JPS5855926Y2 - 分流式湿度発生装置 - Google Patents

分流式湿度発生装置

Info

Publication number
JPS5855926Y2
JPS5855926Y2 JP17163878U JP17163878U JPS5855926Y2 JP S5855926 Y2 JPS5855926 Y2 JP S5855926Y2 JP 17163878 U JP17163878 U JP 17163878U JP 17163878 U JP17163878 U JP 17163878U JP S5855926 Y2 JPS5855926 Y2 JP S5855926Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
test
liquid level
liquid
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17163878U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5588143U (ja
Inventor
昭夫 古市
修 浅倉
憲雄 大槻
耕太郎 田中
Original Assignee
理化学研究所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 理化学研究所 filed Critical 理化学研究所
Priority to JP17163878U priority Critical patent/JPS5855926Y2/ja
Publication of JPS5588143U publication Critical patent/JPS5588143U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5855926Y2 publication Critical patent/JPS5855926Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Resistance To Weather, Investigating Materials By Mechanical Methods (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は分流式湿度発生装置に関するものである。
分流式湿度発生装置は、乾燥気体と飽和湿り気体との混
合割合を調節して、所望の湿度気体を得る装置であって
、感湿素子や電子部品の湿度特性、各種材料の吸湿特性
等の測定用として各種の工業分野において用いられてい
る。
第1図は分流式湿度発生装置の一例を示すブロック図で
ある。
図において、乾燥気体1が二つに分けられ、それぞれニ
ードルバルブ2,2′と流量計3゜3′を通して所望の
流量に分流される。
一方は水の入った飽和槽4を通して水の飽和湿り気体と
なり、他方はそのま・にして混合槽5内で前記飽和湿り
気体と混合され、この混合気体が試験槽6に給送される
この試験槽内の気体の湿度は、はぼ分流比(飽和槽に流
れる気体量と全体の気体量の比)で与えられる。
飽和槽4、混合槽5および試験槽6はそれぞれ恒温槽7
内に納められ一定温度に保たれる。
第1図に示すように試料の出し入れのため試験槽内に流
れる気体の排出口8よりも大きい開口部9が試験槽6に
設けられ、この部分は恒温槽7の液面より露出している
いま、試験槽6を流れる気体の湿度が高くその温度が外
気温よりも高い場合、試験槽の露出部分の内壁面に結露
が生じ、試験槽内の気体の設定湿度を変化させる。
例えば25℃、相対湿度80%の空気の露点は21.3
℃、また30℃、80%の空気では26.2℃であるの
で、外気温がこれらの露点以下になると試験槽露出部の
内壁面に結露が生じ、一旦設定した相対湿度を高くする
ことになる。
通常この結露の発生を防止するには、外気温を試験槽の
温度に等しくすればよい。
しかし分流式湿度発生装置を用いての試料の測定は、そ
の目的に応じて種々の温度条件下で行われ、その温度範
囲も広い(例えば0〜50℃)ので、その都度室温(外
気温)を制御することは非常に困難である。
そこで、実開昭52−30142号に提案されているよ
うに、恒温槽の液面外に露出する試験槽の部分に恒温槽
の液温と同温の気体を流し、試験槽の露出部分の内側と
外側に温度差を極力上せしめないようにして結露を防止
することが行われている。
しかし、大きい容積の試料を収容する試験の場合、試料
の出し入れのための開口部も大きくなって恒温槽から露
出する部分(例えば蓋部材)の表面積も大きくなり、そ
れだけ露出部分の熱容量も大きくなる。
そのため上記の提案の結路防止方法では、露出する部分
の内・外の温度差をなくするのに限界があり結露を防止
することが難しく、正確な湿度の設定、調節等が困難で
あった。
本考案は上記に鑑みなされたものであって、試験槽を潜
水式にし、試験槽内に生じる結露を防止して正確な湿度
の設定、調節等が行えるようにした分流式湿度発生装置
を提供することを目的とする。
この目的は実用新案登録請求の範囲に記載された本考案
の構成によって遠戚されるが、本考案の目的、構成及び
効果は添付図面を参照した以下の詳細な説明によって更
に良く理解されよう。
第2図は本考案の分流式湿度発生装置を説明するための
ブロック図である。
本考案は、恒温槽7の液面10の下になるように密閉構
造の試験槽11を配置し、この試験槽を液面上に露出せ
しめるだけの量の液を収容できる弁材液位調整室12を
設け、この調整室と恒温槽とを管路13で連絡し、この
管路にポンプ14を設けて調整室12の液を恒温槽に排
出するように構成したものである。
図中、15は測定用プローブ等の導入管、16は湿り気
体排出管を示す。
先ず、液位調整室12の弁17(例えば電磁バルブ)を
開くと、恒温槽の液が調整室12に移り液面10は点線
10′で示す位置に下がり、試験槽11は液面から露出
する。
この状態で試験槽への試料の出し入れを行う。
次いで弁17を閉じポンプ14を動作させることにより
、調整室12の液が恒温槽に排出され、液面10は元の
状態に戻り試、験槽は液面下に潜水する。
この状態で湿度の設定、調節を行う。上記のように本考
案の分流式湿度発生装置は、弁材液位調整室を用いて恒
温槽の液位を制御し試1@槽を潜水させて温度設定を行
う方式であるので、試験槽の開口部の大、小に関わりな
く、全く外気温度に影響されない。
そのため、試験槽の内・外の温度差はなくなり、試験槽
の内壁面での結露の発生を防止し、正確な湿度の設定、
調節を行うことができる。
なお、本考案に用いる弁材位置調整室12は、第2図に
おいて一点鎖線で示す如く、恒温槽内に設置する場合に
は、調整室の液温の変動も少くまた設置場所も多くを要
しないので有利である。
【図面の簡単な説明】
第1図は分流式湿度発生装置のブロック図、第2図は本
考案の分流式湿度発生装置の一例を説明するためのブロ
ック図、 図中の符号ニア・・・・・・恒温槽、10.10′・・
・・・・液面、11・・・・・・試験槽、12・・・・
・・弁材液位調整室、13・・・・・・管路、14・・
・・・・ポンプ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 恒温槽、この恒温槽の液面下に配置される密閉構造の試
    験槽、この試験槽を前記の恒温槽の液面上に露出せしめ
    るだけの量の液を収容できる弁材液位調整室、この調整
    室と前記の恒温槽とを連絡する管路及び前記の調整室の
    液を前記の恒温槽に排出するため前記の管路に設けられ
    たポンプを備えたことを特徴とする分流式湿度発生装置
JP17163878U 1978-12-13 1978-12-13 分流式湿度発生装置 Expired JPS5855926Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17163878U JPS5855926Y2 (ja) 1978-12-13 1978-12-13 分流式湿度発生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17163878U JPS5855926Y2 (ja) 1978-12-13 1978-12-13 分流式湿度発生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5588143U JPS5588143U (ja) 1980-06-18
JPS5855926Y2 true JPS5855926Y2 (ja) 1983-12-22

Family

ID=29175727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17163878U Expired JPS5855926Y2 (ja) 1978-12-13 1978-12-13 分流式湿度発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5855926Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5882651U (ja) * 1981-11-30 1983-06-04 理化学研究所 湿度発生装置の試験槽
JP4656647B2 (ja) * 2005-10-07 2011-03-23 国立大学法人信州大学 ガス調湿装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5588143U (ja) 1980-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0363346B2 (ja)
US5731508A (en) Calibrating gas generator
JPS5855926Y2 (ja) 分流式湿度発生装置
ES478360A1 (es) Un dispositivo para la regulacion relativa de almenos dos fluidos.
GB1422893A (en) Apparatuses for venting air from a liquid
US4671099A (en) Device for measuring the thermodynamic characteristics of a fluid
EP0132121A3 (en) Batter mixer
JPH0143631Y2 (ja)
US3459034A (en) Apparatus for measuring the moisture content of a gaseous substance in a high temperature chamber
US4478080A (en) Dewpoint measurement system for near saturation conditions
CN107051594A (zh) 一种蜗轮驱动风循环的恒温恒湿试验箱
JPS5854698Y2 (ja) 分流式湿度発生装置の試験槽
WO2024018573A1 (ja) 温湿度制御装置、及び、温湿度制御装置と調湿ガス発生装置との組合せ
US2926521A (en) Liquid aerosol indicating apparatus
Dhanak Momentum and mass transfer by eddy diffusioin in a wetted‐wall channel
JPH06265464A (ja) 腐蝕試験装置
JPS6010399Y2 (ja) 炭酸ガス細胞培養恒温器の自動炭酸ガス濃度調節器用除湿装置付ガスサンプリング回路
JPH0313714Y2 (ja)
SU722559A1 (ru) Устройство дл приготовлени аттестованных газовых смесей
CN217856164U (zh) 一种密封蒸发条件下的碳酸盐沉淀装置
JPH0690118B2 (ja) 定湿気体発生装置の飽和槽
SU759914A1 (ru) Устройство для определения коэффициентов переноса газов 1
US3542042A (en) Water mixing device and method for delivering a stream of temperature controlled water
US3431076A (en) Method and apparatus for the determination of free sulphate ion in slurries
JPH0525703Y2 (ja)