JPS585527A - 無給油軸受 - Google Patents

無給油軸受

Info

Publication number
JPS585527A
JPS585527A JP10265981A JP10265981A JPS585527A JP S585527 A JPS585527 A JP S585527A JP 10265981 A JP10265981 A JP 10265981A JP 10265981 A JP10265981 A JP 10265981A JP S585527 A JPS585527 A JP S585527A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lubricating oil
volume
oil
bearing
norbornane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10265981A
Other languages
English (en)
Inventor
Motoyoshi Yoshikawa
元祥 吉川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bando Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Bando Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bando Chemical Industries Ltd filed Critical Bando Chemical Industries Ltd
Priority to JP10265981A priority Critical patent/JPS585527A/ja
Publication of JPS585527A publication Critical patent/JPS585527A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/20Sliding surface consisting mainly of plastics
    • F16C33/201Composition of the plastic

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は無給油軸受に関し、詳しくは高負荷の使用に
も適する無給油軸受に関する。
従来、無給油軸受として、自己潤滑性と耐摩耗性に優れ
た物性を有する合成樹脂、例えばポリアミド、ポリアセ
テート、ポリアセタール、ポリブチレンフタレート、ポ
リカーボネート、ボリテ]・ラフルオロエチレン等によ
り成形したもの、あるいは上記合成樹脂に潤滑油を活性
炭。
合成ゴムなどのような潤滑油吸収剤に吸収させ、これを
混合して成形したものなどが知られている。
上記のうち、前者のものは1q11受を形成する合成樹
脂そのものの物性を利用したものであるから、軽負荷軸
受ならとも角、高負荷のものには使用が適さないといっ
た欠点があり、又、後者のものは、軸受を形成する合成
樹脂の物性に、潤滑油の物性が付加されるため、潤滑性
は向上し、より高負荷運転に耐え得るのではあるが、潤
滑油吸収剤の混合により軸受に必要とされる強度等の機
械的な物性が損われる懸念があった。
即ち、上記潤滑油吸収剤の吸収能は一般に潤滑油吸収剤
]、容量に対し潤滑油が3容量程度であり、樹脂に多量
の潤滑油を含有させたい場合、必然的に潤滑油吸収剤の
使用計を多くしなければならず、これがベースレジンの
物性を低下させる原因となるのである。
このような欠点に鑑み、本願出願人はベースレジンの物
性を損うことなく、しかも大量の潤滑油を吸収し得る無
給油軸受の構成材料として、ノルボーネン系合成エラス
トマーの使用が最も適していることを先に提案し、かつ
実施化するに至った。
上記ノルボーネン系合成エラストマーは極めてポーラス
な構造を有するため多量に潤滑油を吸収させることがで
き、この吸収能はノルボーネン系合成エラストマー1容
量に対し潤滑油10容量にまで達する。従って、軸受に
吸収させ得る潤滑油量を従来のものに比し、飛躍的に増
加することが可能となった。
このように、軸受の物性を損うことなく大量の潤滑油を
軸受に吸収させることが可能となったのであるが、これ
ら潤滑油はいくら大量に含浸させても軸受摺動面に効率
良く浸出されなくては未だ十分な効果が発揮されたとけ
言えない。
即ち、ノルボーネン系合成エラストマーを用いて潤滑油
を吸収させた無給油軸受の断面構造は第1図に示すよう
に、軸受Aを形成する合成樹脂B内にノルボーネン系合
成エラストマー0が分散された状態となって混合されて
いるため、摺動面A“に潤滑油を供給できるエラストマ
ーCは、軸受摺動面A°に表出17ているものC゛に限
られ、他のエラストマー0は大量の潤滑油を吸収してい
るにもかかわらず、成形用合成樹脂Bにとじ込められ、
その潤滑油の有効利用が達成され難いといった問題があ
る。
本発明の発明者等は、−1−記問題を解決すべく、さら
に種々の試みを行った結果、ノルボーネン系合成エラス
トマーを用いて大量の潤滑油を軸受に吸収させ、しかも
、吸収させた潤滑油を効率良く軸受摺動面に浸出さぜ得
る無給油軸受を得るに至ったのである。即ち、本願発明
の無給油軸受は1〜40容積%の潤滑油と、該潤滑油担
体として0.1〜20容積%のノルボーネン系合成エラ
ストマーと、該ノルボーネン系合成エラストマーに担持
させた潤滑油の導通材として5〜30容積%の短繊維化
l〜だ中空糸と、残部容積%の成形用合成樹脂とから構
成したことを特徴とするものである。
次に、この発明を実施例により説明する。
第2図はこの発明の実施例の拡大断面図である。
この発明の無給油軸受1は、1〜40容積%の潤滑油I
Aと、この潤滑油担体として0.1〜20容積%のノル
ボーネン系合成エラストマーIBと、該ノルボーネン系
合成エラストマーIBに担持させた潤滑油の導通材とし
て5〜30容積%の短繊維化した中空糸2と、残部容積
%の成形用合成樹脂3とから構成されている。
上記において、潤滑油IAとしては、スピンドル油、タ
ービン油、マシン油、ダイナモ油等の芳香族系潤滑油、
ナフテン系潤滑油、パラフィン系潤滑油又は炭化水素、
エステル、ポリグリコール、シリコーン等の合成油など
一般に使用されている潤滑油であれば何でも良い。
又、潤滑油IAの添加量を1〜40容積%とした理由は
、1容積%より少ないと十分な潤滑性が期待し得ず、又
、40容積%を超えると、後述する理由により潤滑油増
量の意味がなくな 5− るからである。
ノルボーネン系合成エラストマーIBとしては、ノルボ
ーネン系樹脂又はポリノルボーネン系樹脂の加硫系配合
物が使用される。
このノルボーネン系合成エラストマーIBけ極めてポー
ラスな構造を有するため多量に潤滑油を吸収させること
ができ、この吸収能はノルボーネン系合成エラストマー
1容量に対し1゜容量にまで達する。
従って、無給油軸受の構戊素月全体を100容積%とし
た場合、潤滑油1〜40容積%に対しノルボーネン系合
成エラストマーを0.1〜20容積%とすれば十分であ
る。
尚、潤滑油は、上記ノルボーネン系樹脂の量であればさ
らに多量のものを含有させることができるが、潤滑油は
あまり多くすると含有過多による流出が著しくなるため
、潤滑油量を40容積%前後を上限とするのが適当であ
る。
ノルボーネン系合成エラストマーIBに担持させた潤滑
油の導通材としての短繊維化した中 6− 杢糸2とは、限外渥過器などに使用される透過用支持管
であって可及的にその径を小さくされたものが用いられ
る。即ち、中空糸は第3図に示すように、細管であって
、その管壁3Aに多数の微小な細孔3Bが形成されたも
のであり、これを短く裁断したものが用いられる。
この短繊維化した中空糸2は、ノルボーネン系合成エラ
ストマーIB内に吸収させた潤滑油IAを成形用合成樹
脂3に閉じ込められることなく軸受1の摺動表面1”へ
と流通させるために添加されるものであって、5容積%
より添加が少ないと十分な潤滑油の流通性が確保されず
、又、30容積%より多いと潤滑油の流通性が過剰とな
り、潤滑油の流失量が増加する上、軸受のベースレジン
の物性低下の原因ともなるため、上記範囲内の添加量と
される。
又、合成樹脂3は軸受1を成形する基礎材料となるもの
であり、ポリアミド、ポリアセテート、ポリアセタール
、ポリブチレンフタレート、ポリカーボネート、ポリテ
トラフルオロエチレ−’7 −        −− ン等の自己潤滑性と鉦1摩耗性に優れたものが使用され
る。
次に、この発明の作用について説明する。
この発明の無給油軸受]は、環状に形成され、内面を摺
動面1°として第4図に示すように軸受部Bに装着され
、回転軸Cを受容する。尚、図中B′はブツシュである
第2図又は第4図において、軸受摺動面1“は低摩擦性
及び而・1摩耗性に優れた合成樹脂面とされ、その表面
]−°にはここに表出したノルボーネン系合成エラスト
マーIB′に担持させた潤滑油が供給されるので、これ
らが相乗して軸受摺動面1゛の潤滑性がきわめて良好に
保たれる。又、軸受表面より直接供給される潤滑油IA
が消費されCも、軸受1内に混入した中空糸2を介して
潤滑油IAが順次摺動面1゛へと導かれ、軸受体内に閉
じ込められた潤滑油も有効に利用されるのである。
次に、具体的な実施例について説明する。
実施例1 −8 = 潤滑油(商品名:ダフニースーパーメカニックオイル1
00 ) 30容積%に対し、ノルボーネン系合成エラ
ストマー(商品名: NoRsoREx )6容積%を
添加し、ヘンシェルミキサーで混合した後室温で12時
間放置し、均一相溶した透明のゼリー状物を得、これに
直径0.5mmの中空糸(商品名:ホローファイバー)
を長さ0.5〜1朋の短繊維状に裁断したものを20容
積%及びポリアセタール樹脂粉末44容積%を添加し、
再びヘンシェルミキサーで混合した後、押出成型により
ペレットとし、これを用いて射出成形によって所定寸法
の軸受体を成型した。
実施例2 潤111tl(商品名:ダフニースーパーメカニックオ
イル1oo ) 20容積%に対し、ノルボーネン系合
成エラストマー(商品名: noRsougx )4容
積%を添加し、ヘンシェルミキサーで混合した後、室温
で12時間放置し、均一相溶した透明のゼリー状物を得
、実施例1と同様にして得た中空糸短繊維を20容積%
、ポリアセター 9 − ル樹脂粉末56容積%添力[自〜、再びヘンシェルミキ
サーで混合した後押出成型によりペレットとし、これを
用いて射出成型によって所定寸法の軸受体を成型した。
上記各実施例において成型した軸受体はいずれも8闘φ
×10闘φ×15闘の寸法のものであり、どれに845
0焼入れなし、表面あらさ3Sの軸を受容させ、次の試
験条件のもとて摩擦、摩耗及び耐用試験を行った。
試験条件 1、軸荷重 5 kg/an23000rpm2、  
 ’      2 kg/CJ  750Orpm3
、継続時間  48時間連続運転 試験結果 10− 尚、上表における比較例は、ポリアセタール樹脂を潤滑
油と共に混合成型したものである。
上表からも明らかなように、本発明に係る軸受は従来の
ものに比し、内部に吸収させた潤滑油の摺動表面への流
動が短繊維化された中空糸の介在により行われ、摺動表
面への潤滑油供給がスムースに行われるから、軸受自体
の寿命も長くなるなどの効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の拡大断面図、第2図はこの発明の実施
例の拡大断面図、第3図は実施例のさらに拡大した要部
断面図、第4図は使用状態を示す説明図である。 1・・・無給油軸受、IA・・・潤滑油、IB・・・ノ
ルボーネン系合成エラストマー、2・・・連続気孔の 
′多孔質繊維、3・・・合成樹脂。 =11−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)1〜40容積%の潤滑油と、該潤滑油担体として
    0.1〜20容積%のノルボーネン系合成エラストマー
    と、該ノルボーネン系合成エラストマーに担持させた潤
    滑油の導通材として5〜30容積%の短繊維化した中空
    糸と、残部容積%の成形用合成樹脂とから構成されたこ
    とを特徴とする無給油軸受。
JP10265981A 1981-06-30 1981-06-30 無給油軸受 Pending JPS585527A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10265981A JPS585527A (ja) 1981-06-30 1981-06-30 無給油軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10265981A JPS585527A (ja) 1981-06-30 1981-06-30 無給油軸受

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS585527A true JPS585527A (ja) 1983-01-12

Family

ID=14333352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10265981A Pending JPS585527A (ja) 1981-06-30 1981-06-30 無給油軸受

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS585527A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4978463A (en) * 1988-02-02 1990-12-18 Ntn-Rulon Industries, Co., Ltd. Lubricating rubber composition

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4978463A (en) * 1988-02-02 1990-12-18 Ntn-Rulon Industries, Co., Ltd. Lubricating rubber composition

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4877813A (en) Bearing resin material
US7670055B2 (en) Sliding bearing
US4431698A (en) Waterproof packing
US3171699A (en) Low-ttorque bushing and composition
GB2313632A (en) Sliding thrust bearing
CA1337071C (en) Combined yarn packing material
US6332717B1 (en) Rolling bearing for supporting rotary shaft of disk memory device
JPH112243A (ja) 潤滑剤供給体
JPS585527A (ja) 無給油軸受
US4294712A (en) Self-lubricating bearing
JPS585529A (ja) 無給油軸受
West et al. High temperature plastics bearing compositions
JP4117478B2 (ja) 生分解性樹脂組成物成形体、転がり軸受及びリニアガイド装置
US2734785A (en) Glass fiber bearing
JPS649497B2 (ja)
JP2002021853A (ja) 転がり軸受用保持器およびその製造方法
JPS5813228A (ja) 無給油軸受
JPS5813226A (ja) 無給油軸受
JPS5813229A (ja) 無給油軸受
JPH01126359A (ja) ポリアセタール樹脂組成物
JPS5813227A (ja) 無給油軸受
JPH038668B2 (ja)
JPS5924284B2 (ja) 無給油軸受
JPH06228331A (ja) 複合摺動材
JPS585530A (ja) 無給油軸受