JPS586516A - 磁気ヘツド - Google Patents
磁気ヘツドInfo
- Publication number
- JPS586516A JPS586516A JP10384281A JP10384281A JPS586516A JP S586516 A JPS586516 A JP S586516A JP 10384281 A JP10384281 A JP 10384281A JP 10384281 A JP10384281 A JP 10384281A JP S586516 A JPS586516 A JP S586516A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- core
- shield plate
- hold case
- magnetic head
- welding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/10—Structure or manufacture of housings or shields for heads
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Magnetic Heads (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は磁気ヘッドに係り、特にホールドケースへのコ
ア、シールド板の位置決め固定に関し、その目的とする
ところは組立【のリードタイムを短縮し、耐環境特性の
向上を計ると共に安価な磁気ヘッドを提供することにあ
る。
ア、シールド板の位置決め固定に関し、その目的とする
ところは組立【のリードタイムを短縮し、耐環境特性の
向上を計ると共に安価な磁気ヘッドを提供することにあ
る。
従来の磁気ヘッドは第1図、第2図に示すように亜鉛グ
イキャストから成るホールドケース(1)にコア挿入溝
部(la) 、(la)とシールド板挿入溝部(1b)
とを形成しである。そして、ホールドケース(1)への
コア(2)、シールド板(3)の位置決め固定は前記溝
部に樹脂を注入し、次に、コア(2)、シールド燥させ
ることにより行なわれていた。この構造ではホールドケ
ース(1)へのコア(2)、シールド板(3)の固定に
樹脂を使用しているため、乾燥時間が長くなり組立ての
リードタ、・イムが長くなってしまう、また、ホールド
ケース(11とコア(2)、シールド板(3)の間には
熱膨張係数の具なる樹脂が介在するため、例えば、温度
サイクル試験を行なうと、コア(2)、シールド板(3
)がホールドケース(1)から離れるなどして、耐環境
特性が悪化することがあると共に介在する樹脂は電気抵
抗が大きいためアース抵抗は高くなり、バラツキが大き
くなるという問題があった。
イキャストから成るホールドケース(1)にコア挿入溝
部(la) 、(la)とシールド板挿入溝部(1b)
とを形成しである。そして、ホールドケース(1)への
コア(2)、シールド板(3)の位置決め固定は前記溝
部に樹脂を注入し、次に、コア(2)、シールド燥させ
ることにより行なわれていた。この構造ではホールドケ
ース(1)へのコア(2)、シールド板(3)の固定に
樹脂を使用しているため、乾燥時間が長くなり組立ての
リードタ、・イムが長くなってしまう、また、ホールド
ケース(11とコア(2)、シールド板(3)の間には
熱膨張係数の具なる樹脂が介在するため、例えば、温度
サイクル試験を行なうと、コア(2)、シールド板(3
)がホールドケース(1)から離れるなどして、耐環境
特性が悪化することがあると共に介在する樹脂は電気抵
抗が大きいためアース抵抗は高くなり、バラツキが大き
くなるという問題があった。
本発明は上記欠点を解消するものであり、以下、本発明
の1実施例を第3図〜第5図により説明すると、(1)
はZn ダイカスト、黄銅などから成るホールドケース
で、該ホールドケース(1)にはコア挿入溝部(ia)
、(ia)とシールド板挿入溝部(1b)とがそれぞ
れ形成されている。(2)はパーマロイ等の薄板を積層
したコアで、該コア(2)にはテープ摺接面れぞれ峡け
られている。
の1実施例を第3図〜第5図により説明すると、(1)
はZn ダイカスト、黄銅などから成るホールドケース
で、該ホールドケース(1)にはコア挿入溝部(ia)
、(ia)とシールド板挿入溝部(1b)とがそれぞ
れ形成されている。(2)はパーマロイ等の薄板を積層
したコアで、該コア(2)にはテープ摺接面れぞれ峡け
られている。
(3)はパーマロイ等の磁性材から成るシールド板で、
該シールド板(3)にも前記コア(2)と同様に切欠部
(3a)及び突起部(3b)が形成されている。
該シールド板(3)にも前記コア(2)と同様に切欠部
(3a)及び突起部(3b)が形成されている。
そして、ホールドケース(1)へのコア(2)、シール
ド板(3)の位置決め固定は、ホールドケース(1)の
前記溝部(1a)及び(1b)へコア(2)及びシール
ド板(3)をそれぞれ挿入し、各々を治具によって所定
位置に位置決めを行い、その後、第5図(a)、(b)
の矢印で示すように、コア(2)の切欠部(2a)及び
シールド板(3)の切欠部(3a)とホールドケース(
1)およびコア(2)の突起部(2b)及びシールド板
(3)の突起部(3b)とホールドケース(1)とをレ
ーザー溶接または電子ビーム溶接などにより溶接部(4
)を形成したものである。
ド板(3)の位置決め固定は、ホールドケース(1)の
前記溝部(1a)及び(1b)へコア(2)及びシール
ド板(3)をそれぞれ挿入し、各々を治具によって所定
位置に位置決めを行い、その後、第5図(a)、(b)
の矢印で示すように、コア(2)の切欠部(2a)及び
シールド板(3)の切欠部(3a)とホールドケース(
1)およびコア(2)の突起部(2b)及びシールド板
(3)の突起部(3b)とホールドケース(1)とをレ
ーザー溶接または電子ビーム溶接などにより溶接部(4
)を形成したものである。
なお、コア(2)、シールド板(3)及びホールドケー
ス(1)の前記溶接部(4)はそれぞれ同一平面状とし
ておくことによって、溶接を容易に行えるようになって
いる。また、レーザー溶接により異種金属同志を溶接す
る場合には、その条件としては、(りそれぞれの熱伝導
率を近づける。(iリレーザー光の波長に対する金属の
反射率を近づける。(iii)それぞれの融点差を近づ
ける。ことが要求される。
ス(1)の前記溶接部(4)はそれぞれ同一平面状とし
ておくことによって、溶接を容易に行えるようになって
いる。また、レーザー溶接により異種金属同志を溶接す
る場合には、その条件としては、(りそれぞれの熱伝導
率を近づける。(iリレーザー光の波長に対する金属の
反射率を近づける。(iii)それぞれの融点差を近づ
ける。ことが要求される。
そのためには、ホールドケース(11の表面が、あるい
は、コア(2)、シールド板(3)及びホールドケース
(1)の表面、または、少なくとも前記溶接部(4)に
Cr 、 Ni 、 Cu 、 an 5Pb−an等
の金属層をメッキなどにより形成することにより解決で
きる。パーマロイから成るコア(2)とシールド板(3
)とを用いた場合に、ホールドケース(1)のみに金属
層を設けるにはCr の層が前記(す、(if)、(
iii)の条件に最適である。また、前記溶接部(4)
は半田付は等により形成することも可能である。
は、コア(2)、シールド板(3)及びホールドケース
(1)の表面、または、少なくとも前記溶接部(4)に
Cr 、 Ni 、 Cu 、 an 5Pb−an等
の金属層をメッキなどにより形成することにより解決で
きる。パーマロイから成るコア(2)とシールド板(3
)とを用いた場合に、ホールドケース(1)のみに金属
層を設けるにはCr の層が前記(す、(if)、(
iii)の条件に最適である。また、前記溶接部(4)
は半田付は等により形成することも可能である。
斜上のように、本発明は金属から成るホールドケース(
1)にコア(2)を組込み、溶接部(4)を設けて固着
したものであり、短時間で位置決め固定ができ、磁気ヘ
ッドの組立てのリードタイムを大巾に短縮できる。また
、溶接による金属同志の結合のため、各部材は熱膨張係
数、電気抵抗値がほぼ近い値であり、アース抵抗を低く
でき、また、耐環境特性も改善される等の顕著な効果を
奏する。
1)にコア(2)を組込み、溶接部(4)を設けて固着
したものであり、短時間で位置決め固定ができ、磁気ヘ
ッドの組立てのリードタイムを大巾に短縮できる。また
、溶接による金属同志の結合のため、各部材は熱膨張係
数、電気抵抗値がほぼ近い値であり、アース抵抗を低く
でき、また、耐環境特性も改善される等の顕著な効果を
奏する。
第1図は従来の磁気ヘッドの要部分解斜視図、第2図は
同組立状態を示す斜視図、第3図〜第5図は本発明の磁
気ヘッドに係り、第3図は要部分解斜視図、第4図は組
立状態を示す斜視図、第5図(a)は同上面図、第5図
(b)は同正面図である。 (1) ホールドケース (2) コア (2a) 切欠部 (2b) 突起部 (3) シールド板 (3a) 切欠部 (3b) 突起部 (4) 溶接部 特許出験人 アルプス電気株式会社
同組立状態を示す斜視図、第3図〜第5図は本発明の磁
気ヘッドに係り、第3図は要部分解斜視図、第4図は組
立状態を示す斜視図、第5図(a)は同上面図、第5図
(b)は同正面図である。 (1) ホールドケース (2) コア (2a) 切欠部 (2b) 突起部 (3) シールド板 (3a) 切欠部 (3b) 突起部 (4) 溶接部 特許出験人 アルプス電気株式会社
Claims (1)
- 金属からなるホールドケースにコアをm込み、溶接部を
設けて固着したことを特徴とする磁気ヘッド。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10384281A JPS586516A (ja) | 1981-07-02 | 1981-07-02 | 磁気ヘツド |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10384281A JPS586516A (ja) | 1981-07-02 | 1981-07-02 | 磁気ヘツド |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS586516A true JPS586516A (ja) | 1983-01-14 |
Family
ID=14364678
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10384281A Pending JPS586516A (ja) | 1981-07-02 | 1981-07-02 | 磁気ヘツド |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS586516A (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5538641A (en) * | 1978-09-07 | 1980-03-18 | Canon Inc | Magnetic head |
-
1981
- 1981-07-02 JP JP10384281A patent/JPS586516A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5538641A (en) * | 1978-09-07 | 1980-03-18 | Canon Inc | Magnetic head |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4733455A (en) | Method of manufacturing a magnetic head with an MR element | |
US20220051846A1 (en) | Coil device | |
JPH0318010A (ja) | ヒューズ付きコンデンサ及びその組立に使用されるリードフレーム | |
JP5305748B2 (ja) | パック電池 | |
JPS586516A (ja) | 磁気ヘツド | |
JPH0750262B2 (ja) | 光アイソレータの製造方法 | |
US20100227515A1 (en) | Weld terminal, switch assembly and methods of attachment | |
KR880001724B1 (ko) | 자기헤드의 제조방법 | |
JP3180258B2 (ja) | 小型電子部品 | |
JP2002197954A (ja) | 熱応動スイッチ | |
JPS62148077A (ja) | 接着方法および半田 | |
JP4030121B2 (ja) | コネクタ | |
JPH019077Y2 (ja) | ||
JPH0610649Y2 (ja) | コイルと回路基板の組立構成体 | |
JPH044226Y2 (ja) | ||
JP2005311401A (ja) | 半導体レーザ装置 | |
JPS6217839B2 (ja) | ||
JPS5844574Y2 (ja) | 電磁石の構造 | |
JPH0437285Y2 (ja) | ||
JP2542305Y2 (ja) | 磁気ヘッド | |
JPS6225847Y2 (ja) | ||
JPS6233283Y2 (ja) | ||
JPH0442724B2 (ja) | ||
JPH0445125Y2 (ja) | ||
JP2000082601A (ja) | 抵抗器及びその製造方法 |