JPS586156B2 - 距離計測装置 - Google Patents

距離計測装置

Info

Publication number
JPS586156B2
JPS586156B2 JP52031615A JP3161577A JPS586156B2 JP S586156 B2 JPS586156 B2 JP S586156B2 JP 52031615 A JP52031615 A JP 52031615A JP 3161577 A JP3161577 A JP 3161577A JP S586156 B2 JPS586156 B2 JP S586156B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sequence signal
correlation
wave
distance
periodic sequence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52031615A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53117466A (en
Inventor
福田甲子郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DENSHI KOGYO KK
Original Assignee
DENSHI KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DENSHI KOGYO KK filed Critical DENSHI KOGYO KK
Priority to JP52031615A priority Critical patent/JPS586156B2/ja
Publication of JPS53117466A publication Critical patent/JPS53117466A/ja
Publication of JPS586156B2 publication Critical patent/JPS586156B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は相関法を利用した距離計測装置、特に距離算定
回路の簡単化に関するものである。
相関法による物体の距離測定方法として、例えば第1図
aのように“0″、“1゛の2値をとり、周期がN=(
2n−1)(図では次数n=4の場合を示す。
)のM系列信号、所謂人為的に作られた周期的な系列信
号を変調して作られた持続音波を、被距離測定物体に投
射する。
そしてその反射波を受波復調再生して得られた受波系列
信号と、遅延回路を介して得られた送波系列信号との自
己相関(送受波系列信号の積)を求めて、相関関係の成
立即ち送波より受波までに要する時間差τを零とするに
必要な、上記送波系列信号の時間遅延量τ′と音速■と
から距離lを によって求めるものがある。
ところでこの場合相関成立のための遅延量τ′を与える
ためには、相関器の出力を検知し、τ=Oのとき生ずる
第1図bの如き3角状パルス波の頂点位置を検知して遅
延回路を制御する必要がある。
またこの方法では連続的に変化する距離を測定しようと
する場合には、遅延回路の遅延時間を必要な幅だけ繰返
しスイープさせる必要がある。
しかし従来方法では相関成立の検知に当って3角状パル
ス波の頂点位置を電圧レベルで検出する方法が用いられ
ているため誤差が多く、また遅延量のスイープも機械的
な方法を用いるなど一般に複雑である。
また検出された時間遅延量から距離を算出する場合にも
、上記の距離算出式に相当する演算回路を用いて行って
いるため、回路が複雑である難点がある。
本発明は相関成立の検出および遅延時間の距離変換を、
簡単かつ高精度で行うことができる回路の提供を目的と
するもので、次に図面を用いてその詳細を説明する。
第2図は本発明の一実施例を示すブロック系統図で、以
下第3図の動作波形図を参照しながら構成各部を説明す
る。
図において1,2は第1,第2のクロツク発振器で、1
,2の発振周波数は僅かにずらされている。
3,4は第1,第2の系列信号発生器で、クロック発振
器1,2の出力を基準パルスとして周期的な系列信号、
例えば前記第1図aで示したようなM系列信号fA(t
),fB(t)を作る。
5は搬送波発振器、6は変調器、7は電気音響変換器で
、変調器6において搬送波発振器5の出力をM系列信号
発生器3からの出力jA(t)により変調して、電気音
響変換器7により被距離測定物体に投射する。
8は電気音響変換器、9は復調器で、電気音響変換器8
は物体よりの反射波を受波してこれを電気信号に変換し
、復調器9は系列信号を復調再生して、送波系列信号f
A(t)より送波より受波までの音波の伝播時間τに相
当する時間だけ遅れた受波系列信号fC(t)即ちfO
(t)一fA(t−τ) を送出する。
10および11は第1および第2の乗算器で、第1の乗
算器10は第1のM系列信号発振器3の出力であるfA
(t)と第2のM系列信号発振器4の出力であるfB(
t)とを乗算して、fA(t),fB(t)の相関関数
φAB(τ) φAB(τ)=fA(t)・fB(t) を求める。
すると乗算器10の出力側には上式を展開した または φAB(τ):一1/N 上記以外のτ こ\で N:M系列信号の周期N−(2n−1) k:o,1,2.3・・・・・・ τ:送波より受波までの音波の伝播時間 により、第3図aの関数出力即ちτ=0のとき最犬値1
(相関成立)となり、τ一±tcで一1/Nになるまで
直線的に変化し、その他のτでは一定な−1/Nとなる
関数出力を周期NXtcで繰返し送出するが、ここでf
A(t)とfB(t)とは前記したように両者のクロツ
クパルス周波数が僅かにずれている。
従って相関の成立即ち出力が最犬値1となる点は両クロ
ツクパルス周波数のビート周波数周期毎に現われること
になる。
一方fA(t)とfB(t)とは同じ系列信号でありそ
のクロックパルス周波数は僅かにずれているだけである
から、上記相関関数φAB(τ)は自己相関関数と見做
して差仕えない。
従って以上から遅延時間τを0から(2n−1)まで繰
返しスイープさせて相関を求めたことになる。
次に第2の乗算器11は復調器9の出力である受波系列
信号fCと、第2のM系列信号発振器4の出力であるf
B(t)との乗算を行って、両者の相関関数φOB(τ
) φOB(T)一fC(t)/fB(t) を求めるが、こ5でfC(t)は前記したようにfA(
t−T)であり、fc(t)とfB(t)のクロックパ
ルス周波数のずれはfA(t)とfB(t)間のずれと
同じである。
従って第2の乗算器11の出力には、第3図bのように
送波より受波までの搬送波の伝播時間τだけ遅れ、しか
も両クロツクパルス周波数のビート周波数の周期毎に相
関の成立を生ずるφAB(τ)と同一関数出力が得られ
ることになる。
従って結局第1の乗算器10の出力に現われる3角状パ
ルス出力の頂点位置と、第2の乗算器11の出力に現わ
れる3角状パルス出力の頂点位置との間の時間差τは、
音波投射点から被距離測定物体までの距離に比例したも
のとなる。
次に12および13は第1および第2の微分回路、14
および15は第1および第2の零クロス検出回路で、第
1第2の微分回路12.13は第3図c,dのように第
1,第2の乗算器10および11の出力をそれぞれ微分
し、第1,第2の零クロス検出回路14.15は微分出
力が正から負極性に変化する際の零レベル通過の瞬間を
検出して、第3図e,fに示す零クロス検出パルスP1
,P2を送出する。
16はゲート回路、17は基準電圧源、18は積分器で
、ゲート回路16は零クロス検出パルスP1によってゲ
ートを開きP2によってゲートを閉じて、この間第3図
gのように基準電圧源17からの一定電圧を積分器18
に加える。
従って積分器18の出力にはゲート回路16から得られ
た電圧時間幅に比例した第3図hの電圧出力、即ち第1
,第2の乗算器10.11のそれぞれの3角状パルス出
力の頂点位置間の時間に比例した出力が得られることに
なり、この電圧値から音波発射から被距離測定物体まで
の距離を知ることができる。
以上のように本発明では相関技術を利用した距離測定に
おいて、遅延時間のスイープに周波数ビートによる方法
を用い、また相関成立を乗算器の出力に現われる3角状
パルス波の微分と零クロス検出によって検知するように
している。
従って前記した従来方法に比べて遅延時間のスイープが
簡単となり、また相関成立の検知を簡単正確に行える。
また更に本発明では基準の相関関数出力と、これより送
波から受波までの伝播時間だけ遅れて生ずる相関関数出
力を作りそれぞれの相関成立時生ずる零クロス検出パル
スによりゲートを制御して、相関成立点間に相邑する電
圧幅の出力を求めて距離を測定するものであるので、前
記距離算定式の演算回路を用いるものに比べて回路は簡
単となる。
なお以上においては系列信号としてM系列信号を用いた
例を示したが、L系列など他の公知の系列信号を用いる
ことができるのは勿論、音波の代りに電磁波、光波など
の搬送波を用いることもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図a,bはM系列信号波形の一例図、およびM系列
信号波形相互の相関関数出力波形図、第2図は本発明の
一実施例ブロック系統図、第3図はその回路各部の波形
図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 第1の周期的系列信号発信器と、その変調持続波を
    音波に変換して被距離測定物体に投射し、その反射波を
    電気信号に変換して復調する送受波回路と、上記第1の
    周期的系列信号発振器のそれより基準クロツクパルス周
    波数が僅かにずれた第2の周期的系列信号発振器と、上
    記第1,第2の周期的系列信号発振器出力を乗算して両
    信号の相関を求める第1の乗算器と、上記第2の周期的
    系列信号発振器の出力信号と上記送受波回路の復調受波
    信号とを乗算して両信号の相関を求める第2の乗算器と
    、第1,第2の乗算器の出力をそれぞれ微分して相関成
    立の瞬間を電圧極性の正負の反転点として与える第1,
    第2の微分回路と、そのそれぞれの出力の正負極性の反
    転点においてそれぞれ零クロス検出パルスを送出する第
    1,第2の零クロス検出器と、そのそれぞれの出力パル
    スにより制御されて開閉が行われるゲート回路とを備え
    、ゲート回路の開放時間が投射音波の発射点から被測定
    物体までの距離に比例することを利用して距離計測を行
    うようにしたことを特徴とする相関法による距離計測装
    置。
JP52031615A 1977-03-24 1977-03-24 距離計測装置 Expired JPS586156B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52031615A JPS586156B2 (ja) 1977-03-24 1977-03-24 距離計測装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52031615A JPS586156B2 (ja) 1977-03-24 1977-03-24 距離計測装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53117466A JPS53117466A (en) 1978-10-13
JPS586156B2 true JPS586156B2 (ja) 1983-02-03

Family

ID=12336106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52031615A Expired JPS586156B2 (ja) 1977-03-24 1977-03-24 距離計測装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS586156B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4434061A (en) * 1980-09-10 1984-02-28 Cellu-Craft Inc. Solids-liquid separation
JPS59148893A (ja) * 1983-02-15 1984-08-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 距離検出方法
EP1504330B1 (en) 2002-04-15 2006-08-30 Epos Technologies Limited Method and system for obtaining positioning data
AU2005243022B2 (en) 2004-05-17 2009-06-11 Qualcomm Incorporated Acoustic robust synchronization signaling for acoustic positioning system
JP4924259B2 (ja) * 2007-07-20 2012-04-25 日本電気株式会社 位置検出装置及びこれを用いた電気機器、位置検出方法
JP5892288B2 (ja) * 2013-02-19 2016-03-23 トヨタ自動車株式会社 レーダ及び物体検出方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53117466A (en) 1978-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0362992B1 (en) Distance measuring method and apparatus therefor
EP0441531B1 (en) Method and system for digital measurement of acoustic burst travel time in a fluid medium
JPS5937459A (ja) 超音波による物体検出装置
JP2859514B2 (ja) ドップラーシフト補正パルス式漁網深度計
US3953823A (en) Velocity measurement apparatus using pulsed ultrasonic waves
JPS586156B2 (ja) 距離計測装置
JP2821738B2 (ja) 距離測定方法及び距離測定装置
JPH0569192B2 (ja)
JP4392777B2 (ja) 測距装置及び測距方法
JPS59111074A (ja) 移動物体感知装置
JP2018059887A (ja) 空間距離算出装置
JPS60140168A (ja) 超音波距離測定装置
JP2760079B2 (ja) 超音波センサ
JPH0395477A (ja) 超音波探知装置
JPH0257674B2 (ja)
JPH0228583A (ja) 距離検出装置
JPH02130491A (ja) チャープ信号発生器
JPS5830235Y2 (ja) レ−ダソウチ
JPH05107350A (ja) レーダ装置
SU1448211A1 (ru) Акустический измеритель рассто ний
SU523355A1 (ru) Ульразвуковой измеритель скорости потока
JPS626811B2 (ja)
JP2002202362A (ja) 送信装置、送信方法および水中探知装置
JPH0380842A (ja) 超音波ドプラ計
JPS59111063A (ja) 移動物体の速度検知装置