JPS5861160A - 感圧接着剤組成物 - Google Patents

感圧接着剤組成物

Info

Publication number
JPS5861160A
JPS5861160A JP15950781A JP15950781A JPS5861160A JP S5861160 A JPS5861160 A JP S5861160A JP 15950781 A JP15950781 A JP 15950781A JP 15950781 A JP15950781 A JP 15950781A JP S5861160 A JPS5861160 A JP S5861160A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
composition
pressure
sensitive adhesive
acrylic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15950781A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Saotome
早乙女 和雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP15950781A priority Critical patent/JPS5861160A/ja
Publication of JPS5861160A publication Critical patent/JPS5861160A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はアクリル系感圧接着剤、特にホットメルト型感
圧接着剤に関する。
アクリル系感圧接着剤、には溶剤型、エマルジッン型お
よびホットメルト型があり、それぞれ実用化されている
。感圧接着剤の性能を表わす尺度としてタッキネス、接
着力および保持力があげられるが、要するに粘着性と凝
集力の両方が高い水準にあることが望ましい。ポリマー
の凝集力を高めるには、凝集力の高い七ツマ−を共重合
する、分子量を増大する、1部分的に架橋するなどの手
段が有効であり、そうした手段がアクリル系感圧接着剤
に工夫さ銅ている。然し、このような手段で凝集力を高
めた場合、一般に粘着性が低下する。エマルジ璽ンの場
合、分子量の増大、架橋の導入は可能であるが、溶剤型
、!にホットメルト型の場合、溶液又は溶融粘度が増大
して接着作業性が著しく損なわれる。
粘着性はポリマーのガラス転移点(Tg)と相関し、T
、が低い程増大する。一方、凝着力は−が高い根太であ
る。アクリル系感圧接着剤において、粘着性と凝集力の
両方を満足される水準に保つ手段として、T、の相異な
る2種類のポリマーを構成成分に取り入れる方法が有力
である。例えば、特開昭52−65549はTiの異な
る2種類のポリマーを混合する方法を示し、また特開昭
56−26966はT2が低いポリマーの存在下で高い
T5を4える単量体成分を重合する方法を開示している
。こ\で、アクリル系ポリマーとは、(メタ)アクリル
酸又はそのエステルなどのアクリル単着体を主要成分と
し’r(川)重合したポリマーをいう。
本発明は、常温で粘着性を示すTgの低いアクリル糸ポ
リマーとメタクリル酸低級アルキルエステルを主要な成
分として生成するポリマーから構成されるポリマー組成
物を有機過酸化物の存在で加熱混合し、ポリマー反応を
通じて生成する改善された感圧接着剤組成物を提供する
。本発明に供されるポリマー組成^は次の様にして作ら
れる。(1)粘庸性アクリル系ポリマーにメタクリル酸
低級アルキルエステルを主要な成分として生成するポリ
、マーを混合する。(2)粘着性アクリル系ポリマーの
存在でメタクリル酸低級アルキルエステルを主要な成分
とする単骨体をラジカル重合する。このようにメタクリ
ル酸低級アルキルエステルを主要な成分とするポリマ一
部分がポリマー組成物に含まれることが必要である。
メタクリル酸低級アルキルエステルのアルキル基はC1
〜C4のアルキル基を慧味する。これらメタクリル酢エ
ステルの中、メタクリル酸メチル(MMA)が実用的に
も重要でらるので、MMAを代表として以ド説明する。
P M M Aは有機過酸化物によるラジカル反応で分
子切断による崩壊が生ずるといわれる(ゴム協会誌菊巻
4I5o (1967)。一方、ポリアクリレートはラ
ジカル反応で架橋が生ずる。架橋反応性はアクリレート
のアルキル基が長鎖になる根太になる傾向がみられる。
前記のMMA単位を主要な成分とするポリマーセグメン
トを構成成分として含有するポリアクリレートを主体と
するポリマー組成物を有機過酸化物によりラジカル反応
すると、PMQAセグメント部において分子が開裂し、
ポリマー末端ラジカルが生成する。一方、ポリアクリレ
ートセグメント部では架橋性ポリマーラジカルが発生す
るが、PMMA末端ラジカルと再結合してグラフト分枝
を形成して、架橋の生成が抑制される。
上記の機構は本発明の詳細な説明するために概略を示し
たに過ぎない。本発明の効果は、ポリマーのラジカル反
応を通じて、(1)ポリアクリレートの架慨による著し
い粘着の上昇又はゲルの生成が抑制される、(2)ポリ
マー組成物の透明性に与られるように相溶性が向上する
、(3)粘着性が牧舎されると同時に凝集力の維持又は
増大が与られる、(4)粘661脂などの添加剤との相
溶性が良好となる。
このような顕著なる効果は前述の反応機構によるグラフ
ト化によって説明される。
アクリル系感圧接着剤において、本発明の顕著なる効果
は甚だ有効であシ、エマルジ曹ン、溶剤およびホットメ
ルトのいずれの形態においても好まj〜いものであるが
、特に後二者の場合に著しい。
本発明の粘着性アクリル系ポリマーは、アクリル酸アル
キルエステルを主体とするポリマーで、アルギル基とし
て、n−ブチル、2−エチルヘキシルなどの長鎖アルキ
ル基が選ばれる。また共重合成分として、(メタ)アク
リル酸、マレイン酸、無水マレイン酸、7マール酸、イ
タコン酸などの不飽和カルボン酸類、(メタ)アクリル
酸アミド、ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、グ
リシジ(メタ)アクリレートなどの極性基を含む単量体
、酢酸ビニルなどのビニル化合物等を含むことができる
。ポリマーが粘着性を示すために、Tgが主要な成分と
するポリマーは、共重合成分としてスチレン、酢酸ビニ
ル、アクリロニトリルなどのビニル化合物を含むことが
できる。
本発明の最も好ましい形態として、アクリレート系ポリ
マーの存在でMMAを主要成分とする単量体を重合する
グラフトポリマー組成物の使用があげられる。これらポ
リマー組成物は公知の方法に準じて作られる。ポリマー
組成物はバルク状又は比較的少量の溶剤を加えた溶液の
状態で有機過酸化物が添加される。有機過酸化物の添加
はグラフト重合時にラジカル重合開始剤とは別に予め添
加することもできる。この場合、重合時の温度では分解
されない比較的高分解点の本のが使用される。
有機過酸化物としては、過酸化ベンゾイル、1−ブチル
パーオキシアセテート、ジクミルパーオキシド、t−ブ
チルハイドμパーオキシド、クメンハイドロパーオ /
ドなどが使用される。これら過り化物の分解舌・アミン
類などのレドフクス剤を併用して促進することもで龜る
が、通常は反応温源に通した分解温度を有するものが遡
はれる。
本発明のポリマー反応は溶液中でも行なわわるが、なる
べく有機溶剤の添加されないバルク状で行なうことがグ
フフト化効率を高める点で好ましい。反応はニーダ−、
バンバリーミキサ−等の混合域中で行なわれる。
反応生成物の粘着性および凝集力は幹ポリマーのアクリ
レート系ポリマーおよび枝ポリマーとなるMMA系ポリ
マーのTgsおよび両者の組成割合で主として決められ
る。本発明のポリマー組成物は本簀点に2つのへを有し
、アクリレ−ト系ポリマー邸のTgは−(資)℃以下で
、またMMA系ポリi一部のTgは、PMMAのTgが
105℃であることから判るように高い。
感圧接着剤は通常、冨瀉で粘着性を示すことで特徴づゆ
られるが、その定義は厳密でシ・い。本発明の組成物も
粘着性と凝集力が相反する隅肉をが1゛ことは当然であ
るが、凝集力が大で、−見粘着性に乏しいものでも応力
下で時間の経過ととも室温において強固な接着を形成す
ることがt#徴でおる。こうした性質はシーリングを目
的とする場合に好ましい。従りて本発明の感圧接着剤組
成物は圧力により比較的短時間で接着を形成することが
特徴的性質である。
粘着性と凝集力のバランスを保つために、アクリレート
系ポリマーが組成の過半を占め、通常70チ以上である
。アクリレート系ポリマーの有機過酸化物による架橋反
応性はエステルのアルキル基が長鎖となる糧増大が与ら
れ、エチル〈n−ブチル〈2−エチルヘキシルの順でゲ
ルの生成がみられる。架橋反応はPMMAの添加で著し
く抑制されるが、粘度の著しい上昇あるいはゲルの生成
を防止して好ましい製品を得るために1アクリレート系
ポリマーの成分および組成、有機過酸化物の添加量が調
整される・アクリレート系ポリマーFin−ブチルアク
リレ−を主要成分とすることが適切で、また有機過酸化
物の添加量はポリマー100部に対して0.2〜2.0
部の範囲である。
夾 (ホ)4L!/リ 1 アクリルIJn−ブチル67部、アクリル#2−エチル
ヘキシル30部およびアクリル&3部をトルエン100
部に加え、これに過酸化ベンゾイル0.2部を添加し、
窒素気中で80℃の温度にてニーダ−中でかき”まぜな
がら5時間重合しフヒ。反応l昆合物から溶剤の大半を
減圧で加熱して留去し、MMA24部、メタクリル酸2
部、過酸化ベンゾイル03部およびジクミルパーオキシ
ド08部を加え、先ず80〜90℃の(m tWでかき
まぜながら4時間重合して重合を完結!7、次にl&を
40分間で180℃まで上昇させてポリマー反応を行っ
々、。反応中に残部の溶剤を減圧にて留去[7て感圧接
着剤を作製した。また比較のために、ジグ2ルバーオキ
シドを添加せず、ポリマー反応を行なわない比較試料を
作製した。接着試験は次の方法で行なった。
(接着力)Lqさ100μのAIシートの間に180℃
に溶融し/こポリマー組成物を箪布し、熱プレスして接
着l−の厚みが団μになるように調整しえ。これから幅
25簡の接着試別片を切り取り、J I 5Z−152
8により1800はく離接着力(g12B m )を測
定した〇〈保持力〉接着力試験と同様にしてA1シート
を25×b■に貼り合せた試験片にI Kgの荷重をか
けて鉛℃の温度で落下するまでの時間(社)を1111
走した。
実施例と比較例の試験結果を表IK示す。
溶融粘度(190℃) 33500CPS   253
00CPS接着力(gem)   1soo     
 ss。
保持力(分)      36      22実mN
2 アクリル酸n−ブチル95部、アクリル#i s w、
過酸化ベンゾイル02部をトルエン100部に加A1実
施例1と同様に重合して共i合体(1)ヲ作りプ?。ま
たMMA70部、アクリル酸エチル(資)部を同様に重
合して共共重合体(2)?作った。溶剤を留去した共電
合体(1) /6部と共重体(2)35部にジクミルパ
ーオキシド08部を加え、ニーダ中で混線しなから温度
を(資)分間で180℃まで」:昇してポリマー反応を
行なった。
かくして得られた感圧接着剤と比較例として共重ぜ祠、
(1ンふ・よび(2)(う16」じ@成のブレンドの峯
層試験tl−’y%施例1と同、謙にして行ない、結果
を表2IC示す。
玲融粘IJF(190C)  30600CPS   
26800CPS成者力(g/Wm )   1180
     900保持力(分’)      25  
    18実姶例3 央隨例1の試料1ood四着樹脂として水株ロジンエス
テル(荒用化学、スーパエステルS−80)40部全溶
融混合して均一組成物を作りな。このものrJi 19
0℃における溶融粘度171100 CP Sで、実楕
例1と同様にして測定した接着力は78o g、AJm
であった。
また実11の試料をトルエン−M12K(1: 1 )
混合溶剤に溶解した。に1チ溶液は溶剤型感圧接着剤と
して使用される。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 常温で粘着性を示すアクリル系ポリマ゛−とメタクリル
    酸低級アルキルエステルを主要な成分として生成するポ
    リマーとから構成されるポリマー組成物を有機過酸化物
    の存在で加熱混合し、ポリマー反応を通じて生成する緊
    密な分散状態にある反応物に、必要に応じて粘着剤およ
    び軟化剤等の添加剤を配合してなる感圧接着剤組成物
JP15950781A 1981-10-08 1981-10-08 感圧接着剤組成物 Pending JPS5861160A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15950781A JPS5861160A (ja) 1981-10-08 1981-10-08 感圧接着剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15950781A JPS5861160A (ja) 1981-10-08 1981-10-08 感圧接着剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5861160A true JPS5861160A (ja) 1983-04-12

Family

ID=15695277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15950781A Pending JPS5861160A (ja) 1981-10-08 1981-10-08 感圧接着剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5861160A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009119220A1 (ja) * 2008-03-28 2009-10-01 Dic株式会社 水分散型アクリル系粘着剤組成物および粘着テープ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009119220A1 (ja) * 2008-03-28 2009-10-01 Dic株式会社 水分散型アクリル系粘着剤組成物および粘着テープ
JP4557096B2 (ja) * 2008-03-28 2010-10-06 Dic株式会社 水分散型アクリル系粘着剤組成物および粘着テープ
JPWO2009119220A1 (ja) * 2008-03-28 2011-07-21 Dic株式会社 水分散型アクリル系粘着剤組成物および粘着テープ
US8394888B2 (en) 2008-03-28 2013-03-12 Dic Corporation Aqueous dispersion type acrylic pressure-sensitive adhesive composition and pressure-sensitive adhesive tape

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2126351C (en) Removable pressure-sensitive adhesives for recyclable substrates
AU614019B2 (en) High performance pressure-sensitive adhesive polymers
TW593614B (en) Rubber-acrylic adhesive formulation
US20030077443A1 (en) Blends of high Tg polymer emulsions and pressure sensitive adhesive polymer emulsions useful as pressure sensitive adhesives
US6642298B2 (en) Rubber-acrylic adhesive formulation
JP2003013027A (ja) アクリル系粘着剤組成物及び粘着テープ
KR20180064482A (ko) 리페어성-리워크성을 갖는 접착제 조성물
US5011867A (en) Electron-beam cured emulsion pressure-sensitive adhesives
JP3204768B2 (ja) アクリル系感圧接着剤組成物及び両面テープ
US20030143409A1 (en) Blends of high Tg polymer emulsions and pressure sensitive adhesive polymer emulsions useful as pressure sensitive adhesives
JP3670049B2 (ja) ディレードタック型粘着剤組成物
JP4559084B2 (ja) ゴム‐アクリル接着剤配合物
JP3809314B2 (ja) 水性粘着剤組成物、その製造方法および粘着テープ又は粘着ラベル
JPH06145623A (ja) 水分散型アクリル系粘着剤及びこの粘着剤を用いた粘着テープもしくはシート
JPS5861160A (ja) 感圧接着剤組成物
JPH01213379A (ja) 感圧性接着剤
JP3032881B2 (ja) 複合樹脂組成物およびホットメルト接着剤
JPH0230352B2 (ja) Kanatsusetsuchakuzaisoseibutsu
JPH09255930A (ja) アクリルエマルジョン組成物
JP2001335757A (ja) 粘着テープ
JPS6345430B2 (ja)
JP2002146315A (ja) 水性コンタクト接着剤組成物とその製造方法
JP3292659B2 (ja) 樹脂組成物およびホットメルト接着剤
JPS60120777A (ja) 感圧性接着剤組成物
JP2000191876A (ja) シリコ―ン系水性エマルジョン型樹脂組成物並びにその水性エマルジョン型接着剤及び水性パテ