JPS586260B2 - X線螢光増倍管およびその製造方法 - Google Patents

X線螢光増倍管およびその製造方法

Info

Publication number
JPS586260B2
JPS586260B2 JP51102690A JP10269076A JPS586260B2 JP S586260 B2 JPS586260 B2 JP S586260B2 JP 51102690 A JP51102690 A JP 51102690A JP 10269076 A JP10269076 A JP 10269076A JP S586260 B2 JPS586260 B2 JP S586260B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
phosphor layer
multiplier tube
ray fluorescence
phosphor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51102690A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5328371A (en
Inventor
薗田富也
鷲田浩志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP51102690A priority Critical patent/JPS586260B2/ja
Priority to US05/794,025 priority patent/US4184077A/en
Priority to GB19047/77A priority patent/GB1547011A/en
Priority to FR7714411A priority patent/FR2351494A1/fr
Priority to DE2721280A priority patent/DE2721280C2/de
Publication of JPS5328371A publication Critical patent/JPS5328371A/ja
Publication of JPS586260B2 publication Critical patent/JPS586260B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conversion Of X-Rays Into Visible Images (AREA)
  • Formation Of Various Coating Films On Cathode Ray Tubes And Lamps (AREA)
  • Image-Pickup Tubes, Image-Amplification Tubes, And Storage Tubes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はX線螢光増倍管特に入力スクリーンの改良に関
する。
X線螢光増倍管は、第1図に示すように概ねガラスより
成る外囲器2と前記ガラス外囲器2内に配設された入力
スクリーン3、出力スクリーン4、収束電極5、および
加速電極6等より成る。
入力スクリーン3は、通常、第3図に示すようにX線を
透過し易い基板9上にX線7が入射した時可視光を発す
る螢光体層10を形成し、その上に光を透過し易く、且
つ化学的に安定な物質から成る保護膜11および前記保
護膜上に更に光電面12が形成されたものである。
この様なX線螢光増倍管は次の様に動作し、使用される
すなわちX線7が被写体8に照射され、前記被写体8の
X線吸収能により二次元的に体現されたX線がX線螢光
増倍管1のガラス外囲器の前面を透過し、入力スクリー
ン3に入る。
ここで基板9を透過したX線は螢光体層10内で可視光
を発する。
この可視光は更に保護膜11を透過し、光電面12より
光電子13を放出する。
光電子13は収束電極5によって収束されながら、加速
電極6により25〜30KVに加速されて出力スクリー
ン4上に像を結ぶ。
出力スクリーン4に突入しで来た光電子13は前記出力
スクリーン4内で可視光を発する。
而してX線像は可視像に変換される。
この時入力スクリーン3の螢光体層10で発した光像よ
りは明るい光像が出力スクリーン4で得られる。
この様なX線螢光増倍管に於ける特性として解像度が問
題となる。
解像度が劣化する大きな原因は螢光体層内で発光した光
が色々な方向14に分散する事や螢光体層内で発光した
光の一部が前記螢光体層を支持する基板によって反射さ
れる際基板面に対し垂直方向のみに反射されずに矢印1
5で示すように横方向に分散する事である。
本発明はこの様な状況に鑑みなされたものである。
本発明は従来のものとは全く異なる構造の螢光面を与え
、その解像度特性も従来のものに較べ大巾な向上をもた
らすものである。
本発明による入力スクリーンは基板の螢光体層が形成さ
れる側の表面が光を吸収する様に黒化処理され、且つそ
の表面には微細な亀裂が無数に入っておりこれらの亀裂
がそのまま螢光体層にも引継がれた構造をする。
即ち基板の表面は黒化処理されているだけでなく、0.
05〜15ミクロンの巾の亀裂により互いに隔絶された
タイル状板が敷きつめられた構造を有し、その上に形成
された螢光体層もまた前記亀裂をそのまま引継いで互い
に隔絶された柱状塊より成る。
その結果、螢光体層内で発した光のうち基板側へ向った
ものは殆んど黒化された基板で吸収され、且つ基板と反
対側へ向って発した光はその大部分が螢光体の柱状塊の
界面により全反射されて横方向に分散する事なく基板面
に対して垂直な方向に光が取り出される。
特に基板表面の亀裂が螢光体層にそのまま引継がれてい
る為、螢光体層を形成している柱状塊は互に独立してお
り、光の横方向への分散は非常に少ない。
次に本発明の一実施例を第3図および第4図を参照しで
詳しく述べる。
本発明による螢光面の断面は第3図の様になっている。
また本発明による基板の斜視図は第4図の様になってい
る。
即ちアルミニウム基板31の螢光体層を形成しようとす
る側の表面は光吸収材より成り、螢光体の柱状塊との付
着力を増強すると共に、且つ約2〜180ミクロンの大
きさのタイル状板が0.05〜15ミクロンの巾の亀裂
によって互いに隔てられた構造を有しており、更に前記
構造を有する基板上にアルカリハライド螢光体33が堆
積されている。
アルミニウム基板の表面は前述の如く微細な亀裂34が
入った構造を有しており、亀裂によって囲まれた部分を
タイル状板32と呼ぶ。
この様な表面構造を有する基板を作成するには次の様に
行なう。
先ず厚さ約0.51lmのアルミニウム基板を用意し,
後に螢光体層を形成しようとする面を陽極酸化法により
酸化させる。
陽極酸化は例えば3%シュウ酸溶液中で約2時間、IA
/cm’の通電を行なう。
陽極酸化を終えた基板を水洗いの後沸騰した水の中で約
1時間煮沸する。
陽極酸化直後は多孔質の酸化アルミニウム層が形成され
でいるが、水中での煮沸により結晶水を持つで膨潤し密
な結晶となる。
これを封孔処理と呼ぶ。さて、前記結晶水を含んだ酸化
アルミニウムは約300℃以上の熱処理を行なうと結晶
水が解離蒸発し、酸化アルミニウム層は再び収縮する。
この時互いに亀裂34によって隔絶されたタイル状板3
2を敷きつめた構造が形成される。
ここで酸化アルミニウム層の厚さは数ミクロン以上が好
ましく、あまり薄いとタイル状板32が大きくなり過ぎ
る。
この様に亀裂構造の入った陽極酸化皮膜を有するアルミ
ニウム基板に金属アルミニウムを真空蒸着する。
陽極酸化皮膜は無数の細孔を厚さ方向に有する構造をし
ており,これに金属が蒸着されると黒化する。
次に前述の様な処理をした基板31の表面上に例えばア
ルカリハライド螢光体を蒸着すると亀裂部には螢光体層
は堆積しない。
その結果酸化アルミニウムの微細なタイル状板の表面の
輪郭を維持しながら螢光体の柱状塊33が成長する。
即ち亀裂によって互いに隔てられた酸化アルミニウムの
微細な無数のタイル状板32と螢光体の柱状塊3−3と
が一体となった微細な柱状ブロック35から成る螢光体
面が形成される。
X線螢光増倍管では前記の様な処理をした基板上に螢光
体層を形成した後、保護膜36を形成し更にその上に光
電而37を形成したものを入力スクリーンとして封入す
る。
さて上に述べた本発明による入力スクリーンは基板表面
が黒化されているだけでなく、酸化アルミニウムの微細
なタイル状板32と螢光体の柱状塊33とが一体となっ
た微細な柱状ブロック35がアルミニウム基板上に互い
に微細な間隔を保ちながら敷きつめられた構造を有して
いる。
各々の微細な柱状ブロック35はアルミニウム基板31
上でつながってはいるものの螢光体の柱状塊33は各柱
状ブロック毎に完全に分離されている。
これ等の事は解像度特注の向上に決定的な役割を果たす
即ちこの様な構造を有する入力スクリーンに於いてはそ
の螢光体内で発光した光のうち光電面側へ向った光42
は螢光体の柱状塊の側壁で全反射されて大部分が横方向
に分散しないで最初に発光した点41が存在する柱状ブ
ロック上の光電而に到達する。
また基板側へ向った光44は基板で殆んど吸収される為
に反射の時に基板の凹凸等により光が横方向へ分散する
事がない。
さらに前記黒化層は螢光体の柱状塊と接してその付着力
を増強せしめる効果も併せて有している。
以上の様な理由により解像度は第1表に示す様に従来の
28lp/cmに対し、本発明によるX線螢光増倍管で
は55lp/αに改善された。
【図面の簡単な説明】
第1図はX線螢光増倍管の動作を説明する概略図、第2
図は従来の入力スクリーンの拡大図、第3図および第4
図はそれぞれ本発明の実施例の要部を示す断面図および
斜視図である。 1:X線螢光増倍管、13:入力スクリーン、32:タ
イル状板、33:螢光体の柱状塊、34:黒化亀裂層。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 X線を電子に変換する入力スクリーンを備えたX線
    螢光増倍管に於いて、前記入力スクリーンは、表面が亀
    裂構造を有し、且つ黒化処理を施された基板と、その基
    板上に前記亀裂構造をそのまま引継いだ構造を有する様
    に形成された螢光体層と、更にその上に形成された光電
    面とより成る事を特徴とするX線螢光増倍管。 2 表面に陽極酸化処理法により酸化皮膜を形成し、次
    いで封孔処理、熱処理を施し,前記酸化皮膜に亀裂構造
    を持たせ、更にその上に金属を蒸着する事により黒化し
    たアルミニウム基板と、その上に形成された螢光体層と
    光電面とより成る入力スクリーンを有するX線螢光増倍
    管の形成方も
JP51102690A 1976-05-11 1976-08-30 X線螢光増倍管およびその製造方法 Expired JPS586260B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51102690A JPS586260B2 (ja) 1976-08-30 1976-08-30 X線螢光増倍管およびその製造方法
US05/794,025 US4184077A (en) 1976-05-11 1977-05-05 Input screen of an image intensifier
GB19047/77A GB1547011A (en) 1976-05-11 1977-05-06 Input screen of an image intensifier
FR7714411A FR2351494A1 (fr) 1976-05-11 1977-05-11 Ecran d'entree pour un intensificateur d'image
DE2721280A DE2721280C2 (de) 1976-05-11 1977-05-11 Verfahren zur Herstellung eines Eingangbildschirms eines Bildverstärkers

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51102690A JPS586260B2 (ja) 1976-08-30 1976-08-30 X線螢光増倍管およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5328371A JPS5328371A (en) 1978-03-16
JPS586260B2 true JPS586260B2 (ja) 1983-02-03

Family

ID=14334234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51102690A Expired JPS586260B2 (ja) 1976-05-11 1976-08-30 X線螢光増倍管およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS586260B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2623659B1 (fr) * 1987-11-24 1990-03-09 Labo Electronique Physique Tube intensificateur d'images a rayons x

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4884567A (ja) * 1972-01-21 1973-11-09

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4884567A (ja) * 1972-01-21 1973-11-09

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5328371A (en) 1978-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4069355A (en) Process of making structured x-ray phosphor screen
US3693018A (en) X-ray image intensifier tubes having the photo-cathode formed directly on the pick-up screen
US4236077A (en) Image intensifier
US4184077A (en) Input screen of an image intensifier
US3795531A (en) X-ray image intensifier tube and method of making same
US5315103A (en) Radiological image intensifier tube with dyed porous alumina layer
JPS5916701B2 (ja) 像増倍管の入力スクリ−ン及びその製造方法
US2689189A (en) X-ray fluorescent screen
JPH07209495A (ja) X線像増幅器
JPS586260B2 (ja) X線螢光増倍管およびその製造方法
JP2514952B2 (ja) X線イメ−ジ管
US5256870A (en) Input screen of a radiographic image intensifying tube having a radially variable thickness intermediary layer
US20040007676A1 (en) Radiation image storage panel
US3617791A (en) Image intensifier including polyimide support
JP3130611B2 (ja) 放射線画像変換パネル
US4362933A (en) Multistage vacuum x-ray image intensifier
JPS585498B2 (ja) X線螢光増倍管の入力スクリ−ンの製造方法
Washida et al. High resolution phosphor screen for x-ray image intensifier
JPH07260940A (ja) 輝度増倍管
JPS5871536A (ja) X線像増倍管の入力面及びその製造方法
JPS5927072B2 (ja) 像増強管用入力面
JPS6131580B2 (ja)
JPH10223163A (ja) 放射線イメージ管およびその製造方法
JPS5916702B2 (ja) 像増強管
JP2575359B2 (ja) X線イメ−ジインテンシフアイア