JPS5867849A - 高透磁率合金薄帯 - Google Patents

高透磁率合金薄帯

Info

Publication number
JPS5867849A
JPS5867849A JP56166887A JP16688781A JPS5867849A JP S5867849 A JPS5867849 A JP S5867849A JP 56166887 A JP56166887 A JP 56166887A JP 16688781 A JP16688781 A JP 16688781A JP S5867849 A JPS5867849 A JP S5867849A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
thin strip
high permeability
magnetic
permeability alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56166887A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyotaka Yamauchi
山内 清隆
Chitoshi Hagi
萩 千敏
Hajime Shinohara
篠原 肇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP56166887A priority Critical patent/JPS5867849A/ja
Publication of JPS5867849A publication Critical patent/JPS5867849A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soft Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はl;”e−8t−At系箭透磁率合金薄帯の改
良に関するものである。
Fe−3i Al系合金はSiが約95%、Atが約5
.6チ、残部Feを中心とする組成で著るしく大きな透
磁率が得られ、かつ飽和磁束密度B、。(印加磁界10
0eにおける磁束密W)が大きいことが増率らにより。
1956年に見出された。上記合金は硬脆なる性質を有
し、粉末になり易いためK、発明当初はダストコアとし
【主としてインダクタンス素子として利用されていた。
一方、近年において磁気記録技術の進歩は目覚ましく、
記録密度の向上あるいは音質の改善といった目的のため
に磁気記録媒体である磁気テープの保磁力は急速に太き
(なってきておりオーディオ分野においては従来のf−
Fe、0sf−ブの2〜5倍の保磁力を有するメタルテ
ープが出現するにいたった。このように大ぎな保磁力を
有する磁気テープの性能を十分引き出すためには磁気ヘ
ッドのコア材料としては高透磁率であると同時K、飽和
磁束密MI Btoの大なることが必要である。かかる
理由により、従来からコア材料として実用に供されテイ
ルパーマロイ(BIo=6.5〜8.oT)やフェライ
ト(BIO=4.0〜5.8 T )に比べてB1.の
大きなFe−8i −At系合金が一躍脚光を注びるよ
うになった。
しかしながら、上述したようにFe−8i−Al系合金
は硬脆であるがために圧延加工が極めて困難であり、鋳
造インゴットから切削・研削等の機械加工により磁気ヘ
ッドコアを成形する手法が一般的にとられている。しか
るに金属系のコア材料は電気比抵抗が小さいために電磁
変換素子として高い周波数で用いる場合には、渦電流損
により実効透磁率は小さくなる性質をもつ。そこで金属
系のコア材料は高い周波数でも実効透磁率を大きく保つ
ために、薄板として使用するのが一般的でおる。
通常オーディオ用の場合には、板厚01〜0.3−のも
のを2〜6枚積層して用いる。Fe−8i−At系合金
においては、圧延加工が極めて困難であるが為に。
切削・研削等の機械加工により薄板に仕上げる必要があ
り、圧延加工により容易に薄板が得られるパーマロイに
比べて大きな欠点となっている。
pe−st−At系合金の上記問題点を解決するために
各糧の製法が試みられているが、なかでも溶湯急冷法は
溶湯から直接2.0ないし100μm程度の薄帯を得る
ことが可能であり、最も実用的な手法の1つである。こ
れらの製造方法については、特開昭51−158517
 、特開昭52−125514等で提案されている。す
なわち溶湯急冷法とは急速に移動する冷却体表面にノズ
ルを介して溶湯な噴出させ、薄帯を得る方法であるが、
該方法により得られるFe−8i−At合金薄帯は、あ
る程度の変形能を持つものの、やはり硬脆であるがため
に機械打ち抜きにより磁気へラドコアを作製することは
極めて困難である。すなわちFe−8i−41合金薄帯
を溶湯急冷法により作製しても、ヘッドコアを作製する
ためKは切削・研削あるいはフォトエツチング等、機械
打ち抜きに比べて、多くの工程を必要とする加工法によ
らなければならないという大きな問題点があった。
本発明はFe−8i−Al系合金薄帯の上記問題点を改
良し5機械打ち抜き等の機械加工を容易に行ない得るF
e−8i−Al系合金薄帯を提供せんとするものである
。すなわち重量比で8i4〜’ 291r * At 
2〜9%。
Cuα05〜1%および、もしくはPQ、01〜[1,
5%を含み、残部実質的にFeから成る溶融体を高速で
移動する冷却体の表面に噴出し、凝固させることにより
得られるpe−8f−ムを系合金薄帯はFe−8i−A
1合金薄帯が本来もつ磁気特性を大きく損なうことなく
、機械打ち抜き等の加工が著るしく容易となる。また本
発明合金薄帯は、従来のFe−8i−A1合金薄帯と比
較して、曲げ性(靭性)に優れ、かつ広幅の薄帯を得や
すいという特徴がある。
本発明において、Si童を4〜12チ、At量を2〜9
チとした理由は、添加元素の添加量との兼ねおいにより
、上記組成範囲内でおれば、磁気特性が実用上十分なる
値を有するからである。またCuを105〜1%、Pを
0.01〜0.5’%とした理由は、Cuが0.05%
以下。
Pが0.01%以下では添加の効果が顕著でなく、また
Cuが1%以上、Pが0.5%以上になると磁気特性が
大幅に劣化するためにいずれも実用的でなくなるためで
ある。
以下本発明を実施例に基づき絆細に説明する。
実施例 電解鉄(純度99チ)、金属珪素(純度99%)。
アル1ニウム(純度9999%)および各添加元素を総
量で500grとなるように所定の成分比に秤量したの
ち、尚周波真空溶解炉にて溶解し、溶湯な石英管中に吹
い上げ約8’X70Lの母合金を作製した。
得られた母合金を石英管ノズルに入れ、Ari流中で加
熱溶解したのち、ロール径120ρ1回転数200〜1
1000rpのうちの適切な回転数で互に接触しながら
回転する2個の鋼製ロールの接触部近傍に溶湯を噴出さ
せ、板厚35μm1幅10日の薄帯を得た。得られた薄
帯は熱歪を除去する目的で、不活性ガス中650〜85
0℃の適切なる温度で、1時間熱処理を施した。
機械打ち抜き性の試験は機械プレスにより7闇X75w
の正方形板を打ち抜くことにより行なりた。
打ち抜き性の評価は各組成とも正方形板を200個づつ
打ち抜き、得られた板を倍率2o倍で観察し、正常に打
ち抜けたもの(正常晶)、コーナ一部に欠けのあるもの
、破損してしまったものの5種類に区分し、各々の個数
により評価を行なった。また磁気測定試料は各薄帯より
8”X4’のトロイダルコアを作製し、800℃で1時
間磁性焼鈍を行なったのち、磁気測定に供した。第1表
に実験試料の組成を、第2表に機械打ち抜き性および磁
気特性の評価結果を示す。
第2表 第2表から明らかなようにFe−8i−A瑚成比が同一
の試料においては、本発明材であるCuおよびもしくは
Pを添加したものは正常晶の数が着るしく増加し、欠け
・割れ等が減少することがわかる。
また磁気特性に関しては、上記添加元素を加えることに
より、はとんど変わらないか、わずかに劣化する程度で
あり、実用上の効果は極めて大きい。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 重量比でSi4〜12%、At2〜9%、 Cu o、
    o 5〜1 %および、もしくはpo、oi−n、sl
    を含み、残部実質的にFeからなる合金を加熱溶融した
    のち、高速で移動する冷却体の表面に噴出し、凝固させ
    ることを特徴とするFe−8i−At系高透磁率合金薄
    帯。
JP56166887A 1981-10-19 1981-10-19 高透磁率合金薄帯 Pending JPS5867849A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56166887A JPS5867849A (ja) 1981-10-19 1981-10-19 高透磁率合金薄帯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56166887A JPS5867849A (ja) 1981-10-19 1981-10-19 高透磁率合金薄帯

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5867849A true JPS5867849A (ja) 1983-04-22

Family

ID=15839456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56166887A Pending JPS5867849A (ja) 1981-10-19 1981-10-19 高透磁率合金薄帯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5867849A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4299622A (en) Magnetic alloy
JPS6133900B2 (ja)
JPS625972B2 (ja)
JPS6212296B2 (ja)
JPH0230375B2 (ja)
US3837844A (en) Wear resisting magnetic material having high permeability
JPS5867849A (ja) 高透磁率合金薄帯
JPS5867845A (ja) 高透磁率合金薄帯
JP3366681B2 (ja) 磁束密度が高く、絶縁被膜処理性に優れた低鉄損鉄系非晶質合金
JPH0742559B2 (ja) 占積率の優れた磁心用非晶質合金薄帯およびその製造方法
JPS6232267B2 (ja)
JPS5867848A (ja) 高透磁率合金薄帯
JPS5867846A (ja) 高透磁率合金薄帯
JP2907899B2 (ja) 高透磁率合金成形体の製造方法およびこの製造方法により得られる成形体の部材によって構成された磁気ヘッド
JPH0138862B2 (ja)
CA1219473A (en) Amorphous alloy for magnetic head and magnetic head with an amorphous alloy
US4750951A (en) Amorphous alloy for magnetic heads
JPH0580122B2 (ja)
JPH0310699B2 (ja)
JPS6372824A (ja) 高けい素鋼急冷薄帯の磁気特性を改善する圧延処理方法
JPS5922781B2 (ja) 耐摩耗性高透磁率高飽和磁束密度合金
JPS63307246A (ja) 快削性高透磁率合金
JPS59136448A (ja) 高脆性合金の製造方法
JPS6299439A (ja) 快削性高透磁率合金
JPH0260041B2 (ja)