JPS5854148B2 - 3,4,5,6−テトラヒドロ無水フタル酸の製造法 - Google Patents

3,4,5,6−テトラヒドロ無水フタル酸の製造法

Info

Publication number
JPS5854148B2
JPS5854148B2 JP8750778A JP8750778A JPS5854148B2 JP S5854148 B2 JPS5854148 B2 JP S5854148B2 JP 8750778 A JP8750778 A JP 8750778A JP 8750778 A JP8750778 A JP 8750778A JP S5854148 B2 JPS5854148 B2 JP S5854148B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sulfur
reaction
palladium
tetrahydrophthalic anhydride
producing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8750778A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5515431A (en
Inventor
昭二 谷
健司 西尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHINNIPPON RIKA KK
Original Assignee
SHINNIPPON RIKA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHINNIPPON RIKA KK filed Critical SHINNIPPON RIKA KK
Priority to JP8750778A priority Critical patent/JPS5854148B2/ja
Publication of JPS5515431A publication Critical patent/JPS5515431A/ja
Publication of JPS5854148B2 publication Critical patent/JPS5854148B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Furan Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は1・2・3・6−テトラヒドロ無水フタル酸(
以下「△4−THPAJと略す)の異性化により高純度
の3・4・5・6−テトラヒドロ無水フタル酸(以下「
△1−THPAJと略す)を製造する方法に関するもの
であり、詳しくはパラジウム触媒及び硫黄又は硫黄化合
物の存在下に△4−THPAを異性化反応し好収率で△
1THPAを得んとする方法である。
△1−THPAは主として農薬原料、エポキシ樹脂硬化
剤、ポリエステル原料等として有用であるが一般には、
△4−THPAの異性化反応により得られている。
異性化反応は従来種々の方法が提案されているが、収率
、純度などの点で満足すべき方法がなかった。
例えば、五酸化リン、リン酸、硫酸等の無機強酸を触媒
として、150〜220℃の反応温度の場合、反応時に
原料が著しく酸化され△’ −THPAの収率が対原料
で40〜60%しか得られない。
又、パラジウムを触媒とする方法も公知であるが、これ
も反応時に多量のへキサヒドロ無水フタル酸や無水フタ
ル酸が副生じ、高純度の目的物を得ることは困難である
これら公知の方法で、品質の良好な目的物を得るには、
反応後、さらに蒸留、再結晶等の精製手段によらねばな
らず、工程の増加やコストの上昇により、工業的製造に
は不適である。
又、反応時の収率が極端に悪い場合は実質上精製方法が
採用できないこともあり得る。
本発明者はパラジウムが二重結合の異性化触媒に有効で
あること、副生ずる無水フタル酸、ヘキサヒドロ無水フ
タル酸はパラジウムによる脱水素反応及び水添反応に基
因することを着目しく以下「不均化反応」といつ)、鋭
意検討の結果パラジウムを触媒とする反応系に硫黄又は
硫黄化合物を少量添加することにより、この不均化反応
が抑制されて副生物を生成せず、好収率、高純度の△1
THPAが得られる方法を発明したのである。
パラジウム触媒は金属単独でも使用できるが、カーボン
、アルミナ、シリカアスベスト等の担体にパラジウムと
して0.1〜10%、好ましくは1〜5%担持させたも
のが望ましい。
添加されるべき硫黄又は硫黄化合物とは、硫黄単体又は
分子中に硫黄を含有する有機化合物、無機化合物のいず
れも使用可能で優れた選択性を示すことが判明している
以下に、望ましい硫黄化合物を例示する。
■ 硫化水素又はその金属塩、例えば硫化ナトリウム、
硫化亜鉛等。
■ 一般式R1−8X−R2で示される化合物、例えば
R1、R2がcl−20のアルキル基、Cl−20のヒ
ドロキシカルボニルアルキル基及びそのアルカリ金属塩
、C1−20のアルコキシカルボニルアルキル基及びそ
のアルカリ金属塩、アリル基またはアラルキル基のいず
れかであり、Xがl〜3の化合物で、より具体的にはメ
チルメルカプタン、エチルメルカプタン、ブチルメルカ
プタン、ラウリルメルカプタン、ジブチルスルフィド、
ジラウリルスルフィド、ペンジルメルカフタン、オクタ
デシルジスルフィド、ジベンジルジスルフィド、チオグ
リコール酸、チオグリコール酸ナトリウム塩、ジラウリ
ルチオジプロピオネート等が例示される。
■ 一般式R3CH2C(CH2R5)(CH2R6)
(CH2R7)で示される化合物、例えばR3は水素ま
たは0CO(CH2) SR’ (R’は水素または
cl−20のアルキル基、nは1〜5)であり、R5、
R6、R7は水素またはC1−2のアルキル基または0
CO(CH2)nSR4の化合物であり、より具体的に
はトリメチロールプロパントリチオグリコレート、ペン
タエリスリトールテトラチオグリコレート、ペンタエリ
スリトールテトラキス(3−オクタデシルチオプロピオ
ネート)等が例示される。
■ その他の有用な硫黄化合物として二酸化硫黄、三酸
化硫黄、チオフェン、■・4−ジチアジエン トアルキ
ル(cl−20) )リチオホスファイト、テトラア
ルキル(C1−4)チウラムモノまたポリスルフィド等
硫黄又は硫黄化合物はその使用濃度によっては不均化反
応は言うに及ばず、異性化反応をも阻害する触媒毒とな
るもので反応系への添加濃度については厳重な制御がな
されねばらない。
この点にン※関して種々検討の結果、反応系への硫黄又
は硫黄化合物への添加量は、原料の△’ −THPAに
対口てS換算で1〜200 の範囲が適当で、99
m 添加量が多いと異性化反応が進まず、少ないと選択性が
悪くなることが判明している。
本発明の実施方法は、原料の△’−THPA1000重
量部に対しく以下すべて重量部)パラジウム(純分換算
)を0.01〜5部、硫黄又は硫黄化合物を前述の所定
量配合する。
硫黄又は硫黄化合物はそのまま直接添加してもよく、パ
ラジウムと同じ担体に担持させて使用することもできる
この場合担持比率は0.1〜10%とすることが好まし
い。
これら原料、触媒等をかく拌機、還流冷却器、好ましく
はチッ素ガス導入口のついた反応器にて、チッ素ガス零
囲気下130〜230℃好ましくは150〜200℃で
4〜20時間異性化反応を行うと△’ −THPAを9
0〜99%含有する反応粒物が得られる。
濾過又は傾しゃ法で触媒を分離しこのまま製品とするこ
とができる。
さらに必要とする場合は蒸留等により、高純度の△1T
HPAを得ることもできる。
実施例 1〜4 原料△’ −THPA、担体に担持したパラジウム触媒
及び硫黄化合物の所定量を21の四ツ目フラスコ(かく
拌機、還流冷却器、ガス導入日付)に仕込み、チッ素雰
囲気下で反応して△1THPAを製造する。
仕込量、反応条件、結果等を第1表に示す。
実施例 5〜8 担体にパラジウムと硫黄化合物を担持させた触※※媒を
使用して同様に異性化を行った。
仕込量、反応条件、結果等を第2表に示す。
実施例 9〜14 実施例1〜4と同様にして得られた結果を第3表に示す
実施例 15 実施例2と同一の仕込量で、空気中において180℃、
12時間反応することにより△1THPA98.0%、
HHPAl、6%、P A 0.6%、△3T HP
A traceの組成を持つ製品が980?得られた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 パラジウム触媒及び硫黄又は硫黄化合物の存在下に
    1・2・3・6−テトラヒドロ無水フタル酸を異性化す
    ることを特徴とする3・4・5・6−テトラヒドロ無水
    フタル酸の製造法。
JP8750778A 1978-07-17 1978-07-17 3,4,5,6−テトラヒドロ無水フタル酸の製造法 Expired JPS5854148B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8750778A JPS5854148B2 (ja) 1978-07-17 1978-07-17 3,4,5,6−テトラヒドロ無水フタル酸の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8750778A JPS5854148B2 (ja) 1978-07-17 1978-07-17 3,4,5,6−テトラヒドロ無水フタル酸の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5515431A JPS5515431A (en) 1980-02-02
JPS5854148B2 true JPS5854148B2 (ja) 1983-12-02

Family

ID=13916884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8750778A Expired JPS5854148B2 (ja) 1978-07-17 1978-07-17 3,4,5,6−テトラヒドロ無水フタル酸の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5854148B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5515431A (en) 1980-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4009122A (en) Novel glycol soluble molybdenum catalysts and method of preparation
US3092640A (en) Processes for preparing bis
JPS5854148B2 (ja) 3,4,5,6−テトラヒドロ無水フタル酸の製造法
JPH01502025A (ja) オキシモシラン類の製造法
JPH0348654A (ja) スルホニウム化合物の製造方法
JPH0432819B2 (ja)
JPS5854149B2 (ja) メチル−3,4,5,6−テトラヒドロ無水フタル酸の製造法
US4273719A (en) Process for preparing 3,4,5,6-tetrahydrophthalic anhydrides or derivatives thereof
US3264337A (en) Alkylaminoalkyl trithiocarbonic acids
JPH03173846A (ja) クロルカルボン酸クロリドの製造方法
US4663471A (en) Method for the preparation of N-methyl-N-trimethylsilyl trifluoroacetamide
JPS5930709B2 (ja) 異性化された液状ポリカルボン酸無水物の製造方法
Mizuno et al. Facile synthesis of urea derivatives under mild conditions
US4000172A (en) Thio-derivatives of vanadium and processes for their preparation
GB2063859A (en) Preparation of 3,4,5,6-tetrahydrophthalic anhydride and derivatives thereof
JPS6185357A (ja) ヒドロキシチアアルケン化合物の製造方法
JPH0827061A (ja) トリアセチンの製造方法
JPS5817736B2 (ja) フエニル酢酸アルキルエステルの製造方法
USRE32717E (en) Method for the preparation of N-methyl-N-trimethylsilyl trifluoroacetamide
JP2724901B2 (ja) メチルフェニルトリシロキサン類の製造方法
SU825508A1 (ru) Способ получения вторичных экранированных оксибензиламинов
JPH0196142A (ja) 脂肪族ヨウ化物の製法
SU1142470A1 (ru) Способ получени арилгидразидов @ , @ -дизамещенных акриловых кислот
KR100288135B1 (ko) 2-히드록시에틸메타크릴레이트제조용담지촉매및이를이용한2-히드록시에틸메타크릴레이트의제조방법
JPH0267264A (ja) ビス(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジノ)セバケートの製造方法