JPS5868534A - 自動車用自動変速機の変速制御装置 - Google Patents

自動車用自動変速機の変速制御装置

Info

Publication number
JPS5868534A
JPS5868534A JP56165950A JP16595081A JPS5868534A JP S5868534 A JPS5868534 A JP S5868534A JP 56165950 A JP56165950 A JP 56165950A JP 16595081 A JP16595081 A JP 16595081A JP S5868534 A JPS5868534 A JP S5868534A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydraulic
oil
speed
valve
supplied
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56165950A
Other languages
English (en)
Inventor
Takumi Tatsumi
辰巳 巧
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP56165950A priority Critical patent/JPS5868534A/ja
Priority to US06/435,100 priority patent/US4501175A/en
Publication of JPS5868534A publication Critical patent/JPS5868534A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0202Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric
    • F16H61/0204Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal
    • F16H61/0206Layout of electro-hydraulic control circuits, e.g. arrangement of valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0262Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being hydraulic
    • F16H61/0276Elements specially adapted for hydraulic control units, e.g. valves
    • F16H2061/0288Relay valve, e.g. valve arranged between shift valve and servo

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は自動車用自動変速機の変速切換制御を電気/
油圧制御により達成する変速制御装置F?に関するもの
である。
一般に、電気/油圧制御による自動車用自動変速機にお
いては、車速、スロットル開度などを電気的に検出し、
自動車の走行条件にht−じて最適変速段を決定し、そ
の出力に応じて所定のソレノイド弁を動作させ、複数個
の油圧サーボ手段を選択的に動作させることにより複数
の9途比を得ている。この方式では変速機の変速段数に
応じてソレノイド弁が多くなり、油圧制御部が大形化す
る欠点がある。
この発明は、油圧源と油圧サーボのllに油圧で作動す
る油圧切換弁を配置し、該油圧切換弁の作動を制御する
油圧を、互いに相隣るスプールと係合し、そねぞね固有
のストロークに制限さねている麹数個のスプールを有し
、相隣るスプールにより形酸さねる油室にそねぞね単独
にソレノイド弁で圧油が供給さねた時、上記固有のスト
ロークがそねぞわ与えられ、複数のソレノイド弁の動作
により複数の油圧室に圧油が供給された時には圧油ノ供
給さねた油室に与えらねている固有のストロークが加算
さね、この加算されたストロークによって順次作動する
油圧分配弁により給送または排油し、油圧切換弁を作動
させることにより所定の油圧サーボを選択的に動作させ
変速動作を達成するようにしたもので、変速段数が増加
しても油圧分配弁は1個でよく、また、油圧分配弁を作
動させるソレノイド弁も変速段数の増加に比例して必要
個数が増加せ前゛、また、小容社のソレノイド弁でよい
ため、電子回路および油圧回路ともに単純化さね、小形
で、しかも、信頼度の高い自動変速機の変速制御装置の
提供をhJ能とするものである。
第1図はトルクコンバータ式前進8段、後進1段の自動
変速機の一例を示したもので、トルクコンバータ、遊星
歯車機構、油圧制御機構、および、電気制御回路により
*成さねている。
第1図に例示する自動変速機においては、4i1 M第
1速はクラッチ(61とブレーキ(214を作動させる
ことによって達成される。この場合、エンジンの同転は
入力軸(a)、ポンプインペラ(2)、タービンランナ
(8)、タービン軸(5)とトルクコンバータ(1)に
よって流体的に伝達さね、保合されたクラッチ(61を
;+fjして遊星歯車系(11λのインプットサンギヤ
(9)へ伝えられる。この時、プレーキシυによりキャ
リヤ(13)は固定さねているのでピニオン軸(社)も
固定さね、入力回転はインプットサンギヤ(9)からギ
ヤ(L2)および(17)を介して出力軸(ホ)に設け
られたギヤ(2))へ変速して伝えられる。なお、第1
Mではエンジン側から駆動される場合はワンウェイクラ
ッチ輪によりキャリヤ(ロ)は実質上固定されるので必
ずしもブレーキψυを作動させる必要はなく、エンジン
ブレーキを必要とする時のみブレーキ(21jを作動さ
せてもよいことは公知の通りである。なお、(4ゝはト
ルクコンバータのステータを示ス。
前ボ′第2沖はクラッチ(5)とブレーキ(財)を作動
゛させることにより得られる。この場合、遊星歯車系(
11)への人力は第1速と同じくインプットサンギヤ(
91により行なわれ、リバースサンギヤ00)はブレー
キ(社)により[占・定さね、また、キャリヤ(13)
は解放さ才」ているため、ギヤリヤ(13)は回転し、
インプットサンギヤ(9)σ)回転ζ42沖ギヤ比に減
速してギヤ09)に伝えられる。
01j進第8沖はクラッチ(6)および(71の両方を
係合させるtTとによって達成される。この場合、遊星
歯車糸(+11への入力はインプットサンギヤ(9)お
よびリバースサンギヤ(]0)の両方から行なわねるた
めか星歯車糸(111i;j一体となって回転し、ター
ビン軸(5ゝの11転と出力軸(18Nの回転は一致し
、ギヤ比は1となる。
伎曲にクラッチ(7)とブレーキ(2vの作動によって
付なわねる。この場合、キャリヤ03)、し、たかって
ビニオン紬調および陵は固定さね、タービン軸(5)か
らの入力はリバースサンギヤ0O)1.アイドラギヤα
5)、ギヤ(16)および(171(IGI)を介して
出力軸に)に伝達さね、出力軸(ホ)はタービン軸(5
)に対して逆In1転となる。
なお、(ハ)は出力軸の回転を検出する101転七ンサ
で車速に比例した電気出力を得る。
第2図は第1図装置の各油圧サーボ、すなわちクラッチ
およびブレーキの作動を制御するMb圧回路のうち本発
明に係る変速比切換制御に関するm1分のみを示した従
来装置の一例であり、第8図は第2図油圧回路に対し本
発明を過用した油圧回路の一実施例である。
第2図において、変速段決定囲路ai &を自動車の走
行条件に応じた最適変速段を決定するための電子回路で
、一般に車速に比例したル・速機出力軸の回転数を検出
する(口)転センサ(財)と、エンジンの出力トルクに
関連した人力情報を得るためポテンショメータなどを使
用したエンジンのスロットル開度センサ(社)を入力信
号とし、第4図に示すようにスロットル開度の増加にし
たがって変速時期が高速側に移行するような最適変速時
期を演算決定し、その変速段指示状態に応じて2−8速
ソレノイド(財)、1−2速ソレノイド四をON、  
OFFする。
第2図のJrII故においては2−8連ソレノイド(財
)、1−2速ソレノイド翰の両方が作動状態にある時に
第1速となり、1−2速ソレノイド翰のみか非作動の時
は第2速、両ソレノイドとも非作動状態では第8速とな
る。
−は2−8神切換パルプ、01)は1−2速切換バルブ
であり、この両バルブはその構成がほぼ同一であるため
、その構造ならびに動作については2−8速切換パルプ
−についてのみ詳述する。
今、変速段決定回路(財)によって2−8速ソレノイド
(ハ)のフィル0功がTh1l!されるとプランジャ競
は吸引さね2−8速スプール(財)はスプリング(2)
を抑圧し、第2図に示す状態となる。この結果、ボート
(至)とG力は連通を断たれ、一方、ボート(ロ)は排
油ボート−と接続される。次に変速段決定回路−により
コイル国の電流がしゃ断されるとプランジャいて左方に
移動し、ボート(ハ)とGTlfi:沖通させる。
1−2速切換バルブ0υの動作も上記2−8律切換バル
ブ(イ)と同様であり、ソレノイド(29)の制作によ
りスプー/I/輪はスプリングQl)をFil圧し第2
図図示位ahなり、ボート←ヰと榊の一通を断ち、ホー
ド−を排油ボート−に接続する。一方、ソレノイドに)
が非動作状態に移行するとボート(4))は鵠に接続さ
れる。なお、(至)および輪はスプール−あるいは−よ
り漏洩した油を流出させる排油ボートである。
上記2−8速切換バルブ−および1−2速切換バルブO
I)の動作態様によって油圧制御回路の虻;作を説明す
る。
(ハ)4は一般的にはポンプインペラ(2)の軸部によ
ってエンジンの回転中は常時部組1される油圧ポンプ、
−は各油圧回路を経由した作動油が涌められる油溜を示
す。←りは油圧ポンプ働の油圧を制御に適した圧力に調
整する調圧ベルブであり、圧油の一部はトルクコンバー
タ(1)を通り図示しないオイルクーラで冷却さね油溜
−に知り、また、一部は直接油溜に)に排油される。
(9)は@−速機の動作モードを自幹車の運転者が選択
するマニアルバルブで、一般的には前m (D)、ホー
ルド(2、L)、後退(R)、中立(N)、パーキング
(P)などのレンジを備え、その選択さねたレンジに応
じて必要な油圧ラインに圧油を供給する。なお、第2図
、第3図においては本発明を詳述するに必要な油圧ライ
ンのみが示されている。
自動車が停止1、している状態において、マニアルバル
ブに)が前進(Diレンジに選択されるとクラッチ(6
)ケマニアルバルブ(ト)より1&、接圧油が供給さね
、クラッチ(6)はDレンジが選択されている間は常時
係合状態に保持される。一方、変速段決定回路−は車速
が零のため第1速を指示し、2−8伸および1−2速ソ
レノイド(社)、■は動作し、2−8速および1−2連
切換バルブ−1c11)は第2図に示す状態となる。こ
の結果、クラッチ(71は排油ボート例を逮1して排油
さねるため解放さね、また、ブレーキーは油)1Z室−
2輪とも排油ボート−および−を通して排油されるため
スプリング斡υの作144によって解放さね、したがっ
て前述したように遊星歯車系(11)は第1速の動力伝
達酔評・を’#[夕する。
次に車速か上昇しスロットル開+9によって〉I、まる
第4図の1st −) 2nd変速車辻になると、変速
段決定回路(財)は第2速の信号を発生し、1−2坤ソ
レノイド翰の電流をしゃ断する。したがって1−2速切
換バルブいυのスプール−は第2図に示す状態からスプ
リングけりに押さね左方に移動し、ボート■と卿を連通
する。この結果マニアルバルブ(層によってボート(ロ
))に供給さねでいるL(−油はホード−を通ってブレ
ーキに)の油圧室(7)に供給さね、スプリング←υを
圧縮してブレーキ(2ヲを動作させる。
一方、クラッチ(7)は2−8速切換バルブ0りにより
排油された状態にあるため解放状態を保持し、遊星歯車
系(11)は第2速となる。
さらに車速か上昇し、変速段決定Ij路四の出力が第8
神に切替わるとソレノイド□□□、内は両刃上も非作動
状態となり、2−8連切換/<ルプg3りのスプール(
財)も第2図の図示位館より左方に移動する。
1−たかって、マニアルパルプ晴を通してポ°−ト曽に
供給さねている圧油はボー) C71を通ってクラッチ
(7ゝに供給されるためクラッチ(7)は係合さね、ま
た、ブレーキ(2Jiコ油圧室−および□□□の両方に
圧油が供給されるため画室に加わる油圧は平衡し、この
結果、スプリングF+)の作用によりブレーキ■(j解
放される。すなわち、クラッチ(5)および(71の両
方か係合され近を星歯車系(]】ゝは一体となって(ロ
)転し、タービン軸(5ゝと出力軸(至)1は同一回転
1r、となり第8庫状態となる。
以上、車辿がハ・ノ加した場合のアップシフトにつイテ
;il;fJJ4したが、ギヤ比を大きくするダウンシ
フトも同じ態様で行わね、変速車速は第4図に示す如く
、同じスロットル開度状態では少し低いjk達で変速動
作が行なわねる。
以上、前進3段自動変速機の変速動作を説明したが、変
速段がさらに増加した場合は各変速段に対する油圧サー
ボが増加するため、従来方式の油圧制御回路では変速段
数の増加に比例して変速切換用ソレノイドバルブが増加
し、たとえはr7ITJm4ルブは8個必要となり、変
速機の多段化にしたがって大形化し、また複雑化する。
本発明はこの欠点を解決し、小形で、しかも色軸性の高
い自動変速機の変速制御装置を提供しようとするもので
、以下第8図にしたがって本発明を詳述する。なお、第
8図において第1図および第2図と同一または相当師分
には同一符号を付し説明を省略する。
第8図において■は 2−8仲切換バルブ、oI)は1
−2速切換パルプであり、各ボートの油圧切換態様につ
いては第2図2−8速切換バルブ−1l−2速切換バル
ブ01)と同じである。2−8速切換バルブ図の動作は
駆動油圧室嗜に圧油が供給されることによってスプール
■が第8図図示位nとなり、排油されるとスプール−は
スプリング曽に押されて図の左方に移動し、ホード−と
C17)を浬1σJする。
また、1−2速切換バルブ(Vは駆動油圧室−に圧油が
供給されるとスプール(4111GJ第31¥J図示状
態となり、排油されるとスプール−はスプリングαυに
よって左方に押さね、ボート−)と(至)企連通させる
。なお、(ハ)0坤−およO;−は排油ボートを示す。
−は各切換バルブの駆動油圧室−または輪に圧油を供給
、排油するための油圧分配弁で第8図実施例においては
三つの出カポ−)FiNMF/7)を有し、ボートに)
は1−2速切換パルプ0υの駆動油圧室−に、ボート−
は2−8速切換パルプに)の駆動油圧室6埠に接続され
ろうなお、ボート←ηは第8図実り例では8段自動変速
のため不要となり使用さねないか、4段変速、あるいは
、トルコンロックアップ制御付8段変速機などの場合は
使用される。
−(社)−は、そねぞね係合部II) N 61−を有
するスプールで、スプールt51は固定さねている。時
はスプール−および(へ)で形成される油圧室、川はス
プール−およびセ1で形成される油圧室で、制御ボート
動7+州より圧油か供給または排油さね、油圧室的のみ
に圧油か供給された時は保合部もυと鉤が係合するまで
スプールQ)9)は軸方向に移動し、油圧分配スプール
−を第8図において下方に移動させ、ボート輪を排油ボ
ート(ハ)に連曲し、排油する。次に油圧室−のみに圧
油が供給されると、スプール川は保合部Qと−が係合す
るまで軸方向に移動し、油圧分配スプー/v輪を移動さ
せ、ボー)[および輪の両方とも排油ボート(ハ)に沖
通し、両ボートを排油する。なお本実施例においては係
合部Qと−が係合するに到るストロークは保合部す1)
と6つが係合するに到るストロークの2倍とさねている
。したがって、油圧室−と輪に同時に圧油が供給された
時は油圧分配スプール131はそねぞねのストロークが
加算さね、油圧室−に単独に圧油が供給された時に対し
、8倍のストロークとなり、ボート69曽(ロ)を排油
ボート(ハ)に接続する。なお、σ0はIト、油を供給
するボートであり、油圧ポンプ(ハ)の高圧側に接続さ
れている。
第5図は上述各動作モードに対する油圧分配バルブ(ロ
)の作動状態を示す図である。
@および(ハ)は、油圧分配弁(ロ)の制御ボート1θ
−に圧油を供給または排油するソレノイドバルブで両ソ
レノイドは同一構成であるためソレノイドバルブ@につ
いてその動作をg9明する。ソレノイドバルブ(ハ)に
おいて、Q4)はフィル、C10はプランジャバルブを
示し、プランジャバルブQ5はフィルV1 カ通電さね
ない状態においてはスプリングVf3によって入カポ−
) V71を閉じ、出カポ−) G’l19と排油ホー
ド四を連通させる。一方、コイルσ4に電流が流ねルト
、プランジャバルブf0はスプリング(78を押圧して
吸引さね、排油ボート(7すを閉じると同時に人力ボー
ト(ハ)を出力ボート(78と連通させ、圧油を油圧室
悄に供給する。
ソレノイドバルブ(ハ)においても上述ソレノイドバル
ブに)の作動と同じであり、通電さねない状態では出力
ポートロ1)を排油ホ゛−ト■と接続し、油圧分配弁(
財)の油圧室−を排油し、一方、通電されると出力ボー
ト翰)は入力ボート■と連通し圧油を油圧室−に供給す
る。
に)は第2図の変速段決定回路とほぼ同一の作用を行な
う変速段決定回路であり回転センサ(財)とスロットル
開度センサ(ハ)を入力信号として最適変速段を演算決
定、し、その演算結果に応じて、第1途態とし、第2速
ではソレノイドバルブ(イ)のみ、第8速ではソレノイ
ドバルブV3のみa亀とする。なお、第8図の実施例に
おいては使用さねないが、4速変速機において第4速を
得る場合、または、トルコンロックアツプ付8段変速機
においてロックアツプ作動を行う場合はソレノイドバル
ブ(73(73の両方に同時に通電し、ボートもηも排
油させ、図示しない8−4速切換バルブ、あるいはロッ
クアツプ作動バルブを作動させる。
以上の11成において、変速段決定回路piが回転セン
サ(ハ)とスロットル開度センサ(財)の入力信号によ
って第1速を指示すると、変速段決定し1路(ハ)はソ
レノイドバルブのおよびOの両方とも無通電とする。こ
の結果、油圧分配弁(へ)の油圧楽団および鱒はともに
排油さね、ボー) &j &? 67)はボート翰と連
通し、したかつて、2−8速切換パルプ■および1−2
迷切換バルブC31)の駆動油圧室ωQに圧油か供給さ
ね各バルブは第8図図示状態となり、クラッチ(6)は
保合、クラッチ(γ)は解放、ブレーキ+2aは解放さ
ね、前星歯車糸(+11は第1速段となる。
次に第2速か変速段決定回路eI←より指示されると、
ソレノイドバルブに)のみに通電さね、油圧分角11弁
(財)の油圧室−に圧油が供給されるため、ボート曽は
排油ボート(ハ)と連通し、1−2速切換バルブelf
)の駆動油圧塞りは排油される。したがって、スプール
−はスプリングGυによって軸方向へ動きボート(ロ)
と−を接続し、ブレーキに)を作動させ遊星歯車系(I
J)を2速状態にする。
第8速はソレノイドバルブ(ハ)の通電を停止し、同時
にソレノイドバルブ0を通電することによって得られる
。この場合、油圧分配弁(ロ)のホード■(至)はいす
ねも排油ボート(至)に接続さね、切換バルブ00(ロ
)のボー) 071および■はいずわも圧油が供給さね
、クラッチ(7)に保合、ブレーキに)は解放となるた
め第8速となる。
以上、前進8枚変速の場合につき本発明の詳細な説明し
たが、4段変速の場合は切換バルブを更に1個増加し、
その駆動油圧室をボーiηと接続することによって可能
となり、さらに6段以上の変速段を有する場合は、“油
圧分^【弁のスプールとソレノイドバルブをそねぞね1
 (+/λ増加し追加したスプールによる作動ストロー
クを油圧室−に圧油を供給した時のストロークに対し4
倍のストロークにすることにより、8佃のソレノイドバ
ルブの動作を組合せ、最大7個の切換バルブを制御する
ことが出来る。
以上説明したように、本発明は変速段の多段化に際し、
電子回路および油圧回路の両方とも力!純化さね、小形
で、しかも、信頼度の高い自動変速機の変速制御装置の
提供を可FI訛とするものである。
なお、本発明の一実施例として8速自動変坤機について
述べたが、燃費低減を目的として行なわれるトルクコン
バータのロックアツプ(9)−御のための制御バルブに
対しても応用可能であり、口の場合、トルコンロックア
ツプ制御を変速汐数一段の増加と見なすことが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図はトルクコンバータ弐F4i+進三坂後進−収の
自動変速機の構成図、第2図Oコ第1図装置6のうt−
、= 4発明9.−係る部分のみを示した従来の油圧1
1!l路、・償S′ニーll″・(・1本発141(を
第1図例丁の自動変速機に適用1/ 7:′: ?、%
施例の構成図、第4図は前進ヨ段自動変速相C7)変速
特性を示す図、第5肉は油圧分配バルブのし作モードi
、=対する作動状態を示す図である。 (ユ中、(11+;! )ルクコンバータ、 (2)は
ポンプインペラ、(3j +−1々−ビンランナ、(6
)はタービン軸、(6)はクラッチ、(7)はクラッチ
、(11)は遊星歯車糸、シ9はブレーキ、(2辱はブ
レーキ、elは変速段決定Igs路、h=vけN転セン
サ、(財)はスロットル開度センサ、(ハ)は2−3速
ソレノイド、四は1−2速ソレノイド、轡は2−8速切
換バルブ、0υは1−2連切換バルブ、(ハ)は油圧ポ
ンプ、6乃は調圧バルブ、(9)はマニアルバルブ、9
4−は油圧駆動室、−は油圧分配弁、…Ill I3は
スプール、−は油圧分配スプール、に)(ハ)はソレノ
イドバルブである。 なお図中同一符号は同一または相当する部分を示す。 代理人  葛 野 信 − 第1図 1σ  21

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数個の油圧サーボ手段の選択的動作により皆数
    の変速比が達成される自動車用自動変速機において、油
    圧源と油圧サーボの間に油圧で作動する油圧切換弁を配
    置し、該油圧切換弁を駆動する油圧は、互いに係合し、
    それぞれ固有のストロークに制限される複数個のスプー
    ルを有し、相隣るスプールにより形成される油室にそね
    ぞね単独に圧油が供給された時、前記制限されたストロ
    ークが与えられ、複数の油圧室に圧油が供給された時は
    、圧油の供給された油室に与えらねている固有のストロ
    ークが加算さね、該加算されたストロークにより順次、
    圧油が給ψ排油される複数のボートを有する油圧分配弁
    により与えられ、前記籾数の油室に圧油を供給する組合
    せにより、所望の油圧切換弁を作動させ、所定のサーボ
    手段を選択的に動作させることを特徴とする自動車用自
    動変速機の変速制御装置。
  2. (2)油圧分配弁の複数の油室に対する圧油の給排油を
    ソレノイドバルブで行ない、ソレノイドバルブの動作の
    組合せにより所定のサーボ手段を選択的に動作させるこ
    とを特徴とする特許tfi求範囲第1項記載の自動車用
    自動変速機の変速制御装置。
JP56165950A 1981-10-16 1981-10-16 自動車用自動変速機の変速制御装置 Pending JPS5868534A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56165950A JPS5868534A (ja) 1981-10-16 1981-10-16 自動車用自動変速機の変速制御装置
US06/435,100 US4501175A (en) 1981-10-16 1982-10-18 Speed change control unit of automatic transmission for automobiles

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56165950A JPS5868534A (ja) 1981-10-16 1981-10-16 自動車用自動変速機の変速制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5868534A true JPS5868534A (ja) 1983-04-23

Family

ID=15822092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56165950A Pending JPS5868534A (ja) 1981-10-16 1981-10-16 自動車用自動変速機の変速制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4501175A (ja)
JP (1) JPS5868534A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0530495U (ja) * 1991-09-30 1993-04-23 新明和工業株式会社 排液ポンプ

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4560045A (en) * 1983-04-22 1985-12-24 Ford Motor Company Transmission control system for a transmission having input shafts clutched to a power source
EP0128470B1 (en) * 1983-06-01 1988-04-20 Mazda Motor Corporation Control means for vehicle automatic transmissions
JPS6065953A (ja) * 1983-09-21 1985-04-15 Honda Motor Co Ltd 流体継手の直結機構制御装置
JPS6184449A (ja) * 1984-09-29 1986-04-30 Mitsubishi Motors Corp 車両用自動変速機の油圧制御装置
JPS6217452A (ja) * 1985-07-15 1987-01-26 Nissan Motor Co Ltd 自動変速機のエンジンブレ−キ制御装置
JP2655260B2 (ja) * 1987-01-20 1997-09-17 本田技研工業株式会社 車両用油圧作動式変速機の制御装置
JPH0794865B2 (ja) * 1987-04-09 1995-10-11 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 自動変速機における油圧制御装置
US5129274A (en) * 1991-09-06 1992-07-14 General Motors Corporation Electro-hydraulic shift interlock apparatus for an automatic transmission
US5305665A (en) * 1992-09-02 1994-04-26 Jatco Corporation Speed change control device of automatic transmission
US5616093A (en) * 1995-10-13 1997-04-01 General Motors Corporation Electro-hydraulic control system in a power transmission

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5018895B1 (ja) * 1970-12-23 1975-07-02

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3570328A (en) * 1968-05-15 1971-03-16 Toyota Motor Co Ltd Hydraulic control system of an automatic transmission
US3650161A (en) * 1969-10-18 1972-03-21 Toyota Motor Co Ltd Automatic shift control system for automatic transmission
JPS4838577B1 (ja) * 1970-12-01 1973-11-19
JPS4838581B1 (ja) * 1970-12-27 1973-11-19
US3709064A (en) * 1971-02-10 1973-01-09 Gen Motors Corp Multi-ratio transmission and control with downshift inhibitors
DE2410077C3 (de) * 1974-03-02 1981-06-04 Schloemann-Siemag AG, 4000 Düsseldorf Einrichtung zur Einstellung des Durchflußquerschnittes bei hydraulischen Ventilen
DE2537006C2 (de) * 1975-08-20 1983-11-03 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Wechselgetriebe für Kraftfahrzeuge
US4308764A (en) * 1978-10-30 1982-01-05 Aisin Warner, K.K. Shift control device for automatic transmission
JPS5825182B2 (ja) * 1978-11-07 1983-05-26 アイシン・ワ−ナ−株式会社 直結クラツチ付トルクコンバ−タを有する自動変速機の直結クラツチ制御装置
US4252148A (en) * 1979-08-06 1981-02-24 General Motors Corporation Hydraulic control for a transmission
JPS5635855A (en) * 1979-08-30 1981-04-08 Aisin Warner Ltd Hydraulic circuitry device for automatic speed change
US4331046A (en) * 1980-03-26 1982-05-25 Ford Motor Company Transmission throttle valve system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5018895B1 (ja) * 1970-12-23 1975-07-02

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0530495U (ja) * 1991-09-30 1993-04-23 新明和工業株式会社 排液ポンプ

Also Published As

Publication number Publication date
US4501175A (en) 1985-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5868534A (ja) 自動車用自動変速機の変速制御装置
US4602696A (en) Control system for selectively switchable two/four wheel drive automatic transmission system providing shifting characteristic matched to driving condition
WO1990000232A1 (en) Hydraulic transmission stage controller of automatic transmission
US5431604A (en) Control system for automatic transmission
JP3449827B2 (ja) 自動変速機の油圧制御装置
JP3047811B2 (ja) 自動変速機の油圧制御回路
JPS6144031A (ja) 車両用4輪駆動用変速機の制御装置
JPH08326904A (ja) 自動変速機の制御装置
JPH03157561A (ja) 自動変速機のライン圧制御装置
JPH0647347B2 (ja) 自動変速機の油圧制御装置
US5980427A (en) Hydraulic control system for automatic transmissions
JPH0127297B2 (ja)
JP3568051B2 (ja) 自動変速機の油圧制御装置
JPS63210445A (ja) 車両用自動変速機の油圧制御装置
JPH0716928Y2 (ja) 自動変速機の制御装置
KR19980027244A (ko) 자동변속기용 유압 제어 시스템
JP3299814B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JP2615881B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP3568050B2 (ja) 自動変速機の油圧制御装置
JPS6327171Y2 (ja)
US5980425A (en) Hydraulic control system for an automatic transmission
JPH02113163A (ja) 自動変速機の制御装置
JPH0647346B2 (ja) 自動変速機の油圧制御装置
JPH06229463A (ja) 自動変速機のバルブボディ取付構造
JPH02118268A (ja) 自動変速機の制御装置