JPS5866193A - 浸入警報ワイヤフエンス - Google Patents

浸入警報ワイヤフエンス

Info

Publication number
JPS5866193A
JPS5866193A JP57143192A JP14319282A JPS5866193A JP S5866193 A JPS5866193 A JP S5866193A JP 57143192 A JP57143192 A JP 57143192A JP 14319282 A JP14319282 A JP 14319282A JP S5866193 A JPS5866193 A JP S5866193A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
tubular
fence
barbed
electrical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57143192A
Other languages
English (en)
Inventor
ジヤツクス・チオルデイニツク
アレツサンドロ・ペンツヤ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CHIKARA SpA
Original Assignee
CHIKARA SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CHIKARA SpA filed Critical CHIKARA SpA
Publication of JPS5866193A publication Critical patent/JPS5866193A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/02Mechanical actuation
    • G08B13/12Mechanical actuation by the breaking or disturbance of stretched cords or wires
    • G08B13/122Mechanical actuation by the breaking or disturbance of stretched cords or wires for a perimeter fence
    • G08B13/124Mechanical actuation by the breaking or disturbance of stretched cords or wires for a perimeter fence with the breaking or disturbance being optically detected, e.g. optical fibers in the perimeter fence

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は少くとも1つのチューブ状ワイヤを含む侵入警
報ワイヤフェンスに関する。該チューブ状ワイヤは、望
ましくは金属、プラスチック、グラスファイバ強化樹脂
または同様の材質から成り、通常のワイヤすなわち同様
のフェンスに使用され得る他の通常ワイヤと同じ外観を
有するかまたは少くとも同様の機械的障壁機能を有し、
1つまたは複数の電気的および/または光学的導体、望
ましくは光学ファイバをゆるく包含し、該導体の破損ま
たは導体容量の変動に反応する警報システムに接続され
ている。
この種の侵入警報ワイヤフェンスは英国特許出願GB−
A−2060966に既に開示されている。
本発明は前述の形式のワイヤフェンスの防制効率を更に
向上させることを目的としており、特に前述のフェンス
をよじ登って乗り超える可能性を無くそうとするもので
ある。
この目的のため本発明による上記ワイヤフェンスは1つ
または複数の電気的または光学的導体を包含するチュー
ブ状ワイヤが切欠きまたは溝により構造的に弱くさせら
れ、および/または適当な「とげ」を備えることにより
有刺ワイヤ状の外観を呈することを特徴とする。
1つまたは複数の電気的および/または光学的導体を包
含するチューブ状ワイヤに設けられる強度を弱くするた
めの切欠きまたは溝は、横断方向。
円周方向全体、またはチューブ状ワイヤ円周方向に沿っ
た弧、または長手方向またはらせん状に延びるものとす
ることができる。
1つまたは複数の電気的および/または光学的導体を包
含したチューブ状ワイヤ上に有刺ワイヤの外観を得るた
めに付される鋭い「とげ」は、従来型のワイヤのとげ、
またはとがったおよび/または鋭利な部分を備えてチュ
ーブ状ワイヤのまわりで半径方向外方に折り曲げられた
とげ付テープの形をとり得る。
チューブ状ワイヤの周囲に「とげ」を付されたテープを
折り曲げて構成された有刺チューブ状ワイヤは、とげ付
テープの厚さだけの深さを有する切欠きまたは溝、また
はとげ付テープの厚さおよびチューブ状ワイヤの壁厚の
一部にまで及び深さを有する切欠きまたは溝を設けるこ
とにより構造的な強度を弱化される。
本発明の更に別の特徴によれば、電気的および/または
光学的導体を包含し、構造的強度を弱化され、および/
または有刺ワイヤに似た形状に作られたチューブ状ワイ
ヤが、コイルにされ手風琴形ワイヤを形成する。このよ
うな手風琴形ワイヤは、フェンスの個々のセクション間
に配置されたポスト上に設けられたV形の2本のアーム
であってそれぞれ一方がフェンスの内側に他方が外側に
向けてV形に配置された2本のアームの間に配置するこ
とができる。
1つまたは複数の電気的および/または光学的導体を包
含し、構造的強度を弱化され、および/または有刺ワイ
ヤに似た形状に作られたチューブ状ワイヤから成る該手
風琴形ワイヤは、単独でも使用でき、それ自身にて前述
したような侵入警報ワイヤフェンスを構成することがで
きる。
本発明の上記およびそれ以外の特徴およびもたらされる
利点は以下の実施例の説明から明らかとなろう。
第1図から第3図に関して説明すると、本発明′におけ
るチューブ状ワイヤ1は望ましくは金属、例えば表面を
ステンレス鋼にしたもので作られるが、グラスファイバ
強化プラスチックなどの適当なプラスチック材からも作
ることができ、特に1つまたは複数のろう付け、溶接ま
たはにかわ付けされたメタルストリップから得られるB
UNDY(登録商標)と呼ばれる小径チューブにより形
成することもできる。本チューブ状ワイヤ1は1つまた
は複数の電気的および/または光学的導体2、望ましく
は1つまたは複数の光学ファイバ導体をゆるく包含し、
特に英国特許出願CB−A−2060966に記述され
た形式の侵入警報ワイヤ格子を形成するように設計され
ており、チューブ状ワイヤ1中の1つまたは複数の電気
的および/または光学的導体2は、該導体2の破断およ
び/またはねじれおよび特に伸びおよび断面の収縮(拘
束)に対して反応する警報システムに接続されている。
本発明では、侵入者がワイヤフェンスをよじ登って乗り
超えるのを防止するため、1つまたは複数の電気的およ
び/または光学的導体2を包含してワイヤ格子を構成す
るよう使用されているチューブ状ワイヤ1の少くとも一
部が適切な間隔にて、および/またはチューブ状ワイヤ
1の適切な位置に、および/またはフェンスの適切な領
域に第1図に示されるように横断方向の切欠きもしくは
溝ろを設けることにより構造的に弱化されている。
チューブ状ワイヤ1の同様な構造的弱化は第2図に示さ
れるようにらせん状の切欠きまたは溝4により、または
第6図に示されるように縦方向の切欠きまたは溝(5)
により行なうことができる。もちろん上記切欠きまたは
溝付けの方法を2つまたはそれ以上組合せること、たと
えば横断方向型の溝6を縦方向型の溝5と組み合せるこ
とが可能である。横断方向の切欠きまたは溝6はワイヤ
1の全周にわたることもできるし、ワイヤ周囲の弧の範
囲のみにわたることもできる。
通常、弱化のための切欠きまたは溝6.4.5はチュー
ブ状ワイヤの内径に到るまでの厚さ全体には及ばない。
そしてこれら溝の数、深さ幅および/または周囲または
縦方向の長さは、予め定められた構造的強度を有する侵
入警報ワイヤ格子を得られるよう、チューブ状ワイヤ1
の望ましい弱化効果の関数として決定される。少くとも
上記弱化チューブ状ワイヤのいくつかは予め定められた
強度を超えた応力を受けた場合、特に侵入者がフェンス
を乗り超えようとよじ登った場合に容易に破損するであ
ろう。弱化されたチューブ状ワイヤ1が破損する場合包
含された電気的および/または光学的導体も破損または
ゆがみを生じ、警報イン:)クータでの警報表示を生じ
させる。
第4図および第8図について説明すると、この実施例に
おけるチューブ状ワイヤ1も望ましくは金属、例えば表
面をステンレス鋼にしたもので作られ、またはたとえば
グラスファイバ強化樹脂または同様な適当なプラスチッ
ク材質から作られ、さらに1つまたは複数のろう付け、
溶接もしくはにかわ付されたメタルストリップから得ら
れるBUNDYと呼ばれる小径管で作られることができ
る。本チューブ状ワイヤはまた、その内部にゆるいまた
は自由なはめあいで1つまたは複数の電気的および/ま
たは光学的導体2、望ましくは1つまたは複数の光学フ
ァイバ導体を包含し、更に本実施例ではチューブ状有刺
ワイヤ101を形成するよう外部にとがったおよび/ま
たは鋭利な突起物を備えている。本チューブ状有刺ワイ
ヤ101はいくつかの方法で、たとえば第4図に示され
るようにとがった先端またはかとおよび/または鋭利な
ふちを有する適当な形の突き出した翼部106を持つと
げ付のチー96をチューブ状ワイヤ1のまわりに部分的
にまたは完全に折り曲げることにより、または第8図に
示すようにチューブ状ワイヤ1の外周面上に適状の有刺
ワイヤのワイヤのとげ7を固定することにより作成でき
る。
たとえば第4図および第8図に示されるように1つまた
は複数の電気的および/または光学的導体2を包含し有
刺ワイヤ101状に作成されたチューブ状ワイヤ1は、
電気的および/または光学的導体2な有し、また該導体
2に結合され該導体2の破断、ゆがみおよび/またはの
びに反応する警報システムと組み合わされていがなる目
的にもまたいかなるタイプのフェンスにも用いることが
できる。特に1つまたは複数の電気的および/または光
学的導体2を包含する該有刺チューブ状ワイヤ101は
、英国特許出願(、B−A−2060966によるワイ
ヤ格子に使用できる。その場合、たとえば後述するよ)
な1つまたは複数の傾斜したF部障壁および/または手
風琴形有刺ワイヤを形成1、、および/または上記ワイ
ヤ格子の少くともいくつかのワイヤを構成することがで
きる。
第4図および第8図による有刺チューブ状ワイヤ101
もまた、第1図から第6図に示すような方法で構造的強
度を弱化できる。第4図による有刺チューブ状ワイヤ1
01を横断方向の切欠きまたは溝6により弱化した例を
第5図に示す。本有刺チューブ状ワイヤの横断方向の切
欠きまたは溝3はワイヤの全周にわたることもワイヤ周
囲の弧の範囲のみにわたることもできる。そしてこれら
切欠きおよび溝は第7図の縦方向断面図に示されるよう
にチューブ状ワイヤ1にまで及ばず、とがったおよび/
または鋭利なとげ106を有するとげ付のテープ乙のみ
に及ぶ。横断方向の切欠きまたは溝6の深さはとげ付テ
ープ乙の厚さの一部分のみに達するようにも、またはと
げ付テープ6の厚さ全体にわたることもできる。全厚に
わたる場合も、上記テープ6はチューブ状ワイヤ1の周
囲を包むよう少くとも部分的に折り曲げられていること
によりチューブに固定されているので問題はない。別の
実施例では第5図および6図に示されるように横断方向
の弱化切欠きまたは溝6はとげ付テープ6を貫通し、チ
ューブ状ワイヤ1の厚さの一部分まで及んでいる。
上記特許出願GB−A−2060966による侵入警報
ワイヤ格子はポスト8相互間にわたる個々のセクション
ごとに構成される。ポスト8は箱型であることが望まし
く、その内部において個々の電気的および/または光学
的導体2が相互に結合するため少くともいくつかのチュ
ーブ状ワイヤ1が1−ル8の内部にまで延びている。第
9図に関して説明すると、各箱型ポストはたとえばU型
の水平断面輪郭を有する直立材108より構成される。
そしてU型直立材の開口側「囲われる領域側」に向け、
側面カバー208によって開口側を閉じている。直立体
(108)の2つの側壁の開口側の縁の部分には、水平
方向のチューブ状ワイヤ1と非チューブ状ワイヤ201
との2つの格子ワイヤ部分が箱型ポスト8に適合される
よう互いに等間隔で配置された水平方向の切込みが設け
られている。
これら2種の水平方向ワイヤ1,201はL記切込み中
に挿入され、側面カバー208によりポスト8に固定さ
れる。側面カバーは伺らかの適切な手段で取外しできる
よう直立材108に取付けられることが望ましい。こう
してU形直立材108の開口側およびそれぞれの切込み
が閉じられる。
本発明において侵入者がワイヤフェンスを乗り超えるの
を防止するため、各ポスト8にはその1頁部に少くとも
一本の傾斜したアーム10が取付けられる。望ましくは
第9図に示されるように、1本は侵入警報フェンスによ
り囲われる領域側に傾斜し、他の一本は反対方向に傾斜
した2本のV形に配置されたアーム10が取り付けられ
る。傾斜した1本または複数のアーム10は、望ましく
は従来型の有刺ワイヤまたは特に本発明による有刺ワイ
ヤ101のうち構造的に弱化されているまたはされてい
ないものであって警報システムに接続された1つまたは
複数の電気的および/または光学的導体2を包含するも
のからなりアーム10と同様に傾斜したワイヤ障壁を保
持する。望ましくは傾斜したアーム10は、傾斜したワ
イヤ障壁たとえば有刺ワイヤ101を安全に保持するよ
うに。
しかしフェンスを乗り超えようとする侵入者の重量を受
けた際は破損2曲がるまたは顕著にゆがむように構成さ
れる。傾斜アーム10の破損またはゆがみは、該アーム
10により保持されている傾斜障壁のワイヤ101の破
損、ゆがみまたは伸び、ひいては電気的および/または
光学的導体の破損またはゆがみ等を生じさせ、警報7ス
テムに警報を生じさせる。
ワイヤフェンス用にポール上に付けられた1つまたは複
数の傾斜アーム10および該アームと警報システムの電
気的および/または光学的導体との関連については、ど
のような適切な方法によっても構成することができる。
第9図に示された実施例では2本のV形に配置されたア
ーム1oは箱形構造であり、それぞれυ形のチャンネル
を有する直立材108′とそれに対応するカバー208
′により箱形ポスト8と同様に構成されている。
2本のV形に配置されたアームは、1つまたは複数のワ
イヤ101と組合されてまたは単独で、従来型有刺ワイ
ヤより成るおよび/または少くとも部分的に本発明によ
るチューブ状有刺ワイヤから成り2弱化されまたはされ
ておらず、侵入警報ワイヤフェンスに連結した警報シス
テムに接続された1つまたは複数の電気的および/また
は光学的導体2を包含する手風琴形有刺ワイヤ20を保
持することができ4る。
【図面の簡単な説明】
第1図、2図および3図は1つまたは複数の電気的およ
び/または光学的導体を包含し横断方向。 らせん方向または縦方向の溝付けにより弱化されたい(
つかのチューブ状ワイヤの拡大遠近図である。 第4図は1つまたは複数の電気的および/または光学的
導体を包含し有刺ワイヤ状に作成されたチューブ状ワイ
ヤの遠近図である。 第5図および第6図は第4図の有刺チューブ状ワイヤの
1つの弱化方法を示した遠近図および縦方向断面図であ
る。 第7図は第4図の有刺チューブ状ワイヤの他の弱化方法
を示す縦方向断面図である。 第8図は1つまたは複数の電気的および/または光学的
導体を包含し有刺ワイヤ状に作成されたチューブ状ワイ
ヤの他の具体的実施例の遠近図である。 第9図は本発明による侵入警報フェンスの上に取付けら
れそして2つの傾斜した有刺ワイヤ障壁および/または
手風琴形ツイヤを支持するよう設計された一対のV形に
配置されたアームの正面図である。 (外2名)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、望ましくは金属、プラスチック材料、グラスファイ
    バ強化樹脂または同様の材質から成り、通常のワイヤま
    たは同様なフェンスに使用され得る他の通常ワイヤと同
    じ外観または少くとも明らかに同じ機械的障壁機能を有
    し、1つまたは複数の電気的および/または光学的導体
    (2)、望ましくは光学ファイバであって該導体(2)
    の破損または導体容lの変動に反応する警報システムに
    接続されている該導体(2)を包含する少くとも1つの
    チューブ状ワイヤ(1,101)を含む侵入警報ワイヤ
    フェンスにおいて、該チューブ状ワイヤ(1)が、切欠
    きまたは溝(3,4,5)により弱化されており、およ
    び/またはとがったまたは鋭利な部材(6,106,7
    )を取付けることにより有利ワイヤ(101)状に作ら
    れたことを特徴とした侵入警報ワイヤフェンス。 2.1つまたは複数の電気的および/または光学的導体
    (2)を包含したチューブ状ワイヤ(1)に設けられた
    該弱化切欠きまたは溝(3)が該ワイヤの横断方向に伸
    びていることを特徴とする特許請求の範囲第1項の侵入
    警報ワイヤフェンス。 3.1つまたは複数の電気的および/または光学的導体
    (2)を包含したチューブ状ワイヤ(1)に設けられ“
    た該弱化切欠きまたは溝(5)が該ワイヤの縦方向に伸
    びていることを特徴とする特許請求の範囲第1項の侵入
    警報ワイヤフェンス。 4.1つまたは複数の電気的および/または光学的導体
    (2)を包含したチューブ状ワイヤ(1)に設けられた
    該弱化切欠きまたは溝(4)が該ワイヤの周囲をらせん
    状に伸びていることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    の侵入警報ワイヤフェンス。 5、有刺ワイヤ(101)状にするため1つまたは複数
    の電気的および/または光学的導体(2)を包含したチ
    ューブ状ワイヤ(1)の上にとりつけられるとがったま
    、たは鋭利な部材が従来型の鉄線のとげ(7)で構成さ
    れていることを特徴とする特許請求の範囲第1項の侵入
    警報ワイヤフェンス。 6.有刺ワイヤ(101)状にするため1つまたは複数
    の電気的および/または光学的導体(2)を包含したチ
    ューブ状ワイヤ(1)の上にとりつけられるとがったま
    たは鋭利な部材がとがったおよび/または鋭利な突起物
    (106)を有し該チューブ状ワイヤ(1)の回りに折
    り曲げられたとげ付テープ(6)で構成されることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項の侵入警報ワイヤフェン
    ス。 7、該有刺ワイヤ(101)がとげ付テープ(6)の厚
    さの範囲内のみに及ぶ深さの切欠きまたは溝(6)によ
    り構造的に弱化されていることを特徴とする特許請求の
    範囲第6項の侵入警報ワイヤフェンス。 8、該有刺ワイヤ(101’)が、とげ付テープ(6)
    の厚さ全体を貫通してチューブ状ワイヤ(1)の壁厚の
    一部に及ぶ深さの切欠きまたは溝(3)により構造的に
    弱化されていることを特徴とする特許請求の範囲第6項
    の侵入警報ワイヤフェンス。 9.1つまたは複数の電気的および/または光学的導体
    を包含し構造的に弱化されたおよび/または有刺ワイヤ
    (101)状に作成されたチューブ状ワイヤ(1)のら
    せん状コイルにより形成された手風琴形ワイヤ(20)
    を含むことを特徴とする特許請求の範囲第1項の侵入警
    報ワイヤフェンス。 10、弱化されたチューブ状ワイヤ(1)および/また
    は有刺ワイヤ(101)の該手風琴形(2o)が、それ
    ぞれフェンスの内側および外側に向けられV形に配置さ
    れフェンスの個々のセクション間に配置されたポスト(
    8)の上に取付けられた2本の傾斜アーム(10)の間
    に保持されていることを特徴とする特許請求の範囲第9
    項の侵入警報ワイヤフェンス。 11、少(とも1つのチューブ状弱化ワイヤおよび/ま
    たは有刺ワイヤ(1,101) からなり1つまたは複
    数の電気的および/または光学的導体を包含している手
    風琴形ワイヤ(20)のみにより構成されていることを
    特徴とする特許請求の範囲第9項の侵入警報ワイヤフェ
    ンス。
JP57143192A 1981-08-19 1982-08-18 浸入警報ワイヤフエンス Pending JPS5866193A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT12606/81A IT1145924B (it) 1981-08-19 1981-08-19 Rete di recinzione anti effrazione
IT12606A/81 1981-08-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5866193A true JPS5866193A (ja) 1983-04-20

Family

ID=11142121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57143192A Pending JPS5866193A (ja) 1981-08-19 1982-08-18 浸入警報ワイヤフエンス

Country Status (13)

Country Link
US (1) US4680573A (ja)
EP (1) EP0073927B1 (ja)
JP (1) JPS5866193A (ja)
AT (1) ATE17894T1 (ja)
AU (1) AU568063B2 (ja)
BR (1) BR8107969A (ja)
CA (1) CA1216339A (ja)
DE (1) DE3268955D1 (ja)
ES (1) ES275241Y (ja)
IL (1) IL66520A (ja)
IT (1) IT1145924B (ja)
MX (1) MX152109A (ja)
ZA (1) ZA825567B (ja)

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2564681A1 (fr) * 1984-05-18 1985-11-22 Cogny Sa Element pour cloture de protection a detection de coupure
GB2164183A (en) * 1984-08-17 1986-03-12 Alan John Pepper Intruder detecting fences
IT1186851B (it) * 1985-03-27 1987-12-16 Ci Ka Ra Spa Rete di recinzione anti effrazione
IL78728A (en) * 1986-05-08 1990-07-12 Magal Security Systems Ltd Security fence
IL78856A (en) * 1986-05-20 1990-07-12 Magal Security Systems Ltd Sensor for a security fence
US4718641A (en) * 1986-11-06 1988-01-12 Mrm Security Systems, Inc. Barbed tape with reinforced barbs
US4818972A (en) * 1986-11-06 1989-04-04 Mrm Security Systems, Inc. Reinforced barbed tape including electrical sensor
US4800366A (en) * 1987-08-04 1989-01-24 Omni Signal, Inc. Alarm locator module for picket barrier intrusion detection and location system
IL86294A0 (en) * 1988-05-06 1989-09-10 Magal Security Systems Ltd Intrusion detection barrier
DE3928635A1 (de) * 1988-09-27 1990-04-05 Elektrotechnischer Wartungs Se Opto-elektrisches zaun-sicherungssystem
US4906975A (en) * 1988-11-18 1990-03-06 Mrm Security Systems, Inc. Vibration responsive intrusion detection barrier
US5015842A (en) * 1989-06-01 1991-05-14 United Technologies Corporation High density fiber optic damage detection system
US5049855A (en) * 1989-10-24 1991-09-17 Slemon Charles S Security screen system
JPH0676172A (ja) * 1991-04-16 1994-03-18 Sumitomo Electric Ind Ltd 防犯用検知装置
GB2259722A (en) * 1991-09-20 1993-03-24 Cochrane Steel Prod Pty Ltd Security fencing
US5578990A (en) * 1992-08-06 1996-11-26 Sanford, Jr.; Jack G. Intrusion detection alarming device
US5461364A (en) * 1994-04-26 1995-10-24 Sanford, Jr.; Jack G. Intrusion detection device
US5530430A (en) * 1994-07-26 1996-06-25 Pavlov; Michael Vibration responsive barbed tape security system
FR2733624B1 (fr) * 1995-04-27 1997-07-04 Serpeinesm Sa Element destine a la realisation de cloture electrique et cloture de type concertina mettant en oeuvre de tels elements
DE19802513A1 (de) * 1997-07-15 1999-10-07 Heiko Henning Sicherheitszaun zur Verhinderung der Überwindung geschützter Objekte
US5987204A (en) * 1997-10-14 1999-11-16 3M Innnvative Properties Company Cable with predetermined discrete connectorization locations
US5852402A (en) * 1997-10-28 1998-12-22 Safeguards Technology, Inc. Intrusion detection system
US7314477B1 (en) 1998-09-25 2008-01-01 C.R. Bard Inc. Removable embolus blood clot filter and filter delivery unit
EP1870044B1 (en) 1999-03-01 2009-07-29 ev3 Endovascular, Inc. Rotational atherectomy system with serrated cutting tip
US6601830B1 (en) 2000-08-18 2003-08-05 Michael V. Pavlov Barbed tape
US6578438B2 (en) 2001-08-17 2003-06-17 Integrated Detection Systems Taut wire sensor
KR100485609B1 (ko) * 2001-11-23 2005-04-28 정기관 가시철망 제조장치
US9204956B2 (en) 2002-02-20 2015-12-08 C. R. Bard, Inc. IVC filter with translating hooks
NL1024456C2 (nl) * 2003-10-06 2005-04-07 Lightspeed Inv S B V Signaalleiding, hekwerk en werkwijze voor het vervaardigen van een hekwerk.
US7184907B2 (en) * 2003-11-17 2007-02-27 Fomguard Inc. Apparatus and method to detect an intrusion point along a security fence
US7177518B2 (en) 2004-05-11 2007-02-13 Fomguard Inc. Clips for holding fiber optic cables of a security fence
US7290756B2 (en) * 2004-07-19 2007-11-06 Pavlov Michael V Concertina tape products configured for stable deployment and retrieval
US7704267B2 (en) 2004-08-04 2010-04-27 C. R. Bard, Inc. Non-entangling vena cava filter
FR2874954B1 (fr) * 2004-09-08 2006-11-24 Sfp Security Fence Perimeter S Dispositif de securite pour cloture, et cloture munie de celui-ci
US7110625B2 (en) * 2004-09-16 2006-09-19 Formguard Inc. Apparatus to induce stress into a fiber optic cable to detect security fence climbing
US7123785B2 (en) * 2004-10-15 2006-10-17 David Iffergan Optic fiber security fence system
US7384211B2 (en) * 2005-01-04 2008-06-10 Disney Enterprises, Inc. Cable crash barrier apparatus with novel cable construction and method of preventing intrusion
US7227465B2 (en) * 2005-01-28 2007-06-05 Lucent Technologies Inc. Security bar with fiber optic cable based security monitoring
CA2607580C (en) 2005-05-12 2016-12-20 C.R. Bard Inc. Removable embolus blood clot filter
CA2616818C (en) 2005-08-09 2014-08-05 C.R. Bard, Inc. Embolus blood clot filter and delivery system
KR200409274Y1 (ko) * 2005-09-16 2006-02-24 (주)폼가드 케이블망을 지지하는 써포트와 이를 채용한 보안 펜스
EP1948074A2 (en) * 2005-11-18 2008-07-30 C.R.Bard, Inc. Vena cava filter with filament
EP1954341A2 (en) * 2005-12-02 2008-08-13 C.R.Bard, Inc. Helical vena cava filter
WO2007133366A2 (en) * 2006-05-02 2007-11-22 C. R. Bard, Inc. Vena cava filter formed from a sheet
WO2007143602A2 (en) 2006-06-05 2007-12-13 C.R. Bard Inc. Embolus blood clot filter utilizable with a single delivery system or a single retrieval system in one of a femoral or jugular access
CH700529A1 (de) 2009-03-04 2010-09-15 Andreas Wyss Detektionsvorrichtung zur Detektion von geometrischen Veränderungen in Sperrhindernissen.
EP2251116B1 (en) * 2009-05-11 2011-12-14 Kösedag Tel Örme Sanayi Ve Ticaret Ithalat Ihracat A.S. Barbed tape with sensor conductor and reinforcement wire
CN104825247B (zh) 2009-07-29 2017-05-03 C·R·巴德公司 管式过滤器
IL207723A0 (en) * 2010-08-19 2011-04-28 Magal Security Systems Ltd A sensor for taut wire fences
US9135795B2 (en) * 2010-08-19 2015-09-15 Magal Security Systems Ltd. Sensor for taut wire fences
US9297179B2 (en) 2012-03-15 2016-03-29 Birmingham Barbed Tape Ltd. Razor wire
CN103247120A (zh) * 2013-05-13 2013-08-14 苏州攀星光电科技有限公司 一种光缆围栏系统

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB762686A (en) * 1954-02-11 1956-12-05 Wolseley Engineering Ltd Improvements relating to an electric wire fence
DE1114413B (de) * 1959-06-06 1961-09-28 Telefonbau & Normalzeit Gmbh Elektrische Alarmanlage
US3454261A (en) * 1967-04-20 1969-07-08 Cf & I Steel Corp Coated barbed wire
US3725891A (en) * 1970-09-08 1973-04-03 E Miller Protective building structure
US3803548A (en) * 1971-08-18 1974-04-09 Us Army Fence tampering alarm system
FR2331280A2 (fr) * 1975-11-13 1977-06-10 Trefilunion Cloture de securite
US4155083A (en) * 1976-02-19 1979-05-15 N. V. Bekaert S. A. Composite wire and fence made therefrom useful for security purposes
US4275294A (en) * 1977-09-28 1981-06-23 Fibun B.V. Security system and strip or strand incorporating fibre-optic wave-guide means therefor
US4307386A (en) * 1977-12-09 1981-12-22 Roderick Iain Davidson Security system and strip or strand incorporating fibre-optic wave guide means therefor
GB1602744A (en) * 1978-05-31 1981-11-18 Fibun Bv Composite strand
GB2039683B (en) * 1979-01-19 1982-10-20 Fibun Bv Security system
CH643077A5 (it) * 1979-08-07 1984-05-15 Ci Ka Ra Srl Rete di recinzione anti-effrazione, procedimento e dispositivo per la sua fabbricazione.
US4327358A (en) * 1980-02-29 1982-04-27 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Physical deterrent barrier with upward looking detection sensor for intruder detection system
GB2091874B (en) * 1981-01-22 1984-11-14 Secr Defence Intruder detection system

Also Published As

Publication number Publication date
ES275241U (es) 1984-03-01
DE3268955D1 (en) 1986-03-20
IT8112606A0 (it) 1981-08-19
CA1216339A (en) 1987-01-06
IL66520A (en) 1985-07-31
ES275241Y (es) 1984-10-01
BR8107969A (pt) 1983-05-17
ZA825567B (en) 1983-06-29
IT1145924B (it) 1986-11-12
MX152109A (es) 1985-05-29
ATE17894T1 (de) 1986-02-15
US4680573A (en) 1987-07-14
IL66520A0 (en) 1984-07-31
AU8727982A (en) 1983-02-24
EP0073927B1 (en) 1986-02-05
EP0073927A1 (en) 1983-03-16
AU568063B2 (en) 1987-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5866193A (ja) 浸入警報ワイヤフエンス
US4676485A (en) Intrusion warning wire fence
ES8104478A1 (es) Perfeccionamiento en la fabricacion de alambradas antirrobo.
US5007619A (en) Chain link fence
US8851456B2 (en) Barbed tape with sensor conductor and reinforcement wire
CA2144014A1 (en) Coiled Well Screen
US4525701A (en) Security alarm arrangement
US4818972A (en) Reinforced barbed tape including electrical sensor
US4666129A (en) Barrier
US345877A (en) Curtis b
US4843375A (en) Roll-up alarm screen assembly and shipping container therefor
EP0255213A1 (en) Composite strand fence
GB2216923A (en) Intruder barrier of coiled form plus an electrical conductor.
US4223491A (en) Guy wire guard
DE2809895B2 (de) Sicherheitszaun zur Einfriedung von besonders gefährdeten Objekten
DE202010008194U1 (de) Sicherheitszaun
RU2120099C1 (ru) Ограждение
GB1587283A (en) Bracket for use in an electrified fence
US6962327B2 (en) Fence support
JPH10257656A (ja) ケーブルハンガ及びその製造方法
GB2300206A (en) Electric fencing element for concertina fencing
US1334635A (en) Gromet or tire-bead and method of making them
JP5128208B2 (ja) 防犯用中空パネル
FR2643840A1 (fr) Procede de fabrication d'un grillage de securite antieffraction et grillage obtenu par ce procede
JPS5938850Y2 (ja) 有刺プラスチツク線