JPS5861832A - 脱硝触媒および脱硝方法 - Google Patents

脱硝触媒および脱硝方法

Info

Publication number
JPS5861832A
JPS5861832A JP56161179A JP16117981A JPS5861832A JP S5861832 A JPS5861832 A JP S5861832A JP 56161179 A JP56161179 A JP 56161179A JP 16117981 A JP16117981 A JP 16117981A JP S5861832 A JPS5861832 A JP S5861832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
titanium oxide
catalyst
dried
fired
exhaust gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56161179A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Tofuji
東藤 義則
Takafuru Kobayashi
敬古 小林
Toshio Suzuki
俊雄 鈴木
Masayoshi Hirota
広田 正義
Shoichi Tamura
田村 祥一
Toshikatsu Baba
敏勝 馬場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Sakai Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Sakai Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd, Sakai Chemical Industry Co Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP56161179A priority Critical patent/JPS5861832A/ja
Publication of JPS5861832A publication Critical patent/JPS5861832A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は窒素酸化物、硫黄酸化物およびダストを多量に
含有する石炭燃焼ボイラ排ガス中の窒素酸化物を、酸素
による亜硫酸ガスの酸化を併発せず、さらにダストによ
る触媒の磨耗を防止しつつ、アンモニアにより選択的に
無害な水と窒素に還元する脱硝触媒詔よびその触媒を用
いる脱硝方法に関する。
石炭燃焼ボイラ排ガス中には、多量の窒素酸化物、硫黄
酸化物およびダストが含有されている。
そのため以下のような問題がある。
■ 亜硫酸ガスが脱硝触媒の存在下で酸素波反応して無
水硫酸となり、この無水硫酸が水と反応し、硫酸となり
、触媒反応後の煙導管内壁あるいは熱交換器内壁を腐蝕
し、また還元剤として添加するアンモニアと反応して酸
性硫安を生成し、これが煙導管内壁等に付着し、その付
着性樵が装置の圧損を高め、熱交換器の効率を低下させ
る。
■ 排ガス中に含まれるダストが触媒を磨耗させ、この
磨耗物が触媒層を閉塞して圧損を高め、脱硝率の低下を
もたらす。
本発明は、上記の如く様々な問題を生起する無水硫酸の
生成を抑制しつつ、ダストによる触媒の磨耗を防止し、
かつ高い窒素酸化物除去率、すなわち脱硝率が得られる
触媒およびその触媒を用いる脱硝方法を提供するもので
ある。
すなわち、本発明による脱硝触媒は、 (]酸化チタンにタングステン酸塩溶液を含浸させ、乾
燥し、600〜800″C9温度で焼成し、次に所定形
状に成形し、又は (b)  予め成形された酸化チタン担体にタングステ
ン酸塩溶液を含浸させ、乾燥し、次に600〜800℃
の温度で焼成し、 かくして得た成形物にバナジン酸塩を担持させ、乾燥し
た後、石炭燃焼ボイラ排ガスを供給する脱硝反応装置に
装填し、加熱、焼成したことを特徴とし、本発明の方法
は、石炭燃焼ボイラ排ガス中の窒素−化物を除去する脱
硝方法において、上記排ガスにアンモニアを加えて上記
触媒に接触させることを特徴とし、かかる方法によって
窒素酸化物を窒素と水にするものである。
本発明の触媒は、上記のように(a)又(6)で得た成
形物にバナジン#塩を担持したものであり、一つの特徴
として、脱硝に際して亜硫酸ガスの無水硫酸への酸化が
実質的に起こらない利点を有するが、他の方法による同
一組成の触媒はかかる特性を有しない。例えば、成形さ
れた酸化チタン担体に、タングステン塩およびバナジウ
ム塩を含有する溶液を含浸させる等により、本発明によ
り得られる触媒と同一組成の触媒を製造しても、この触
媒は亜硫酸ガスの無水硫酸への酸化を抑制するという特
性を有しない。この理由は詳らかではないが、酸化チタ
ン担体と、本発明により得られる酸化タングステンを含
有する酸化チタン担体の亜硫酸ガスの無水硫酸への最北
を比較した場合、本発明により得られる担体の方が酸化
能が極めて低いことが一因と考えられる。
さらに、酸化タングステンを酸化チタン中に含有させる
ことにより、酸化チタン結晶成長のイエローゾーンとさ
れている温度領域、すなわち600〜800℃に2いて
もほとんど結晶成長せず、しかもこの温度域にタングス
テン市化物を含有する酸化チタンをさらすことにより、
成形物の収縮率を極めて小さくすることができる。すな
わち、成形物の機械的強度を大巾に向上させることが出
来るという利点を兼ね具えている。
本発明の他の特徴は、タングステン#塩溶液を酸化チタ
ン中に含浸させた後、600〜800℃において該乾燥
物を焼成し、さらに該焼成物を用いて成形した後、該成
形体にバナジン酸塩を担持し、乾燥した乾燥品は、前述
した如く、従来市販されてきた脱硝触媒に比して機械的
強度が優れニしかも高強度であるため、脱硝装置内にこ
、れを装填し、脱硝装置中において焼成することが可能
であり、従来、脱硝装置に装填T71前に行なわれてい
た焼成工程が省略できるという利点を有している。
酸化タングステンを含有する酸化チタン担体は、焼成後
に酸化チタン中に酸化タングステン郷を含有したもので
あればよく、種々の方法により製造される。
以下←具体的麹法の一例を示す。
■ 酸化チタン粉を、タングステン酸塩溶液中に浸漬し
、乾燥後、焼成する。
■ 成形された酸化チタン担体をタングステン酸−溶液
中に浸漬し、乾燥後、焼成する。
なお、上述の方法により得られた担体は、酸化チタン1
部(重量部を示T0以下、同じ。)に対し酸化タングス
テンを0.02〜1部含有し、好ましい範囲は0.5部
〜2部である。1部より多いときは、酸化チタンと酸化
バナジウムとの相乗作用が発揮されず、一方0.02部
より少ないときは亜硫讃ガスの酸化の抑制効果が小さく
、しかも酸化チタン結晶成長効果および収縮率低下効果
が共に不充分となる。
本発明に用いるタングステン塩はメタタングステン酸ア
ンモニウム、パラタングステン酸アンモニウム等で、水
などの溶媒に溶解し、焼成することにより酸化タングス
テンになるものであれば、いずれのものでもよい。
本発明において得られる触媒は、上述の方法により得ら
れた担体を、焼成により酸化バナジウムとなるバナジウ
ム塩浴液、例えばシュウ酸バヂジウム水溶液、メタバナ
ジン酸アンモニウム−モノエタノールアミン溶液などに
浸漬した後、脱硝装置内に装填し、脱硝装置中に詔いて
300〜soo”cの温度で焼成を行って製造される。
この触媒は、本発明に右ける担体1部に対し0.01〜
0.5部の酸化バナジウムを含有している。
本発明による窒素酸化物除去は、排ガスを、アンモニア
の共存下、200℃以上で本発明による触媒に接触させ
ることにより行なわれる。本発明において共存させるア
ンモニア量は、処理ガス中の窒素酸化物量に対して0.
5〜3モル当量が適当である。
以下実施例により本発明を具体的に説明する。
実施例1 硫酸性酸化チタン製造における中間体であるメタチタン
酸を450℃で3時間焼成し、活性酸化チタンを得た。
該酸化チタン100部に対し水35部、フエキ糊5部を
添加し、混練した後、ハニカム押出用金型を装着した押
出成形機により外形寸法が150w口、長さ40011
1mのハニカム体を得た。該ハニカム体を100’Cで
12時間乾燥し、このハニカム乾燥物を20Ofl1 
(WOs倹算λのメタタングステン酸アンモニウム水溶
液中°に3部分間浸漬し、過剰溶液を除去した後、10
0℃にて12時間乾燥し、さらに650℃にて3時間焼
成した。この焼成物を20 Ill (VnOs換算)
のシュウ酸バナジル水溶液中に30分間浸浸漬、過剰#
液を除去した後、100℃にて12時間乾燥した。これ
を脱硝装置充 ゛填用バスケットに100本充填した。
このバスケットを100個脱硝装置に装填した。この後
、脱硝装置に一450℃に昇温された空気を3時間通じ
た後、カス組成力NO1200ppm、  80s 1
000 ppm%Os3%、]Is010%、ダスト濃
度Zfed、排ガス温度が380℃である石炭燃焼排ガ
スにアンモニアを[NHs ] / [NO] $ 1
.0 (!: fl ルヨうに添加し、ff=25d/
wl−hr (常温換算〕で脱硝反応を3か月間行なわ
せた。
試験期間中の脱硝率、801酸化率、触媒層円圧力損失
を第1表に示T0 第1表 実施例2 硫酸性酸化チタン製造における中間体であるメタチタン
酸を450℃で3時間焼成し、活性酸化チタンを得た。
該酸化チタン100部に対しWOs  換算で10部の
メタタングステン酸アンモニウム溶液を添加し、混練後
、100℃にて12時間乾燥し、さらに650℃にて3
時間焼成した。この焼成物100部に対し水35部、フ
エキ糊5部を添加、混線後、外形寸法が150部口、長
さ400■のハニカム体を得た。該ハニカム体を100
℃で12時間乾燥した後、650℃にて3時間焼成した
。以下実施例1と同様にして触媒を調製し、脱硝反応を
行った。結果は第2表に示す。
第2表 特許出願人  三菱重工業株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)((転)酸化チタンにタングステンrlI塩溶液
    を含浸させ1.乾燥し、600〜800℃の温度で焼成
    し、次に所定形状に成形し、又は (b)  予め成形された酸化チタン担体にタングステ
    ン#IP塩溶液を含浸させ、乾燥し、次に(6)〜80
    0℃の温度で焼成し、 か(して得た成形物にバナジン酸塩を担持させ、乾燥し
    た後、石炭燃焼ボイラ排ガスを供給する脱硝反応装置に
    装填し、加熱、焼成したことを特徴とする脱硝触媒。 (2)石炭燃焼ボイラ排ガス中の窒素酸化物を除去する
    脱硝方法において、上記排ガスにアンモニアを加えて下
    記触媒に接触させることを特徴とする脱硝方法。 (a)  酸化チタンにタングステン酸塩溶液を含浸さ
    せ、乾燥し、600〜800℃の温度で焼成し、次に所
    定形状に成形し、又は (6)予め成形された酸化チタン担体にタングステン酸
    塩溶液を含浸させ、乾燥し、次に(6)〜800℃の温
    度で焼成し、 かくして得た成形物にバナジン#jllを担持させ、乾
    燥した後、石炭燃焼ボイラ排ガスを供給する脱硝反応装
    置に装填し、加熱、焼成した触媒。
JP56161179A 1981-10-09 1981-10-09 脱硝触媒および脱硝方法 Pending JPS5861832A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56161179A JPS5861832A (ja) 1981-10-09 1981-10-09 脱硝触媒および脱硝方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56161179A JPS5861832A (ja) 1981-10-09 1981-10-09 脱硝触媒および脱硝方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5861832A true JPS5861832A (ja) 1983-04-13

Family

ID=15730080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56161179A Pending JPS5861832A (ja) 1981-10-09 1981-10-09 脱硝触媒および脱硝方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5861832A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0161743A2 (en) * 1984-02-22 1985-11-21 Engelhard Corporation Vanadium oxide catalyst for nitrogen oxide reduction and process using the same
EP0769321A1 (en) * 1995-10-17 1997-04-23 Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha Nitrogen oxide removing catalysts

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5213472A (en) * 1975-07-23 1977-02-01 Mitsui Petrochem Ind Ltd Process for removal of nitrogen oxides in exhaust gases
JPS53125286A (en) * 1977-04-08 1978-11-01 Ngk Insulators Ltd Catalyst for removing nitrogen oxide from exhaust gas
JPS5411093A (en) * 1977-06-27 1979-01-26 Sakai Chem Ind Co Ltd Production of catalyst and denitration method
JPS54124886A (en) * 1978-03-23 1979-09-28 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Denitration catalyst and adjustment thereof
JPS5594643A (en) * 1979-01-11 1980-07-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Denitrification catalyst
JPS55114335A (en) * 1979-02-23 1980-09-03 Sakai Chem Ind Co Ltd Method for treatment of waste gas

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5213472A (en) * 1975-07-23 1977-02-01 Mitsui Petrochem Ind Ltd Process for removal of nitrogen oxides in exhaust gases
JPS53125286A (en) * 1977-04-08 1978-11-01 Ngk Insulators Ltd Catalyst for removing nitrogen oxide from exhaust gas
JPS5411093A (en) * 1977-06-27 1979-01-26 Sakai Chem Ind Co Ltd Production of catalyst and denitration method
JPS54124886A (en) * 1978-03-23 1979-09-28 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Denitration catalyst and adjustment thereof
JPS5594643A (en) * 1979-01-11 1980-07-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Denitrification catalyst
JPS55114335A (en) * 1979-02-23 1980-09-03 Sakai Chem Ind Co Ltd Method for treatment of waste gas

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0161743A2 (en) * 1984-02-22 1985-11-21 Engelhard Corporation Vanadium oxide catalyst for nitrogen oxide reduction and process using the same
EP0769321A1 (en) * 1995-10-17 1997-04-23 Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha Nitrogen oxide removing catalysts
US5863855A (en) * 1995-10-17 1999-01-26 Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha Nitrogen oxide removing catalysts

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008119651A (ja) 窒素酸化物除去用の触媒、および排ガス処理方法
JPS6090043A (ja) 窒素酸化物浄化用触媒
JPH0242536B2 (ja)
JPS6211892B2 (ja)
JP2012024669A (ja) 脱硝触媒の再生方法
US4031185A (en) Process for making nitrogen oxides contained in flue gas harmless
WO1994021373A1 (en) Nitrogen oxide decomposing catalyst and denitration method using the same
US4225462A (en) Catalyst for reducing nitrogen oxides and process for producing the same
JP4798909B2 (ja) 窒素酸化物除去用触媒およびその製造方法
DK169610B1 (da) Fremgangsmåde til fjernelse af nitrogenoxider fra forbrændingsgasser
JPS5861832A (ja) 脱硝触媒および脱硝方法
JPS5812057B2 (ja) シヨクバイソセイブツ
KR102378405B1 (ko) 암모니아를 이용한 질소산화물 제거용 선택적 환원촉매 및 그 제조방법 및 이를 이용한 질소산화물 제거방법
JP3815813B2 (ja) 排ガス中の一酸化窒素酸化触媒、およびこれを用いた排ガス中の窒素酸化物除去方法
JP3150519B2 (ja) 脱硝触媒の再生方法
JPS6372342A (ja) 窒素酸化物除去用触媒
JPS5823136B2 (ja) 排ガス中の窒素酸化物の除去方法
JP2548756B2 (ja) 窒素酸化物の除去用触媒
JPH02203923A (ja) 窒素酸化物の接触還元方法
JPS61230748A (ja) 窒素酸化物浄化用触媒
JP3796214B2 (ja) 劣化した触媒の再生処理方法
JPS609863B2 (ja) 排ガス処理用触媒の製造方法
JPH1157469A (ja) 脱硝触媒
JPH04197442A (ja) 窒素酸化物除去用触媒の製造方法
JP2017177051A (ja) 排ガス処理触媒および排ガス処理方法