JPS586389Y2 - フクジナドノ キジミホンバン - Google Patents
フクジナドノ キジミホンバンInfo
- Publication number
- JPS586389Y2 JPS586389Y2 JP4820174U JP4820174U JPS586389Y2 JP S586389 Y2 JPS586389 Y2 JP S586389Y2 JP 4820174 U JP4820174 U JP 4820174U JP 4820174 U JP4820174 U JP 4820174U JP S586389 Y2 JPS586389 Y2 JP S586389Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fabric
- plate
- container
- presser plate
- nadono
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
この考案は、服地等の生地見本を顧客に展示するためそ
の見本布地を仕立上り風に見せる服地等の生地見本盤に
関するものである。
の見本布地を仕立上り風に見せる服地等の生地見本盤に
関するものである。
元来、衣類は実用的なものであるがしかし多分に趣向的
にも評価され易く、従って服地等の衣料生地を販売する
に当っては単に生地の品質を表示しあるいは品質を説明
するだけでは顧客の購売意欲をそそるには不充分であり
、併せて生地の持つ風格あるいは見栄えを印象づけるこ
とが必要である。
にも評価され易く、従って服地等の衣料生地を販売する
に当っては単に生地の品質を表示しあるいは品質を説明
するだけでは顧客の購売意欲をそそるには不充分であり
、併せて生地の持つ風格あるいは見栄えを印象づけるこ
とが必要である。
このため、従来はこれらの販売用具として種々のものが
実用されていることは周知のとおりであるが、その一般
的な手法を大別するとサンプル帳など布地の小片を見せ
る簡単な方法と、マネキンなどに布地を掛けて展示する
大掛りな方法とがある。
実用されていることは周知のとおりであるが、その一般
的な手法を大別するとサンプル帳など布地の小片を見せ
る簡単な方法と、マネキンなどに布地を掛けて展示する
大掛りな方法とがある。
しかしサンプル帳は手軽に品質を提示することができて
も生地の見栄えを表わすことができず、一方マネキンは
風格や見栄えを印象づけることができても費用が高くま
た相当のスペースがいるので、多品種の生地を展示する
ことは実際上困難であり、このように何れの方法におい
ても一長一短があった。
も生地の見栄えを表わすことができず、一方マネキンは
風格や見栄えを印象づけることができても費用が高くま
た相当のスペースがいるので、多品種の生地を展示する
ことは実際上困難であり、このように何れの方法におい
ても一長一短があった。
以上のような点に鑑み、例えば、大正11年実用新案公
告第3284号公報に記載の表示用具及び登録実用新案
第28187号公報に記載の表示用具が提案されている
が、この画表示用具は、共に表裏版体間に布地を挟圧さ
せて展示し、表板前面の透明表示部より布地を表示させ
るようになっているため、展示時において布地の前面又
は少なくとも表示部の外周部が連続して表裏板間に押圧
されて圧迫され、特に比較的目の荒い厚手の生地の場合
には、生地が不自然に変形されて、その見栄えを著るし
く損なわせるという共通した欠点があり、また上記表裏
画板の挟圧力を弱くすると表示用具を立てて使用する際
内部の布地がずれてしわになり表示用具としての用をな
さなくなるという欠点か゛ある。
告第3284号公報に記載の表示用具及び登録実用新案
第28187号公報に記載の表示用具が提案されている
が、この画表示用具は、共に表裏版体間に布地を挟圧さ
せて展示し、表板前面の透明表示部より布地を表示させ
るようになっているため、展示時において布地の前面又
は少なくとも表示部の外周部が連続して表裏板間に押圧
されて圧迫され、特に比較的目の荒い厚手の生地の場合
には、生地が不自然に変形されて、その見栄えを著るし
く損なわせるという共通した欠点があり、また上記表裏
画板の挟圧力を弱くすると表示用具を立てて使用する際
内部の布地がずれてしわになり表示用具としての用をな
さなくなるという欠点か゛ある。
また上記挟圧式の表示用具においては、表示すべき布地
を取り扱える際、表板と裏板とを開き又は分離させて最
初の布地を取り出し、しかる後にしわにならぬように次
の布地を均らして挾持させる必要があり、その取り換え
の手間が面倒で次々に多種の布地を取り換えて顧客に提
示する必要のあるこの種表示用具としては不向きであり
、また重量も大きすぎ取り換えにも不便である等の種々
の欠点がある。
を取り扱える際、表板と裏板とを開き又は分離させて最
初の布地を取り出し、しかる後にしわにならぬように次
の布地を均らして挾持させる必要があり、その取り換え
の手間が面倒で次々に多種の布地を取り換えて顧客に提
示する必要のあるこの種表示用具としては不向きであり
、また重量も大きすぎ取り換えにも不便である等の種々
の欠点がある。
この考案は以上のような点に鑑み、生地の見栄えも良く
、また布地の取り換えも容易で、さらに取り扱いも容易
な実用的な生地見本盤を提供することを目的とするもの
で゛ある。
、また布地の取り換えも容易で、さらに取り扱いも容易
な実用的な生地見本盤を提供することを目的とするもの
で゛ある。
以下、この考案を図示の一実施例によって説明すると、
たとえばファイバーボードなと腰のある厚紙状の板状に
より薄い扁平箱状に形成された布地入れ1は、上縁のみ
を開口とした製形をなし同質の角板状の押え板2の挿込
通路を形成している。
たとえばファイバーボードなと腰のある厚紙状の板状に
より薄い扁平箱状に形成された布地入れ1は、上縁のみ
を開口とした製形をなし同質の角板状の押え板2の挿込
通路を形成している。
そして、前記布地入れ1の前面板1aにはたとえば背広
上衣など仕立上り衣類の投影形の抜き型3が通孔状にく
り抜かれており、該抜き型3には透明板等は一切存在し
ない。
上衣など仕立上り衣類の投影形の抜き型3が通孔状にく
り抜かれており、該抜き型3には透明板等は一切存在し
ない。
またその後面板1bの上部左右2個所にはフック4が係
止される穴5が穿たれている。
止される穴5が穿たれている。
なお、前記押え板2の寸法は、巾は布地入れ1の内のり
に等しく長さは若干長く成形され、またその厚さは布地
入れ1の中空厚より若干薄く形成されている。
に等しく長さは若干長く成形され、またその厚さは布地
入れ1の中空厚より若干薄く形成されている。
以上のように構成された見本盤を使って見本布地を展示
するには、生地の大きさを押え板2の大きさに裁断し、
押え板2の表面に当接仮り止めした状態で両者を布地入
れ1の中に遊挿し、フック4により所望の壁面に掛け、
見本盤の前方から眺′めれば一見仕立上りのように見え
るので、挿入された見本布地の見栄え風格などの感触が
得られる。
するには、生地の大きさを押え板2の大きさに裁断し、
押え板2の表面に当接仮り止めした状態で両者を布地入
れ1の中に遊挿し、フック4により所望の壁面に掛け、
見本盤の前方から眺′めれば一見仕立上りのように見え
るので、挿入された見本布地の見栄え風格などの感触が
得られる。
なお、この見本盤表面板くり抜き型はズボン、スカート
、ワンピースなど自由にその形を選定して使用すること
かで゛きる。
、ワンピースなど自由にその形を選定して使用すること
かで゛きる。
この考案に係る生地見本盤は以上説明したように、製形
扁平薄箱状布地入れ1の上縁開口より、予じめ見本布地
を当接せしめた押え板2を挿入し、この押え板2の表面
の布地を、布地入れ1に形成された抜き型3より透視さ
せるようにしたので、布地入れ1への布地の出入操作が
極めて容易であり、予じめ各種の布地を当接仮り止めせ
しめた多数の押え板2を用意しておけば、顧客の要請等
に応じて、−個の上記布地入れ1により多種の生地を手
際良く取り換えてこの種見本盤により展示させることの
出来る効果がある。
扁平薄箱状布地入れ1の上縁開口より、予じめ見本布地
を当接せしめた押え板2を挿入し、この押え板2の表面
の布地を、布地入れ1に形成された抜き型3より透視さ
せるようにしたので、布地入れ1への布地の出入操作が
極めて容易であり、予じめ各種の布地を当接仮り止めせ
しめた多数の押え板2を用意しておけば、顧客の要請等
に応じて、−個の上記布地入れ1により多種の生地を手
際良く取り換えてこの種見本盤により展示させることの
出来る効果がある。
またこの考案に係る布地入れ1は扁平薄箱状であって通
孔状の抜き型3が形成されているにすぎず、止め金具又
はガラスあるいはプラスチック等の透明板は不要であり
また押え板2も単なる板状にすぎないから、共に厚紙等
により簡単に製作させることが出来、軽量且つ安価で持
ち運びにも便利であるという実用上優れた効果がある。
孔状の抜き型3が形成されているにすぎず、止め金具又
はガラスあるいはプラスチック等の透明板は不要であり
また押え板2も単なる板状にすぎないから、共に厚紙等
により簡単に製作させることが出来、軽量且つ安価で持
ち運びにも便利であるという実用上優れた効果がある。
またこの考案においては、布地は、押え板2の表面に当
接された状態で扁平製形薄箱状の布地入れ1内に遊挿さ
れて、通孔状となし透明板等は存在しない抜き型3から
透視されるようになっているから、布地の表面に無理な
押圧力若しくは挟圧力が加わることがなく、従って特に
比較的厚手の目の荒い生地を展示させる際その生地の見
栄えを損なわせることなく自然な状態で展示させること
の出来る効果がある。
接された状態で扁平製形薄箱状の布地入れ1内に遊挿さ
れて、通孔状となし透明板等は存在しない抜き型3から
透視されるようになっているから、布地の表面に無理な
押圧力若しくは挟圧力が加わることがなく、従って特に
比較的厚手の目の荒い生地を展示させる際その生地の見
栄えを損なわせることなく自然な状態で展示させること
の出来る効果がある。
第1図は、この考案一実施例の布地入れの正面図、第2
図は同平面図、第3図は同側面図、第4図は同背面図、
第5図は同押え板の正面図、第6図は同側面図である。 1・・・・・・布地入れ、1a・・・・・・表面板、2
・・・・・・押え板、3・・・・・・抜き型。
図は同平面図、第3図は同側面図、第4図は同背面図、
第5図は同押え板の正面図、第6図は同側面図である。 1・・・・・・布地入れ、1a・・・・・・表面板、2
・・・・・・押え板、3・・・・・・抜き型。
Claims (1)
- 表面板に仕立上り衣類の投影形の抜き型3が穿たれかつ
上縁のみを開口とした袋形扁平薄箱状の布地入れ1と、
この布地入れ1に上方から差しこまれ且つ布地入れの中
空厚より若干薄く形成される押え板2とを具備し、布地
は押え板の表面に当接された状態で押え板と共に布地入
れ内に挿入されることにより、布地が透明板等の一切存
在しない通孔状の上記抜き型部分より透視されるように
構成されたことを特徴とする服地等の生地見本盤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4820174U JPS586389Y2 (ja) | 1974-04-30 | 1974-04-30 | フクジナドノ キジミホンバン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4820174U JPS586389Y2 (ja) | 1974-04-30 | 1974-04-30 | フクジナドノ キジミホンバン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS50137997U JPS50137997U (ja) | 1975-11-13 |
JPS586389Y2 true JPS586389Y2 (ja) | 1983-02-03 |
Family
ID=28187773
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4820174U Expired JPS586389Y2 (ja) | 1974-04-30 | 1974-04-30 | フクジナドノ キジミホンバン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS586389Y2 (ja) |
-
1974
- 1974-04-30 JP JP4820174U patent/JPS586389Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS50137997U (ja) | 1975-11-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3837476A (en) | Brassiere display package | |
US3127993A (en) | Double bubble single card package | |
US6907686B2 (en) | Portable framing gallery | |
US2707538A (en) | Sample case demonstrator | |
JPS586389Y2 (ja) | フクジナドノ キジミホンバン | |
US3978593A (en) | Display and merchandizing device for ties | |
US5938088A (en) | Handicraft display apparatus | |
US4646951A (en) | Blank for a necktie holder | |
JPS5847910Y2 (ja) | 冷蔵シヨ−ケ−ス等の表示板取付装置 | |
JP3040438U (ja) | シャツ陳列展示用台紙 | |
JPH0312294Y2 (ja) | ||
JPH0435984Y2 (ja) | ||
US4445870A (en) | Apparatus for observing framed items | |
JP3236723U (ja) | ミニチュア品の展示ケース | |
JPS598605Y2 (ja) | 包装箱吊り下げ用台板 | |
JP3021960U (ja) | 装飾用額縁 | |
KR200274921Y1 (ko) | 사진 진열 기능이 부가된 장롱 | |
CN215686384U (zh) | 一种墙纸样品展示架 | |
JP3012399U (ja) | 装飾用額縁 | |
JP3027466U (ja) | 印章類の陳列ケース | |
JP3003925U (ja) | アイスクリームストッカーのメニューホルダー | |
US2857694A (en) | Display stand for selling notions | |
JP3017340U (ja) | カード収納ケース | |
US755900A (en) | Display device. | |
JP3036380U (ja) | 色紙収納板 |