JPS5858132B2 - 排ガス中の窒素酸化物の低減法 - Google Patents

排ガス中の窒素酸化物の低減法

Info

Publication number
JPS5858132B2
JPS5858132B2 JP52116636A JP11663677A JPS5858132B2 JP S5858132 B2 JPS5858132 B2 JP S5858132B2 JP 52116636 A JP52116636 A JP 52116636A JP 11663677 A JP11663677 A JP 11663677A JP S5858132 B2 JPS5858132 B2 JP S5858132B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
air
nox
nitrogen oxides
hcn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52116636A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5450470A (en
Inventor
信明 村上
喜久男 徳永
豊 山下
正康 坂井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP52116636A priority Critical patent/JPS5858132B2/ja
Publication of JPS5450470A publication Critical patent/JPS5450470A/ja
Publication of JPS5858132B2 publication Critical patent/JPS5858132B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02CCAPTURE, STORAGE, SEQUESTRATION OR DISPOSAL OF GREENHOUSE GASES [GHG]
    • Y02C20/00Capture or disposal of greenhouse gases
    • Y02C20/20Capture or disposal of greenhouse gases of methane

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は排ガス中のN0x(NOがその殆どであり少量
のN02を含む)の処理に関するものである。
いうlでもなくNOxは大気汚染(光化学スモッグ)の
元凶物質であり各方面で早急な除去対策が望1れている
有害物質である。
この除去方法として現在開発研究中のものは、ボイラ内
に薬剤(アンモニアなど)を添加注入し高温気相反応に
よりNOxをN2に1で還元するもの(炉内還元脱硝法
、700℃以上)、ボイラ外で触媒を用いNH3などを
添加することによりN2に還元するもの(乾式触媒脱硝
法200〜450℃)、およびオゾン等でNOを反応性
の高いNo2 (或いはN205−!で)に酸化したの
ち吸収除去するもの(NO酸化吸収法、50℃)に大別
できる。
しかしこれらのいずれも脱硝率(特に炉内還元脱硝法)
、経済性(特にNo酸化吸侶法)、長期の運転安定性(
特に乾式触媒脱硝法)等に問題を残しており、これから
の開発に待たねばならぬ要素も少く彦い。
本発明者等は先に、上記の炉内還元脱硝法において高温
煙道部に石油系燃料を添加し、その後流に空気を添加投
入することにより排ガス中のNOxを窒素に還元無公害
化する方法を提案している。
この方法を実際にボイラに適用するに当って高脱硝率を
得るために鋭意検討を重ねた結果、本発明を為すに到っ
たものである。
火炉で生じた窒素酸化物(NOx、)は石油系燃料の添
加により、一部は窒素に残部はNH3。
HCN等に変換される。
NOがNH3、HCN等に転換した状態ではCO等の未
燃分が相当量存在し、これを消去するため空気を投入す
る必要があるが、この空気投入により条件によってはH
CN。
NH3が再びNOxに転換して全体の脱硝率が低下する
可能性がある。
本発明者等はHCN 釦よびNH3の酸素共存時の反応
につき実験を行い、第1図、第2図に示すような結果を
得た。
第1図はHCN、NH3の減少率、第2図は減少したH
CN、NH3のNOxへの転換率を示すものであり、下
式で定義したものである。
第1図、第2図の反応条件は、 反応時間=0.4秒 入口N Hs −140p p rn 入口HCN=129 p pm である。
第1図、第2図より1)HONの方が分解温度が低く、
またNOxへの転換率が高い、2)酸素濃度が高いほど
、寸た反応温度が高いほどHCN。
NH3の分解率が高いが、NOxへの転換率も高いこと
が判る。
即ち高温、高酸素濃度では下記■、■式が、低温、低酸
素濃度では■、■式が優先するのである。
そこで空気の投入に当っては次の方法が有効であると考
え、本発明に到達した。
燃焼酸ガス希釈した空気を数段階に分割して投入する。
すなわち酸素が希薄な状態で1ず相当量をN2に優先的
に変換したのち、燃焼排ガスで希釈した空気を更に投入
し、酸素が多い状態で未燃分(CO,NH3、HCN)
等を消去する。
総合すれば分割しない場合に比してNOxへの転換率を
低く抑えることができる。
この時、空気をその1t−投入するよりも、燃焼排ガス
等で希釈して投入することが重要である。
例数なら実機に於ては、空気のみの投入の場合は、排ガ
スとの混合1でに酸素濃度の高い(10〜20%)状態
が生じ、この段階で相当量がNOx化してし1うからで
ある。
本発明の一具体的実施例を第3図のフローシートに基い
て設問する。
第3図で1は通常の発電用ボイラであり、火炉1a1煙
道1b、熱交換器10などを有している。
ライン2は燃料及び燃焼用空気の投入口であり、火炉1
aで公害物質である窒素酸化物(NOx)が生成する。
ライン3は灯油、プロパン、メタン等の石油系燃料の供
給ラインであり、これらの添加により、火炉1aに督い
て生成したNOは一部は窒素(N2)に、残部はNH3
、HCN等に変換されることは、既述の通りである。
この石油系燃料の添加に適当な排ガス温度は1200〜
1500’C,添加を要する石油系燃料は、発熱量換算
で、ライン2よりの主燃料のho程変であり、かつ反応
には排ガス中に1%程度の残存酸素が不可欠である。
上記石油系燃料の添加によりNOがN2.NH3゜HC
N等に転換させた後、残存する未燃分を消去するために
ライン4から空気を供給するが、このときライン4′、
4“、4“′より空気を多段に分割投入し、かつ排ガス
再循環ファン5、排ガス循環ライン6よりの燃焼排ガス
(通常酸素2%、温度400〜300°C)によって上
記空気を希釈する。
こうして含有NOを処理され、COをはじめとする未燃
分も除去されて清浄となった排ガスは空気予熱器7、煙
突8を経て大気中へ放出される。
HCNとNH3の存在量は燃料種類および操作条件によ
り異なるが、通常の運転条件では前述の第3図の場合H
CNが主であり、バルブ廃液回収ボイラではNH3が大
部分、石炭、都市ゴミの部分燃焼ではHCN、NH3が
同量程度である。
いずれが主であるかにより燃焼排ガス希釈空気投入最適
温度は異る(HCNならば700〜850℃、NH3な
らば850〜1000’C)が、実用に際して本発明方
法が適用可能なことは共通である。
本発明が有効に適用できるのは、以上にのべた第3図の
方法に限らるべきでなく、NH3,HCNを有し、かつ
CO等の未燃分を含有する排ガス、すなわち良く知られ
ているような、メタン、プロパン等のガス燃料、重油等
の液体燃料、都市ゴミ、パルプ回収液、石炭等のいわゆ
る2段燃焼における2次空気投入法にも適用できる。
これらの燃焼では諸種の理論あるも、空気より燃料が過
剰な状態での1次燃焼では、窒素化合物としてはNH3
゜HCNが主成分であり、NOxは少量というのが普通
だからである。
従って以下に述べる本発明の方法はその11これらの排
ガスにも適用できるものである。
本発明方法により、排ガス中に生成したNH3、HCN
などをNOxに再転換することなく効率よく窒素に還元
して無公害化し、高い脱硝率を得ることができるもので
ある。
実施例 プロパン3ONm3/Hを燃料とする小型燃焼炉(排ガ
ス量約1000 Nrrt/H)を用い、第3図の方法
によってNOx除去試験を行なった。
ただし燃焼炉は熱交換器1c、空気予熱器7は有してい
ない。
ライン3よりは3 N −/ Hのプロパンを投入し、
ライン4′、4“、4″からは煙道1bでの残留酸素が
2%となるよう調整して等量をそれぞれライン6よりの
燃焼排ガス3ONm/Hで希釈しく投入ガス中の酸素濃
度は8%である)炉内へ投入した。
それぞれの投入点の排ガス温度は、。ゅライン3よりの
プロパン投入点は13200C。
ライン4′、4“、4“′よりの燃焼排ガスで希釈した
空気の投入点はそれぞれ970℃、920℃、900℃
である。
また比較例として、ライン6よりの燃焼排ガスでフィン
4′、4“、4“′の空気を希釈しない場合(比較例■
)、また燃焼排ガスでの希釈は行うが、空気は分割しな
いで全量をライン4′のみより投入した場合 (比較例
■)、空気を分割せずかつ燃焼排ガスでの希釈も行わな
い場合(比較例■)の試験もあわせ実施した。
分析はNOは化学発光式分析計、COは非分散型赤外、
NH3はネスラー法、HCNはピリジン−ピラゾロン法
を用いた。
なp火炉1aでの発生NOは176ppmであった。
試験結果を下表に示す。計算値は煙突前での計測結果で
ある。
いずれにしろ1)空気の分割投入と2)燃焼排ガスによ
る希釈との組合せが有効なことが確認された。
このように本発明の方法は1)脱硝効率が高く、2)操
作が現状プラント操作の延長で容易であり、3)装置の
改造も小規模でよく、4)他の脱硝法のように特別な薬
品を持ち込昔ない、などの特徴を有し現在産業界の課題
である燃焼機器よりのNOx除去法として工業的に有用
である。
【図面の簡単な説明】
第1.2図は本発明に関する実験結果例であり、第3図
は本発明方法の一具体例を示すフローシートである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 残存酸素を有する燃焼排ガスに石油系燃料を添加し
    、含有する窒素酸化物(NOx’)をN2及びHCN、
    NH3などの窒素酸化物に転換した後、その後流に燃焼
    排ガスで希釈゛した空気を多段に分割して投入し処理す
    ることを特徴とする燃焼排ガス中の窒素酸化物の低減法
JP52116636A 1977-09-30 1977-09-30 排ガス中の窒素酸化物の低減法 Expired JPS5858132B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52116636A JPS5858132B2 (ja) 1977-09-30 1977-09-30 排ガス中の窒素酸化物の低減法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52116636A JPS5858132B2 (ja) 1977-09-30 1977-09-30 排ガス中の窒素酸化物の低減法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5450470A JPS5450470A (en) 1979-04-20
JPS5858132B2 true JPS5858132B2 (ja) 1983-12-23

Family

ID=14692096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52116636A Expired JPS5858132B2 (ja) 1977-09-30 1977-09-30 排ガス中の窒素酸化物の低減法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5858132B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4405587A (en) * 1982-02-16 1983-09-20 Mcgill Incorporated Process for reduction of oxides of nitrogen
US4519993A (en) * 1982-02-16 1985-05-28 Mcgill Incorporated Process of conversion for disposal of chemically bound nitrogen in industrial waste gas streams
US5269235A (en) * 1988-10-03 1993-12-14 Koch Engineering Company, Inc. Three stage combustion apparatus
US7168947B2 (en) * 2004-07-06 2007-01-30 General Electric Company Methods and systems for operating combustion systems
CN109059012B (zh) * 2018-08-16 2023-10-10 天津大学 地面火炬封闭式燃烧器排空气体脱硝系统及方法
CN109253459B (zh) * 2018-08-16 2023-08-04 天津大学 地面火炬封闭式燃烧器排空气体脱硝及除尘系统及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5450470A (en) 1979-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8397482B2 (en) Dry 3-way catalytic reduction of gas turbine NOx
US9308496B2 (en) System and method for controlling and reducing NOx emissions
US5120516A (en) Process for removing nox emissions from combustion effluents
US20060029534A1 (en) Process for treating ammonia-containing exhaust gases
CN103263828A (zh) 燃煤锅炉sncr与scr联合法烟气脱硝系统
KR970700138A (ko) 결합 질소 화합물의 절멸을 위한 혼성의 저 NOx법(HYBRID LOW NOx PROCESS FOR DESTRUCTION OF BOUNK NITROGEN COMPOUND)
KR101139575B1 (ko) 배기가스의 저온 탈질 시스템 및 그 방법
Chen et al. Advanced non‐catalytic post combustion NOx control
JPS5858132B2 (ja) 排ガス中の窒素酸化物の低減法
Garg Trimming NOx from furnaces
KR101449244B1 (ko) Lng 가스 터빈 복합화력 발전소의 배기가스 중 질소산화물을 처리하는 방법
CN112495160B (zh) 一种硫回收装置尾气氮氧化物脱除工艺的装置及方法
JPS5819928B2 (ja) 窒素酸化物低減燃焼法
KR101096317B1 (ko) 촉매 반응기를 이용한 배기가스의 대기 오염 물질 제거 시스템 및 그 방법
JPS5934245B2 (ja) 低NOx燃焼法
JPS5827974B2 (ja) 排ガス中の窒素酸化物の処理方法
JP2582139B2 (ja) 石炭ガス化燃料の低NOx化処理方法
JPH0130044B2 (ja)
JPS5913245B2 (ja) 排ガス中の窒素酸化物低減法
EP0468205A1 (en) Apparatus for treating exhaust gas
Mansha et al. Prediction of Optimum Parameters for NOx Reduction Utilizing Selective Non-Catalytic Reduction (SNCR) Technique (Thermal DeNOx Process)
JP2587469B2 (ja) 石炭ガス化燃料の低NOx化処理方法
JPH0367728B2 (ja)
Kraemer et al. Dry 3-way catalytic reduction of gas turbine NO x
Kulish et al. Two-Stage Selective Non-Catalytic Process for Nitrogen Oxide Removal from Thermal Generating Unit Flue Gases