JPS586046A - 蓄電池充電装置 - Google Patents

蓄電池充電装置

Info

Publication number
JPS586046A
JPS586046A JP57091482A JP9148282A JPS586046A JP S586046 A JPS586046 A JP S586046A JP 57091482 A JP57091482 A JP 57091482A JP 9148282 A JP9148282 A JP 9148282A JP S586046 A JPS586046 A JP S586046A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charging
storage battery
state
charge
schedule
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57091482A
Other languages
English (en)
Inventor
デレク・スタンリイ・アダムス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZF International UK Ltd
Original Assignee
Lucas Industries Ltd
Joseph Lucas Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lucas Industries Ltd, Joseph Lucas Industries Ltd filed Critical Lucas Industries Ltd
Publication of JPS586046A publication Critical patent/JPS586046A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/50Charging stations characterised by energy-storage or power-generation means
    • B60L53/55Capacitors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/007Regulation of charging or discharging current or voltage
    • H02J7/0071Regulation of charging or discharging current or voltage with a programmable schedule
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S320/00Electricity: battery or capacitor charging or discharging
    • Y10S320/10Nonbattery load controls charging

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は蓄電池充電装置に関する。
十分に放電された蓄電池を充電する一合、充電−流は有
効時間内に蓄電池が再充電されるように選択されている
。特に部分的に放電された蓄電池を再充電する場合、必
要な充電iは完全に放電された蓄電池に必要な充電量よ
υも少ない。従来知られている成る充電装置においては
、充電量は充電サイクルが1又は複数相費やした時間を
短縮することにより減少される・従来知られている他の
充電装置においては、充電量は充電サイクルの中間位置
から充tt−開始することによシ減少される。
従来知られたこれら両者の形式の充電装置において、部
分的に放電された蓄電池は完全に放電された蓄電池よシ
短かい期間で十分に再充電されることができ、蓄電池を
再充電するために一定の時間を利用できる場合、それら
の充電装置Fi該一定時間の利益を最大に得ることがで
きない。一般に充電効率は、位相が順次進むにつれてお
よび全充電サイクルが順次進むにつれての両者の場合も
低下する。従って部分的に放電された蓄電池を充電する
場合、これらの従来知られている充電装置は、全体とし
ての充電効率が完全に放電された蓄電池に比し低いから
充電サイクルの効率の低い部分を使用している。
本発明の目的は、部分的に放電された蓄電池に充電する
場合、充電効率が可能な限シ高く維持される蓄電池充電
装置を提供することにある。
本発明によれば、蓄電池充電装置であって、該蓄電池充
電装置が、蓄電池、充電開始時点における骸蓄電池の充
電状態を決定する手段、前記蓄電池に電流を供給する手
段および該電流を供給する手段を制御する手段を具備し
、該制御手段は、前記充電状態決定手段に応答するもの
であシ、1つの特定の充電サイクルの少くとも最終部分
の期間において充電電流が前記特定の充電サイクルの開
始時点における充電状態に従って選択されたスケジュー
ルに従うようプルグラムされておυ、前記特定の充電サ
イクルの全期間が所望の時間長に等しいように調節され
ている、蓄電池充電装置が提供される。
充電開始時点における放電状態にもとづいて選択される
充電スケジュールに従うことによフ、部分的に放電され
た蓄電池は上記記述の従来知られている充電装置に比し
よシ高い効率で再充電され得る。例えば、夜間充電され
る電気式車輌用牽引蓄電池を充電する場合のように再充
電のために蓄電池が一定の利用可能期間を有している場
合、充電サイクルの制御は利用可能時間の利益が最大で
あるスケジュールに従う。
本発明は添付の図面に関連づけた例示によシ下記によ)
詳細に記述される。
第1図について述べると、第1図には蓄電池1Oyk具
備する蓄電池充電装置が示されておシ、該蓄電池は例え
ば電気式車輌用牽引蓄電池であシ得る。蓄電池lOの貴
極性端子はアースに接続されかつ抵抗器11を通して給
電線12に接続され、また蓄電池10の正極性端子は給
電線13に接続されている。給電線12および13は一
群のスイッチ14によシ選択的に負荷14、例えば電気
式車輌駆動装置、又は蓄電池充電器15に選択され得る
充電器15は英国特許出願第2,080,642号の第
2図および第5図に図示の充電器の形式のものを用いる
ことができる。
キャパシタ16および抵抗器17は抵抗器11の端子間
に直列に接続され、キヤ/母シタ16および抵抗器17
の接続点は演算増幅器18の非反転入力端子に接続され
ている。増幅器18の出方部は1対の抵抗器31および
32を通して接地され、これらの抵抗器の接続点は増幅
器18の反転大刀端子に接続されている。従って増幅器
18の出方電圧は蓄電池10の放電電流に比例する。増
幅器18の出力部は演算増幅器190反転λカ端子に接
続され、該演算増幅器の非反転入力端子は接地されてい
る。増幅器19の出方部は積分キャパシタ20によシ該
増幅器の反転大刀端子にまた双安定器21の入力部に接
続されている。双安定器21の出力部は抵抗器34を通
してPNP )ランノスタ22のペースに接続されてお
り、該トランジスタのコレクタ・エミッタ間にはキャノ
ナシタ2゜が橋絡されている。従って双安定器21の出
方部ニオイて一列の負パルスが発生され、該パルスノ周
波数が放電電流に依存するようにされている。
双安定器21の出力は分周器(dlv目・r)23の入
力に接続されている。分局器23の分局数を適切に選択
することによシ、ある特定量のアンペア時(Ah)が放
電される度その後該分周器の出力部に/4’ルスが発生
され得る・分周器23の出力部は計数器24のクロック
入力端子に接続されている。
従って計数器24は蓄電池10の放電を記録する。
計数器24は充電期間中は不動作にされる。計数器24
の出力部はデータバス25を通してリード・オンリー・
メモリ(ROM) 2605つのアドレス入力に接続さ
れている。
充電装置はまたクロツク/4’ルス発生器27を包含し
、該/?ルス発生器は例えば15分周期のクロックパル
スを発生する。該クロックパルスは計数器28のクロッ
ク入力端子に供給され、該計数器の出力はデータバス2
9を通してROM 26の残シの5つのアドレス入力に
接続されている。計数器28は充電期間中作動し得る。
ROM 26のデータ出力はディジタル争アナログ変換
器30の入力に接続され、該ディジタル・アナログ変換
器のアナログ出力は充電器15の電流制御入力端子に接
続される。
ROM 26には1組の充電スケジュールがプログラム
されてお夛、駁スケジュールの各個は充電開始時点の蓄
電池10の放電程度の状態に対応している。各個の充電
スケジュールは蓄電池が十分再充電されるように予め定
めた充電量を提供し、全ての充電スケジユールは等しい
期間である。スケジユールの期間紘蓄電池10を再充電
するのに通常利用可能な時間を示している。例え#i電
気式車輌牽引蓄電池の場合、期間は12時間であシ得り
、それによシ蓄電池は夜間充電され得る。第2図(a)
および(b)について述べると、これらの図面は充電開
始時点において約20%、50%又は100%放電され
た蓄電池のための2つの相異なる充電スケジュールの例
示を示している。これらの図面において、横軸は時間T
1縦軸は充1i!電流工。を示している。第2図(a)
に図示の例示はスケジー−ルのそれぞれが放電−流にも
とづいて最初の充1m流が決められる齢を水1テおり、
−力筒2図(b)に図示の例示は全てのスケジュールが
同じ値の充電電流から充電を始める場合を示している。
第1図装置の動作について述べると、計数器24の出力
によシ充電開始時点における特定のスケジユールが選択
され、そしてROM26における該スケジユールが計数
器28によシ駆動される。
特定的にプログラムされたスケジー−ルに従っている状
態から変化すると、充電サイクルは2つのスケジュール
を内挿して得られたスケジュールに従うようになり、R
OMには1組の適切な充電スケジユールが組込れている
・この場合においては、充電サイクルは、放電程度の状
態に対応するスケジュールに従う代わシに特定の放電状
態に対応するスケジユールに従う。
次に第3図について述べると、第3図には、充電開始時
の放電状態を充電サイクルの最初の部分で費やした時間
を測定することKよシ決定し、そして充電サイクルの最
終部のスケジュールを1組のスケジユールから選択する
蓄電池充電装置が図示されている。第3図に図示の充電
装置は蓄電池110を具備し、該蓄電池の負極性端子は
給電線111に接続され、骸蓄電池の正極性端子は給電
線112に接続されている。給電線111および112
は1群のスイッチ113によシ負荷114、例えば電気
式車輌用駆動装置、又は蓄電池充電器115に選択的に
切換えられ得る。該充電器は英国で刊行された特許出願
第2,080,642号の第2図および第5図に図示の
ような形式のものを用いることができる。
第3図装置はさらに監視器116を包含しておシ、該監
視器は充電サイクルの初期部分の期間温度補償した蓄電
池電圧を測定するためのものである・監視器116の出
力は1対のグー)117および118の制御入力に接続
されている。15分周期でクロックパルスを発生するク
ロックパルス発生器119は、グー)117および11
8を通して1対の計数器119および120のクロック
入力に接続されている。計数器119の出力はデータバ
ス121を通してリード・オンリー・メモ’) (RO
M) 122の5つのアドレス入力に接続されている、
計数器120の出力はデータバス123を通してROM
 122の残少の5つのアドレス入力に接続されている
。ROM 122の出力はディジタル・アナログ変換器
124の入力に接続されておシ、骸ディジタル・アナロ
グ変換器のアナログ出力は充電器115の電流制御入力
端子に!&続されている。ROM 122には充電サイ
クルの最終部分のための1組の充電スケゾ凰−ルが設け
られている。
次に第3図装置の動作について述べると、充電サイクル
の初期部分の期間蓄電池は一定の電流で充電され、ff
−ト117は開いており、ゲート118は閉じている。
従って計数器119は充電サイクルの初期部分に費した
時間を記録する。それから温度補償された蓄電池電圧が
所定の値に到達すると、このことは監視器116によυ
検出され、該監視器はゲート117を閉じゲート118
を開ける。そして充電サイクルの最終部分の丸めの充電
スケジー−ルが計数器119の出力によシ選択され、R
OM122におけるこの選択されたスケジュールが計数
器120によシ駆動される。
第4図について述べると、第4図には、充電開始時に約
20%、50%又は100%放電された蓄電池の充電サ
イクルが図示されている。電気式車輌用牽引蓄電池の場
合、3つのサイクルとしてそれぞれ全充電量30Ah、
60Ahおよび115Ahが供給され得る。充電の最終
部分のための充電スケジュールが充電サイクルの全期間
について各個の期間が同じ値であるようにされているこ
とに注目すべきであシ、この同じ値は全充電サイクルの
間利用可能な時間に対応するように選択されている。
図示しない他の回路配置においては、放電状急拡ガス発
生が成るレベルに到達するまで経過した時間を測定する
ことにより決定される。
第1図〜第4図に図示の充電装置の変形形態としては、
複数組の充電スケジユールが設けられ、骸充電スケジー
ールの各個の組が特定の充電周期に対応する。従って第
1図に図示の実施例の場合、蓄電池を再充電するための
充電スケジュールの第  −1の組は12時間、再充電
するための充電スケジュールの第2の組は8時間、そし
て再充電するための充電スケジー−ルの第3の組は16
時間であシ得る。この充電装置を用いた場合、利用者は
利用可能な時間に対応した蚊幽する組の充電スケジー−
ル奢選択することができる。
他の変形形態においては、蓄電池の全放電量がその蓄電
池の全生涯を通じて測定され、それKよシその蓄電池の
寿命の指示が提供される。そして該蓄電池の寿命が充電
スケジュールを選択する際の付加的なパラメータとして
用いられる。
さらに他の変形形態においては、蓄電池の温度が充電ス
ケジー−ルを選択するための付加的なパラメータとして
用いられる。
第1図〜第4図に関連づけて述べた充電装置はディジタ
ル式の場合について例示したが、本発明はアナログ式充
電装置としても適用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例としての蓄電池充電装置の概
略回路図、 等2図(a)および(b)は第1図装置に用いられる例
示としての2つの充電スケジユールの特性図、第3図は
本発明の他の実施例としての蓄電池充電装置の概略回路
9、 第4図は第3図装置に用いられる例示としての充電スケ
ジー−ルの特性図、である。 (符号の説明) 10・・・蓄電池、15・・・充電器、18.19・・
・増幅器、21・・・双安定器、22・・・トランジス
タ、23・・・分周器、24・・・計数器、26・・・
ROM、27・・・クロックツIルス発生器、28・・
・計数器、3o・・・D−A変換器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、蓄電池充電装置であって、該蓄電池充電装置が、蓄
    電池、充電開始時点における骸蓄電池の充電状態を決定
    する手段、前記蓄電池に電流を供給する手段および該電
    流を供給する手段を制御する手段を具備し、該制御手段
    は、前記充電状態決定手段に応答するものであり、1つ
    の特定の充電サイクルの少くとも最終部分の期間におい
    て充電電流が前記特定の充電サイクルの開始時点におけ
    る充電状態に従って選択されたスケジー−ルに従うよう
    プログラムされておシ、前記特定の充電サイクルの全期
    間が所望の時間長に等しいように調節されている、蓄電
    池充電装置。 2、前記充電状態決定手段は放電監視器を具備し、前記
    制御手段は前記充電電流が前記充電サイクルの期間選択
    されたスケジユールに従うようにプログラムされている
    、特許請求の範囲第1項に記載の蓄電池充電装置。 3、前記充電状態決定手段は前記充電サイクルの初期部
    分で費した時間を検出する監視器を具備し、前記制御手
    段は前記充電電流が前記充電サイクルの最終部分のため
    に選択されたスクジーールに従うようにプログラムされ
    ている、特許請求の範囲第1項に記載の蓄電池充電装置
    。 4、前記所望の時間長が充電サイクルの各個の開始時に
    選択され得る、特許請求の範囲第1項〜第3項のいずれ
    かに記載の蓄電池充電装置。 5 前記スケジユールは前記蓄電池の寿命にもとづいて
    選択される、特許請求の範囲第1項〜第3項のいずれか
    に記載の蓄電池充電装置。 6、前記スケジユールは前記蓄電池の温度にもとづき選
    択される、特許請求の範囲第1項〜第3項のいずれかに
    記載の蓄電池充電装置。
JP57091482A 1981-05-30 1982-05-31 蓄電池充電装置 Pending JPS586046A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8116598 1981-05-30
GB8116598 1981-05-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS586046A true JPS586046A (ja) 1983-01-13

Family

ID=10522160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57091482A Pending JPS586046A (ja) 1981-05-30 1982-05-31 蓄電池充電装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4435675A (ja)
JP (1) JPS586046A (ja)
DE (1) DE3220152A1 (ja)
FR (1) FR2507016B1 (ja)
GB (1) GB2105065B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6055829A (ja) * 1983-09-02 1985-04-01 ダイハツ工業株式会社 電気自動車の充電装置
JPH0297232A (ja) * 1988-09-30 1990-04-09 Olympus Optical Co Ltd 携帯型電子装置
US4996002A (en) * 1987-11-30 1991-02-26 Ergenics, Inc. Tough and porus getters manufactured by means of hydrogen pulverization
JP2012501619A (ja) * 2008-07-24 2012-01-19 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 車両エネルギー貯蔵装置の寿命を延ばす方法およびシステム

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5925533A (ja) * 1982-07-31 1984-02-09 松下電工株式会社 急速充電回路
JPH0681428B2 (ja) * 1984-08-11 1994-10-12 松下電工株式会社 急速充電回路
US4799039A (en) * 1985-01-30 1989-01-17 Dual-Lite Manufacturing Emergency lighting supervisory system
DE3509132A1 (de) * 1985-03-14 1986-09-18 Fa. Carl Zeiss, 7920 Heidenheim Wellenlaengenmultiplexer oder -demultiplexer
DE3526045C2 (de) * 1985-07-20 1994-02-17 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum Laden von NC-Akkumulatoren und Ladegerät zur Durchführung des Verfahrens
US5229704A (en) * 1987-05-06 1993-07-20 Knepper Hans Reinhard Current supply arrangement
DE3815001A1 (de) * 1988-05-03 1989-11-16 Ullmann Ulo Werk Einrichtung zum laden von akkumulatoren
DE3832839C2 (de) * 1988-09-28 1999-07-01 Ind Automation Mikroelektronik Verfahren zur Überwachung von wiederaufladbaren Batterien
US5115182A (en) * 1990-04-23 1992-05-19 Motorola, Inc. Battery charging controller for a battery powered device and method for using the same
US6107802A (en) * 1992-07-08 2000-08-22 Matthews; Wallace Edward Battery pack with monitoring function utilizing association with a battery charging system
US6369576B1 (en) 1992-07-08 2002-04-09 Texas Instruments Incorporated Battery pack with monitoring function for use in a battery charging system
US5467006A (en) * 1992-12-21 1995-11-14 Ford Motor Company Energy transfer device and method
DE4344368C1 (de) * 1993-12-24 1995-05-11 Daimler Benz Ag Ladeinformationssystem für ein Elektro- oder Hybridfahrzeug
DE19928446C2 (de) * 1999-06-23 2003-12-18 Ind Automation Energiesysteme Verfahren und Anordnung zur Ladung einer wiederaufladbaren Bleibatterie
US20040100225A1 (en) * 2002-11-20 2004-05-27 Neil Robert Miles Cooling and control system for battery charging
US7358701B2 (en) * 2003-02-07 2008-04-15 Field Robert B Method and system for modeling energy transfer
US20060063872A1 (en) * 2004-01-16 2006-03-23 Teachout Laurence R Direct to substrate coatings
US8212532B2 (en) * 2008-07-24 2012-07-03 General Electric Company Method and system for control of a vehicle energy storage device
AU2014202139B2 (en) * 2008-07-24 2016-02-11 General Electric Company Method and system for control of a vehicle energy storage device
US8872471B2 (en) * 2011-10-13 2014-10-28 Ford Global Technologies, Llc Variable output current battery charger and method of operating same
DE102016115165B4 (de) * 2016-08-16 2019-05-02 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Verfahren zum Laden eines Lithium-Ionen-Akkumulators und Computerprogrammprodukt

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR990695A (fr) * 1944-03-28 1951-09-25 Comp Generale Electricite Nouveau mode de charge des batteries d'accumulateurs
US3617850A (en) * 1968-12-09 1971-11-02 North American Rockwell Battery-status device
DE2041800C3 (de) * 1970-08-22 1978-04-06 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Schaltungsanordnung zur Auslösung eines elektrischen Schaltvorganges in Abhängigkeit von einer vorbestimmten Elektrizitätsmenge
US3864617A (en) * 1973-07-12 1975-02-04 Esb Inc Charge control means for motive power battery charger
FR2425160A1 (fr) * 1978-05-03 1979-11-30 Accumulateurs Fixes Dispositif de controle de la charge et de la decharge d'une batterie d'accumulateurs
DE2927721A1 (de) * 1979-07-09 1981-01-15 Ortopedia Gmbh Verfahren zum laden eines akkumulators und ladegeraet zur durchfuehrung des verfahrens

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6055829A (ja) * 1983-09-02 1985-04-01 ダイハツ工業株式会社 電気自動車の充電装置
US4996002A (en) * 1987-11-30 1991-02-26 Ergenics, Inc. Tough and porus getters manufactured by means of hydrogen pulverization
JPH0297232A (ja) * 1988-09-30 1990-04-09 Olympus Optical Co Ltd 携帯型電子装置
JP2012501619A (ja) * 2008-07-24 2012-01-19 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 車両エネルギー貯蔵装置の寿命を延ばす方法およびシステム

Also Published As

Publication number Publication date
DE3220152A1 (de) 1982-12-16
FR2507016B1 (fr) 1986-03-21
GB2105065B (en) 1985-02-27
FR2507016A1 (fr) 1982-12-03
US4435675A (en) 1984-03-06
GB2105065A (en) 1983-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS586046A (ja) 蓄電池充電装置
TW309669B (ja)
JP3161215B2 (ja) 2次電池の充放電制御装置
WO2008065910A1 (en) Accumulator failure detecting device, accumulator failure detecting method, accumulator failure detecting program, and computer-readable recording medium containing the accumulator failure detecting program
JPH1032936A (ja) 電源装置の制御システムおよび制御方法
JP2000092732A (ja) 組電池のばらつき判定方法及びバッテリ装置
EP3828568A1 (en) Battery management device, battery management method and battery pack
EP3929606A1 (en) Battery management system, battery pack, electric vehicle, and battery management method
JP2000323182A (ja) 電池パック電源装置
EP3805768A1 (en) Battery management apparatus, battery management method, and battery pack
JPH11341694A (ja) 二次電池の充電方法
KR960027130A (ko) 전기 자동차의 배터리 충전 제어 장치 및 그 방법
JP3157688B2 (ja) 組電池の充電制御方法及び充電制御装置
JP2003339124A (ja) 車両用電源装置
TW201304352A (zh) 二次電池充電裝置
JPH11313445A (ja) 鉛蓄電池の充電方法およびその装置
JPH1174001A (ja) 鉛蓄電池の充電方法
JPH10285816A (ja) 定電流・定電圧充電方法及び定電流・定電圧充電装置
JPH09182307A (ja) 組電池の電力分配制御装置
JP5673470B2 (ja) 充電装置
JPH0965576A (ja) 二次電池のセル数検出方法及びその装置及び二次電池の充電処理方法
JPH08115748A (ja) 2次電池の充電方法及び装置
EP3872507A1 (en) Battery management system, battery management method, battery pack, and electric vehicle
JPS61154432A (ja) 充電器
JPH09203773A (ja) 組電池の残存容量計