JPS586494A - 塩基性水性流出液の処理方法 - Google Patents
塩基性水性流出液の処理方法Info
- Publication number
- JPS586494A JPS586494A JP57106997A JP10699782A JPS586494A JP S586494 A JPS586494 A JP S586494A JP 57106997 A JP57106997 A JP 57106997A JP 10699782 A JP10699782 A JP 10699782A JP S586494 A JPS586494 A JP S586494A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plutonium
- effluent
- evaporation
- solution
- temperature
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G21—NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
- G21F—PROTECTION AGAINST X-RADIATION, GAMMA RADIATION, CORPUSCULAR RADIATION OR PARTICLE BOMBARDMENT; TREATING RADIOACTIVELY CONTAMINATED MATERIAL; DECONTAMINATION ARRANGEMENTS THEREFOR
- G21F9/00—Treating radioactively contaminated material; Decontamination arrangements therefor
- G21F9/04—Treating liquids
- G21F9/06—Processing
- G21F9/08—Processing by evaporation; by distillation
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S159/00—Concentrating evaporators
- Y10S159/12—Radioactive
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- High Energy & Nuclear Physics (AREA)
- Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
- Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(発明の背景)
本発明はプル)=ラムおよび場合によってはウラニウム
を含有する塩基性流出液の処理方法に関し、特に照射さ
れた核燃料の再生のための装置内で使用される有機溶媒
のアルカリ洗浄によって得られる水性流出液の処理に用
いることができる。
を含有する塩基性流出液の処理方法に関し、特に照射さ
れた核燃料の再生のための装置内で使用される有機溶媒
のアルカリ洗浄によって得られる水性流出液の処理に用
いることができる。
照射された核燃料の再生のための装置内で、有機溶媒は
通常その照射された燃料を溶解させるためにプル)ニウ
ムおよびウラニウムを硝酸溶液から抽出するのに使用さ
れる。有機溶媒中のこの抽出段階に続いて、ウラニウム
とプルトニウムが水性溶液中の選択的再抽出によって回
収される。有機溶媒は次いでそれをウラニウムおよびプ
ルトニウム抽出段階中に再循環する前にそれを精製およ
び浄化するために処理される。
通常その照射された燃料を溶解させるためにプル)ニウ
ムおよびウラニウムを硝酸溶液から抽出するのに使用さ
れる。有機溶媒中のこの抽出段階に続いて、ウラニウム
とプルトニウムが水性溶液中の選択的再抽出によって回
収される。有機溶媒は次いでそれをウラニウムおよびプ
ルトニウム抽出段階中に再循環する前にそれを精製およ
び浄化するために処理される。
一般に、上記溶媒の精製処理は、例えば炭酸すトリウム
溶液によって実施されるアルカリ洗浄段階から成る。溶
媒がトリブチルフォスフェートであるときは、炭酸ナト
リウム溶液を用いるアルカリ洗浄段階は、一方では水性
溶液中でジグチルフォスフォリツクアシッド((DBP
”−H+) ) (これはトリブチルフォスフェートの
主要な分解生成物である。)を抽出することを可能にし
、他方では炭酸イオンの錯体形成特性のために、水溶液
中に重金属イオンおよび特にウラニウム、ジルコニウム
および特にプルl−ニウムを保持する。
溶液によって実施されるアルカリ洗浄段階から成る。溶
媒がトリブチルフォスフェートであるときは、炭酸ナト
リウム溶液を用いるアルカリ洗浄段階は、一方では水性
溶液中でジグチルフォスフォリツクアシッド((DBP
”−H+) ) (これはトリブチルフォスフェートの
主要な分解生成物である。)を抽出することを可能にし
、他方では炭酸イオンの錯体形成特性のために、水溶液
中に重金属イオンおよび特にウラニウム、ジルコニウム
および特にプルl−ニウムを保持する。
このようにして、アルカリ洗浄段階の終りに放射性流出
液が得られ、これは溶液中に痕跡量のプルトニウムおよ
びウラニウムを含有する。これらの放射性流出液を良好
な条件下で引きつづいて処理することを保証するために
、このよ5Kして処理すべき流出液の容積を減少させる
ために該放射性流出液を蒸発により【濃縮することが好
ましい。
液が得られ、これは溶液中に痕跡量のプルトニウムおよ
びウラニウムを含有する。これらの放射性流出液を良好
な条件下で引きつづいて処理することを保証するために
、このよ5Kして処理すべき流出液の容積を減少させる
ために該放射性流出液を蒸発により【濃縮することが好
ましい。
しかしながら、この屋の流出液を大気圧で蒸発によって
濃縮することは大きな不利益をこうむる。
濃縮することは大きな不利益をこうむる。
蒸発の間、部分的な、しかし比較的大きなプルトニウム
の沈澱(約50−)が生じる(プル)ニラ^は最初は溶
解していた。)。この沈澱は、蒸発器、および濃縮され
た流出液の貯蔵および移送のりa/)の手段の両方にお
ける臨界量のプルトニウムの堆積の可能性のためにむし
ろ危険である。
の沈澱(約50−)が生じる(プル)ニラ^は最初は溶
解していた。)。この沈澱は、蒸発器、および濃縮され
た流出液の貯蔵および移送のりa/)の手段の両方にお
ける臨界量のプルトニウムの堆積の可能性のためにむし
ろ危険である。
(発鳴の要約)
本発明はプルトニウムおよび場合によってはウラニウム
を含有する塩基性水性流出液の処理方法に関し、特にこ
れらの流出液の容積を減少させることを可能にし、同時
にプル)=ラムの沈澱を防止する方法に関する。
を含有する塩基性水性流出液の処理方法に関し、特にこ
れらの流出液の容積を減少させることを可能にし、同時
にプル)=ラムの沈澱を防止する方法に関する。
それ故、本発明に従って該流出液は減圧下で。
プルトニウム沈澱の生成が妨げられるような温度で蒸発
させることKよって濃縮される。
させることKよって濃縮される。
有利には、蒸発は80C以下、例えば50〜80Cの温
度で行なわれる。
度で行なわれる。
本発明に従って減圧下で加熱するととKより該流出液を
濃縮することによって、蒸発が行なわれ、同時にプル)
=ラム沈澱の生成を防止するように、皺溶液の温度を制
限することができる。
濃縮することによって、蒸発が行なわれ、同時にプル)
=ラム沈澱の生成を防止するように、皺溶液の温度を制
限することができる。
それ故、炭酸塩媒体中で異なるプルトニウム溶液につい
て行なわれた実験は、蒸発の間のプルトニウム沈澱が該
溶液の飽和の結果として生じるのではなく、実際上この
蒸発をもたらすのに使用される温度の効果に起因し【い
ることを示した。
て行なわれた実験は、蒸発の間のプルトニウム沈澱が該
溶液の飽和の結果として生じるのではなく、実際上この
蒸発をもたらすのに使用される温度の効果に起因し【い
ることを示した。
次の表2の結果に示されているように1周囲温度での炭
酸塩溶液中のプル)=ラムの溶解度は、大気圧下での蒸
発によって濃縮された塩基性水性流出液中で達成され得
るプルトニウム濃度よりもかなり高い。
酸塩溶液中のプル)=ラムの溶解度は、大気圧下での蒸
発によって濃縮された塩基性水性流出液中で達成され得
るプルトニウム濃度よりもかなり高い。
さらに、プルトニウム溶液を炭酸塩媒体中で。
異なる温度で、前もって決められた期間加熱することに
よって行なわれた実験は、プルトニウムの沈澱が主とし
て温度に左右されることを示した。
よって行なわれた実験は、プルトニウムの沈澱が主とし
て温度に左右されることを示した。
これらの実験の結果は2つの溶液(溶液Iおよび溶液1
)K対して表2に示され、溶液Iは最初のNaHOOs
含量0.4Mを有し、2時間の開缶温度に上昇せしめら
れ、そして溶液■は最初のNaHGOs含量α4Mおよ
びNa 2Go s含量[1,44Mを有し。
)K対して表2に示され、溶液Iは最初のNaHOOs
含量0.4Mを有し、2時間の開缶温度に上昇せしめら
れ、そして溶液■は最初のNaHGOs含量α4Mおよ
びNa 2Go s含量[1,44Mを有し。
4時間各温度に加熱された。
それ故、炭酸塩媒体中のプル)=ラムの溶解度は、温度
が9DCに達するときにかなり減少するが、これはおそ
らく温度の上昇が加水分解によるその炭酸塩錯体からの
プル)=ラムの移動を促進する事実に起因し【いる。さ
らに、こうして形成されたプルトニウム沈澱の溶解速度
は、炭酸塩溶液中で冷却されると非常にゆっくりし【い
る。このことは沈澱したプル)=ラムの再溶解を保証す
ることを不可能にする。
が9DCに達するときにかなり減少するが、これはおそ
らく温度の上昇が加水分解によるその炭酸塩錯体からの
プル)=ラムの移動を促進する事実に起因し【いる。さ
らに、こうして形成されたプルトニウム沈澱の溶解速度
は、炭酸塩溶液中で冷却されると非常にゆっくりし【い
る。このことは沈澱したプル)=ラムの再溶解を保証す
ることを不可能にする。
それ故、本発明に従って、蒸発の間使用される温度を制
限することによって、プルトニウムの沈澱を防止しなが
ら濃縮したプルトニウム溶液に至らしめることができる
。
限することによって、プルトニウムの沈澱を防止しなが
ら濃縮したプルトニウム溶液に至らしめることができる
。
本発明の方法は特に炭酸ナトリウムおよび場合によって
は炭酸水素ナトリウムおよび硝酸ナトリウムを含有する
水性流出液の処理に適用することができる。
は炭酸水素ナトリウムおよび硝酸ナトリウムを含有する
水性流出液の処理に適用することができる。
本発gAK従つ【、蒸発は有利には減圧下で、該溶液を
少なくとも6の流出液濃縮ファクターが得られるような
期間加熱するととKよっ【行なわれる。
少なくとも6の流出液濃縮ファクターが得られるような
期間加熱するととKよっ【行なわれる。
本発明の他の利益および特徴は以下の非限定的な例から
集めることができる。
集めることができる。
例 1
この例は次の組成を有する塩基性水性流出液の処理に関
する。
する。
(NO−)−0,1M、 (Pu)=85Mg/1.(
U)=tQ5j!R−(DBP”−)=1?//−” これらの流出液は58Gの温度で、6ス500Paの圧
力下で操作することによって濃縮され、蒸発は異なる濃
縮ファクターが得られるまで続行される。
U)=tQ5j!R−(DBP”−)=1?//−” これらの流出液は58Gの温度で、6ス500Paの圧
力下で操作することによって濃縮され、蒸発は異なる濃
縮ファクターが得られるまで続行される。
缶々の場合、ウラニウムとプルトニウムの量が測定され
るが、これらは沈澱および溶液の形である。
るが、これらは沈澱および溶液の形である。
得られた結果は表5VC示されている。それによると、
濃縮ファクター6に対してはプルトニウムの沈澱が生じ
ない。濃縮ファクターが実質的に6に等しい場合には、
IIIIJli!された溶液の組成ははば次のとおりで
ある。
濃縮ファクター6に対してはプルトニウムの沈澱が生じ
ない。濃縮ファクターが実質的に6に等しい場合には、
IIIIJli!された溶液の組成ははば次のとおりで
ある。
(Pu)=α56t/1.cυ) = &4 t/l−
”、 (DBP−) =6P/I 、(Na )=3
M 最後に、蒸発が、濃縮ファクター8が得られるまで続け
られるときは、沈澱したプル)=ラムの量は全プルトニ
ウムの約1−に相当するKすぎな−1゜ 例 2 この例は次の組成を有する塩基性水性流出液の処理に関
する。
”、 (DBP−) =6P/I 、(Na )=3
M 最後に、蒸発が、濃縮ファクター8が得られるまで続け
られるときは、沈澱したプル)=ラムの量は全プルトニ
ウムの約1−に相当するKすぎな−1゜ 例 2 この例は次の組成を有する塩基性水性流出液の処理に関
する。
010−)=12M、(Pu)−α57hp/l 、
(U)=187t/r 。
(U)=187t/r 。
(DBP )= 1Of−/l−”
この溶液は蒸発により濃縮され、その間70.875P
aの圧力および60Cの温度で操作される。蒸発は2〜
8の濃縮ファクターが得られるまで続けられる。
aの圧力および60Cの温度で操作される。蒸発は2〜
8の濃縮ファクターが得られるまで続けられる。
これらの異なる濃縮ファクターに対し【、沈澱および溶
液の形で存在するプル)=ラムおよびつ2ニクム含量が
測定される。得られた結果は表4に示されている。それ
Kよると、プルトニウムの沈澱を生成することなく濃縮
ファクター6に到達できることが判る。
液の形で存在するプル)=ラムおよびつ2ニクム含量が
測定される。得られた結果は表4に示されている。それ
Kよると、プルトニウムの沈澱を生成することなく濃縮
ファクター6に到達できることが判る。
濃縮ファクター6に相当するf#液の濃度はほぼ次のと
おりである。
おりである。
(Pu)=2.211&/j 、(LJ)=53)/
j 、(DBP−)=60t/j −[Na” )
=3M 上述したように、濃縮ファクター8に対しては、沈澱し
たプルトニウムの量は全プルトニウムの約1−にすぎな
い。
j 、(DBP−)=60t/j −[Na” )
=3M 上述したように、濃縮ファクター8に対しては、沈澱し
たプルトニウムの量は全プルトニウムの約1−にすぎな
い。
例 に
の例は、シラノ・チェーン(Oyrano chain
)内のPWR型(Borsθ11e)の核燃料の実験的
な再生処理の関に得られた塩基性流出液の処理に関する
。
)内のPWR型(Borsθ11e)の核燃料の実験的
な再生処理の関に得られた塩基性流出液の処理に関する
。
これらの流出液は次の組成を有する。
(Na )=a8SM −(CO”〕=(1163M
、 (H(X) −)=CLO45M−3 (NO−3=0.5.(U)=t52)/j 、(Pu
)=8.0111’/j 。
、 (H(X) −)=CLO45M−3 (NO−3=0.5.(U)=t52)/j 、(Pu
)=8.0111’/j 。
(DBP )5601!
これらの流出液は100μC1/! のβy活性を有
する。
する。
これらの流出液を2つのバッチに分け、第1のバッチを
大気圧での蒸発により濃縮し、第2のバッチを減圧下で
の蒸発により72,900Paの圧力および62Cの温
度を用い′″01に縮する。
大気圧での蒸発により濃縮し、第2のバッチを減圧下で
の蒸発により72,900Paの圧力および62Cの温
度を用い′″01に縮する。
第1のバッチに対しては%1〜6の濃縮ファクターが得
られるまで蒸発を続け、−力落2のノ之ツテに対しては
1〜12.の濃縮ファクターが得られるまで続ける。
られるまで蒸発を続け、−力落2のノ之ツテに対しては
1〜12.の濃縮ファクターが得られるまで続ける。
上述したように、溶液のウラニウムおよびプルトニウム
含量並びに沈澱のウラニウムおよびシルトニウム含量を
測定する。第1および第2のバッチについて得られた結
果はそれぞれ表5および表6に示されている。それKよ
ると、大気圧下で操作するときは、プルトニウムの沈澱
はどんな濃縮ファクターでも生成し、全プルトニウムの
40〜50%に影響を及ぼす。
含量並びに沈澱のウラニウムおよびシルトニウム含量を
測定する。第1および第2のバッチについて得られた結
果はそれぞれ表5および表6に示されている。それKよ
ると、大気圧下で操作するときは、プルトニウムの沈澱
はどんな濃縮ファクターでも生成し、全プルトニウムの
40〜50%に影響を及ぼす。
しかしながら、蒸発が減圧下で行なわれるときは、濃縮
ファクターが8に達するまでプルトニウムの沈澱は生成
しない。濃縮ファクター8に該当する濃縮溶液の組成は
ほぼ次のとおりであることが指摘される。
ファクターが8に達するまでプルトニウムの沈澱は生成
しない。濃縮ファクター8に該当する濃縮溶液の組成は
ほぼ次のとおりであることが指摘される。
(Pu ) =83呪々 、〔υ)=12)/7 、
(DBP−)=0.41’j −CNa )=&9M そのβy活性は0.8WhGi/l である。
(DBP−)=0.41’j −CNa )=&9M そのβy活性は0.8WhGi/l である。
濃縮ファクターが10に達するときは、わずかな沈澱が
生成する。しかし、測定の精度を考慮すれば賦沈澱はプ
ルトニウムを含有していない。最後に、濃縮ファクター
12に対し【は、生成した沈澱は全プルトニウムの6t
sを含有すムそれ故、本発明に従って該流出液を減圧下
および80C以下の温度で蒸発させることKより【濃縮
することは、これらの流出液を少なくとも6の濃縮ファ
クターが得られるまで、プルトニウムの沈澱を生成する
ことなく濃縮することを可能にする。
生成する。しかし、測定の精度を考慮すれば賦沈澱はプ
ルトニウムを含有していない。最後に、濃縮ファクター
12に対し【は、生成した沈澱は全プルトニウムの6t
sを含有すムそれ故、本発明に従って該流出液を減圧下
および80C以下の温度で蒸発させることKより【濃縮
することは、これらの流出液を少なくとも6の濃縮ファ
クターが得られるまで、プルトニウムの沈澱を生成する
ことなく濃縮することを可能にする。
沈澱が生成するのはおそらく該醍液のウラニウム飽和に
起因するものであり、ウラニウム元素がおそらくその沈
澱中にプル)ニウムを同伴するためであろう。
起因するものであり、ウラニウム元素がおそらくその沈
澱中にプル)ニウムを同伴するためであろう。
表 2
溶液I一時間=2時間
T 20C50C60C70C可溶性Pu
95 91.9 96.2 91.7号4−
1 チ沈澱したPu 0 0 0
0溶液■一時間:4時間 T’ 20C50C60C70C可溶性Pu
5.48 5.42 5.49 5.43t/
l−” チ沈澱り、りPu 0 0 0
080C90C95CjoOtl: 93.7 84.7 56.0 2.30
11 41 97.680C90
U 95C100C 5,184,663,490,085 5,5153698,4 表 6 濃縮ファクター 1−2 可溶性Pu W/l−” 85 185
チ 沈澱したPu 0 01 溶解したU )/l 1.03 2.
2−沈澱した U 0 0全煮沸
時間 02時間20分7 表 4 濃縮ファクター 1−2 1 可溶性Pu W/l O,370,71チ 沈
澱したPu 0 01 溶解したUVI 1.87 −チ沈澱した
U 0 0全煮沸時間 02時間1
0分ニ ー4 −6 −8375
546 7650
0 1.023.6 6.4
8.8=0 0 1.
6時間5分 12時間20分 17時間40分−4−6
−8 1,071,5751,495 001゜02 − − 7.250
0 7.6 r時間10分 16時間10分 21時間1o分表
5 濃縮ファクター 1 −2
−4可溶性Pu Ni/It 8.0 7.
75 1?、1チ沈at、たPu 0
47 441 溶解したU□l 1.52 2.80
5.83−沈澱したU O−− 全煮沸時間 0 6時間30分 19時間表 6 濃縮ファクター 1 −2 −4
1 可溶性Pu IQ/l 8 13.9
31係 沈澱したPu o
o 。
95 91.9 96.2 91.7号4−
1 チ沈澱したPu 0 0 0
0溶液■一時間:4時間 T’ 20C50C60C70C可溶性Pu
5.48 5.42 5.49 5.43t/
l−” チ沈澱り、りPu 0 0 0
080C90C95CjoOtl: 93.7 84.7 56.0 2.30
11 41 97.680C90
U 95C100C 5,184,663,490,085 5,5153698,4 表 6 濃縮ファクター 1−2 可溶性Pu W/l−” 85 185
チ 沈澱したPu 0 01 溶解したU )/l 1.03 2.
2−沈澱した U 0 0全煮沸
時間 02時間20分7 表 4 濃縮ファクター 1−2 1 可溶性Pu W/l O,370,71チ 沈
澱したPu 0 01 溶解したUVI 1.87 −チ沈澱した
U 0 0全煮沸時間 02時間1
0分ニ ー4 −6 −8375
546 7650
0 1.023.6 6.4
8.8=0 0 1.
6時間5分 12時間20分 17時間40分−4−6
−8 1,071,5751,495 001゜02 − − 7.250
0 7.6 r時間10分 16時間10分 21時間1o分表
5 濃縮ファクター 1 −2
−4可溶性Pu Ni/It 8.0 7.
75 1?、1チ沈at、たPu 0
47 441 溶解したU□l 1.52 2.80
5.83−沈澱したU O−− 全煮沸時間 0 6時間30分 19時間表 6 濃縮ファクター 1 −2 −4
1 可溶性Pu IQ/l 8 13.9
31係 沈澱したPu o
o 。
1
溶解LりU Vll 1.52 3.0
6.2慢沈澱したU 0 0
0全煮 潜時間 0 2時間20分 7時間29
.3 41.8 9.8 32時間50分 −6−8−10−12 45,661,583,398,4 0006,4 9,412,115,918,8 00〇 −
6.2慢沈澱したU 0 0
0全煮 潜時間 0 2時間20分 7時間29
.3 41.8 9.8 32時間50分 −6−8−10−12 45,661,583,398,4 0006,4 9,412,115,918,8 00〇 −
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 (1,) プルトニウムおよび場合によってはウラニ
ウムを溶解された形で含有する塩基性水性流出液の処理
方法において、該流出液を減圧下で、プルトニウムの沈
澱が避けられるような温度で蒸発させることによって濃
縮することを特徴とする方法。 (2)流出液を80C以下の温度で蒸発させることを特
徴とする特許請求の範囲(11記載の方法。 (3)流出液が炭酸ナトリウムを含有することを特徴と
する特許請求の範囲(1)または(2)記載の方丸(4
)流出液が炭酸水素ナトリウムを含有することを特徴と
する特許請求の範囲(1)または(21記載の方法。 (5)流出液が硝酸ナトリウムを含有することを特徴と
する特許請求の範囲(1)または(2)記載の方法。 (6) 減圧下で煮沸することによって行なわれる蒸
発が、検出し得るプルトニウム沈澱を生成することなく
、少なくとも6の濃縮ファクターに到達するのを可能に
することを特徴とする特許請求の範11(1)記載の方
法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR8112408 | 1981-06-24 | ||
FR8112408A FR2508693A1 (fr) | 1981-06-24 | 1981-06-24 | Procede de traitement d'effluents aqueux basiques contenant du plutonium et eventuellement de l'uranium |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS586494A true JPS586494A (ja) | 1983-01-14 |
JPH0129280B2 JPH0129280B2 (ja) | 1989-06-08 |
Family
ID=9259833
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57106997A Granted JPS586494A (ja) | 1981-06-24 | 1982-06-22 | 塩基性水性流出液の処理方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4481135A (ja) |
EP (1) | EP0070213B1 (ja) |
JP (1) | JPS586494A (ja) |
DE (1) | DE3268264D1 (ja) |
FR (1) | FR2508693A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3639066A1 (de) * | 1986-11-14 | 1988-05-19 | Kernforschungsz Karlsruhe | Verfahren zur verbesserung der kritikalitaetssicherheit in einem fluessig-fluessig-extraktionsprozess fuer bestrahlte kernbrenn- und/oder brutstoffe |
US5253597A (en) * | 1992-06-18 | 1993-10-19 | Chemical Waste Management, Inc. | Process for separating organic contaminants from contaminated soils and sludges |
US7669349B1 (en) | 2004-03-04 | 2010-03-02 | TD*X Associates LP | Method separating volatile components from feed material |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE1228009B (de) * | 1961-02-09 | 1966-11-03 | Atomkraftwerk Rheinsberg Mit B | Verfahren zum Beseitigen von radioaktiven Verunreinigungen aus Fluessigkeiten |
NL136752C (ja) * | 1962-04-06 | |||
US3361649A (en) * | 1965-04-05 | 1968-01-02 | American Mach & Foundry | Method and apparatus for distillation of waste liquids and separate recovery of solvent and solute |
DE1228099B (de) * | 1965-07-24 | 1966-11-03 | Fichtel & Sachs Ag | Baumentastungsgeraet |
US4108718A (en) * | 1976-01-27 | 1978-08-22 | Purdue Research Foundation | Vapor filtration process and system |
US4197197A (en) * | 1976-06-25 | 1980-04-08 | Abaeva Tatyana V | Method for removing oil film from water surface |
JPS5423900A (en) * | 1977-07-25 | 1979-02-22 | Mitsubishi Metal Corp | Recovering regeneration method of radioactive retreating waste organic solvent |
US4208377A (en) * | 1978-07-25 | 1980-06-17 | The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy | Process for recovering actinide values |
-
1981
- 1981-06-24 FR FR8112408A patent/FR2508693A1/fr active Granted
-
1982
- 1982-06-17 US US06/389,281 patent/US4481135A/en not_active Expired - Lifetime
- 1982-06-22 DE DE8282401143T patent/DE3268264D1/de not_active Expired
- 1982-06-22 JP JP57106997A patent/JPS586494A/ja active Granted
- 1982-06-22 EP EP82401143A patent/EP0070213B1/fr not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4481135A (en) | 1984-11-06 |
EP0070213A1 (fr) | 1983-01-19 |
JPH0129280B2 (ja) | 1989-06-08 |
FR2508693A1 (fr) | 1982-12-31 |
DE3268264D1 (en) | 1986-02-13 |
FR2508693B1 (ja) | 1983-10-07 |
EP0070213B1 (fr) | 1986-01-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1078143A (en) | Method of extraction, trapping and storage of radioactive iodine contained in irradiated nuclear fuels | |
GB817751A (en) | Nuclear chain reactions | |
US2872286A (en) | Bismuth phosphate carrier process for pu recovery | |
US3586477A (en) | Removal of ferric iron from aqueous solutions of aluminum salts | |
US4832924A (en) | Process for producing uranium oxides | |
JPS586494A (ja) | 塩基性水性流出液の処理方法 | |
GB2154048A (en) | Extracting nuclear fuel solutions | |
JPH0248077B2 (ja) | ||
Collins et al. | The development and application of a process for the recovery of over 100g of protactinum-231 from a uranium refinery waste material | |
US4933152A (en) | Continuous process for purifying molybdenum | |
US3333919A (en) | Strontium recovery process | |
US3586476A (en) | Method of stripping ions from an ion-exchange liquid | |
JPS63198897A (ja) | ジルコニウムとウラン又はプルトニウムのごとき1種類以上の別の金属と共に有機溶媒中に存在するテクネチウムを分離すべく、特に照射済核燃料の再処理に使用し得る方法 | |
US4256702A (en) | Process for the separation of uranium contained in an alkaline liquor | |
ES466697A1 (es) | Procedimiento de tratamiento de un licor alcalino | |
US3778497A (en) | Plutonium recovery from organic materials | |
US2893824A (en) | Uranium recovery process | |
KR840000811B1 (ko) | 습식처리인산으로부터 우라늄을 회수하는 방법 | |
RU2624920C1 (ru) | Способ экстракционного выделения молибдена из радиоактивных растворов | |
US4331551A (en) | Method of removing ruthenium contamination from radioactive effluents | |
US3093452A (en) | Precipitation of zirconium and fluoride ions from solutions | |
US2942938A (en) | Method of dissolving massive plutonium | |
US2865705A (en) | Improvement upon the carrier precipitation of plutonium ions from nitric acid solutions | |
JPH09145890A (ja) | 金属アルミニウムを基にした核標的および/または燃料の水酸化テトラメチルアンモニウム溶液による処理方法 | |
US2890098A (en) | Reduction of plutonium values in an acidic aqueous solution with formaldehyde |