JPS586589A - 論理回路 - Google Patents

論理回路

Info

Publication number
JPS586589A
JPS586589A JP56101235A JP10123581A JPS586589A JP S586589 A JPS586589 A JP S586589A JP 56101235 A JP56101235 A JP 56101235A JP 10123581 A JP10123581 A JP 10123581A JP S586589 A JPS586589 A JP S586589A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
signal
gate
clock
rom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56101235A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0316718B2 (ja
Inventor
Yoshiki Noguchi
孝樹 野口
Hideo Nakamura
英夫 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP56101235A priority Critical patent/JPS586589A/ja
Publication of JPS586589A publication Critical patent/JPS586589A/ja
Publication of JPH0316718B2 publication Critical patent/JPH0316718B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C8/00Arrangements for selecting an address in a digital store
    • G11C8/10Decoders

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Read Only Memory (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はレキュラー構造のROM、PLAに係り、特に
′1クロックでアクセス可能なダイナミックROMに好
適な論理回路に関する。
従来の1クロツクでアクセス可能なダイナミックROM
は第1図に示す様な構成となっていた。
ここで1クロツクアクセスとは、半周期ごとに高低が反
転するクロックTとそのクロックTの反転クロックTを
用いてアクセスすることを意味する。
また、クロックT、Tがそれぞれノーイレペルにある期
間を、そjLぞれ期間T、Tと呼ぶ。
テコ−ダニ内のライン人は期間量(以下でと表記する)
でトランジスタQ、を介してプリチャージされ、期間T
(以後Tと表記する)でトランジスタ?51を介して入
力されるアドレス信号”@*”0等により選択さnなけ
ればディスチャージされ、選択されるとプリチャージレ
ベルに保持される。その信号はクロックTが印加される
ゲート3を通し、インバータ4.5によってROMセル
2内のラインCKドライブされる。Tになるとクロック
ゲート3は閉じられラインA′1にプリチャージしても
、ラインC上の信号は保持される。一方ROMセル2内
のラインD、FはTでプリチャージする。
0MO87はラインCがTで読出し信号(ハイ信号)を
伝えている時にEから貫通電流が流れるのを防止する。
TでラインC上に読出し信号がめる場合には、”MO8
6の付いているラインDはEからのディスチャージでロ
ウ信号に、ラインFHハイ信号になり、出力ゲート8を
通して出力される。ラインA上の信号を直接ラインC上
に伝えるため、インバータ4,5が大きくなる。またラ
インC上にTで耽出し信号が伝えられるため、ラインD
、をプリチャージする際Eからの貫通電流を防止するた
めKI’1M087を配置しなければならないという欠
点があった。このMO8ゲート7はレイアウト時の規則
的な配置を乱し面積が大きくなる欠点がめった。
本発明の目的は、1クロツクでアクセス可能なROMで
、セル面積が小さい論理回路を提供することにある。
論理回路をnMO8,、p・MOS、の混在回路で構成
することにより、回路を構成する素子数を減らすことが
できた。
以下、本発明の一実施例を第2図及び第3図により説明
する。
回路構成は、従来インバータ4及び5で構成していた部
分をインバータ12と2MO8ゲート13に置換し、R
OMセル10内のラインJに伝える読出し信号にはクロ
ックTを用いる。そのためラインKt−プリチャージす
る際にLへの貫通電流が流れることはなく、従来の回路
でに必要でめったnMO87が不要となる。動作の詳細
を以下で説明する。
デコーダ9内のラインGFi第3図Gの波形曲線のよう
に、TでトランジスタQtKよりVccにプリチャージ
され、トランジスタ礪を介してTで大刀されるアドレス
信号aにより、ROM読出しを選択されなければディス
チャージされ(第3図Gの×印)、選択されると保持(
同図GOO印)される。その信号はTでゲート開放、T
でゲート閉鎖となるnMO8り關ツクゲー)11を通し
、第3図Hのようになる。ここで注目すべき点は、ライ
ンGがTでプリチャージされる際、クロックゲート11
がラインHとの接続を遮断するため、ラインH上にはそ
の前のTで決定され九読出し選択の信号が保持されるこ
とである。その信号はインバータ12を通す仁とで、ラ
インI上では、第3図1の様にハイ・ロウが反転され、
2MO8ゲート13のゲート信号となる。ゲート信号は
ROM読出しの場合には第3図工の○印の様にロウ信号
でゲートを開ける動作をし、読出しでない場合には×印
の様にTでは完全にハイ信号となってゲートを閉じる動
作をする。ROM読出し状態でに、クロックTが2MO
8ゲート13を通してROMセル10内のラインJに加
えられる。従来の回路ではTの期間でも読出し信号ライ
ン(第1図ラインC)が読出し状態であるハイ信号にな
る可能性があったが、本発明では読出し信号ラインJF
i、加えられる可能性のめる信号がクロック信号Tであ
り、またクロックゲート15によりTでは接地さnるの
で、読出し状態であるハイ信号になる可能性はTの期間
しかなく、Tの期間では必ずロウ信号となっている。一
方、ROMセル10内のラインK。
MHTでトランジスタQ、を介してVccにプリチャー
ジする。ラインJはこの時必ずロウ信号でめるから、L
への貫通電流はない。そのため従来回路のクロックケー
ト7に不要となる。TでROMセルからの信号読出しが
行たわれる。読出しの場合にはラインJがハイ信号とな
り、nMo514の付いているラインKFiディスチャ
ージさnロウ信号に、ラインMは保持されてハイ信号と
して出力ゲート16を通して出力される。読出し選択を
されなかった場合は、ラインJはロウ信号のままなので
ラインに、M共にハイ・レベルが保たれる(第3図K及
びMOX印)。
以上の論理tjf1MO8を主体としたnMO8〜pM
O8混在回路(9MO8ゲート13以外はデコーダ、R
OMセル他全てnMO8回路)であるが、pMO8を主
体とした混在回路も同様な論理で構成できる。
本発明によれば、1クロツクでアクセス可能なROMt
−、セル面積を小さくして構成できるので、高速アクセ
スを要求されるマイコンチップ内のマイク*ROM等の
設計に対して効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の1クロツクでアクセス可能なダイナミッ
クROMの論理回論図、第2図は本発明の論理回路図、
第3図はその回路中での信号の動作タイミングを示した
波形図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、デコーダとROMセルより成るダイナミックROM
    回路において、ROMセルをクロック信号でアクセス可
    能としたクロックゲート、インバータ、PMOSゲート
    で構成される論理回路を設けたことを特徴とするダイナ
    ミックROMの論理回路。
JP56101235A 1981-07-01 1981-07-01 論理回路 Granted JPS586589A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56101235A JPS586589A (ja) 1981-07-01 1981-07-01 論理回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56101235A JPS586589A (ja) 1981-07-01 1981-07-01 論理回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS586589A true JPS586589A (ja) 1983-01-14
JPH0316718B2 JPH0316718B2 (ja) 1991-03-06

Family

ID=14295232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56101235A Granted JPS586589A (ja) 1981-07-01 1981-07-01 論理回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS586589A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3614317A1 (de) 1985-04-29 1986-11-06 E.R. Squibb & Sons, Inc., Princeton, N.J. O-sulfatierte ss-lactam-hydroxamsaeuren
JPS63204815A (ja) * 1987-02-20 1988-08-24 Hitachi Ltd 半導体論理回路
EP0327340A2 (en) * 1988-02-02 1989-08-09 Fujitsu Limited Decoder circuit

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4917147A (ja) * 1972-05-29 1974-02-15
JPS5192134A (ja) * 1975-02-10 1976-08-12
JPS56107396A (en) * 1980-01-29 1981-08-26 Sharp Corp Semiconductor read only memory

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4917147A (ja) * 1972-05-29 1974-02-15
JPS5192134A (ja) * 1975-02-10 1976-08-12
JPS56107396A (en) * 1980-01-29 1981-08-26 Sharp Corp Semiconductor read only memory

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3614317A1 (de) 1985-04-29 1986-11-06 E.R. Squibb & Sons, Inc., Princeton, N.J. O-sulfatierte ss-lactam-hydroxamsaeuren
JPS63204815A (ja) * 1987-02-20 1988-08-24 Hitachi Ltd 半導体論理回路
EP0327340A2 (en) * 1988-02-02 1989-08-09 Fujitsu Limited Decoder circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0316718B2 (ja) 1991-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4862348A (en) Microcomputer having high-speed and low-speed operation modes for reading a memory
US6172531B1 (en) Low power wordline decoder circuit with minimized hold time
JPH07192470A (ja) 半導体メモリの出力回路
US6097651A (en) Precharge circuitry in RAM circuit
KR0157901B1 (ko) 출력 제어 회로를 포함하는 디램
JPH0311034B2 (ja)
JPH0862299A (ja) 半導体装置
JPS6346920B2 (ja)
JPS586589A (ja) 論理回路
US5959910A (en) Sense amplifier control of a memory device
CA1167117A (en) Decoder circuit
US5521880A (en) Integrated circuit memory having control circuitry for shared data bus
Franch et al. A 640-ps, 0.25-/spl mu/m CMOS, 16/spl times/64-b three-port register file
JPS6159697A (ja) ゲ−トアレイ
EP1677309A2 (en) Memory device
JPH01116992A (ja) センス増幅器制御回路
JP2908776B2 (ja) メモリ装置用ライトリカバリ保障回路及び動作信号制御方法
US6002858A (en) Cycle time optimization for self-timed read only memory compilers
JPH09231753A (ja) 半導体記憶装置
JPS6145314B2 (ja)
JPH08180695A (ja) 半導体記憶装置
JPH0212694A (ja) 半導体記憶装置
KR200177248Y1 (ko) 반도체 메모리의 어드레스 천이 검출회로
JPH0636586A (ja) 半導体読み出し専用記憶装置
JP4102535B2 (ja) 半導体メモリ素子