JPS5856712A - 超高速回転エア−チヤツクの作動用シリンダへの作動空気供給装置 - Google Patents

超高速回転エア−チヤツクの作動用シリンダへの作動空気供給装置

Info

Publication number
JPS5856712A
JPS5856712A JP15419481A JP15419481A JPS5856712A JP S5856712 A JPS5856712 A JP S5856712A JP 15419481 A JP15419481 A JP 15419481A JP 15419481 A JP15419481 A JP 15419481A JP S5856712 A JPS5856712 A JP S5856712A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
working air
stationary
chuck
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15419481A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoichi Katayama
正一 片山
Tokuji Aoki
青木 徳治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RIKEN SEIKI KK
Original Assignee
RIKEN SEIKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RIKEN SEIKI KK filed Critical RIKEN SEIKI KK
Priority to JP15419481A priority Critical patent/JPS5856712A/ja
Publication of JPS5856712A publication Critical patent/JPS5856712A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/02Chucks
    • B23B31/10Chucks characterised by the retaining or gripping devices or their immediate operating means
    • B23B31/12Chucks with simultaneously-acting jaws, whether or not also individually adjustable
    • B23B31/20Longitudinally-split sleeves, e.g. collet chucks
    • B23B31/201Characterized by features relating primarily to remote control of the gripping means
    • B23B31/204Characterized by features relating primarily to remote control of the gripping means using fluid-pressure means to actuate the gripping means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gripping On Spindles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、特に工作機械の主軸に装層されて超高速回転
するエアーチャックの作動用シリンダに、確実・良好(
二静止部分から作動空気を供給し得るMik速回転エア
ーチャックの作動用シリンダへの作動空気供給装置に係
るものにして、一実施例を示す添付図面を参照C二して
その構成を詳述すると次の通りである〇 超高速回転するエアーチャック(1)の作動用Vリンダ
(2)(二、静止部分から作動空気を供給するものであ
って、上記エアーチャック+13のチャック本体(3)
に回転中心軸線と同心的に軸状受承面部(4)を形成し
、該軸状受承面部(4)に静止供給環(5)を、チャッ
ク本体(3)に対して自由的に支承嵌着し、該静止供給
環(5l:、作動空気を供給する静止側供給路(61)
(6b)を、該静止供給環+5Jの支承内肩面部(7)
に連通させて貫通穿設し、一方チャック本体(3)に、
上記作動用シリンダ(2)l−作動空気を供給する回転
側供給路(8a)(8b)を、前記軸状受承面部(4)
に連通させて穿設し、該軸状受承面部(4)と前記支承
内肩面部(力との関C二、半径方向へ可撓弾性縦形可能
な環状弁膜(9)を、軸状受承面部(4)から離して介
在し、且供給された作動空気が該環状弁M(9)を半°
径方向(二可−弾性変形させて輪状受承面部(4)に密
着させた状態で、静止側供給路(am)(6b)の作動
空気を回転側供給路(8m)(8b)へ橋絡する橋絡貫
通孔(1(lを穿設して成るものである〇 本図のチャック本体(3)は工作機械の主軸aυに取付
固定され、前記軸状受承面部(4)にベアリング@C二
よって静止供給環(5)を回転自在(二嵌着し、チャッ
ク本体(3)の前面(二、静止供給環(57を軸方向に
規制する規制盤0をボルトa尋によって固定したもので
ある。
本図のエアーチャック(1)は、作動用シリンダ(2)
のピストン(ハ)の中心軸線上にコレットチャックα−
を嵌着する表層孔aηを貫通穿設し、この表層孔αDの
1部(ニコレットチャック(18のテーパー面α尋に合
致させてテーパ一部19を形成し、コレットチャックα
Gを保持する押え盤(2)をチャック本体(3)に蝶着
し、ピストンQSを的進させればテーパ一部四がテーパ
ー面QI H当接してコレットチャックlf9が閉動作
し。
即ち、加工物な挟着し、逆にピストンa扉を後退させれ
ばテーパ一部四がテーパー面α碍より離反してコレット
チャックcleが復元−動作し、即ち、加工物を離脱す
るようにしたものである。
また本図の環状弁膜(9)は、断面Ω状の゛ものであっ
て、半径方向への可撓弾性変形がより良好となるよう(
:形成され、2@の静止側供給路(6a) (61))
に夫々独立して挿入位置されている。
また、押曽の回転側供給路(8a)Cはパイロット付チ
ェック弁(2υが挿入され、該パイロット管(2)は4
側の回転側供給路(8b)(:接続され、押開の回転側
供給路(81)内の圧油を封止し、フレットチャックα
eの挟着状態を油送人を停止したときでも該状態を保持
するよう1二し、4側の回転軸供給路(8b)に圧油を
送入したときシニは前記パイロット管(イ)を介してパ
イロット付チェック弁Qυを開口させ、押曽室内の圧油
が戻流するよう(二構成されているロー絡貫通孔四〇数
及び大きさは、静止側供給路(6a)(6b)より供給
される圧油(:よって先ず前記環状弁膜(9)が軸状受
承面部(4)に密着したのち圧油が橋絡貫挿孔σQを通
過するよう(二、前記環状弁膜(9)の外部及び内−の
表向棟に対応させて決定する。
また、静止供給環(5)に廻り止ボルト(ハ)を突設し
、この廻り止ボルト(2)をベッド−に固定した固定台
(ハ)砿:保合させ、WI止供給環(5)を廻り止めし
ている。
本実施例に限定されるものではなく1例えば環状弁* 
19)の形状、即ち本実施例では各通路に独立して挿入
されているが、本図の環状弁jil[+932個を一体
的にしたものであっても可能である。
従来、超高速回転(3,000〜10.00Or−1)
a) テti転するエアーチャックC二作動空気を、普
通のオイルシールな用いること(:よる摩耗・発熱等の
弊害を無くして、供給する装置としては特公昭53−3
4354号公報のものが先行技術として知られている。
そして該公報中には、回転しない時には供給されたエア
ー圧力によりパツキンが環状面へ密IJttRtけられ
、回転時にはエアー圧力を遮断するとバッキング内の圧
力が抜け、弾性パツキンは元のYp(−復帰し、無接触
状態となる基本的パツキン動作は公知の事実であるとI
2明され、而して上記特許公報のものは該バッキングの
構造とバッキングの入れる部分の構造を具体的に限定し
て特許されている。
本発明は、上記特許公報文中の公知事実として記載され
ているバッキング基本動作を基本とし、上記特許公報と
は全く相違する発明であって、上述のよう4:構成した
から、エアーチャック(υを回転停止させた状態で静止
供給It 151の静止側供給路(6a)(6b)に作
動空気を供給すると輪状受水面部(4)と支承内wl#
Jとの関シ:介在された環状弁膜(9)は作動空気の圧
力によって半径方向に収縮弾性変形し、そして軸状受承
面部(4)に密着し、密着状態になったのち橋絡貫通孔
(1Gを通って回転側供給路(8a)(8b)へ供給さ
れ、作動用シリンダ+27を作動し、逆4ニエアーチャ
ック(1)を超高速回転させるときには作動空気の供給
を停止すれば、環状弁膜(9)の作動空気が抜けて、環
状弁膜(9)は自己の可撓弾性C二よって復元し、即ち
半径方向I:JIl張して軸状受承面部(4)が離れ、
無接触状態となり、従って超高速回転が確実(:且つ全
く発熱・摩耗等の弊害無く行われ、それだけ良好に作動
空気を供給し得ること(:なる。
特(二、環状弁膜(9)を半径方向に収縮・膨張変形さ
せて作動空気を供給するよう(二しているから、簡素な
構造で、軸線方向にも縮小されたコンパクト、なこしん
まりとした供給状態が得られること(;なるO 更(二、半径方向に環状弁膜(9)を変形させることに
より、環状弁膜(9)の変形社が少なくて済み、且つ環
状弁膜(9)の支承が容易であるから損傷も防止するこ
とになり、それだけ環状弁膜(9)の耐久性を着しく向
上し得ることC:なる。
以上のようC;本発明によれば、特C二工作機械の主軸
に装着されて超高速回転するエアーチャックの作動用シ
リンダに、lI実・良好に静止部分から作動空気を供給
し得る等の画期的な効果を奏する超高速回転エアーチャ
ックの作動用シリンダへの作動空気供給装置を提供する
こととなる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すものにビて、81図は縦
断面図、第2図は要部の拡大断面図である。 (1,1・・エアーチャック、 12) −−作動用シ
リンダ、(3)・・チャック本体、(4)・・軸状受承
面部、15J・−静止供Mal、 (61)(6b) 
−−静止側供Mj!25.(7)・・支承内肩(至)部
、(sa)(8b)・・回転鏝供給路、(9)・・環状
弁膜、ul・・橋絡貫通孔。 昭和56年9月29日 出願人  理研精機  株式金社 発明者   片   山   正   −】2側 手続補正書彷珂 1.事件の表示 昭和56年 特許第154194号 2、発明の名称 超高速回転エアーチャックの作動用シリンダへの作動空
気供給装置 30.補正をする者 事件との関係 特許出願人 理研精機 株式会社 4、代理人 特許 昭56−154194号手続補正書本願に関し明
細畜牛下記の箇所を補正する。 紀 1 第6頁第1行細から#!11行目の「押部の回転側
供給路・・・・通過するように、」とあるを次のように
補正する。 [押偶の回転側供給路(8暑)内の作動空気を封止し、
コレットチャックaeの挟着状態を1作動空気送入を停
止したときでも該状態を保持するようにし、4側の回転
側供給路(8b)に作動空気を送入したときには前記パ
イロット管シ4を介してパイロット付チェック弁儲υを
開口させ、押部室内の作動空気が戻流するように構成さ
れている。 債絡簀通孔α〔の数及び大きさは、静止側供給M (6
m) (6b)より供給される作動空気によって先ず前
記環状弁膜(9)が輪状受承面部(4)に密着したのち
作動空気が橋絡貫挿孔Hを通過するように、」 昭和56年11月27日 出願人  理研精機  株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 超高速回転するエアーチャックの作動用Vリンダに、静
    止蔀分から作動空気を供給するものであって、上記エア
    ーチャックのチャック本体に回転中心軸線と関心的シー
    軸状受承IITo部を形成し、該軸状受承面部C二静止
    供給環を、チャック本体に対して自由的に支承f!JC
    層し、該静止供給環に・作動空気を供給する静止側供給
    路を、該静止供給環の支承内周面部C二連通させて貫通
    穿設し、一方チャック本体に、上記作動用& リングに
    作動空気を供給する回転側供給路を、前記軸状受水面部
    (二連通させて穿設し、該軸状受承面部と前記支承内N
    面部との間に、半径方向へarm弾性変形可能な環状弁
    膜を、軸状受承面部から離して介在し、且つ該環状弁j
    II4二、前記静止側供給路に供給された作動空気が該
    環状弁膜を牛径方向C;可佛弾性変形させて軸状受承l
    f1部に密着させた状態で、静止側供給路の作動空気を
    回転側供給路へ橋絡する橋絡貫通孔を穿設して成る超高
    速回転エアーチャックの作動用シリンダへの作動空気供
    給装置。
JP15419481A 1981-09-29 1981-09-29 超高速回転エア−チヤツクの作動用シリンダへの作動空気供給装置 Pending JPS5856712A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15419481A JPS5856712A (ja) 1981-09-29 1981-09-29 超高速回転エア−チヤツクの作動用シリンダへの作動空気供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15419481A JPS5856712A (ja) 1981-09-29 1981-09-29 超高速回転エア−チヤツクの作動用シリンダへの作動空気供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5856712A true JPS5856712A (ja) 1983-04-04

Family

ID=15578886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15419481A Pending JPS5856712A (ja) 1981-09-29 1981-09-29 超高速回転エア−チヤツクの作動用シリンダへの作動空気供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5856712A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04223813A (ja) * 1990-08-15 1992-08-13 Anton Fink チャック組立体
US6874789B2 (en) * 2002-07-24 2005-04-05 Scimed Life Systems, Inc. Low mass rotary motor assembly
US7044477B2 (en) * 2003-08-19 2006-05-16 Hsuan-Lung Wu Chuck assembly with a cooling mechanism
US10245651B2 (en) * 2017-08-02 2019-04-02 Hsuan-Lung Wu Hydraulic chuck

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04223813A (ja) * 1990-08-15 1992-08-13 Anton Fink チャック組立体
US6874789B2 (en) * 2002-07-24 2005-04-05 Scimed Life Systems, Inc. Low mass rotary motor assembly
US7044477B2 (en) * 2003-08-19 2006-05-16 Hsuan-Lung Wu Chuck assembly with a cooling mechanism
US10245651B2 (en) * 2017-08-02 2019-04-02 Hsuan-Lung Wu Hydraulic chuck

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2877026A (en) Sealing device for a swivel joint having plural fluid passages
JP4632489B2 (ja) 交替する媒体のためのロータリジョイント
US3831900A (en) Valve with sealing seat abutting a soft annular ring and stem
JPH02256995A (ja) 異る流体用回転接手
JPS62132088A (ja) 圧力に関連して制御可能なロ−タリ−・コネクタ
US3926446A (en) Multiple-jaw power chuck
JPH078948Y2 (ja) 流体供給回転継手
JPS5856712A (ja) 超高速回転エア−チヤツクの作動用シリンダへの作動空気供給装置
GB1419516A (en) Machine tool chucks
JP2001065760A (ja) ロータリジョイントの軸受け構造
DE50109457D1 (de) Radialwellendichtung mit zwei dichtlippen
JP3801677B2 (ja) ロータリジョイント
US3837658A (en) Rotary steam seal for dryer drum
JPH017917Y2 (ja)
JPH0743062B2 (ja) ロータリジョイント
JP2906007B2 (ja) ロータリジョイント
JPH04176504A (ja) 工作機械の主軸クランプ装置
GB1312199A (en) Apparatus including a rotatable component supplied with a pressure medium
JPH08243877A (ja) 回転体への加工液供給装置
AU2338700A (en) Device of a tool spindle
JP4103568B2 (ja) 超仕上機の砥石押し付け装置
JPH0123693Y2 (ja)
JP2001221345A5 (ja)
SU478162A1 (ru) Устройство дл подвода масла в вал
GB761108A (en) Rotary pipe joint for rotating air cylinders