JPS5860512A - 蒸発冷却誘導電器 - Google Patents

蒸発冷却誘導電器

Info

Publication number
JPS5860512A
JPS5860512A JP15867681A JP15867681A JPS5860512A JP S5860512 A JPS5860512 A JP S5860512A JP 15867681 A JP15867681 A JP 15867681A JP 15867681 A JP15867681 A JP 15867681A JP S5860512 A JPS5860512 A JP S5860512A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
condensable
cooled
heat
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15867681A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasunobu Togawa
戸川 安信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP15867681A priority Critical patent/JPS5860512A/ja
Publication of JPS5860512A publication Critical patent/JPS5860512A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/08Cooling; Ventilating
    • H01F27/10Liquid cooling
    • H01F27/18Liquid cooling by evaporating liquids

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transformer Cooling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は凝縮性液体をコイル部分の絶縁および冷却媒体
として用い、非凝縮性気体をコイル部分以外の部分の絶
縁および冷却媒体として用いた蒸発冷却誘導電器に関す
みものである。
従来変圧器・リアクトルのような誘導電器において、凝
縮性液体が液相から気相に相変化する際に必要とする気
化熱を、その誘導電器の冷却に利用する蒸発冷却誘導電
器があることはよく知られている。このような蒸発冷却
−導電器、例えば蒸発冷却変圧器(以下変圧器と略記す
る)に詔いてコイルや鉄心などの発熱部を冷却する方法
には大別すると次の2種類がある。その1つはタンク内
を凝縮性液体で満しその中に変圧器本体を浸漬させる方
法であり、他の1つは変圧器本体の上部から凝縮性液体
を発熱部に散布する方法である。前者は変圧器の発熱部
が完全に凝縮性液体で覆われるためすべての発熱部の冷
却が万逼なく行なわれかつ凝縮性液体は気体となった場
合より液体状態の方が絶縁耐力が高いため絶縁的にも有
利であるという長所を有する一方、凝縮性液体を多量に
必要とするため変圧器全体の重量が重くへるという欠点
がある。一方後者の場合。
冷却に最低限必要な量を発熱部に散布すればよいため凝
縮性液体の量が少なくてよく従って重量も軽いという長
所がある。しかしながら、特に高電圧用の変圧器のよう
に内部構造が複雑なものには、凝縮性液体を発熱部に万
遍なく供給することが困難となり、発熱部の温度分布に
不均衡を生じさせるおそれがある。またこの方法では内
部の絶縁を気化した#縮性液体に依存しているため、変
圧器が課電されず本体が冷えた状態では変圧器内部′に
気化した凝縮性液体が充満していないため変圧器課電直
後には絶縁媒体となるものが非常に稀薄であることにな
る。これを防ぐため一般には前記凝縮性液体の偽に非凝
縮性の絶縁気体(例えば8P、等)を混入して冷時の絶
縁を分担させてε)る。ところが凝縮性液体は非凝縮性
気体が混在した状態では気相から液相への相変化が起り
にくいという性質をもつため、冷却性能が大幅に低下す
る。そこでこれを防ぐためには変圧器内部の温度が上昇
し気化した凝縮性液体が内部に充満して充分に絶縁機能
を果せる状態になった時に前記非凝縮性気体を専用の容
器に回収し分離してしまうことが望ましく、そのように
した例もあるが構造が複雑になるという欠点がある。
本発明の目的は誘導電器内部の発熱量の多いコイル部分
をタンク内の他の部分から気密に保つ容器に納めてこの
容器内に満した凝縮性液体により冷却および絶縁を行な
い、コイル部分以外の比較的発熱量の少ない部分に対し
ては非凝縮性気体により冷却および絶縁を行なわせるこ
とにより構造簡単にして冷却性能を高めた蒸発冷却誘導
電器を提供することにある。
以下本発明の一実施例を図に示す蒸発冷却変圧器の場合
について説明する。図において1は変圧器タンクを示し
、このタンク1内に、変圧器本体を形成する鉄心2およ
びこれに巻装された内側コイル3、外側コイル4よりな
るコイル部分5を収容する。コイル部分5は気密構造の
コイル容器6内に収容する。コイル容器6はコイル部分
5の内側・外側を包囲する絶縁筒7.8とその上下端部
を閉塞すると同時にコイル部分5を上下から締付けて固
足する円板状の締付板9.10とから成り、絶縁筒7,
8の端部が夫々締付板9.10に形成された溝部11に
ゴム等のシール部材りを介し締着され内部を気密に保つ
ようになっている。コイル容器6内には液面がコイル上
面より上になるように例んばフロン113等の凝縮性液
体13が満されており、またコイル容器6の上部締付板
9にはコイル3.4を冷却することにより気化した凝縮
性液体の蒸気14の排出口15と凝縮して液化した凝縮
性液体をコイル容器6内に入れる導入口16が設けであ
る。タンク1の上部には凝縮性液体の蒸気14を凝縮さ
せる熱交換器17を設けこの熱交換器17の入口および
出口をコイル容器の排出口15および導入口16に夫々
排出パイプ18および導入パイプ19を介して接続する
。一方タンク1内のコイル容器6内以外の空間には常温
では気体状態にあってコイル3゜4以外の発熱部(鉄心
2等)を冷却しかつ内部空間の絶縁耐力を高める例えば
8F、等の非凝縮性気体加を充てんし、この非凝縮性気
体加はタンク1に設けた外部冷却器ガを循環して冷却さ
れる。なお図示の構造では鉄心2を締付けるフラング金
具やコイル3.4間の絶縁部材忘よびそれらの上下から
支える絶縁部材は説明を簡漂にするため省略しである。
またコイル3.4は夫々多数のコイルセクション3a、
4aから形成されているがそれらをすべて図示すること
はできないため中間部分のコイルセクションは夫々簡略
化して図示しである。
次に上記変圧器の作用について説明する。コイル容器6
内のコイル3.4で発熱が生じ芯と、コイルに接する#
縮性液体口は熱せられて気化が起り、それlこより気泡
となった蒸気14は凝縮性液体内を上昇しコイル容器6
内上部の蒸気溜め乙にたまり、さらに排出口15から排
出パイプ18を経てタンク上部の熱交換器17の入口か
らこの熱交換器17内に入る。熱交換器17は複数個の
熱交換パイプ17aを備えており、熱交換器17#こ入
った凝縮性液体の蒸気14はこの熱交換パイプ17aを
通過する間に熱を奪われ液化し、この液化した凝縮性液
体13は熱交換器出口から導入パイプ19を経てコイル
容器6の導入口16からこの容器6内に戻る。
一方コイル部分以外の発熱部(鉄心2等)はタンク1内
のコイル容器6内以外の空間に充てんされた非凝縮性気
体加により熱を奪われ冷却される。
鉄心2等から熱を奪って熱せられた非凝縮性気体美はタ
ンク側面上部の冷却器入口nから外部冷却器力に入り冷
却された後タンク側面下部の冷却器出口別からタンク1
内に戻るというサイクルを繰返す。一般に鉄心2の発熱
量はコイル3.4の発熱量に比べ数分の1程度であるた
め非凝縮性気体□ 加の対流による自然循環で充分に冷却することが可能で
あるが、必要に応じて外部冷却77ンを取付けて冷却効
果を上げることもできる。
以上のように本発明によれば電器本体の比較的発熱量の
多いコイルに対しては凝縮性液体にコイルを浸漬させて
その気化熱を利用して冷却を行ない、鉄心等信の部分に
対しては非凝縮性気体により冷却するようにしたので、
凝縮性液体を大量に使用することなくコイルを効果的に
冷却することができる上、電器内部が冷えた状態でも内
部空間の絶縁性が低下することなく、経済的で冷却およ
び絶縁性能に優れた蒸発冷却誘導電器を提供することが
できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明による蒸発冷却誘導電器の一実施例を示す
縦断面図である。 1・・・タンク、2・−・鉄心、3.4・−・コイル、
6・・・コイル容器、13・−・凝縮性液体、 17・
・・熱交換器、I・・・非凝縮性気体、ム・−・冷却器
代理人 弁理士 井 上 −男

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. タンク内に電器本体を形成する鉄心およびコイルを収容
    し、このコイルのみは凝縮性液体を充てんした気密構造
    のコイル容器内に収容し、前記タンク内の前記コイル容
    器内以外の空間には非凝縮性気体を充てんし、この非凝
    縮性気体および凝縮性液体を夫々独立した熱交換器に通
    して循環させるようにしたことを特徴とする蒸発冷却誘
    導電器。
JP15867681A 1981-10-07 1981-10-07 蒸発冷却誘導電器 Pending JPS5860512A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15867681A JPS5860512A (ja) 1981-10-07 1981-10-07 蒸発冷却誘導電器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15867681A JPS5860512A (ja) 1981-10-07 1981-10-07 蒸発冷却誘導電器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5860512A true JPS5860512A (ja) 1983-04-11

Family

ID=15676926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15867681A Pending JPS5860512A (ja) 1981-10-07 1981-10-07 蒸発冷却誘導電器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5860512A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58158906A (ja) * 1982-03-16 1983-09-21 Mitsubishi Electric Corp 電磁誘導機器
JPS59217307A (ja) * 1983-05-25 1984-12-07 Kansai Electric Power Co Inc:The ガス絶縁電気機器の運転方法
CN103268807A (zh) * 2013-06-06 2013-08-28 国家电网公司 一种变压器
WO2016091273A1 (en) * 2014-12-12 2016-06-16 Abb Technology Ag Gas-insulated electrical apparatus, in particular gas-insulated transformer or reactor
CN107077955A (zh) * 2014-07-10 2017-08-18 Abb瑞士股份有限公司 包含气体绝缘装置,特别是气体绝缘变压器或反应器的电设备

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58158906A (ja) * 1982-03-16 1983-09-21 Mitsubishi Electric Corp 電磁誘導機器
JPS59217307A (ja) * 1983-05-25 1984-12-07 Kansai Electric Power Co Inc:The ガス絶縁電気機器の運転方法
JPH0153489B2 (ja) * 1983-05-25 1989-11-14 Kansai Denryoku Kk
CN103268807A (zh) * 2013-06-06 2013-08-28 国家电网公司 一种变压器
CN107077955A (zh) * 2014-07-10 2017-08-18 Abb瑞士股份有限公司 包含气体绝缘装置,特别是气体绝缘变压器或反应器的电设备
US10714256B2 (en) 2014-07-10 2020-07-14 Abb Power Grids Switzerland Ag Electrical device comprising a gas-insulated apparatus, in particular a gas-insulated transformer or reactor
WO2016091273A1 (en) * 2014-12-12 2016-06-16 Abb Technology Ag Gas-insulated electrical apparatus, in particular gas-insulated transformer or reactor
US20170278616A1 (en) * 2014-12-12 2017-09-28 Abb Schweiz Ag Gas-insulated electrical apparatus, in particular gas-insulated transformer or reactor
CN107430925A (zh) * 2014-12-12 2017-12-01 Abb瑞士股份有限公司 气体绝缘式电气设备,特别是气体绝缘式变压器或电抗器
CN107430925B (zh) * 2014-12-12 2020-11-24 Abb电网瑞士股份公司 流体绝缘式电气设备及其冷却方法
US10910138B2 (en) 2014-12-12 2021-02-02 Abb Power Grids Switzerland Ag Gas-insulated electrical apparatus, in particular gas-insulated transformer or reactor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3024298A (en) Evaporative-gravity cooling systems
JPS58111307A (ja) ガス絶縁変圧器
CN110868839A (zh) 冷却装置及开关电源系统
JPS5863111A (ja) 電磁誘導機器
JPS5860512A (ja) 蒸発冷却誘導電器
US20120274430A1 (en) Heat exchanger system for dry-type transformers
CN210692306U (zh) 一种基于相变介质的新型冷却结构的蒸发冷却配电变压器
CA1119682A (en) Precolation cooled transformers
CN112086273A (zh) 一种隔离式蒸发冷却变压器
KR200435314Y1 (ko) 냉매 기화열을 이용한 전력설비 냉각장치
JPH0362291B2 (ja)
US2774807A (en) Vaporization-forced liquid cooled transformer
KR101167689B1 (ko) 변압기용 냉각장치
JPS6032334B2 (ja) 変圧器
JP2000068127A (ja) 油入電気機器
JPS59150410A (ja) 静止誘導機器
JPS6011422Y2 (ja) 蒸発冷却機器
CN211509633U (zh) 冷却装置及开关电源系统
US1723453A (en) Refrigeration
JPH09320856A (ja) 静止誘導機器の冷却システム
JPH08190923A (ja) 燃料電池用の気化器
JP2671519B2 (ja) 変圧器鉄心冷却装置
JPS5984509A (ja) 静止誘導電気機器
SU1293765A1 (ru) Трансформатор
JPS58184711A (ja) 誘導電器