JPS585551A - 防振体 - Google Patents

防振体

Info

Publication number
JPS585551A
JPS585551A JP10352081A JP10352081A JPS585551A JP S585551 A JPS585551 A JP S585551A JP 10352081 A JP10352081 A JP 10352081A JP 10352081 A JP10352081 A JP 10352081A JP S585551 A JPS585551 A JP S585551A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
orifice
fluid
chamber
sub
vibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10352081A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62379B2 (ja
Inventor
Toshihiko Kakimoto
寿彦 柿本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP10352081A priority Critical patent/JPS585551A/ja
Priority to US06/380,355 priority patent/US4483521A/en
Priority to DE8282105435T priority patent/DE3273548D1/de
Priority to EP82105435A priority patent/EP0068395B1/en
Publication of JPS585551A publication Critical patent/JPS585551A/ja
Publication of JPS62379B2 publication Critical patent/JPS62379B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F13/00Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs
    • F16F13/04Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper
    • F16F13/06Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper
    • F16F13/08Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper the plastics spring forming at least a part of the wall of the fluid chamber of the damper
    • F16F13/10Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper the plastics spring forming at least a part of the wall of the fluid chamber of the damper the wall being at least in part formed by a flexible membrane or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K5/00Arrangement or mounting of internal-combustion or jet-propulsion units
    • B60K5/12Arrangement of engine supports
    • B60K5/1208Resilient supports

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Combined Devices Of Dampers And Springs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本堝案は振動体と被振動体との間に配設し、振動体側か
ら被振動体側に伝達される振動を抑制するようにした防
振体に関し、とpわけ、し防振体内に流体が缶封され、
オリフィスを介して連通された2つの隔室を有し、前記
振動体の比軟的低周波域の振動時に前記流体が前記隔室
の一方から前記オリフィスを介して他方に移動し、その
ときのダンパ機能によりi+」起振動を抑制するように
した防振体に関する。
この柚防振体は近年、特に自動車のエンジンマラントと
して多用され始めている。即ち、該エンジンマウントは
パワーユニットと車体との間に配設して、該パワーユニ
ットの振動(高周波振動が多い)を車体側に伝達しない
ようにしであるが、車体側に生ずる振動、即ち車両走行
時に車輪が路面から受ける振動によって前記車体が低動
し、この車体側振動が前記パワーユニットに伝達されな
いようにして、請わゆるシェイク現象全防止するように
しである。つまり、この車体側振動は低周波振動である
が、この振動が前記パワーユニットに伝達されると、か
えって該パワーユニットの振動が増長されてしまう。
従って、以下に貌明する中で、高周波振動におっては、
主に前記パワーユニットから車体側に伝達される振動で
、低周波振動にあっては、主に前記車体から前記パワー
ユニット側に伝達される振動として述べる。
たとえば、第1図にかかる防振体1を示したが、この防
振体1は図外のパワーユニットおよび図外の車体側に固
着される互いに狂立した2つの枠体2.2a間に弾性部
材3を配設し、該弾性部材3内に形成した中空状の流体
室4には流体が充満されている。この流体室4には仕切
板5fc介して隔成した邑1」洗室6を隣設し、前記仕
切板5に形成したオリフィス7を介して前記流体室4、
副次室6両者を連通しである。そして、#配パワーユニ
ットに発生する高周波は前記弾性部材3自体で吸収する
一方、車体側から伝達される振巾の大きい低胸波におっ
ては前記弾性部材3の変形に伴って流体室4が容積変化
し、該流体室4と前記副次室6間には前記オリフィス7
を介して流体かやp取シされる。このときのダンパ作用
により前記低周波を吸収して、高、像画周波の振動がψ
体側又はパワーユニット側に伝達されるのを抑制するよ
うにしである。従って、前記低周波振動はAil述した
ダンパ機能により吸収することができるので、前記弾性
部劇4は専ら@耐高周波振動の吸収機能を達成するため
に、その材′Xをi1北な限り未かくしてばね定数を低
くシ、効率良く振動吸収できるようにしである。8はダ
イヤフラム、9はカバーである。
しかしながら、かかる従来の防振体におっては、流体室
4、関lJ洗室6両省を連通するオリフィス7が、一方
向の指向性をもって形成、たとえば、仕切板5の中心軸
に沿って形成されていると共に、該オリフィス7自体が
有する機能上、流体の通過抵抗が太きいため、流体の流
通つまp前記流体室4、副次室6間の圧力平衡化がスム
ーズに行なわれない。従って、車体側の低周波振動時、
たとえば該振動によって枠体2,2aが互いに近つく方
向に変位した場合、流体室4内谷積が縮少されることに
伴って流体が圧縮され、そのときの流体圧により弾性部
材3を内方から外力に向けて押圧する。すると、前述し
たように該弾性部材3を呆かく形成しであるため、μ弾
性部材3の側壁3aが容易に外方に膨出して、この膨出
部分だけで前記流体室4内の圧力が低下してしまってい
た。′1次、前b上枠体2,2aが互いに離れる方向の
変位時にあっては、前記流体室4内の容積が拡大して販
流体室4内が負圧になるのであるが、この場合は前記側
室3aが内方に陥入して圧力の上昇が行なわれる。この
ように前記流体室4内に発生した正。
負圧(静止状態の流体室4内圧を基準にとる)は前記側
壁3aの膨出、陥入により平衡化されてしまうので、オ
リフィス7を通って流体室4がら副次室6へ、また、−
u火室6がら流体室4への流体移動が効率よく行なわれ
なくなってしまい、夕゛ンパとしての機能が損われてし
まう。従って、パワーユニットからの低周波振動は防振
体1であま9吸収されることなく車体側に伝達されてし
まうという不具合があった。
尚、従来は図示したように弾性部材3の測置3aに抱束
板10を設けて、該側壁10の膨出、陥入を防止するよ
うにしたものがおるが、この場合にあっても前記抱束板
10を設けていない部分の側壁3aが、やはp膨出、陥
入を行ってしまう。
本考案はかかる従来の不具合に鑑みて、オリフィスの周
縁部に核オリンイスが指向する方向に対して傾斜した1
以上のサブオリフィスを形成し、該サブオリフィスを介
して余[め方向に噴出する流体によって、MiJ記オジ
オリフイス向する燭9に渦流を発生させ、該渦流によっ
て生ずる負圧によって前記オリフィスを通過する流体を
強制的に吸引して、11111a部材側壁を膨出、陥入
させることなく流体室、1i11」洗室間の圧力千両化
を促進し、本来のダンパ機能を錐保するようにしたもの
である。
以下、本発明の実施例を図に基ついて詐述する。
第2図において、加は防振体を示し、21.21aは互
いに独立した2つの枠体で、一方の枠体21(上方)を
図外のパワーユニットに取付ポル)22を介して固着す
ると共に、他方の枠体21 a下方を図外の車体側に取
付ボルト23を介して固着するようにしである。尚、後
述する高周波振動時にあっては前記パワーユニットが振
動体、前記車体が被振動体としての役目をし、後述する
低周波振動時にあっては前記車体が振動体、前記パワー
ユニットが被振動体としての役目をする。冴は前記枠体
21 、2]、 a間に配設したゴム等の弾性部材で、
この弾性部材冴は前記枠体21 、21 aにそれぞれ
接着剤又は加硫接着等により固着しである。この弾性部
材冴には上方を開口した中空状の流体室5を形成し、前
記上方の枠体21に形成した開口部部に対応させである
。また、前記流体室5の上方開口部5aを下方に凹設し
た林状の仕切板27で蝋い、該流体室δ内を密閉すると
共に、前記仕切板部の上方をダイヤフラムあで蝋って、
これら仕切板27、ダイヤフラム測で囲まれる室を副次
室29とし、該副次室29および前記流体室25をオイ
ル等の流体で充満しである。従って、該副次室29とM
iJ mcraft’体室5は前記仕切板nによって隔
成されることになるが、該仕切板nの中央部には開口部
27 aを形成し、該開口部27 &を適宜厚さを有す
る中央部付加で閉止してあり、該中央部材(資)に前記
流体室乙、副次室29を連通ずるオリフィス31ヲ形成
しである。このオリフィス31は前記中央部付加の中心
軸に沿って形成され、かつ、前記中央部付加の厚み分の
長さ會有している関係上、繭配オリフィス31を通過す
る流体は一定の方向性をもって噴出する。32は前記ダ
イヤフラムあの上方を櫃い、上方に膨出させたカバーで
、このカバー32は前記上方の枠体21に固着され、こ
れら枠体21、カバー32両者で前記仕切板27、前記
ダイヤフラムあ両省の外周縁部を挟着固定し、でいる。
33は抱來板である。
ここで、本発明ケ」“sk′i記オリフィス31の周縁
部に該オリフィス31が指向する方向に対して傾斜した
1又は2以上のザブオリフィス40′(c−形成しであ
る。
即ち、第3図にもがすように、該ザブオリフィス40 
U、前記中央部月30の上、1側を斜め方向に賞通して
形成しであると共に、該サブオリフィス40は前記オリ
フィス31 i中心として略対称的に一対設けておる。
従って、この一対のサブオリフィス40は互いに逆方向
に傾斜し、夫々の開口部40 a 、 40bか前記オ
リフィス31を中心とする略四心因上に配されることに
なる。
以上の411)成により、車体に低周波振動が生じた場
合、両枠体21 、21 aが互いに近接する方向の変
位にあっては、弾性部材24のIlj壁24 aが圧縮
されて流体室5内の流体圧が上昇しようとする。従って
、このとき、該流体室5内圧力は仕切板27に形成した
オリフィス31、ザブオリフィス4〔Jから副次室29
の方に逃げようとすると共に、前記側壁24aを外方に
膨出しようとする力が作用うゐ。ところが、本考案VC
あっては前記サブオリフィス40がら副次室29内に余
[め方向に噴出した流体が、ダイヤフラムあ内側又は仕
切板27の内側等に衝突してオリフィス31軸を略中心
とする円周方向に回動し、該オリフィス31蝙シに渦流
を発生する。すると、該渦流時に生ずる負圧により前記
オリフィス31の流体室25側−[1部31 aおよび
#lU次室洗室側開口部31a間の圧力差が大きくなり
、該オリフィス31を通過する流体蓋が一段と増大する
。従って、流体室δ内の流体は前記オリフィス31を介
して副次室29にスムースに移動し、つま9、流体室δ
内の圧力を副次室29に逃がして側壁24aを膨出させ
ることなく前記流体室怒、副次室四間の圧力を平衡化す
る。このとき、削記副洗室四は前記雌体室部から流入す
る流体蓋に応じてダイヤフラム28を1彫出シ、該−1
j次室29内の答&を増大する。
次に、両枠体21 、21 aが互いに離れる方向の変
位にあっては、弾性部材送の側壁24aが引張られて流
体室5内の容積が拡大し、該流体室肪内の流体圧が低下
しようとする。従って、このとき該流体室す内にオリフ
ィス31を介して―II 1llK室29内の流体を取
入れようとすると共に、前記側壁24a′1li−内力
に陥入し7ようとする力が作用する。しかし、この場合
にあっても前記サブオリフィス40全通過、噴出する流
体が流体室5内側に衝突して、該流体室δ内のRiJ記
オジオリフイス31軸上流を発生し、前記副次室四から
流体室局に取入れられる流体移動をスムーズに行う。従
って、前記Ill壁24aの陥入を伴うことなく削Hピ
流体室δ、副次室29間の圧力の平衡化を行う。
以上述べたように本発明にあっては、弾性部材あの側壁
24aを膨出、陥入させることなく、オリフィス31ヲ
介してmL体室乙、副次室29間の圧力平衡化を行い、
ダンパ機能によって前記低周波振動を吸収する。尚、本
発明はオリフィス31でのかC体通過iL倉増大するよ
うにサブオリフィス40を設けたが、単にオリフィス3
1径を拡大して流電増大を行うようにする場合と違って
、前配サブオリフイス40によって渦流を発生するまで
の間は依然として酌配オリフィス31の流通抵抗が太き
いため、ダンパ機能は十分に確保できる。従って、本実
施例は弾性部材送の材質を来かくしてはね定数を低く保
った状態でダンパ機能を十分に確保できるため、パワー
ユニットの高周波振動を前記弾性部材送で効率良く吸収
すると共に、前配車体側の低周波振動を前記ダンパ機能
によって確実に減衰し、前記高周波振動によって生ずる
車室内のこもり音および前記低周波振動によって生ずる
パワーユニットのシェイク現象を大幅に減少することが
できる。
第4,5図は他の実施例を示し、仕切板部のみ全示した
もので、前記実施例のS成と同一部分に同一符号を付し
て述べる。即ち、本実施例はオリフィス31を挾んで設
けられた一対のサブオリフィス41を中央部材30の径
方向に向って同一方向にそれぞれ傾胴させである。そし
て、流体室乙、副次室29間の圧力平衡時、これら百1
体室5又は−11次洗室9において前記サブオリフィス
41から噴出されるいずれか一方の噴流が#自己オリフ
ィス31の軸線とねじれ関係にあるが、王にこのねじれ
関係にある噴流によって渦流を発生するようにしである
ところで、前述した各実施例にあってはザブオリフィス
40 、41をそれぞれ2つ形成したものを示したが、
1つ又は3つ以上形成したものでもよい。
尚、サブオリフィスを2つ以上形成したものにあっては
、夫々のサブオリフィスから噴出された噴流によって同
一方向の渦流を発止するようにすることはいうまでもな
い。
また、酌配サブオリフィス40 、4]は図示したもの
にあっては、オリフィス31より小径に形成したものを
開示したが、これに限ることなく該オリフィス31と同
径若しくはこのオリフィス31より大径に形成してもよ
く、要するに渦流を十分に発生できるものであれはよい
更に、本実施例は自動車のパワーユニットと車体との間
に配設される通称エンジンマウントとして本考案の防振
体2Of:適用した例について開示したが、これに限る
ことなく一般に用いられる振動体と被振動体との間に前
記防振体20を通用してもよく、また、いずれか一方の
枠体21 、21 aを装着した伽動体が高、像画周波
数の振動を同時に発生するようになったものに適用して
もよいことはいう・までもない。
以上説明したように本発明の防振体は、流体室、副次室
を連通ずるオリフィスの周縁部に、該オリフィスが指向
する方向に対して傾斜したザブオリフィスを形成したの
で、前記流体室、−1]次室間の圧力平衡時前記サブオ
リフィスから噴出した噴流によって、前記オリフィスか
ら流体が取り入れられる両組流体室又は前記副次室内に
渦流を発生し、前記オリフィスの流体室側および副次室
側の開口部における圧力差をよシ大きくして、該オリフ
ィスの流体通過量を増大する。従って、11]記流体室
、副次室間の圧力平衡化がスムーズに行なわれ、giJ
配mt体室を形成した弾性部材の側壁を膨出、陥入する
ことなくダンパ機能を確保できる。従って、前糺弾性部
拐の材質を来かくして振動体側の筒周波振動を吸収し、
かつ、前記ダンパ機能によって前記振動体側の低部波振
動を減衰し、沙振動体制に伝達される筒、低周波数振動
を効率良く防止することができるという優れた効果を奏
する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の防振体の凹面図、81112図は本発明
の防振体の断面図、第3図は本発明の要部を示す斜視図
、第4,5図は本発明の他の実施例の要部を不す断面図
および斜視図である。 1.20・・・防振体、2,2a 、21,21a・・
・枠体、3.24・・・弾性部材、4.25・・・流体
室、5,2′7・・・仕切板、6.29・・・剛洗室、
7,31・・・オリフィス、40゜41・・・サブオリ
フィス。 第1図 !

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)互いに独立した2つの枠体と、これら枠体間に配
    設し、かつ、該枠体両者に夫々固着した弾性部材と、該
    弾性部材内に形成し流体を充満する中空状の流体室と、
    該流体室と仕切板を介して隔成した一次室と、ml記仕
    切板に形成し前記流体室、前記副次室両者間を連通ずる
    オリフィスとヲ有し、前記2つの枠体のうち一方を振動
    体側に、他方を被振動体側に装着し、振動体側から@配
    積振動体側に伝達される振動を、前記弾性部材自体の振
    動吸収機能および前記オリフィスを前記流体が通過する
    ときのダンパ作用により抑制するようにした防振体にお
    いて、前記オリフィスの周縁部に該オリフィスが指向す
    る方向に対して傾斜した1以上のサブオリフィスを形成
    したことを%像とする防振体。
JP10352081A 1981-07-01 1981-07-01 防振体 Granted JPS585551A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10352081A JPS585551A (ja) 1981-07-01 1981-07-01 防振体
US06/380,355 US4483521A (en) 1981-07-01 1982-05-20 Rubber and fluid type vibration damper
DE8282105435T DE3273548D1 (en) 1981-07-01 1982-06-21 Vibration damper
EP82105435A EP0068395B1 (en) 1981-07-01 1982-06-21 Vibration damper

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10352081A JPS585551A (ja) 1981-07-01 1981-07-01 防振体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS585551A true JPS585551A (ja) 1983-01-12
JPS62379B2 JPS62379B2 (ja) 1987-01-07

Family

ID=14356207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10352081A Granted JPS585551A (ja) 1981-07-01 1981-07-01 防振体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS585551A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6000670A (en) * 1997-03-07 1999-12-14 Fujitsu Limited Foot structure for apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6000670A (en) * 1997-03-07 1999-12-14 Fujitsu Limited Foot structure for apparatus
US6138967A (en) * 1997-03-07 2000-10-31 Fujitsu Limited Foot structure for apparatus
US6216991B1 (en) * 1997-03-07 2001-04-17 Fujitsu Limited Foot structure for apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62379B2 (ja) 1987-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4391435A (en) Suspension device
CA2034631C (en) Hydraulic damping bushing
JPH0221633Y2 (ja)
JPS60179541A (ja) 流体入りパワ−ユニツトマウント装置
JPH084823A (ja) 防振装置
JPH01234635A (ja) ブッシュ形取付装置
US5433421A (en) Vibration isolating apparatus
US4832319A (en) Vibration absorbing apparatus
EP0178652A2 (en) Liquid-filled type vibration damping structure
JP2002327788A (ja) 流体封入式防振装置
JPS60155029A (ja) 流体入り防振装置
JPS585551A (ja) 防振体
JP4544783B2 (ja) 液封防振装置
JPS62246639A (ja) 防振装置
JPS60179540A (ja) 流体封入防振装置
JPS60188638A (ja) 緩衝支持装置
JP3567952B2 (ja) 液体封入式マウント
US5431377A (en) One-piece partition for a hydraulic engine mount
JP3716869B2 (ja) 液体封入式マウント
JPH01250636A (ja) 液封入防振装置
JP2003214481A (ja) 吊下げ式の液封エンジンマウント
JPS62137440A (ja) 防振装置
JP2004011906A (ja) 2種類流体式の自動車用流体マウンティング
JPS59144838A (ja) 流体入りパワ−ユニツトマウント装置
JPH0744834Y2 (ja) 流体封入型防振装置