JPS5857326A - 2,4−ジ−ヒドロキシメチル−ペンチト−ルの製造法 - Google Patents

2,4−ジ−ヒドロキシメチル−ペンチト−ルの製造法

Info

Publication number
JPS5857326A
JPS5857326A JP56157051A JP15705181A JPS5857326A JP S5857326 A JPS5857326 A JP S5857326A JP 56157051 A JP56157051 A JP 56157051A JP 15705181 A JP15705181 A JP 15705181A JP S5857326 A JPS5857326 A JP S5857326A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formaldehyde
reaction
alkali metal
enediol
metal hydroxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56157051A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Shigemasa
好弘 重政
Michiyoshi Nakajima
中島 路可
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Kasei Chemical Co Ltd
Nihon Kasei Co Ltd
Original Assignee
Nippon Kasei Chemical Co Ltd
Nihon Kasei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kasei Chemical Co Ltd, Nihon Kasei Co Ltd filed Critical Nippon Kasei Chemical Co Ltd
Priority to JP56157051A priority Critical patent/JPS5857326A/ja
Publication of JPS5857326A publication Critical patent/JPS5857326A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本尭@は式〔■〕 で示されるJ、参−ジ−ヒドロキシメチル−ペンチトー
ル(以下単にコ、参−DIIPと略す)O製造法に関す
る。
ホルムアルデヒドを塩基の存在下に反応させるホルモー
ス反応はアシロイン縮合、アルドール縮合、カニツアロ
反応、クロスカニツアロ反応等が競争的に起こるため、
生成するホルモースは通常30種類以上にも及ぶ多種類
のIIIIと糖アルコール類との複雑な混合物となシ1
反応における選択性は殆んどないと言うことができる。
ホルモース反応から選択的に特定の糖や糖アルコールを
得ることが出来れば、こnらは医薬。
発酵工業の原料、或は合成樹脂、界面活性剤の原料等、
産業上広範囲にわたる利用が期待されるにもかかわらず
、ホルモース反応の実用的な利用化は殆んどなさnてい
ない。
本発明者等は、ホルモース反応によシ1選択的にコ、I
P−DIIPIIl造する方法として、さきに、水性媒
質中で、−ホルムアルデヒドを極めて低濃度の水酸化カ
ルシウムとエンジオール単成−書化合物と金属水酸化物
又は金属酸化物どの組合せ触媒の存在下、水酸化す)9
ウム、水酸化カリウム又はこれらの混合物によ)反応系
のν璽を好ましくは70−/Jとして反応する方法管発
明し特許出願した(特願昭!コーttqtoy ) *
上記用Hにおいては、水性媒質として水が好’!LA/
%−1)Z、)fルアルコール、エチルアルコール、プ
ロピルアルコール等の低級脂肪族アルコールやピリジン
等のように水と混和しつる有機溶剤、或いはこれらと水
との混合溶剤も用A得ることが認めら几ている。
本発明者は、さらに研究を進め、メチルアルコール中に
おいては、エンジオール化合物及びアルカリ金属水酸化
物の存在下で、ホルムアルデヒドを反応させるに当り、
ホルムアルデヒド初期濃度を3モル濃度以上にする仁と
により。
コ、グーDI’lPt選択的に高収率で製造できること
全発見し、本発明を完成した。
上記製造法につき、さらに評しく説明する。
本製造法に於てはメチルアルコールを溶媒として使用す
る。
メチルアルコール−ホルムアルデヒド溶液中におけるホ
ルムアルデヒド初期濃度はコ、参−DIfPvt選択的
に製造する友めに3モル濃度以上にすることが必須であ
り、好ましくFi参モル濃度以上である。
ホルムアルデヒドは、メチルアルコールに対する溶解性
が高いことがよ(知らnているが、ホルムアルデヒドと
アルコールII?反応させたヘミホルマール溶液の一種
としていわゆるメチル化ホルマリンが市販さnている。
メチル化ホルマリンには、通常ヂj−ヂtea(/j〜
16モルmV>のホルムアルデヒドを含有するが、この
溶液は、パラホルムアルデヒ手段を設けて反応すること
が望ましい。
水分の存在は実質的に影響を与えない、エンジオール化
合物としては。
のような化合物が形成される化合物てあって。
fPLば、75クトース、キシロース、グルコース、ジ
オキシアセトン、ダ1リコールアルテヒト、グリセルア
ルデヒド、ベンゾイン、モノオキシアセトン、ベンゾイ
ルカルビノール等を挙げることが出来る。
エンジオール化合物は、一般(ホルモース反合物、たと
えばフルクトースの添加量としてはazxto−”〜参
X / 0−”モル濃度、好ましくl−4/x10”〜
コX / 0−”−v−に濃度である。
本発明に使用するアルカリ金属水酸化物としては、実用
的Ku水酸化ナトリウム及び水酸化カリウム又はそnら
の混合物が使用される。アルカリ金属水酸化物の濃度が
低い場合には反応速度が低下するが、たとえば、ホルム
アルデヒド溶液中が参モル濃度の場合には、aSモル濃
度以上、好ましくは70モル濃度以上のアルカリ金属水
酸化物が必要であり、特にホルムアルデヒド初期濃度が
高いとき、たとえば1モル濃度の際には約1モルに濃度
を高めることが望ましい、tた反応の中間におりて −
■が低下する時にはさらにアルカリ金属水酸化物を添加
してもよい。
本発明方法により、コ、41− D HPを製造する反
応は、通常大気圧下反応温度41!tc以上反応液の沸
騰温度(約At℃)で行われる。
本発明O反応は発熱反応であるので反応熱の除去手段と
して、還流冷却器を備えた反応器において、その沸騰状
態で反応を行うことが望まデヒドが、当初OVa@以上
反応により消費された時点で、塩酸、硫酸等の鉱酸を加
え、反応系を微酸性にすることによシ反応を停止する。
反応管停止させ友Ilは、イオン交換樹脂処理、電気透
析、結晶化等の処理方法によって、本発明のコ、ダーD
Hデと他の不純物を分離すること度のコ、参−DHP’
iメタノール溶液中で選択的に製造出来ることは、コ、
参−DHPを工業的にかつ大量Kl!!造する場合、そ
の経済的価値は大きいと言える。
次に本発明を実施例によシさらに説明するが、本発明は
かかる実施例に限定されるものではない拳 実施例1 11?のホルムアルデヒドf100−のメタノールに溶
解し、こnにD−フルクトースミコj?および水酸化ナ
トリウムダtを添加し、得らfした溶液の沸騰温度(約
65℃)に保持した。
約30分後に、9規定の塩酸を滴加し、反応液を微酸性
(pyiit−γ0)Kするととくより反応を停止し友
反応液全イオン交換樹脂処理により脱塩し、脱塩後O液
の一部をとり、常法によりシリル化処理を行い、ガスク
ロマトグラフ分析を行なつ危、ガスクロマド上の各成分
のピーク面積比より求め友ところコ、ダーDHPの収率
は参Q憾で実施例コ〜/J ホルムアルデヒド初期濃度、エンジオール無鷹套化合物
の種類、アルカリ金属水酸化物の種類及び量、及び反応
温度を変えて実施例/と同様の反応を行った。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)メチルアルコール中で、エンジオール化合物及び
    アルカリ金属水酸化物の存在下に、ホルムアルデヒド°
    を反応させるに当りホルムアルデヒド初期濃1ttJモ
    ル濃度以上にすることt特徴とするコ、デージーヒト°
    ロキシメチルーペンチトールOm造法
JP56157051A 1981-10-02 1981-10-02 2,4−ジ−ヒドロキシメチル−ペンチト−ルの製造法 Pending JPS5857326A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56157051A JPS5857326A (ja) 1981-10-02 1981-10-02 2,4−ジ−ヒドロキシメチル−ペンチト−ルの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56157051A JPS5857326A (ja) 1981-10-02 1981-10-02 2,4−ジ−ヒドロキシメチル−ペンチト−ルの製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5857326A true JPS5857326A (ja) 1983-04-05

Family

ID=15641117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56157051A Pending JPS5857326A (ja) 1981-10-02 1981-10-02 2,4−ジ−ヒドロキシメチル−ペンチト−ルの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5857326A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190010865A (ko) 2016-05-25 2019-01-31 야마하하쓰도키 가부시키가이샤 무인 비행체

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
BULLETIN OF THE CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190010865A (ko) 2016-05-25 2019-01-31 야마하하쓰도키 가부시키가이샤 무인 비행체

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2786235B2 (ja) ポリグリセリンの製造方法
US6049004A (en) Nitric acid removal from oxidation products
US6284930B1 (en) Process for the preparation of 3-hydroxypropanal
EP1979299B1 (en) Process for producing monopentaerythritol of high purity
EP3039004B1 (en) A process for preparation of unsaturated ketone
JP3143693B2 (ja) ペンタエリトリトールの製造方法
US2372602A (en) Process for preparation of pentaerythritol
JPS5857326A (ja) 2,4−ジ−ヒドロキシメチル−ペンチト−ルの製造法
US2629746A (en) Process of producing pentaerythritol
US2653162A (en) Synthesis of alkylene cyanohydrins
JP2909658B2 (ja) グリオキシル酸の水性溶液の新規連続工業的製造法
JP3949726B2 (ja) 2―ブチル―2―エチル―1,3―プロパンジオールの製造方法
JP3557237B2 (ja) ヒドロキシピバルアルデヒドの製造方法
JPH0244468B2 (ja) 44mechiruimidazoorunoseizoho
JP2649555B2 (ja) 2−n−ブチル−2−エチル−1,3−プロパンジオールの製造方法
KR950013078B1 (ko) 글리콜산 및 글리콜산 에스테르의 제조방법
SU1608182A1 (ru) Способ получени гликолевого альдегида
JPS6087281A (ja) ジオキサントリオ−ルの製造方法
JPS5925337A (ja) イソプレンの製造法
JPH01279873A (ja) 環状n,n′―ジメチル尿素の製法
US3660463A (en) Synthesis of aminomethylene malononitrile
JPH0329048B2 (ja)
JPS58116428A (ja) イソプレンの製造法
SU905225A1 (ru) Способ получени ди-или полиоксисоединений
JPH0420898B2 (ja)