JPS5856819A - 廃棄プラスチック成形再生枕木用金型 - Google Patents

廃棄プラスチック成形再生枕木用金型

Info

Publication number
JPS5856819A
JPS5856819A JP56156603A JP15660381A JPS5856819A JP S5856819 A JPS5856819 A JP S5856819A JP 56156603 A JP56156603 A JP 56156603A JP 15660381 A JP15660381 A JP 15660381A JP S5856819 A JPS5856819 A JP S5856819A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
sleeper
waste plastic
molded
metallic mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56156603A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5945489B2 (ja
Inventor
Norio Matsui
松井 法雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanko Shoji KK
Original Assignee
Sanko Shoji KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanko Shoji KK filed Critical Sanko Shoji KK
Priority to JP56156603A priority Critical patent/JPS5945489B2/ja
Publication of JPS5856819A publication Critical patent/JPS5856819A/ja
Publication of JPS5945489B2 publication Critical patent/JPS5945489B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/62Plastics recycling; Rubber recycling

Landscapes

  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Separation, Recovery Or Treatment Of Waste Materials Containing Plastics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 不発明け、廃棄プラスチックを再利用するためこれを粉
砕して溶融し、これを注入して軌条用枕木に再生する成
形用金型の構造と、それによって生産される改良された
廃棄プラスチック製の枕木に関するものである。
詳しくは、近時プラスチック製品の利用拡大に伴なって
益々その量も増加し、公害源の一つともなっている廃棄
プラスチックは、漸次再利用の方法が考えられるように
なって来たが、本発明はこれら再利用方法のうち、粉砕
した廃棄プラスチックを溶融して金型に注入するいわゆ
る成形再生の手段によって、耐蝕性、緩衝性あるいけ加
工性などプラスチック固有の特性を持ち、かつ本来枕木
に要求される機械的強度をも充分に備えた廃棄プラスチ
ック製枕木を製作するために特殊構造を持った金型と、
これによって生産される改良された枕木材を提供するも
のである。
各方面から収集される廃棄プラスチックは、多くの種類
のプラスチックが不同に混り合い、また水分や土砂など
も多く含まれその性状も一定しないと云う不安定な要素
をもっている。それにもかかわらずこれを溶融して再生
した成形品は、木材に優る耐蝕性、あるいは石材に欠け
る緩衝性、または加工の容易さなどプラスチック本来の
優れた性質を継承していることから、杭材または敷石代
用材その他の分野に既に賞月され、今後それぞれの用途
に応じて性状の把握、強度保持など製作技術の向上が進
めば、なおその利用範囲は拡大すると思われる。
本発明は、この様な現状にある廃棄プラスチックを原料
として軌条用枕木に成形再生して活用しようとするもの
で、以下、該成形再生品の内部組織の一般的な状態を図
面によって説明し、次いでこれを枕木に用いる場合の問
題点を記述する。
第1図A、Bけ角材に成形した再生品の内部組織を説明
する正面ならびに側面の断面図である。
図において黒点の粗密は組織の粗密を表わしている。
溶融した原料の廃棄グラスチックは金型(図示せず)に
注入され、冷却のため金型もろとも水中に投せられる。
その結果、金型に接する成形品の外表部分は急速に固化
して緻密な組織となるが、内部tl″iまだ溶融したま
まであり、原料中に含まれ蒸気化している水分は外部に
放散できないで組織中に気泡を作り、また冷却に伴って
収縮が起るので内部組織は図に示すように密度の粗い多
孔組織となるのである。
この多孔組織は、成形再生品に特に意図せずして発生す
るものであるが、これは製品の欠陥と云うより一般には
むしろ特性となってその性能に寄与するのである。
すなわち、密度の高い外表と多孔質の内部組織の組合せ
は、例えば動物の骨格に見られるように軽くて丈夫な組
織となり、また成形再生品が持つ優れた緩衝性や消音性
も、この組織が大きく寄与しているのである。
以上が成形再生品の角材の一般的な説明であるが、これ
を軌条の枕木に供用した場合の問題点について述べる。
第2図A、Bid上述の従来工法による成形再生品の枕
木に軌条を載設した正面と側面の説明断面図である。こ
の図において枕木lidタイプレート4を介して軌条2
が載設さね、大針3によって緊定されている。大針8は
軌条2を緊定する際、槌打によって枕木1′に打ち込ま
れるが、この大針8の引抜き強度が赤松林枕木の場合、
約1200kgを有するのに廃棄プラスチック成形再生
品でf′1850kq内外の値しか示さないと云う実験
結果がある。
この引抜き強度の不足は、実際に使用する場合安全面に
重大な危惧を生ずる。
この原因を検討して見ると、先にこの成形再生品の特徴
として挙げた成形品内部の多孔組織が、ここにおいて逆
に欠点となり、該多孔組織の粗密度が、木材の年輪組織
による締めつけ効果に比べて大針3の緊定力を弱めてい
ることけ明白であり、枕木1に利用範囲を拡げるために
は、大針3の打込位置周辺を緻密な組織にすることが必
要である。
次に今一つの従来から用いられている枕木としてコンク
リート枕木の軌条緊定の状態を第3図に示す。この図は
該締結部分の正面断面図であるが:1ンクIJ −ト枕
木5には製作時に、ナイロン製の埋込栓6が埋設されて
おり、軌条2は埋込栓6の下孔7にねじ込んだねじ釘7
によって板ばね8を挾んで緊定されている。
コンクリート枕木5Vi木製とは異なり、そのまま大針
8を打ち込むことはできないので、柔軟な可縮性のある
ナイロン製の埋込栓6に下孔7を空けたものを用い、緊
定にはねじ釘7を使用するのである。
ここで廃棄プラスチックを原料とする成形再生枕木に前
記コンクリート枕木5にならって該当個所にドリル等で
下孔7を空けた場合は、却って釘の緊定力を弱める結果
になり、又別個の埋込栓6を注入成形の際同時鋳込みを
するとすれば工程が繁雑になり、価格の高騰を免れない
ところで、廃棄プラスチックの成形再生品は金型に接す
る部分は急冷されるため緻密な組織になると先に述べた
このことから、下孔7部分に金型を存在させるようにす
れば該下孔7の周辺の組織を緻密にすることができて問
題は解決するのである。即ち成形再/I用金型に、下孔
形成用金型】3を付設して下孔7を同時に成形するので
ある。
第4図A、■3、cH本発明実施例を示す枕木成形用金
型の正面断面図、平面図ならびに側面の断面説明図であ
る。
金型枠10の上面の略中夫には注入口12が設けらハ同
じく上面の左右所定位置に下孔形成用金型18の取イ、
1孔15が空けられている。この取付孔15f−j金型
と成形再生品の収縮率が異るので、冷却後の金型と成形
品の寸法ズレに対処するため、下孔形成用金型13が横
移動できるように長孔になっており、下孔形成用金型1
3けこの取付孔15に蝶ねじ14で固1riされている
金型枠100両端は側板11が取外し自在になっており
、又底面には引き出し板17があるがこれは成形後に製
品を側方に抜き出す際の合板である。
このように組み合わされた成形用金型に溶融した廃棄プ
ラスチックを注入すると、入れ替りに金型中の空気は空
気抜き孔16から排除され原料は金型に充填する。充填
が終るとやがて金型もろとも水中に投入されるが、その
直前に蝶ねじ14を緩めて冷却に伴う成形品の収縮に合
せて下孔形成用金型18が自由に横移動できるようにす
る。
水中に投入された成形品は金型に接する外表部分から急
速に冷却され固化して行くが、下孔7の周辺も下孔形成
金型18によって急冷されるので、外表付近の組織と同
じく緻密な組織となるのである。
第5図A、B、Cけ上記の金型によって成形された枕木
1の平面、正断面、側断面図であり、通常の成形再生品
では求められない緻密な組織の緊定釘部分の状態を示し
ている。
第6図は、第5図の軌条載設部分の拡大図であり緊定釘
に、より一層の引抜強度を得るように、コーチスクリュ
ー18i用いた例を示している。
このように本発明の、緊定釘打辺部分に1孔7を設ける
ようにした成形再生用金型と、緊定釘打辺部分に下孔7
を明けその周辺の組織を緻密にして緊定釘の引抜強度を
強化した成形再生枕木はその実用価値を著しく高め、従
来品に優る軌条用枕木を安価に提供することができると
共に、廃棄プラスチックの再利用の分野を拡げることに
貢献し、その経済効果は大なるものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図A、Bij角材に成形された再生品の内部組織を
説明する正面ならびに側面断面図であり、第2図A、B
は従来]−法による成形再生品の枕木に軌条を載設した
正面と側面の説明用断面図である。また第8図はコンク
リート製枕木の軌条緊定部分の正面断面図であり、第4
図A、B、CVi本発明実施例の枕木成形用金型の正面
断面図、平面図ならびに側面の断面説明図である。第5
図A11喀、(]は第4図の金型によって成形された枕
木のV而、正断面、側断面図であり、第6図は第5図の
軌条載設部分の拡大図である。 ■・・・枕木。2・・・軌条。3・・・大針。4・・・
タイプレート。5・・・コンクリート枕木。6・・・埋
込栓。7・・・J5孔。8 ・ねじ釘。9・・・板ばね
。10・・・金型枠。11・・・側板。12・・注入口
。18・・・・・下孔形成用金型。14・・・蝶ねし。 15・・・下孔形成用金型取付孔。16・・・空気抜ソ き孔。17・・・引き出し板。18・・・コーチスフ蚤
ニー。19t7正特  許  出  願  人 三興商事株式会社 代表取締役亀 井 克己

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 〈υ、廃棄プラスチックを溶融して金型に注入し枕木材
    に成形再生する成形用金型において、該金型の内部に枕
    木の軌条緊定針の打込予定位置に下孔を明けるための金
    型を別途に取付け、かつ該下孔を明けるための金型を、
    成形再生品の冷却収縮に伴って横移動ができるようにし
    たことを特徴とする廃棄プラスチック成形再生枕木用金
    型。 (2)、廃棄グラスチックを原料として成形再生する枕
    木材において、溶融した原料を金型に注入する際に軌条
    緊定用針の下孔を同時に成形して該下孔周辺を他の外表
    周辺と相似の組織としたことを特徴とする廃棄プラスチ
    ックを成形再生した枕木。
JP56156603A 1981-09-30 1981-09-30 廃棄プラスチック成形再生枕木用金型 Expired JPS5945489B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56156603A JPS5945489B2 (ja) 1981-09-30 1981-09-30 廃棄プラスチック成形再生枕木用金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56156603A JPS5945489B2 (ja) 1981-09-30 1981-09-30 廃棄プラスチック成形再生枕木用金型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5856819A true JPS5856819A (ja) 1983-04-04
JPS5945489B2 JPS5945489B2 (ja) 1984-11-07

Family

ID=15631343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56156603A Expired JPS5945489B2 (ja) 1981-09-30 1981-09-30 廃棄プラスチック成形再生枕木用金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5945489B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010111781A (ko) * 2000-06-13 2001-12-20 김정겸 철도용 침목의 재생방법
KR20040017012A (ko) * 2002-08-20 2004-02-26 최진욱 철도 레일 받침대

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010111781A (ko) * 2000-06-13 2001-12-20 김정겸 철도용 침목의 재생방법
KR20040017012A (ko) * 2002-08-20 2004-02-26 최진욱 철도 레일 받침대

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5945489B2 (ja) 1984-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4108377A (en) Non-metallic-reinforced molded crosstie
US4923666B1 (en) Method of injection moulding
US6179215B1 (en) Composite railroad crosstie
US20080179418A1 (en) Composite load bearing structure
ATE58329T1 (de) Textilstruktur zum herstellen von geschichteten verbundgegenstanden durch einspritzgiessen.
US4416419A (en) Railway bed
JPH02124155A (ja) レジン義歯床の製造方法
JPH05502074A (ja) 軌道横断装置の製造方法
JPS5856819A (ja) 廃棄プラスチック成形再生枕木用金型
JPS6127179B2 (ja)
JP3645292B2 (ja) 板状弾性体付きコンクリート枕木とその製造方法
JP2778407B2 (ja) 樹脂成形品の製造方法および装置
JP4682383B2 (ja) 合成まくらぎ及びその成形方法
US20210040764A1 (en) Recycled plastic tombstone and production method therefor
ATE223794T1 (de) Verfahren zur herstellung mehrschichtiger bauteile
KR20210073083A (ko) 폐합성수지를 이용한 철도침목
DE4141334A1 (de) Wanne mit verstaerktem boden
JPH0310012Y2 (ja)
JP2001295207A (ja) 合成木材の穴補修方法
JPS59177080A (ja) スキ−製造方法
GB2062544A (en) Plastic binder with binder boards of paperboard and method of manufacturing the same
JPS5530981A (en) Method of bonding rubber of synthetic resin
JPH01222909A (ja) ストリートファニチャの製造方法
JPH05200707A (ja) 無機質板の注型成形用型枠
UA135794U (uk) Спосіб виготовлення полімерних шпал