JPS5858290A - フイルタ−プレス型の電解装置 - Google Patents
フイルタ−プレス型の電解装置Info
- Publication number
- JPS5858290A JPS5858290A JP57152492A JP15249282A JPS5858290A JP S5858290 A JPS5858290 A JP S5858290A JP 57152492 A JP57152492 A JP 57152492A JP 15249282 A JP15249282 A JP 15249282A JP S5858290 A JPS5858290 A JP S5858290A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrodes
- parallel
- electrode
- plate
- electrode plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25B—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
- C25B11/00—Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for
- C25B11/02—Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for characterised by shape or form
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25B—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
- C25B11/00—Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for
- C25B11/02—Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for characterised by shape or form
- C25B11/03—Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for characterised by shape or form perforated or foraminous
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25B—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
- C25B9/00—Cells or assemblies of cells; Constructional parts of cells; Assemblies of constructional parts, e.g. electrode-diaphragm assemblies; Process-related cell features
- C25B9/70—Assemblies comprising two or more cells
- C25B9/73—Assemblies comprising two or more cells of the filter-press type
- C25B9/77—Assemblies comprising two or more cells of the filter-press type having diaphragms
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Electrodes For Compound Or Non-Metal Manufacture (AREA)
- Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)
- Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
- Measuring Fluid Pressure (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)
- Reciprocating, Oscillating Or Vibrating Motors (AREA)
- Percussion Or Vibration Massage (AREA)
- Pens And Brushes (AREA)
- Inorganic Insulating Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、各々の隔膜の両面に当接した格子状のプレエ
レクトロード即ち孔あけ板を有するコ極性の電極をもっ
たフィルタープレス型の電解装置に関する。
レクトロード即ち孔あけ板を有するコ極性の電極をもっ
たフィルタープレス型の電解装置に関する。
この型式のプレエレクトロードを備えた電極を有する電
解装置は、当該技術において周知のものであり、−例と
して仏画特許第x33gbt、o号。
解装置は、当該技術において周知のものであり、−例と
して仏画特許第x33gbt、o号。
第211162り9号及び第2グ’Ig!;g2号に記
載されている。
載されている。
本発明による上記の型式の電解装置は、中実な電極板に
より電極を形成すると共に、該電極板に平行でそれから
ス〈−サー片により隔だてられた格子状ないし孔あけさ
れた板に上りプレエレクトロードを形成したものであり
、製造の容易さだけでなく、腐食対策についても1本出
願人の上述した仏画特許第211’1g!g2号による
もののような既知の電解装置に比べ改善されている。本
発明如よる電解装置は、上記プレエレクトロードが、互
に平行で且つ溶接方向に平行な中実の帯状部分を備えた
ことと、各々のスペーサー片がS字状であり、関連する
プレエレクトロードの中実な帯状部分に溶接されると共
に、関連する電極板に、該電極板の反対側の表面上にほ
ぼ連続的に配されたスペーサー片との間にわずかなずれ
を残して溶接されたこ見て互い違いに配されたこととを
特徴とする。
より電極を形成すると共に、該電極板に平行でそれから
ス〈−サー片により隔だてられた格子状ないし孔あけさ
れた板に上りプレエレクトロードを形成したものであり
、製造の容易さだけでなく、腐食対策についても1本出
願人の上述した仏画特許第211’1g!g2号による
もののような既知の電解装置に比べ改善されている。本
発明如よる電解装置は、上記プレエレクトロードが、互
に平行で且つ溶接方向に平行な中実の帯状部分を備えた
ことと、各々のスペーサー片がS字状であり、関連する
プレエレクトロードの中実な帯状部分に溶接されると共
に、関連する電極板に、該電極板の反対側の表面上にほ
ぼ連続的に配されたスペーサー片との間にわずかなずれ
を残して溶接されたこ見て互い違いに配されたこととを
特徴とする。
次に図面に示した本発明の実施例を参照して詳述する。
第1,2図において、電解装置は、部分的に図示された
スペーサー枠10(普通スペーサージョイントと呼ばれ
る)の積層体を備えている。電解セルはこれらのスペー
サー枠IOの積層体の内部にある。これらの電解セルは
部分的に図示され。
スペーサー枠10(普通スペーサージョイントと呼ばれ
る)の積層体を備えている。電解セルはこれらのスペー
サー枠IOの積層体の内部にある。これらの電解セルは
部分的に図示され。
第1図において符号■又は1′により表わされている。
電界セル1,1′はコ枚の扁平電極板20間に画定され
る。各々の電極板2は金属製で、厚さは小さく、向かい
合う表面21.22は電解質中に浸漬されている・各々
の電極板2はコ極性である。
る。各々の電極板2は金属製で、厚さは小さく、向かい
合う表面21.22は電解質中に浸漬されている・各々
の電極板2はコ極性である。
一方の表面例えば表面21は、酸素がその上に生成され
る陽極、他方の表面、この場合は表面22は、水素がそ
の上に形成される陰極である。電極板2は例えばニッケ
ル製である。各々の電解セルl、1′は隔膜手によりλ
つの隔室31.82にわけられている。表面21側の隔
室81は陽極質を収容しており1表面22側の隔室82
は陰極質を収容している。
る陽極、他方の表面、この場合は表面22は、水素がそ
の上に形成される陰極である。電極板2は例えばニッケ
ル製である。各々の電解セルl、1′は隔膜手によりλ
つの隔室31.82にわけられている。表面21側の隔
室81は陽極質を収容しており1表面22側の隔室82
は陰極質を収容している。
各々の隔膜手は、スペーサー枠lOの溝中に張られてい
る。隔膜4は例えば石綿片から形成してもよい。
る。隔膜4は例えば石綿片から形成してもよい。
各々の電解セルl、1′は一つの孔あけ電極板5゜6(
普通プレエレクトロードと呼ばれる)な有し。
普通プレエレクトロードと呼ばれる)な有し。
孔あけ電極板5,6ば、電解セルl 、 l’の隔膜4
の両側に、隔膜4と密着し、また電解セルl 、 1’
を形成するコ枚の電極板2からは成る距離に保たれるよ
うに配されている。各々の孔あけ電極板5゜6は、不連
続に引き伸ばされた金属薄板により形成される。この不
連続な引き伸ばしにより、金属薄板には、水平面と平行
で幅の小さい中実の帯状金属部分61.62.68が一
定の間隔に形成されている。孔あけ電極板5,6は一例
として鋼製又はニッケル製である。各々の電極板2は、
成る1つの電解セルの孔あけ電極板5と、それに隣接し
た電解セルの孔あけ電極板6との間に配設されている。
の両側に、隔膜4と密着し、また電解セルl 、 1’
を形成するコ枚の電極板2からは成る距離に保たれるよ
うに配されている。各々の孔あけ電極板5゜6は、不連
続に引き伸ばされた金属薄板により形成される。この不
連続な引き伸ばしにより、金属薄板には、水平面と平行
で幅の小さい中実の帯状金属部分61.62.68が一
定の間隔に形成されている。孔あけ電極板5,6は一例
として鋼製又はニッケル製である。各々の電極板2は、
成る1つの電解セルの孔あけ電極板5と、それに隣接し
た電解セルの孔あけ電極板6との間に配設されている。
各々の隔膜4は、コ枚の孔あけ電極板5゜60間に挾持
され、孔あけ電極板5,6の保持に役立っている。
され、孔あけ電極板5,6の保持に役立っている。
上述した仏画特許第2り’Ig!;g2号による電解装
置の場合と同様に、孔あけ電極板5,6はスペーサー片
7により電極板2に連結されている。しかしこれらのス
ペーサー片7は5本発明に従って、腐食を助長する鋭角
部分が形成されないようにS字形になっている。第2図
に示したように、スペーサー片7は、電極と平行な平面
で見て互い違いに配されている。スに一す−片7は帯状
金属部分例えば帯状金属部分61において孔あけ電極板
5゜6に、一端において溶接されると共に、対応する電
極板2に他端忙おいて溶接されている。第1図に示すよ
うに、同一の電極板20両側においてほぼ連続的に垂直
断面内に位置された2枚のスペーサー片71.72の先
端は、その電極板2にわずかなずれJをおいて溶接され
ている。・理解されるように、各々の電極板20両側に
あるスペーサー片71の集合及びスペーサー片72の集
合は、スペーサ−片のS字形状のために、電極と平行な
面内において互い違いのずれをもった配列を必然的に形
成し、この配列は、柔軟性を保つことと、積層体の遊び
を自動的に補なうこととのために、特に有利である。
置の場合と同様に、孔あけ電極板5,6はスペーサー片
7により電極板2に連結されている。しかしこれらのス
ペーサー片7は5本発明に従って、腐食を助長する鋭角
部分が形成されないようにS字形になっている。第2図
に示したように、スペーサー片7は、電極と平行な平面
で見て互い違いに配されている。スに一す−片7は帯状
金属部分例えば帯状金属部分61において孔あけ電極板
5゜6に、一端において溶接されると共に、対応する電
極板2に他端忙おいて溶接されている。第1図に示すよ
うに、同一の電極板20両側においてほぼ連続的に垂直
断面内に位置された2枚のスペーサー片71.72の先
端は、その電極板2にわずかなずれJをおいて溶接され
ている。・理解されるように、各々の電極板20両側に
あるスペーサー片71の集合及びスペーサー片72の集
合は、スペーサ−片のS字形状のために、電極と平行な
面内において互い違いのずれをもった配列を必然的に形
成し、この配列は、柔軟性を保つことと、積層体の遊び
を自動的に補なうこととのために、特に有利である。
この構成は、孔あけ電極波5,6の帯状金属部分61,
62.63だけでなく電極板2に対しても直線透過溶接
を行ない得るため、非常に有利である。直線透過溶接は
一例として、第2図に矢印Fにより示したように帯状金
属部分61.62゜63と平行な方向の電子ビームによ
って行なわれる。
62.63だけでなく電極板2に対しても直線透過溶接
を行ない得るため、非常に有利である。直線透過溶接は
一例として、第2図に矢印Fにより示したように帯状金
属部分61.62゜63と平行な方向の電子ビームによ
って行なわれる。
第3図には、大きな寸法の電解変量が示してあり。
電極板2及び孔あけ電極板6が見られる。孔あけ電極板
6は四角形の区画601.602.・・・・・・・・・
の集合により形成され、区画601,602.・・・・
・・・・・・・・の少くとも1つの辺は矢印Fにより示
した溶接方向と平行であり、中心側の区画は正方形であ
るが側面の区画は孔あけ電極板6の外形を形成するよう
に切欠かれている。中実な電極板2は帯206.207
.208の集合により形成され、これらの帯状部分は子
端の帯状部分201゜208を除いて区画601,60
2.・・・・・・・・・・・・ の高さにほぼ等しい幅
を有し、スに一す−片の透過溶接方向(矢印F)に従っ
て、即ち帯状部分61゜62.68.・・・・・・・・
・・・・ と平行に溶接されて接合される。
6は四角形の区画601.602.・・・・・・・・・
の集合により形成され、区画601,602.・・・・
・・・・・・・・の少くとも1つの辺は矢印Fにより示
した溶接方向と平行であり、中心側の区画は正方形であ
るが側面の区画は孔あけ電極板6の外形を形成するよう
に切欠かれている。中実な電極板2は帯206.207
.208の集合により形成され、これらの帯状部分は子
端の帯状部分201゜208を除いて区画601,60
2.・・・・・・・・・・・・ の高さにほぼ等しい幅
を有し、スに一す−片の透過溶接方向(矢印F)に従っ
て、即ち帯状部分61゜62.68.・・・・・・・・
・・・・ と平行に溶接されて接合される。
第1図は第2図のB−B方向に従って切断した本発明に
よる電解装置の部分的な垂直断面図、第2図は第1図の
A−A方向に従って切断した横断面図、第3図は本発明
による大きな寸法の電解装置の1つの電解セルを示す概
略的な横断面図である。 符号の説明 ■・・・・・・・・・電解セル、 2・・・・・・・・
・電極板(金属板)、 4・・・・・・・・・隔膜、
b、6・・・・・・・・・孔あけ孔、 7,71.7
2・・・・・・・・・スペーt −片、61.62.6
8・・・・・・・・・帯状部分。 F・・・・・・・・・矢印(溶接方向)、 J・・・・
・・・・・ずれ。
よる電解装置の部分的な垂直断面図、第2図は第1図の
A−A方向に従って切断した横断面図、第3図は本発明
による大きな寸法の電解装置の1つの電解セルを示す概
略的な横断面図である。 符号の説明 ■・・・・・・・・・電解セル、 2・・・・・・・・
・電極板(金属板)、 4・・・・・・・・・隔膜、
b、6・・・・・・・・・孔あけ孔、 7,71.7
2・・・・・・・・・スペーt −片、61.62.6
8・・・・・・・・・帯状部分。 F・・・・・・・・・矢印(溶接方向)、 J・・・・
・・・・・ずれ。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 /)「電極板」と呼ばれる中実な金属板2と「プレエレ
クトロード」と呼ばれる格子状の板即ち孔あけ板5.6
とKより形成される電極を有し。 該孔あけ板5.6は上記電極板と平行であり。 それからスペーサー片7により隔だてられ、上記プレエ
レクトロードは各々の電解セルについて7つの隔膜4を
挾持する上うにした。フィルタープレス型の電解装置で
あって、上記プレエレクトロードが、互に平行で且つ溶
接方向CF)に平行な中実の帯状部分61,62.63
を備えたことと、各々のスペーサー片72がS字状であ
り、関連するプレエレクトロードの中実な帯状部分62
に溶接されると共に、関連する電極板に、該電、極板の
反対側の表面上にほぼ連続的に配されたスペーサー片(
Ml) との間にわずかなずれ(J)を残して藩接さ
れたことと、上記スペーサー片が上記電極と平行な平面
内で見て互い違いに配されたこととを特徴とする電解装
置。 、2)溶接方向(F)に少くとも7辺を平行とした区画
601 、602.・・・・・・・・・の集合により各
々のプレエレクトロードを形成したことを特徴とする特
許請求の範囲第1項記載の電解装置。 3)溶接方向(F)に平行で該溶接方向(F)に従って
溶接により接合された金属帯状部分201〜208によ
り各々の電極板2を形成したことを特徴とする特許請求
の範囲第1項又は第2項記載の電解装置。 q)各々の電極板2を形成する金属帯状部分201〜2
08が、先端の帯状部分201.208を除いて、上記
区画601 、602.・・・・・・・・・の高□さに
ほぼ等しい幅をもつことを特徴とする特許請求□の範囲
第コ項又は第3項記載の電解装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR8118421 | 1981-09-30 | ||
FR8118421A FR2513663B1 (fr) | 1981-09-30 | 1981-09-30 | Electrolyseur du type filtre-presse |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5858290A true JPS5858290A (ja) | 1983-04-06 |
Family
ID=9262616
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57152492A Pending JPS5858290A (ja) | 1981-09-30 | 1982-09-01 | フイルタ−プレス型の電解装置 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4440615A (ja) |
EP (1) | EP0076747B1 (ja) |
JP (1) | JPS5858290A (ja) |
AT (1) | ATE14755T1 (ja) |
CA (1) | CA1169809A (ja) |
DE (1) | DE3265252D1 (ja) |
FR (1) | FR2513663B1 (ja) |
NO (1) | NO160087C (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63140093A (ja) * | 1986-11-27 | 1988-06-11 | メタルゲゼルシャフト・アクチエン ゲゼルシャフト | 気体生成電解槽用電極構造 |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4561959A (en) * | 1983-12-09 | 1985-12-31 | The Dow Chemical Company | Flat-plate electrolytic cell |
FR2568897B1 (fr) * | 1984-08-10 | 1988-05-20 | Creusot Loire | Electrolyseur a enceinte pressurisee |
DE3501261A1 (de) * | 1985-01-16 | 1986-07-17 | Uhde Gmbh, 4600 Dortmund | Elektrolyseapparat |
FR2576325B1 (fr) * | 1985-01-22 | 1990-02-16 | Srti Soc Rech Tech Ind | Electrode, ensemble d'electrode porte-electrode, son procede de realisation, electrolyseur et pile a combustible comportant ladite electrode |
IT1200403B (it) * | 1985-03-07 | 1989-01-18 | Oronzio De Nora Impianti | Celle elettrolitiche mono e bipolari e relative strutture elettrodiche |
US5100525A (en) * | 1990-07-25 | 1992-03-31 | Eltech Systems Corporation | Spring supported anode |
JP3110551B2 (ja) * | 1992-04-30 | 2000-11-20 | クロリンエンジニアズ株式会社 | 電解槽 |
DE19859882A1 (de) * | 1998-12-23 | 1999-12-09 | W Strewe | Ionenaustauschermembranzelle für hohe Produktleistungen |
AU2002230999A1 (en) * | 2000-12-21 | 2002-07-01 | Medtronic, Inc. | Electrically responsive promoter system |
EP1229149A1 (fr) * | 2001-01-31 | 2002-08-07 | CSEM Centre Suisse d'Electronique et de Microtechnique SA | Electrode de grandes dimensions |
EP1767671B1 (en) * | 2005-09-26 | 2012-05-02 | CHLORINE ENGINEERS CORP., Ltd. | Three-dimensional electrode for electrolysis, ion exchange membrane electrolytic cell and method of electrolysis using the three-dimensional electrode |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1535185A (en) * | 1920-01-26 | 1925-04-28 | John P Scott | Electrolytic apparatus |
DE902844C (de) * | 1941-12-11 | 1954-01-28 | Demag Elektrometallurgie Gmbh | Wasserzersetzer nach Filterpressenbauart |
CH263970A (de) * | 1948-06-26 | 1949-09-30 | Oerlikon Maschf | Bipolarelektrode für Wasserzersetzer. |
DE941843C (de) * | 1949-01-25 | 1956-04-19 | Suerth Zweigniederlassung Der | Vorelektrode fuer elektrolytische Zellen |
CH312582A (de) * | 1953-04-17 | 1956-01-31 | Oerlikon Maschf | Zelle für Elektrolyseur mit Vorelektroden aus perforiertem Blech |
US4017375A (en) * | 1975-12-15 | 1977-04-12 | Diamond Shamrock Corporation | Bipolar electrode for an electrolytic cell |
FR2388060A1 (fr) * | 1977-04-22 | 1978-11-17 | Electricite De France | Perfectionnements aux electrodes et aux electrolyseurs verticaux incorporant de telles electrodes |
FR2416274A2 (fr) * | 1977-04-22 | 1979-08-31 | Electricite De France | Perfectionnements aux electrodes et aux electrolyseurs verticaux incorporant de telles electrodes |
JPS5446180A (en) * | 1977-09-21 | 1979-04-11 | Tokuyama Soda Co Ltd | Multipolar electrode |
FR2448582A1 (fr) * | 1979-02-09 | 1980-09-05 | Creusot Loire | Perfectionnements aux electrolyseurs destines a l'electrolyse de l'eau sous pression |
FR2460341A1 (fr) * | 1979-07-04 | 1981-01-23 | Creusot Loire | Cellule d'electrolyse a pre-electrodes pour la production de gaz |
JPS5638485A (en) * | 1979-09-04 | 1981-04-13 | Asahi Glass Co Ltd | Electrolytic tank |
-
1981
- 1981-09-30 FR FR8118421A patent/FR2513663B1/fr not_active Expired
-
1982
- 1982-06-25 NO NO822149A patent/NO160087C/no unknown
- 1982-07-05 CA CA000406611A patent/CA1169809A/fr not_active Expired
- 1982-07-30 US US06/403,684 patent/US4440615A/en not_active Expired - Fee Related
- 1982-09-01 JP JP57152492A patent/JPS5858290A/ja active Pending
- 1982-09-30 AT AT82401780T patent/ATE14755T1/de not_active IP Right Cessation
- 1982-09-30 EP EP82401780A patent/EP0076747B1/fr not_active Expired
- 1982-09-30 DE DE8282401780T patent/DE3265252D1/de not_active Expired
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63140093A (ja) * | 1986-11-27 | 1988-06-11 | メタルゲゼルシャフト・アクチエン ゲゼルシャフト | 気体生成電解槽用電極構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ATE14755T1 (de) | 1985-08-15 |
NO160087B (no) | 1988-11-28 |
NO822149L (no) | 1983-04-05 |
NO160087C (no) | 1989-03-08 |
FR2513663A1 (fr) | 1983-04-01 |
US4440615A (en) | 1984-04-03 |
EP0076747B1 (fr) | 1985-08-07 |
EP0076747A1 (fr) | 1983-04-13 |
FR2513663B1 (fr) | 1986-02-28 |
DE3265252D1 (en) | 1985-09-12 |
CA1169809A (fr) | 1984-06-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1073406A (en) | Bipolar electrode for an electrolytic cell | |
US4518113A (en) | Electrolyzer and process | |
US4138324A (en) | Metal laminate strip construction of bipolar electrode backplates | |
RU2041291C1 (ru) | Электролизер | |
JPS5858290A (ja) | フイルタ−プレス型の電解装置 | |
US4389289A (en) | Bipolar electrolyzer | |
CA1204408A (en) | Membrane electrolysis cell | |
EP0185271A1 (en) | A monopolar electrochemical cell, cell unit, and process for conducting electrolysis in a monopolar cell series | |
GB2054651A (en) | Electrolytic cell | |
KR840002469A (ko) | 필터프레스형 전해전지 | |
EP0187273A1 (en) | A monopolar or bipolar electrochemical terminal unit having an electric current transmission element | |
US4519888A (en) | Electrolytic cell | |
US4272352A (en) | Electrode compartment | |
JPS5913085A (ja) | 鉛直な電極を有する隔膜電解槽 | |
US4236989A (en) | Electrolytic cell | |
US4315811A (en) | Reinforced metal channels for cell frame | |
US4257866A (en) | Electrolyzer cell | |
JPS6326391A (ja) | フイルタ−・プレス型電解槽 | |
EP0266106B1 (en) | Method of assembling filter press type structure | |
US4197182A (en) | Cathode assembly for plural cell electrolyzer | |
KR840004794A (ko) | 전해조 및 전해조용 가스켙 | |
EP0181594B1 (en) | Method of operation of an electrolysis cell | |
JPS6245000Y2 (ja) | ||
KR810000987B1 (ko) | 쌍극전극 | |
JPH0217015Y2 (ja) |