JPS585530A - 無給油軸受 - Google Patents

無給油軸受

Info

Publication number
JPS585530A
JPS585530A JP10266281A JP10266281A JPS585530A JP S585530 A JPS585530 A JP S585530A JP 10266281 A JP10266281 A JP 10266281A JP 10266281 A JP10266281 A JP 10266281A JP S585530 A JPS585530 A JP S585530A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lubricating oil
oil
inorganic porous
bearing
synthetic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10266281A
Other languages
English (en)
Inventor
Motoyoshi Yoshikawa
元祥 吉川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bando Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Bando Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bando Chemical Industries Ltd filed Critical Bando Chemical Industries Ltd
Priority to JP10266281A priority Critical patent/JPS585530A/ja
Publication of JPS585530A publication Critical patent/JPS585530A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/20Sliding surface consisting mainly of plastics
    • F16C33/201Composition of the plastic

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は無給油軸受に関する。
従来、軽負荷用無給油軸受として、自己潤滑性と耐摩耗
性に優れた物性を有する合成樹脂、例えばポリアミド、
ポリアセテート、ポリアセタール、ポリブチレンフタレ
ート、ポリカーボネート、ポリテトラフルオロエチレン
等により成形したものが知られている。
ところで、これら合成樹脂製の無給油軸受の使用範囲を
より高負荷のものに拡げるため、種種の試みがなされて
おり、これら試みのうち、すでに最も効果のあるものと
しては、上記合成樹脂中に、潤滑油を吸収させた物質例
えば活性炭、合成ゴムなどを混入し、これを用いて軸受
を成形し、上記合成樹脂の有する物性にさらに潤滑油の
機能を付加させ得るようにしたものが提案されかつ実施
されている。
ところで、これらのものは、いかに大量の潤滑油を潤滑
油吸収剤に吸収させ混合したとしても、第1図に示すよ
うに、:ltl受Aを形成する合成樹脂A′中に、潤滑
油を吸収さぜた吸収剤Bを均一分散状態で混入された状
態となるため、軸受Aの摺動面Cに供給される潤滑油は
、摺動面C部に臨まされた吸収剤B゛に含まれたものに
限られ、他の吸収剤Bけ大量の潤滑油を吸収しているに
もかかわらず成形用合成樹脂A°内にとじ込められ、そ
の潤滑油の有効利用が達成され難いといった問題がある
本願発明は上記の問題点に鑑み、軸受を形成する合成樹
脂中に吸収剤を介して含ませた潤滑油がほぼ完全に使用
されつくされ、しかも、軸受を形成する合成樹脂の物性
を低下させるおそれのある潤滑油吸収剤の混入も可及的
に少なくすることができる無給油軸受を提供することを
目的としてなさねたものであって、1〜40容積%の潤
滑油と、該潤滑油相体として0.1〜20容積%の無機
多孔質粒体と、該無機多孔質粒体に担持させた潤滑油の
導通材として5〜30容積%の親油性を有する短繊維と
、残部容積%の成形用合成樹脂とから構成されたことを
特徴とするものである。
次に、この発明を実施例により説明する。
第2図はこの発明の実施例の拡大断面図を示すものであ
る。
この発明の無給油軸受1は、1〜40容積%の潤滑油2
を0.1〜20容積%の無機多孔質粒体3に吸収させた
ものを、前記潤滑油2の導通材として5〜30容M%の
親油性を有する天然又は合成の短繊維と共に残部容積%
を占める合成樹脂5内に均一分散させて形成されている
上記において、潤滑油2としては、スピンドル油、ター
ビン油、マシン油、ダイナモ油等の芳香族系潤滑油、ナ
フテン系潤滑油、パラフィン系潤滑油又は炭化水素、エ
ステル、ポリグリコール、シリコーン等の合成油など一
般に使用されている潤滑油であれば何でも良い。
又、潤滑油の添加量を1〜b 理由は、1容積%より少ないと十分な潤滑性が期待し得
ず、又、40容積%を超えると、後述する理由により潤
滑油増量の意味がなくなるからである。
無機多孔質粒体3としては、きわめて空隙性の高い結晶
構造を有する無機多孔質粒体、例えばパーライト、珪藻
土、珪藻土とシリカと水和した石灰及び水熱反応による
合成水利カルシウムシリケート類、天然又は合成のゼオ
ライト、さらにはガ2ス焼結製θ1(とぅ石などの多孔
質の微粒子体が用いられる。
これらのものは、結晶構造により潤滑油吸収率が良く、
例えば従来の活性炭、あるいは合成ゴムなどの潤滑油吸
収能が活性炭、合成ゴムなと1容量に対し、潤滑油が3
容量であるのに対し、上記無機多孔質粒体3の1容量に
対し、潤滑油吸収量は約10容量にまで達する。
従って、従来と同様の油量を吸収させるには、潤滑油吸
収剤の使用量が−になり、ベースレジンとなる合成樹脂
5の物性低下への影響が少なくなる。
従って、無給油軸受の構成素材全体を100容積%とし
た場合、潤滑油1〜40容積%に対し無機多孔質粒体を
0.1〜20容積%とすれば十分である。
尚、潤滑油は、上記無機多孔質粒体の量であればさらに
多量のものを含有させることができるが、潤滑油はあま
り多くすると含有過多による流出が著しくなるため、潤
滑油量を40容積%前後を上限とするのが適当である。
又、潤滑油導通材として用いられる親油性のある繊維4
には、油を容易に含浸し得る炭素繊維等の無機繊維、あ
るいは天然繊維例えば麻、 5− 綿、羊毛等が、又合成繊維として例えば、ポリアミド、
ポリカーボネート、ポリプロピレン、セルロース繊維等
が用いられ、軸受の大きさ、肉厚にもよるが、これらの
長さは潤滑油吸収剤としての無機多孔質粒体3の分布率
により確率的にこれらの粒体3間に橋架し得る長さの短
繊維とされる。
この短繊維4け、前記無機多孔質粒体3に吸収させた潤
滑油2を成形用合成樹脂5内に閉じ込められることなく
軸受1の摺動面1′へと流通させるため添加されるもの
であるから、5容積%より少ないと十分な潤滑油の流通
性が確保されず、又、3o容積%より多いと潤滑油の流
通性が過剰となり、潤滑油の流失量が増加する一方、軸
受の成形用合成樹脂(ベースレジン)ノ物性低下の原因
となるため上記範囲内の添加量とするのが好適である。
又、成形用合成樹脂5け軸受1を成形する基礎材料とな
るものであり、ポリアミド、ポリアセテート、ポリアセ
タール、ポリブチレンフタ−6〜 レート、ボリカーホ゛ネー]・、ポリテトラフルオロエ
チレン等の自己潤滑性と耐摩耗性に優れたものが用いら
れる。
次に、この発明の作用について説明する。
この発明の無給油軸受1は、環状に形成され、内面を摺
動面]−′とl〜て、第3図に示すように、軸受部Bに
装着さね、回転軸Cを受容する。尚、図中B′はブツシ
ュである。
第2図又は第3図において、軸受摺動面1°は低摩擦性
及び耐摩耗性に優れた合成樹脂面とされ、その表面〕“
には、ここに表出した無機多孔質粒体3に担持させた潤
滑油が供給されるので、これらが相乗して、軸受摺動面
l′の潤滑性がきわめて良好に保たれる。又、軸受表面
より直接供給される潤滑油2が消費されても、軸受l内
に混入した油と親和性を有する繊維4を介して潤滑油2
が順次、摺動面1′へと導かれ、軸受体内に閉じ込めら
れた潤滑油も有効に利用されるのである。
次に、具体的な実施例について説明する。
()内の数値は容積%を示ず。
上記実施例において成形した軸受体はいずねも8關φX
IO+πmφX 15 mrnの(]−法のものであり
、これに8450焼入れなし、表面あらさ3Sの軸を受
容させ、次の試験条件のもとて摩擦、摩耗試験を行った
試験条件 1、軸荷重5 kg/C1C1n23000rp、  
       2 kg/C1C1n27500rp、
 運転継続時間  48時間 試験結果 温度 °C °C C °C °C 寸 *単位 X 10−’s+5z%g−Ci2・m ・m
 in−’ )l r尚、上表における比較例は、ポリ
アセタール樹脂を潤滑油と共に混合成型したものである
本願発明は以上のように構成されているので、軸受内に
混入した担体より潤滑油が親油性を有する短繊維を伝っ
て軸受摺動面へと流通されるので、上記実験結果よりも
明らかなように、高負荷条件のもとであっても摩擦によ
る温度上昇並びに摩耗が従来例のものに比しいちじるし
く少なくなり、又、潤滑油の吸収能の良い無機多孔質粒
体を用いたから、ベースレジンの物性像= 9− 下を起させる潤滑油担体の添加量も少なくすることがで
きるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の拡大断面図、第2図はこの発明の実施
例の拡大断面図、第3図は実施例の使用状態を示す説明
図である。 1・・・無給油軸受、2・・・潤滑油、3・・・無機多
孔質粒体、42.・親油性のある短繊維、5・・・合成
樹脂。 代理人 弁理士 清 水   実 一1〇−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  1〜40容積%の潤滑油と、該潤滑油担体と
    して0.1〜20容積%の無機多孔質粒体と、  。 該無機多孔質粒体に担持させた潤滑油の導通材として5
    〜30容積%の親油性を有する短繊維と、残部容積%の
    成形用合成樹脂とから構成されたことを特徴とする無給
    油軸受。
JP10266281A 1981-06-30 1981-06-30 無給油軸受 Pending JPS585530A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10266281A JPS585530A (ja) 1981-06-30 1981-06-30 無給油軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10266281A JPS585530A (ja) 1981-06-30 1981-06-30 無給油軸受

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS585530A true JPS585530A (ja) 1983-01-12

Family

ID=14333439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10266281A Pending JPS585530A (ja) 1981-06-30 1981-06-30 無給油軸受

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS585530A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10024362B2 (en) * 2014-10-15 2018-07-17 Grw Gebr. Reinfurt Gmbh & Co. Kg Oleophilic bearing with surface-modified part made of stainless rolling bearing steel

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10024362B2 (en) * 2014-10-15 2018-07-17 Grw Gebr. Reinfurt Gmbh & Co. Kg Oleophilic bearing with surface-modified part made of stainless rolling bearing steel

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2261640C (en) An oil filter to introduce anti-wear additives into engine lubricating system
US5370926A (en) Packing material
US5459074A (en) Materials and methods for reducing lubricant oil breakdown
GB2279998A (en) Plain bearing
KR850001271A (ko) 고 팽윤성 가스켓 조성물
US3534652A (en) Braided high-temperature packing
JPS585529A (ja) 無給油軸受
BR8602338A (pt) Composicao viscosa adequada para aumentar a viscosidade de liquidos,fluido de perfuracao,graxa,processo para aumentar a viscosidade de um liquido,processo para preparar um material carbonaceo gavinhoso,e composicao adequada para combinar com um liquido para formar um fluido de perfuracao
JPS585530A (ja) 無給油軸受
EP0932772B1 (en) Forming a bearing
Zhang et al. Desulfurization process and kinetics of Fe/activated carbon removal of H2S at low temperature
US5282975A (en) Removal of oil from water
JPH0115531B2 (ja)
JPH07305772A (ja) うず巻形ガスケット用の非石綿フィラー材
JPS5813227A (ja) 無給油軸受
JPS59110849A (ja) パツキンリング
JPH0365387B2 (ja)
US5296155A (en) Stratified carrier electroviscous fluids and apparatus
JPS6331005B2 (ja)
JPS63142089A (ja) シ−ル材
CA1337473C (en) Void-containing sorbent pad
JPH038668B2 (ja)
JPH02102975A (ja) メカニカルシール
KR920009416A (ko) 발향담체 조성물과 그의 제조방법
JPS61162578A (ja) 多孔質吸油材