JPS5862310A - 自動二輪車用排気管の製造方法 - Google Patents

自動二輪車用排気管の製造方法

Info

Publication number
JPS5862310A
JPS5862310A JP16080681A JP16080681A JPS5862310A JP S5862310 A JPS5862310 A JP S5862310A JP 16080681 A JP16080681 A JP 16080681A JP 16080681 A JP16080681 A JP 16080681A JP S5862310 A JPS5862310 A JP S5862310A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
exhaust pipe
insulating material
heat insulating
motorcycle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16080681A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsugi Iwashita
岩下 調
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP16080681A priority Critical patent/JPS5862310A/ja
Publication of JPS5862310A publication Critical patent/JPS5862310A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/18Construction facilitating manufacture, assembly, or disassembly
    • F01N13/1838Construction facilitating manufacture, assembly, or disassembly characterised by the type of connection between parts of exhaust or silencing apparatus, e.g. between housing and tubes, between tubes and baffles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N1/00Silencing apparatus characterised by method of silencing
    • F01N1/24Silencing apparatus characterised by method of silencing by using sound-absorbing materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2450/00Methods or apparatus for fitting, inserting or repairing different elements
    • F01N2450/22Methods or apparatus for fitting, inserting or repairing different elements by welding or brazing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動二輪車用排気管、特に内・外管の間に断熱
材を介装するよ5Kt、た排気管の製造方法に関する。
排気管を内・外二重管構造とし、この間に断熱材や吸音
材を介装するようにしたものは自動車の排気管として用
いられ、かかる排気管は内管外周に断熱材等を巻回し、
その外周にもなか状の半割形成の対称的なカバーな被冠
して接合しているが、かかる構造の排気管は、外観性の
点で排気管が外に表れ、デザイン上の一つのポイントと
なる自動二輪車に実施するには最良とはいい難い。又半
割成形体を全長に亘り接合するのでは製作が面倒、煩雑
であり、又形状が複雑なものを左右一対別個の金型で成
形するのではコストの点でも不利である。
本発明は以上を改善すべくなされたもので、その目的と
する処は、断熱材等を確実に保持しつつきる製造方法を
提供し、以上の目的を達成するため、内管層に断熱材等
を巻回装着して外管内に挿入し、各上流端に形成した外
方への全周フランジ部を溶接し、内管下流端の径大段部
下流端と外管下流端を溶接し、爾後直管林態のユニット
を曲げ加工して表面処理等し、下流端溶接部を切断除去
するようにしたことを特徴とする。
次に本発明の好適一実施例を添付図面に従って詳述する
第7図は本考案に係る排気管が用いられる自動二輪車の
一例の概略側面図で、自動二輪車1は既知の如くフレー
ム2前端のヘッドチューブ3に操向自在に支持されたフ
ロントフォーク4に支持される前輪5と、フレーム後部
に不図示のりャフォーク及びリヤクッションユニット6
を介して支持される後輪7と、フレーム前部に搭載され
たエンジン8、この上の燃料タンク9゛、これの後方に
延出されたシート10等を備える。エンジン8の排気口
部には排気管11の前端(上流端)が連結され、排気管
11は後下方、且つ後方に折曲延出されて後端(下流端
)Kはマフラ12が、接続される。
排気管の製造゛工程は第2図乃至第6図に示す如第2図
は内管Aを示し、直管を所定寸法に切断し、これの先端
部を全周に亘り半径方向外方に折曲し、内管Aの軸方向
と直角の全周7ランジ部A1を形成し、フランジ部A、
の径方向突出量はある程度大きい。内管Aの後端部には
拡径した径大部A。
を設け、径大部A、の長さはある程度とし、径大部A、
の外径は外管Bの内径と緊密に嵌合する径とする。径大
部A、は湾曲した段部A、でこれよりも小径の本体A4
と繋る。
第3図は外管Bを示し、直管状本体B2の先端部には全
周に亘り半径方向外方に折曲された全周フランジ部B、
を設け、フランジ部B、の径方向突出量は少なく、且つ
内管を嵌挿した状態でフランジ部B、 、 A、を軸方
向に重ね合せ、その外周が路面−となるようにその外径
を設定する。本体82周のフランジ部B1の手前にはカ
ラーB3を嵌装固着する。
以上は何れも直管状態で成形し、内管Aの本体ん外周に
断熱材Cや吸音材を巻回し、断熱材Cは外管Bの内径よ
りも充分大径なる如く巻回する。
次に内管Aの後端から外管Bの先端を嵌合し、軸方向に
移動し、このさい外管Bの先端のフランジ部B、と本体
前端との連続部が湾曲しているため断熱材Cが引っかか
ることはなく、且つ断熱材Cを円滑に狭搾加圧しつつ軸
方向に移動することができる。これを第4図に示し、内
・外管A、Bの嵌合は外管Bのフランジ部B、外端面が
内管Aのフランジ部A、内端面に当接した状態で終了し
、内管Aの径大部A2外周は外管Bの後端内径に緊密に
嵌合し、夫々の後端は路面−となり、又フランジ部AH
9B、の外径部は路面−となる。そして内・外管A、B
間に断熱材Cは介装されることとなる0次にフランジ部
A+ = 13+ の外周を全周溶接りし、又後端の径
大部A2後端と外管Bの後端部との軸方向端面を全周溶
接Eする。このパさい、フランジ部A1.B+ の最外
径部で溶接し、又径大部A、により夫々断熱材Cの前後
端から離れた位置で溶接を行うため、断熱材Cへの溶接
熱の影響を可及的に抑制することができる。これを第5
図で示した。
かかる直管状素材Wを得、続いてこれを所定形状に折曲
し、第6図の如き排気管形状をなした中間素材WIを得
、軸方向両端が接合されているため断熱材を確実に保持
しつつ成形がなされる。かかる素材W、は必要に応じて
表面処理を行い、爾後これの後端、即ち下流端の溶接部
Eの手前を全周に亘り切断FL、こ武により後端部は、
内管径大部A2周が外管Bの後端部B4内径部に緊密に
嵌合された状態となる。
以上により排気管11を第6図の如く得、排気管11の
前端部11aをエンジン8の排気ポート8a出口部に設
けた凹部8bKフランジ部11b端面がガスケット13
を介して対峙する如く装着し、排気管後端部11cをな
す外管B後端部B4周にマフラ12の前端小径部12a
を嵌合し、後端部34周とマフラ前端小径部12aとを
溶接し、内管径大部A、は溶接しない。かくしてエンジ
ンとマフラとの間に介設される排気管を得る。
以上の如き本発明によれば次の如き効果がある。
先ず内・外管の断熱材等を巻回した状態での嵌合は容易
であり、内・外管の位置決めもフランジ部で行え、作業
が簡単であるとともに、前後端を溶接して曲げ成形を行
うため断熱材等の成形時の保持が確実であり、又内・外
管の両端で7ランク部及び径大部と外管端部により溶接
するため断熱材等の熱的影響も可及的に防止でき一機能
上も優れた排気管を得ることができる。
次に直管状の内・外管にプレス成形等でフランジ部及び
径大部を設け、内管に断熱材等を巻回し、軸方向に双方
を嵌合して溶接し、曲げ加工後必要に応じて表面処理を
行い、切断するだけのため製作工程は少なくてすみ、設
備も既存のものを利用でき、簡易に安価に機能上優れた
排気管を製造することができる。
とマフラへの固着で二輪車に総゛着でき、組付性の点で
も有利であり、又内管の下流端は自由であるため排気熱
による内管の位相差を吸収することができ、機能上も有
利である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は排気管
の組付状態の縦断面図、第2図及び第3図は内・外管の
縦断面図、第4図は内・外管の嵌合状態の同様の図、第
5図は同溶接状態の図、第6図は同曲げ成形、切断状態
の図、第7図は自動二輪車の概略側面図である。 尚図面中Aは内管、Bは外管、A1. B、はフランジ
部、A2は径大段部、Cは断熱材等、D、Eは溶接部で
ある。 特許出願人 本田技研工業株式会社 代 理 人弁理士  下  1) 容一部間  弁理士
  大  橋  邦  彦ノ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内・外二重の管体間に断熱材等を介装するよ5KL、た
    自動二輪車用排気管において、内管の直管時に上流端を
    外方に全周曲げ成形してフランジ部を形成し、且つ下流
    端に軸方向に長さを有する径大段部を形成する工程と、
    外管の直管時に上流端を外方に全周曲げ成形して7う7
    2部を形成する工程と、内管外周に断熱材等を被装して
    外管内に挿入し、内・外管」二流端のフランジ部を溶接
    し、且つ内管の径大段部下流端とに応じて表面処理を行
    った後に内・外管の下流端溶接部を切断除去する工程と
    からなることを特徴とする自動二輪車用排気管の製造方
    法0
JP16080681A 1981-10-08 1981-10-08 自動二輪車用排気管の製造方法 Pending JPS5862310A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16080681A JPS5862310A (ja) 1981-10-08 1981-10-08 自動二輪車用排気管の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16080681A JPS5862310A (ja) 1981-10-08 1981-10-08 自動二輪車用排気管の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5862310A true JPS5862310A (ja) 1983-04-13

Family

ID=15722833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16080681A Pending JPS5862310A (ja) 1981-10-08 1981-10-08 自動二輪車用排気管の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5862310A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0297185U (ja) * 1989-01-19 1990-08-02
US4974011A (en) * 1988-05-12 1990-11-27 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Camera system
US5245379A (en) * 1988-05-12 1993-09-14 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Exposure value setting device for a camera
EP1772603A1 (de) * 2005-10-10 2007-04-11 J. Eberspächer GmbH & Co. KG Bauteil einer Abgasanlage
JP2014190329A (ja) * 2013-03-28 2014-10-06 Yanmar Co Ltd エンジン装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4974011A (en) * 1988-05-12 1990-11-27 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Camera system
US5019851A (en) * 1988-05-12 1991-05-28 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Camera system
US5245379A (en) * 1988-05-12 1993-09-14 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Exposure value setting device for a camera
JPH0297185U (ja) * 1989-01-19 1990-08-02
EP1772603A1 (de) * 2005-10-10 2007-04-11 J. Eberspächer GmbH & Co. KG Bauteil einer Abgasanlage
JP2014190329A (ja) * 2013-03-28 2014-10-06 Yanmar Co Ltd エンジン装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3412825A (en) Silencer or muffler and method of producing same
US3523590A (en) Simplified muffler shell construction
JPH07293222A (ja) 消音器及びその製造方法
US6185819B1 (en) Catalytic converter housing arrangement
JP5916940B2 (ja) 排気浄化装置
JP3934396B2 (ja) 車両用消音器の製造方法
JPS5862310A (ja) 自動二輪車用排気管の製造方法
JP2007016636A (ja) 触媒コンバータケースおよびその製造方法
US20110079005A1 (en) Device & method for coverting a motorcycle exhaust system into a multiple exhaust system
JP6969008B2 (ja) 鞍乗り型車両用内燃機関の排気装置
JP2989792B2 (ja) 自動二輪車の排気マフラー及びその製造方法
JP3333707B2 (ja) エンジンの排気管構造
JP3495487B2 (ja) 車両の排気装置
JP4381916B2 (ja) 自動二輪車の内燃機関用消音器
JP4416929B2 (ja) 消音器
JP3272460B2 (ja) 触媒コンバータの製造方法
JP3644561B2 (ja) バイク用フレームおよびその製造方法
JP4154098B2 (ja) 車両用排気マフラー
JPS6329141Y2 (ja)
JPH0754646A (ja) エンジンの排気装置
US20060261594A1 (en) Motor vehicle exhaust line member
JP3315050B2 (ja) 排気装置の排気膨張室
JP3644762B2 (ja) 排気ガス浄化装置
JP4430224B2 (ja) 排気系におけるフィニッシャー
JPH0893976A (ja) 管の継ぎ手装置