JPS585834A - デジタル・デ−タ記憶装置 - Google Patents

デジタル・デ−タ記憶装置

Info

Publication number
JPS585834A
JPS585834A JP10479181A JP10479181A JPS585834A JP S585834 A JPS585834 A JP S585834A JP 10479181 A JP10479181 A JP 10479181A JP 10479181 A JP10479181 A JP 10479181A JP S585834 A JPS585834 A JP S585834A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
input signal
analog input
signal data
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10479181A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazusumi Takeuchi
武内 一純
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yuasa Corp
Original Assignee
Yuasa Corp
Yuasa Battery Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yuasa Corp, Yuasa Battery Corp filed Critical Yuasa Corp
Priority to JP10479181A priority Critical patent/JPS585834A/ja
Publication of JPS585834A publication Critical patent/JPS585834A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/05Digital input using the sampling of an analogue quantity at regular intervals of time, input from a/d converter or output to d/a converter

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はアナログ入力信号データをデジタル信号に変換
して記憶するデジタル・データ記憶装置に関するもので
ある。
デジタル・データ記憶装置はストレージ・オシロスコー
プに変わる測定器である波形記憶、illや、デジタル
録音緩装などとして、最近の電子回路技術の進歩と部品
価格の低下により急速に普及してきている。
しかし従来のデジタル・データ記憶装置はアナログ入力
信号データの経略変化の大小にかかわらず一定の時闇間
隔毎にデータをデジタル記憶しているため、記憶媒体を
効率よくネ1用できない欠点があった。
本発明は上記欠点を改善するためのものであり、記憶媒
体を効率よく利用することにより、同じアナログ入力信
号データを従来よりも小量の記憶媒体に記憶したり、従
来と同量の記憶媒体に従来よりも詳細なアナログ入力信
号データを記憶することができるものである。以下!!
0直により、従来のデジタル・データ記憶装置と本発明
のデジタル・データ記憶装置の相違を説明する6 第1図は従来のデジタル・データ記憶装置の経過時間と
アナログ入力信号データの関係を示すグラフの一例であ
り、一定の時間間隔を持つ時刻t。
・t2・11・t4・t5・t6・t7・t、・t、・
t、。・tll・t12°“におけるアナログ入力信号
データの値力(記憶される。この場合、時刻Oから時刻
t4迄の間アナログ入力信号データはvoで変化して0
な0の1こ、1 .1 .1.1におけるアナログ入力
信号データ1  2  5  4 がアナログ・デジタlし変換されデジタル信号データと
して記憶されること番こなり、このような時間が長いと
多くの記憶媒体が無駄1こ使用されることになる。
第2図は本発明によるデジタル・データ記憶装置の経過
時間とアナログ入力信号データの関係を示すグラフの一
例であり、この場合時刻t、* tt *1 .1.1
 .1..1..1.、.1.・・・1こお4するアナ
ログ45 人力信号データの値が記憶され、アナログ入力信号デー
タの経過変化が小さく1場金&よ長も1時間間隔でデー
タ記憶し、アナログ入力信号データの経時変化が大きい
場合は短かも1時間間隔でデータを記憶しているので第
1図の従来のデジタlし・データ記憶装置tこ比較して
無駄1こ記憶謀体力(使われることがない。この場合時
間間隔、例えEft、力1らt7時間間隔のデータまた
は経過時間のデータを上記データと共に記憶すればよく
、時間間隔のデータまたは経過時間のデータの記憶のた
めに使われる記憶媒体の量はさほど多くないため、総合
すると本発明の方式の記憶媒体は従来の方式よりも極め
て効率よく使うことができる。
本発明のデジタル・データ記憶装置を実現する手段とし
てはある時点で得たデータをその前の時点で得たデータ
と比較し、その差の大小に応じて記憶媒体で記憶する頻
度を調節するか、サンプリング・ホールド回路のサンプ
リングの回数を増減する方法など種々のものが考えられ
る。
以上の説明で明らかな如く、本発明によるデジタル・デ
ータ記憶装置は記憶媒体を効率よく利用することができ
、記憶媒体が少なくてすむため、その価格低減にも役立
つ極めて工業的偏置の高いものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のデジタル・データ記憶装置の経過時間と
アナログ入力信号データの関係を示すグラフ、第2図は
本発明によるデジタル・データ記憶装置の経過時間とア
ナログ入力信号データの関係を示すグラフである。 癲願人 湯浅電池株式会社 Ot+   tz  t3t4t5j6  ty  t
s  t9Lo  ju  t1z経  過  時  

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アナログ入力信号データをサンプリング・ホールド回路
    を通したのちアナログ・デジタル変換回路でデジタル信
    号データに変換し、半導体メモリあるいは磁気バブルあ
    るいは磁気テープなどの記憶媒体に記憶するデジタル・
    データ記憶装置において、アナログ入力信号データの経
    時変化が大きい場合は短かい時間間隔でデータをデジタ
    ル記憶し、アナログ入力信号データの経時変化が小さい
    場合は長い時間間隔でデータをデジタル記憶する方式を
    用い、かつ経過時間あるいは時間間隔についてのデータ
    を上記データと共にデジタル記憶することを特徴とする
    デジタル・データ記憶装置。
JP10479181A 1981-07-03 1981-07-03 デジタル・デ−タ記憶装置 Pending JPS585834A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10479181A JPS585834A (ja) 1981-07-03 1981-07-03 デジタル・デ−タ記憶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10479181A JPS585834A (ja) 1981-07-03 1981-07-03 デジタル・デ−タ記憶装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS585834A true JPS585834A (ja) 1983-01-13

Family

ID=14390273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10479181A Pending JPS585834A (ja) 1981-07-03 1981-07-03 デジタル・デ−タ記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS585834A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6260199A (ja) * 1985-09-11 1987-03-16 Hitachi Tokyo Electron Co Ltd 信号記憶方法
JPS62191914A (ja) * 1986-02-18 1987-08-22 Fuji Facom Corp デ−タ蓄積装置
JPH02123419A (ja) * 1988-11-02 1990-05-10 Nec Corp 記憶回路
US5388045A (en) * 1992-08-27 1995-02-07 Nippondenso Co., Ltd. Self-diagnostic apparatus of vehicles
JP2020041864A (ja) * 2018-09-07 2020-03-19 横河電機株式会社 波形データ圧縮装置、波形データ圧縮システム、波形データ圧縮方法、及びプログラム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6260199A (ja) * 1985-09-11 1987-03-16 Hitachi Tokyo Electron Co Ltd 信号記憶方法
JPS62191914A (ja) * 1986-02-18 1987-08-22 Fuji Facom Corp デ−タ蓄積装置
JPH02123419A (ja) * 1988-11-02 1990-05-10 Nec Corp 記憶回路
US5388045A (en) * 1992-08-27 1995-02-07 Nippondenso Co., Ltd. Self-diagnostic apparatus of vehicles
JP2020041864A (ja) * 2018-09-07 2020-03-19 横河電機株式会社 波形データ圧縮装置、波形データ圧縮システム、波形データ圧縮方法、及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5737925A (en) High-speed hadamard converter
JPS585834A (ja) デジタル・デ−タ記憶装置
JPH0652497B2 (ja) 信号記憶方法
JPS5755597A (en) Solid state digital sound recording circuit
JPS5733363A (en) Waveform storage device
JPH0213858A (ja) データのメモリ格納装置
JPS59108938U (ja) デ−タ収集回路
JPS5577230A (en) Digital-to-analog converter
SU1190390A1 (ru) Вычислитель оценки математического ожидани
GB905050A (en) Magnetic digital recorder
SU515143A1 (ru) Устройство дл магнитной записи цифровой информации
SU1381600A1 (ru) Аналоговое запоминающее устройство
SU1569621A1 (ru) Устройство дл измерени давлени
SU1481847A1 (ru) Устройство дл цифровой магнитной записи-воспроизведени
JPS6123739U (ja) D/aコンバ−タ
SU765881A1 (ru) Аналоговое запоминающее устройство
JPS5671889A (en) Signal recording device
JPS57205845A (en) Recording and reproducing device for digiral signal data
JPS57189307A (en) Recording and reproducing device
JPS5755514A (en) Magnetic recorder
JPS58163018U (ja) Pcmアダプタ
JPS6138572U (ja) アナログ電圧の測定装置
JPS5934353U (ja) 核磁気共鳴の最大値表示装置
JPS53142818A (en) Operation method of storage tube
JPS54155069A (en) Data collector