金制品有限公司 一种天然气液化互换调压器
EP3420258B1 (de) 2016-02-22 2020-02-12 Neoperl GmbH Ventilbetätigungsvorrichtung

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100408760B1 (ko) * 2001-02-06 2003-12-11 린나이코리아 주식회사 급탕장치
JP2011112148A (ja) * 2009-11-26 2011-06-09 Ckd Corp パイロット式電磁弁
EP3420258B1 (de) 2016-02-22 2020-02-12 Neoperl GmbH Ventilbetätigungsvorrichtung
EP3420258B2 (de) 2016-02-22 2023-06-28 Neoperl GmbH Ventilbetätigungsvorrichtung
CN105805379A (zh) * 2016-05-06 2016-07-27 宁波金欧五金制品有限公司 一种天然气液化互换调压器
CN105805379B (zh) * 2016-05-06 2018-03-23 宁波金欧五金制品有限公司 一种天然气液化互换调压器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6199582B1 (en) Flow control valve
US5294090A (en) Valve snubber
IL92851A (en) Diaphragm control valve
US4032070A (en) Thermostatic expansion valve for refrigeration installations
US3818921A (en) Fluid flow throttling valve
JPS5868558A (ja) 蒸発圧力制御弁
US4750334A (en) Balanced thermostatic expansion valve for refrigeration systems
JPS593770B2 (ja) ゲンアツベン
JPH0725500Y2 (ja) 圧力調整弁
US4618092A (en) Refrigerant flow rate control device
US5879594A (en) Temperature responsive pressure splitter
JPS60136676A (ja) 流動制限弁
US4158437A (en) Thermostatic expansion valve for refrigeration plants
US1510161A (en) Regulator for compressors
US3032056A (en) Regulating valve
JPS586169B2 (ja) 圧力調整弁
JPH06288488A (ja) 定流量弁
JP2002071048A (ja) 自動圧力調整弁
US3614966A (en) Pilot operated evaporator pressure regulator valve
SU1377833A2 (ru) Регул тор давлени
JP2600913Y2 (ja) 流量制御弁
JPH0435768B2 (ja)
JPS6037443Y2 (ja) 急速排気弁付シリンダ
JPH0755355Y2 (ja) ポンプの吐出特性制御装置
JP2510852Y2 (ja) 減圧弁