JPS5861046A - ワイパ−装置 - Google Patents

ワイパ−装置

Info

Publication number
JPS5861046A
JPS5861046A JP56157567A JP15756781A JPS5861046A JP S5861046 A JPS5861046 A JP S5861046A JP 56157567 A JP56157567 A JP 56157567A JP 15756781 A JP15756781 A JP 15756781A JP S5861046 A JPS5861046 A JP S5861046A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
link
wiper
link device
gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56157567A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Aida
相田 弘之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP56157567A priority Critical patent/JPS5861046A/ja
Publication of JPS5861046A publication Critical patent/JPS5861046A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/56Cleaning windscreens, windows or optical devices specially adapted for cleaning other parts or devices than front windows or windscreens
    • B60S1/58Cleaning windscreens, windows or optical devices specially adapted for cleaning other parts or devices than front windows or windscreens for rear windows
    • B60S1/583Cleaning windscreens, windows or optical devices specially adapted for cleaning other parts or devices than front windows or windscreens for rear windows including wiping devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、ワイパー装置の改良に1男する。
従来のワイパー装置は、例えはリヤウィンドのワイパー
装置を例にとり説明すると、モータをパーセルシェルフ
の裏面にフラケソトを介して固建し、このモータのN転
軸にリンク装置を直結してこのモータの回転力をリンク
装置に伝達してリンク装置のワイパーピボット@1に軸
支されたワイパーブレードアームを揺動さぜることによ
シ、該ワイパーブレードアームに追設されたワイパーブ
レード全作動させ、リヤウィンドガラス表面の雨水等を
払拭するように構成されていた。
しかしながら、」二記従米のワイパー装置6°にあって
は、モータとリンク装置vCとが1自−接連結された構
成となっていたため、モータ化″どうしてもパーセルシ
ェルフの裏面側に配設し々けれげならず、このため七−
夕がトランクルー’−1’JK突出し、トランクルーム
の11ノ納?)2間が狭められてしまうという不具合を
廟してい/こ。
この発明は、かかる現状に殆み創案されkものであって
、その目的とするところlゴ、トランクルーム、カウル
ボックス及びエンジンルーム等の有効空間を狭めること
なく取り付りることができるワイパー装w全提fjl’
 t、ようとするものである。
かかる目的全達成するため、この発明にあっては、トラ
ンクルーム、カウルボックス及びエンジンルーム以外の
小体のデッドスペースにモータを置屋する一方、このモ
ータからNl#同してブレードを揺動させるリンク装置
f(k配設し、このモータとリンク装置との間をモータ
の回転駆動力をリンク装置へl1lllIまわシの回転
によシ伝達する連結部祠で連結したものである。
以下、添付図面に示す実施例にもとづき、この発明の詳
細な説明する。
第1図乃至第3図に示す実施例に係るリヤウィンドワイ
パー装置は、モータMと、リンク装置りと、このモータ
Mとリンク装置り、l!−全連結する連結部材とから構
成されてい−る。
モータMは、特に第1図に示すように、リヤビラ−アウ
ターパネル1とリヤビラ−インナーパネル2とで閉断面
に形成されたデッドスペースS内に収納され、ブラケツ
)、lSk介してリヤビラ−インナーパネル2に固着さ
れている。
このようにして取り伺けられたモータMの回転駆動力は
、第2図に7バすようにベベルギヤ4全介して減速され
つつユニバーサルジヨイント(図示の実施例では十字継
手)で連結された連結ロンド5を軸回りに回転させつつ
、この連結’ 7 )” 5 (D 他<449 iC
ユニバーザルジB(ン)(図示の実施例では十字継手)
を介して連結されたウオームギヤ6へと伝達し、このウ
オームギヤ60回転駆動力はリンク装置nLの減速ギヤ
7を介して減速されつつ駆動ギヤ8を回転させる。
そして、この駆動ギヤ8にはリンク9の一端がピン10
で枢支されており、他方、このリンク9の他端には、一
端がワ・1バーピボツト軸11に固定された揺動リンク
12の他端が枢支さJじCいる。
従って、駆動ギヤ80回転駆動力は、リンク9の上下動
に変換されて揺ルυリンク12ケ播動させ、ワイパー装
置ソt・+Iqlllを往復回転動、!せる。
このワイパーピボット1llll111は、第1図に示
すようVこ、リヤウィンドW VC1ii4孔さ7した
孔より車外へと突出してお・シ、このワイパーピボット
軸11V′Cは、ワイパーブレードアーム14が固着さ
れている。従って、このワイパーブレードアーム14に
固定されたワイパーブレード15は、」=記ワイパービ
ボッ1N111111の往復回転動に従いリヤウィンド
Wのウィンドガラス光面を揺動する。尚、第2図と第3
図中符号161よ、リンク装置f LOケースを示し、
このケース16は、ブラケットに介してパーセルシェル
フに止着されている。
尚、」二記実施例では、モータMの回転駆動力を、ユニ
バーサルジヨイントで連結された連結ロンド5を介して
伝達する場合を例にとシ説明したが、この発明にあって
は必ずしもこれに限定されず、例えば第4図に示すよう
に可撓性のワイヤー50で連結してモータMとリンク装
置りとの取付高さが異なる場合にも駆動力伝達を行える
ように構成してもよく、壕だ、連結部材を直接モータシ
ャフトに接続してもよい。
それ故、上記実施例に係るワイパー装置にあっては、モ
ータMが車体のデッドスペースSに配設されているので
、トランクルーム内に、モータMが突設することはなく
、その結果トランクルーム空間を有効に利用することが
できる。
尚、上記実施例では、テールゲ−1・を有しないタイプ
の車にこの発明を適用した場合を例示したが、この発明
にあっては、テールゲート式バックウィンドの様に、リ
ヤウィンドワイパー装Rがドア側に組み込まれたワイパ
ー装jlK:も適用でき、またリヤウィンドワイパー装
置のみならず、モータがカウルボックス内、又はエンジ
ンルーム内に配設されたフロントウィンドワイパー装置
にも適用できる。
この発明は、以上の何成金有するので、モータによシト
ランクル−ム、カウノ1ノボソクス及びエンジンルーム
内のM効利用仝間が狭められるといった不具合が全く牛
しないという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】 図面は、この発明の一笑M!11りII金ンJ<すもの
であって、第1図はリヤウィンドワイパー装置の取付状
態を一部切欠して示す斜視図、第2図は同ワイパー装置
の構成を示す斜視図、第3図は、同装置のリンク装置i
の構成を示す説明図、第4図はワイパー装置の連結部材
の変形側合2」りす斜視図である。 5・・・連結部材    15・・・ブV−ドL・・・
リンク装置itM・・・モータ第4図 3 ノ 236−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 車体に固定されたモータと、このモータより離間して配
    設され、ブレードを揺動させるリンク装置と、上記モー
    タの回転駆動力を軸まわシの回転によシリンク装置へと
    伝達1−る連結部拐とから構成されてなるワイパー装置
JP56157567A 1981-10-05 1981-10-05 ワイパ−装置 Pending JPS5861046A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56157567A JPS5861046A (ja) 1981-10-05 1981-10-05 ワイパ−装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56157567A JPS5861046A (ja) 1981-10-05 1981-10-05 ワイパ−装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5861046A true JPS5861046A (ja) 1983-04-11

Family

ID=15652501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56157567A Pending JPS5861046A (ja) 1981-10-05 1981-10-05 ワイパ−装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5861046A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100422685B1 (ko) * 1997-12-19 2004-06-24 현대자동차주식회사 분산형와이퍼모터

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100422685B1 (ko) * 1997-12-19 2004-06-24 현대자동차주식회사 분산형와이퍼모터

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5157314A (en) Windshield wiping system for motor vehicles
US5274876A (en) Universal windshield wiper mechanism
US7420346B2 (en) Drive arrangement for a wiper device for windows of motor vehicles
US5142729A (en) Windshield wiper apparatus including rise-up mechanism
US4264997A (en) Wiping arrangement for wiping a vehicle window
US5005249A (en) Vehicle windshield wiper
JPS5861046A (ja) ワイパ−装置
US2760221A (en) Driving device for windshield wiper
US6438790B1 (en) Windshield wiper system
US20210179026A1 (en) Wiper linkage system
US3143754A (en) Window cleaning mechanism
JPH0348054B2 (ja)
US3487493A (en) Windshield wiper arrangement
JPS641889Y2 (ja)
JP2002362325A (ja) ワイパ装置
JP4878542B2 (ja) 車両用ワイパ装置
KR20070034009A (ko) 윈드스크린 와이퍼 유닛의 와이퍼 아암용 구동 장치
JPH0132601Y2 (ja)
KR100372701B1 (ko) 내장용 도르래에 의한 길이 가변형 와이퍼
JPS6034517Y2 (ja) フロントロアウインドガラスを備えた自動車のワイパ−装置
JPS6347170Y2 (ja)
JP3749986B2 (ja) ワイパ装置
JPH0346340B2 (ja)
JPH04108052A (ja) 車両用リアワイパ装置
JPS598925Y2 (ja) 車両の物標確認鏡用ワイパ−